>>278
F-2の置換えの段階では、新世代はまだ目指さないでしょ。
新概念の装備は極力オミットして、手堅い5.5世代機で行くと思う。
そもそも今の段階ですら第6世代の概念すら不明瞭なんだし、
高いコストと時間をかけて冒険をする必要はないでしょ。
その冒険のリスクによって、大幅な配備遅延が起こっては本末転倒だし。

第6世代を名乗るのは、F-15MJを置き換えるF-3後期型になってからじゃないかな。
これなら2040年代中ごろから2050年程度まで時間を稼げる。
F-2置換え用のF-3初期型は、あくまでも第6世代機を見据えた拡張性の確保のみに留めるかと