軍事雑誌総合スレ 第36号 ☆三十六號

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2019/11/20(水) 11:33:39.78ID:tOCDgEo9
軍事雑誌について語りましょう。
すでに休刊(廃刊)になった雑誌類、海外の雑誌類も、
一般雑誌も軍事ネタを扱ったときはそのネタ限定で語ってもOK。

前スレ
軍事雑誌総合スレ 第35号
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558500381/
2020/06/22(月) 10:32:36.67ID:bN4cHZSB
産経がさすがにミリ雑誌実態わからずに買ったってことはないでしょ
同じ系列の扶桑社でマモル作ってるくらいだし
ネトウヨ層への広告費だと割りきってるんじゃないかな
2020/06/22(月) 11:14:53.59ID:hy+q0RLU
>>688
さんくす
○じゃなくて参詣本体が出したのね
691名無し三等兵
垢版 |
2020/06/22(月) 12:32:55.53ID:ewfBwAjB
いっそのこと
マモル+丸=丸モ
という誌名にしてはいかがか?
692名無し三等兵
垢版 |
2020/06/22(月) 19:52:58.67ID:Q4COhDGt
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
2020/06/23(火) 21:18:32.55ID:uV6I70qt
>>611
大嘘こいてんじゃねえぞ
694名無し三等兵
垢版 |
2020/06/24(水) 01:02:46.33ID:wNHrV+QR
頼むからわかりやすくスッキリ説明キボンヌ

>>世艦の次期本格編集長って誰なの、実際?

>海自担当だった人が自分で言ってたんでしょう?
2020/06/25(木) 01:05:45.35ID:RoSx+ONE
趣味雑誌で取り上げる題材をdisっても、一部は留飲下がるので喜んで買う人もいるけど
それ以上に不快な気分になって、購読しないって人が大半だろうに
雑誌で直接でなくても・・・PANZE〇の編集長・・・
2020/06/25(木) 02:22:17.28ID:9vDuj9vF
昔からミリタリ雑誌の編集長に人格者などいないのよ、
世艦の前任者とか、人間のクズだったじゃないか。
2020/06/25(木) 02:34:35.57ID:RoSx+ONE
編集長に限らず、戦後直ぐから学生運動世代のライターの大半って
アレな人多い印象受ける。
読者も同世代の人がメインだっただろうし
だからここ15年ばかりイカロス系が強いのか。
698名無し三等兵
垢版 |
2020/06/25(木) 02:46:34.07ID:m2Ey9Zrj
編集者の人格とかどうでもいいから、
売り物の雑誌の質をなんとかしてくれねーか?

先月の丸なんて、
毎記事ごとに誤字脱字があって、
金払って読むのがバカらしくなるぞ
699名無し三等兵
垢版 |
2020/06/25(木) 08:11:18.19ID:HxSEeeFu
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
2020/06/25(木) 12:50:59.13ID:jpjiwvAw
>697
昭和の著作とか必ず取って付けたような旧軍批判があるのがな
あの世代はそれで溜飲下げてたのかも知らんが
評論家もどきの私感はいいから記録に徹しろと
それと今だってライターなんてものの多くは人としてどこか壊れてる
2020/06/25(木) 15:09:20.86ID:W2B6f7qN
丸はだんだん残念になって来るな
時事ネタやるなと言わないから、もっと軍事に寄せてくれ、思想的なもんはいらん
2020/06/25(木) 15:17:45.07ID:5opjNC4K
>>701
産経に買われたんだもん
これからどんどんネトウヨ向けな思想誌になっていくよ
2020/06/25(木) 22:55:51.39ID:BeTUF/0H
丸買ってきたけど、
全体的に、図説使って説明が一切無いので
航空〇艦繋がりで比較するなら、解説面で
扶桑型戦艦 伊勢型戦艦 完全ガイドに相当劣る
さらにBの瑞雲嫌いがまた出てるし
対空戦車特集も別の雑誌での対空戦車の記事に比べてアレ
一番面白かったのは北の将軍様関係だったw
2020/06/25(木) 22:58:23.39ID:oUapwrmj
まだ○なんか買うやついるんだ?お布施が趣味なの?
705名無し三等兵
垢版 |
2020/06/26(金) 08:03:12.90ID:3etWPjcU
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
2020/06/26(金) 11:11:51.55ID:mdmnn9py
>>704
丸は軍事”雑”誌って、あのごった煮感が良いのだよ
飯食いながらパラパラめくるのにちょうど良い
2020/06/26(金) 11:23:10.98ID:8JGh7Xpf
>>706
飯食いながら雑誌読むとかどんな家庭で育った底辺だ?
708名無し三等兵
垢版 |
2020/06/26(金) 11:37:38.40ID:fiRN3HIg
丸って小学館のサピオみたいに劣化していいるよな
昔は記事やレポがそこそこ読めたけど、
末期は内容が劣化して変な思想誌みたいになった

今の丸はそこまで酷くないけど、
雑にはなっていると思う。
今月の高射学校のレポも期待していたけど
個人の感想文みたいでなんだかなーって感じ
こういう解説系の誌面作りは
イカロスの方が何倍も上手で読みやすい。
2020/06/26(金) 12:04:42.07ID:iInCMiNQ
>>708
イカロスの方が〇より上ってのは
MC☆あくしずの萌えよ戦車学校のベルリン戦の回が
丸のベルリン戦特集より遥かに情報量が多くて解りやすい
あたりでハッキリした。
丸も特集によっては他で書かれてないエピソード満載の号や
図と写真が足りないが、情報量だけは満載の号は
まだマシなんだけど、最近はそれも期待できなくなってきたなし
資料写真もミリタリー同人誌のほうがカラーや
リマスターで綺麗なものも増えてきたりと
もう終わりが近づいてるのかもな・・。
2020/06/26(金) 12:25:05.71ID:Tbrmbz8P
プロになれなかった連中が恨み返しする時代か
所詮そこ止まりである理由はそれぞれにあるものなんだがな
711名無し三等兵
垢版 |
2020/06/26(金) 13:11:50.53ID:PUrrjL9v
飯食いながら読む雑誌のライターになっても
原稿料安すぎて飯食えないのに
プロとか恨みとか
おかしなことを言うやつだな。
BUNZOみたいな嘘つきライターのでたらめ
ありがたがって載せてるがいいさ。
712名無し三等兵
垢版 |
2020/06/26(金) 13:59:49.55ID:rD8cuR/W
で、
「世界の艦船」の次期本格編集長情報
について誰か早く。
2020/06/26(金) 18:45:28.37ID:ruEjJ1Lh
丸のジャパン・ディフェンス・レビュー、某精神科医がブルーインパルスの都心飛行を見て感動したという話を聞いて
あの人にも一分か二分の人の心があるのだなあと思ったという記述に吹いた
714名無し三等兵
垢版 |
2020/06/26(金) 18:56:49.45ID:Rj/2w2Co
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
2020/06/26(金) 23:20:50.37ID:7KfUL0eg
>>710
プロのライターなんてこの国にいないだろ
男一人暮らしていけるだけの収入にはならない
2020/06/26(金) 23:23:49.12ID:vYgxi7Xr
>>713
ブルーがらみで自衛隊病院の腐敗っぷりもとりあげてくれるマスコミがあればいいのにな
防衛省・自衛隊病院の被害者についてpart12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1593051983/
2020/06/27(土) 13:40:55.75ID:OS1J4CAZ
○って今でも巻末の戦争体験記を載せてるのけ?
2020/06/27(土) 20:15:24.07ID:422cwSCS
載せてる
719名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 20:16:14.74ID:8BkCdfMa
未成年の頃に道を聞く・探し物をするなどの理由で声をかけてきた成人男性はもれなく性加害目的だったので、中高生を含む未成年者への声かけそのものを不審者として扱うのは当然のこと。
720名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 22:51:08.21ID:sBr1WUom
>「世界の艦船」の次期本格編集長情報

それってカメラマンのフクシ〇氏がいつも言ってなかった?
彼は社内事情に詳しいんだろ?
2020/06/28(日) 06:27:24.70ID:5rflHStL
>>719
それ黒人は犯罪率が高いから…って今大問題になってる理屈じゃないですか
だから
> もれなく
てつけたんだろうけど、「もれなく」なわけない、記憶のバイアス
2020/06/28(日) 16:07:09.34ID:tHG0nK7I
>>720
KZさんがペラペラしゃべって、Fがそれを聞いてて吹聴 っていう
いつものパターンじゃない?
KZさんが「オレは言ってない」と知らんふりするのも お約束w
実売数とかも、大体そのパターンww
2020/06/29(月) 14:42:15.19ID:10KufOcZ
>>707
スマホ弄りながら飯食ってる奴等と、やってる事は同じなんだけどな
2020/06/29(月) 15:14:45.49ID:dOaS1HxO
木津さんのおしゃべりが内部信用崩壊に
つながったということは言えよう。
2020/06/29(月) 16:16:40.46ID:CQBU2n7f
雑誌の1つの連載の萌え戦と比較するのもフェアじゃないかもしれないが
今月のパンツァーのパンター特集あれだった・・・
Sの米英好きの自己主張があるし、KwK 42への珍説やら
まあ、ほぼ文章で特集して、読み物として面白くしないと誰も買ってくれないからな
2020/06/29(月) 16:54:24.14ID:DpDn4l8q
パンツァーなんて2000部も売れてない雑誌、読んでる奴いるんだな
727名無し三等兵
垢版 |
2020/06/29(月) 20:22:38.45ID:IlmQiukC
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
2020/06/30(火) 09:07:30.82ID:SPkvUF0j
3行にまとめろっていう話ですね
2020/06/30(火) 09:10:00.86ID:nS9HgCRP
コピペ荒らしマンは編集部のあいつだろ
だいたい察する
730名無し三等兵
垢版 |
2020/06/30(火) 17:19:47.47ID:ay4DF3OS
木津さんのおしゃべりの続きキボンヌ
731名無し三等兵
垢版 |
2020/07/01(水) 17:33:18.56ID:F9AUu/Ph
今月の丸の高射学校のレポ
「綺麗で強い自衛隊」みたいな思い込みを
凝縮したような文章で違和感あったな。

ああいうのはグループ企業のマモルに
やらせておけばいいのに。
2020/07/01(水) 18:33:15.85ID:jPnbwdZd
まだ丸なんて読んでる奴いるんだ?
2020/07/01(水) 19:11:21.40ID:JbX0MnvO
丸は死ぬまで読み続けるよ
軍オタの義務だよ
2020/07/01(水) 19:15:23.95ID:/I+v35em
自分を軍オタだと勘違いしてる○オタクか
2020/07/01(水) 19:17:57.54ID:7XC2RkBl
NF文庫も書店に掲示してある緑色の刊行予定表に「未定」が並んでて寂しい限りだな
2020/07/02(木) 10:27:27.32ID:XLWLuf9q
丸と軍研を読まずにイカロスを読む軟弱ポコチン野郎はここにはおらんだろうな
2020/07/02(木) 10:28:46.66ID:I+wW9C8g
○←オワコン
ぐんけん←ジジイ専用
イカロス←情弱専用
738名無し三等兵
垢版 |
2020/07/02(木) 11:15:41.88ID:7wUjF3l+
世界の艦船 ← 内容より経営状態と次期編集長情報イジりが楽しい雑誌
2020/07/02(木) 12:57:58.39ID:S+3Lvjgm
軍事研究は市ヶ谷レーダーサイトの為だけに
あるもんだろう
2020/07/02(木) 17:19:51.42ID:xPY5SO9a
ふと恐ろしい事考えたんだけど
軍事研究をソースにゆっくり軍事解説動画作ったら広告で稼げないかな
2020/07/02(木) 17:27:33.48ID:d+wMavKl
>>740
菊池が既にやってるぞ
2020/07/02(木) 18:59:27.76ID:lVWtcRKG
萌え戦がパンター
グラパ別冊でパンター
PANZERもパンター
この2か月のミリ誌のパンターブームは
T-34映画の最後の敵がパンターだったから、それ便乗なのかな?
2020/07/02(木) 23:45:28.47ID:nyB0y413
>>742
萌え戦は朝鮮戦争では?
744名無し三等兵
垢版 |
2020/07/03(金) 02:01:03.11ID:B3lSkLcq
>>743
今期号のJグランドEXの萌え戦がパンター特集であった
2020/07/03(金) 12:11:09.33ID:i5bTJdg8
>>744
なるほど、サンクス
2020/07/04(土) 17:13:46.08ID:W8CsnSON
碓井真史
新潟青陵大学大学院教授(社会心理学)/スクールカウンセラー

社会心理学の研究によると、人は物事の原因を過剰に、「人」のせいにしてしまいます。
本当は、多様で複雑さらに、人はある出来事が起きた瞬間に、そのことは事前に予測できていて当然だと感じてしまいます。
特に意地悪な人だけの発想ではありません。心理学の研究によれば、
それは人間の自然な心理なのです(原因帰属理論:人は原因理由をどう考えるか:責任追及、いじめ、仕事、な事情が絡んでいるのに、
そこには目を向けず、その人のせいだと感じてしまうのです。

正論と思うが、戦中派や祖父母・父母が戦争体験してる世代には
感情的に受け入れ難い理屈かな
Bの新説の根拠の1つになってしまうかもしれないがw
747名無し三等兵
垢版 |
2020/07/05(日) 09:23:13.81ID:bXrD6J+7
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
748名無し三等兵
垢版 |
2020/07/06(月) 14:12:51.93ID:6Muz0LPd
コロナ以降どうなの?

>673名無し三等兵2020/06/21(日) 03:55:08.02ID:9z2MCgHY>>674>>677
>「世界の艦船」はエラく価格上がったね。
>内容薄くなって価格上がれば、そら売れんわいね。

>674名無し三等兵2020/06/21(日) 03:56:19.26ID:hzlGgqNV>>678
>>>673
>原稿料は下がったし編集の給料も下がったぞ
>ボーナスも何年も出てない
2020/07/07(火) 13:37:46.98ID:qi2ZT93Y
軍研別冊
F35B百里配備の寄稿が
青木謙知氏
2020/07/07(火) 13:56:00.87ID:1GqVNRuF
>>749
だからなんだよ
全文コピペして貼れよ使えねーゴミだなお前
2020/07/07(火) 14:04:52.13ID:Ha4+XQr7
新田原じゃないのか。
2020/07/07(火) 14:08:31.06ID:jbyrQJrr
>>748
コロナで何社の軍事雑誌が消えるか楽しみだな
生き残るのは軍事研究くらいかな
すでに噂は聞こえ始めてる
webにパイプ作れなかったライターは死ぬだけ
2020/07/07(火) 16:20:09.79ID:aIOq0qf0
歴群が消えるとは思えんが…
2020/07/07(火) 17:20:12.25ID:1GqVNRuF
学研そのものから雑誌が消えるよ
2020/07/07(火) 18:37:28.20ID:SajbXCG/
学研、雑誌を新会社に売り払っていつでも切れるようにしたんだね
756名無し三等兵
垢版 |
2020/07/07(火) 21:34:38.13ID:9M3rnODk
歴群は分社だよ。
売っぱらわれたのはアニメ部門。

歴群、ムー、キャパ、ゲトナビで毎月20万部。
これを分社化した学研本体にとって吉と出るか凶と出るか。
2020/07/07(火) 21:42:57.10ID:y2Wi6z0T
雑誌メインの会社は五年もたんやろ
2020/07/07(火) 23:27:33.15ID:gmd3UA3l
キャパにしたって、カメラ雑誌が続々休刊の昨今じゃもう長くないよなあ
2020/07/07(火) 23:46:02.44ID:FmVdSZsb
ムーだけは独立してやっていけそうやな
760名無し三等兵
垢版 |
2020/07/08(水) 01:12:37.17ID:aOYxrSZm
橋下徹って、忘れたかもしれないけど、都構想住民投票で負けて、その時に
今後、一切、政治に関わらないと宣言したんだよね?
なに、最近は政治に頭突っ込んで。

しかも、「住民投票は一回だけ」「住民投票の結果は法的根拠があり結果に従う」と言ったにも拘らず、この11月に2回目の住民投票が行われます。 維新自体が詐欺集団ですね。
761名無し三等兵
垢版 |
2020/07/08(水) 01:39:17.25ID:HeMVeha7
>>752
Webも乗りものニュースなんかは1記事で1万ちょっとらしいので
取材にいく系のカメラマン兼ライターは
経費回収できなくて最近全然書いていない

Webが代わりになるとは思えないし
ぶっちゃけ雑誌関係が死んだら、
専門でやる人間なんて居なくなると思う。

そういえばニコニコでやっている
ミリタリー通信大学ってどうなの?
講師の連中の内輪盛り上がりが凄いけどw
2020/07/08(水) 19:25:12.34ID:kaqR6SQU
乗り物ニュースなんてwikiをまとめたような記事でも1万貰えるのか
そりゃ取材なんかバカバカしくてやってられん罠
2020/07/08(水) 19:29:07.00ID:1ARSgAWU
>>762
よく考えろ
雑誌の記事はWikipedia以下なのがほとんど
764名無し三等兵
垢版 |
2020/07/08(水) 23:03:29.11ID:d/+aaDhg
初心者向けなのを良いことに嘘八百を書くクソもいるからなあ
2020/07/09(木) 07:18:59.45ID:xOnvsIrr
ブンさんの悪口イクナイ
2020/07/09(木) 10:20:01.19ID:PKXU1nDf
今のBUNさんはあきらかに進化したよ
昔よりも毒が消えてつまらなくもなったけど
767名無し三等兵
垢版 |
2020/07/09(木) 12:26:42.55ID:hTwghvlY
BUN氏、
一番いいネタは歴群、
千円ランチ程度がミリクラ、
コロナ持ち帰り弁当が「丸」

という感じが最近あからさまw
2020/07/09(木) 12:55:08.45ID:01m7GD6Q
PANZERの8月号の「パンサー主砲の謎」って記事の作者の小野山康弘って誰?

https://note.com/jagdchiha/n/n8df427dde4a9
2020/07/09(木) 14:22:16.77ID:PKXU1nDf
南北戦争での私掠船ネタは、丸と歴群でネタかけ持ちかと思ったら、歴群は宮永さんだった

歴群は裏表紙に河口湖自動車博物館・飛行舘が広告出してがけど、8月は開館するんだな、良かった
ただ館内がかなりスッキリした印象、もっと展示機ゴチャゴチャ詰め込んでた気がするが、1式戦1型が
天井吊り下げになってしまったのが残念、床面に置いて欲しかった。
隼2型の方は、まだ現物見てない、開館するなら見に行きたい
770名無し三等兵
垢版 |
2020/07/09(木) 18:49:33.97ID:+uhi1Yuh
橋下・吉村・辛坊治郎くんに共通しているのは、医者でも無いのに医療を語り、気象予報士でも無いのに自然現象を語り、教育経験も無ければ研究者でも無いのに教育を語る。
虚言妄想をメディアで語るでなく騙るのはやめてほしい。
今日も辛坊治郎くんはまるで河川災害の専門家の様にいい加減を垂れ流す。
2020/07/10(金) 01:02:28.16ID:VSNldwry
>>768
変な名前のライターはだいたい編集部員
2020/07/10(金) 01:19:11.59ID:fNa/kz/8
>>768
モデルアートで作例載せてたモデラーらしい
何というか、プラモデルのパーツを見比べたらよく似ていたので
「零戦は、〇〇のコピー!!」と同レベルの珍奇説だな。
2020/07/10(金) 01:24:32.07ID:rNDDNpgg
歴群、学研本体の広告があからさまに減っななあ
p155の『日本の古寺』だけかな?(ムックは学研本体から出るのね)
前号は中カラーに5pもとってるのに
2020/07/10(金) 01:51:03.62ID:fNa/kz/8
MC☆あくしず&ミリクラ編集部
ミリタリー・クラシックスVOL.70が校了しました(憤怒)!
なんでそんなんを、延期された東京五輪の影響で発売日が3日早まらないとアカンのや!
第1特集は空母「瑞鳳」「祥鳳」「龍鳳」!
第2特集はマッキMC.200/202/205V戦闘機です!
7月18日発売!

本当、5輪関係者は全て葛だな。
775名無し三等兵
垢版 |
2020/07/10(金) 02:05:09.45ID:9oTcVQpd
イカロス「海上自衛隊 護衛艦クロニクル」
https://www.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=0&;tidx=31&Page=1&ID=4760
見せ方が、世艦の単純羅列式よりはるかに上手。
これは売れるだろう。

世艦は遂にメイン路線も浸食されてしまったね。
776名無し三等兵
垢版 |
2020/07/10(金) 02:13:34.16ID:W0FoF+Wj
>>774
まさに東京五輪を誘致した連中は永久戦犯で、
冗談抜きで東京裁判のA級戦犯よりも罪深いのである
777名無し三等兵
垢版 |
2020/07/10(金) 07:48:25.85ID:l+lj3Ja+
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
2020/07/10(金) 09:45:00.84ID:HsF8up69
パンツァーの「パンサー主砲の謎」の筆者の小野山康弘って小峰文三氏だよね?
2020/07/10(金) 09:50:35.94ID:DtGOlcb3
>>778
違うよ
社長の加藤だよ
2020/07/10(金) 09:58:37.36ID:aM1xs+Wv
>>775
でも、内容はタダで見られるWiki以下なんでしょ?
2020/07/10(金) 10:08:21.58ID:HsF8up69
>>779
マジで?
内容の展開のさせ方を見るとそうは思えない
2020/07/10(金) 12:56:16.84ID:WFudTj5P
>>780
まあそれを言ったら世艦もそうだしな
783名無し三等兵
垢版 |
2020/07/10(金) 19:08:17.18ID:Lw/FbD/X
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
784名無し三等兵
垢版 |
2020/07/10(金) 22:48:26.75ID:yhIs2v7D
海自OBのリークが読める雑誌なんて世艦くらいだと思うが
785名無し三等兵
垢版 |
2020/07/10(金) 22:59:37.57ID:+nuNxsNR
>>767
ライター全員そうじゃない?

原稿読んでくれて、リライトの指示もあって
手間は掛かるけどギャラが普通の歴群と、
表記統一もしない来た原稿はなんでも
載せるダボハゼ系でギャラ格安の丸

書く方もそりゃ合わせるだろうw
2020/07/11(土) 13:09:00.70ID:jMRaAYLI
>>784
公務員の守秘義務規定に引っ掛からないんでしょうかね
特に「こんなものは秘密でもなんでもない、何故誰もしないのか分からない」
と言って昔の海自の生資料上げてる某先生とか
787名無し三等兵
垢版 |
2020/07/11(土) 13:36:05.00ID:dpOHPHVr
>>785
原稿用紙1枚分単価
学研@7000円
丸 @4000円
世艦@2500円

って誰か呟いてたナァ…
788名無し三等兵
垢版 |
2020/07/11(土) 13:43:25.77ID:dpOHPHVr
>>786
平間洋一はようペラペラ喋ってくれたな。

いまは誰がよく喋るんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況