民○党類ですが個人情報よりも大事な事がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/04(水) 20:39:54.21ID:rnQL1nxba
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アベガー!(σ゚∀゚)σエークセレント!

グンマーも揺れる前スレ
民○党類ですがウニの向こうの他人です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575383064/

ですがスレ避難所 その358
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1573645191/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/05(木) 03:33:26.21ID:TGExFXi+0
>>489
誤 時節
正 自説

寝よw
2019/12/05(木) 04:10:22.70ID:PvMsMuzR0
>471
川上クラスは流石に人外レベル。

きのこは「その当時影響を受けた題材からパクる」癖があるからなあ。
FGO7章はまんまシンゴジだし、遡れば月姫時代は京極夏彦、
Fateの桜ルートはありゃアトラク=ナクアを換骨奪胎しようとして失敗したもんだろうし。
んでシリアス方面の題材パクった合間合間にお祭りディスクと称したパロ満載ファンディスク的なものを出す、というパターン。

FGOの締めで何をパクるか知らんが、換骨奪胎成功するといいね。
2019/12/05(木) 04:13:52.13ID:7WD+SK7T0
FGOでよーやくソロモンの終盤戦力整ってないから突破するのがフレンド火力頼みになるといういつものやつだった・・・。
戦闘はあと一つでおわる。
2019/12/05(木) 04:41:21.25ID:xkC4Kgqpd
>>210
戦後少なくとも2回あり、2回とも断っている。近年の中国発展の起爆剤となった。
て、いうか何でそのときに防衛費を上げてくれなかったの中曽根さん。
2019/12/05(木) 04:57:08.46ID:YshMXRsu0
中曽根時代にアメリカに協力して日本の防衛力を拡大し、極東地域での軍事バランスを逆転させたことが
冷戦勝利の一つの要因になったって、その昔に岡崎久彦の本で読んだで。
2019/12/05(木) 05:12:33.97ID:xkC4Kgqpd
>>494
それは日本人から見た話だろ。アメリカ人の誰に話を聞いたかは知らないけれど。
敵の敵は味方を信じ過ぎるよね。アメリカ人は。中国人にイスラム教原理主義者等々。もう少し支援する相手を考えればいいのに。
2019/12/05(木) 05:32:57.05ID:D6JNM75k0
>>289
>「もし我々が中国側に行ってしまったら、どうなるかわかりますか? 想像できますか?」
「足手まといがいなくなってすごく助かる。さっさと行け、早くせんか!駆け足!
2019/12/05(木) 05:37:32.37ID:D6JNM75k0
>>376
計画倒れどころか船体が右に倒れかけたのだw
2019/12/05(木) 05:45:41.85ID:D6JNM75k0
>>481
そしていずれ「老年ジャンプ」「後期高齢者ジャンプ」の時代へw
2019/12/05(木) 06:19:31.95ID:3OLgs7Q9d
>>280
ツイート見てると嫁側もヲタ系で婚活地獄で絶望してたぽいから上手く填まったのかもよ
2019/12/05(木) 06:20:01.19ID:wG5afDd50
今日は203高地占領115周年記念日だな

あの時俺は遼陽にいたんだ…
2019/12/05(木) 06:21:49.26ID:3OLgs7Q9d
>>361
さもなきゃ仇討ち可にしないと
2019/12/05(木) 06:22:36.73ID:zFK+b9Yk0
>>83
>超絶景踊り子
超絶(ギターテクの人の)踊り子
https://www.youtube.com/watch?v=oChkL_Gb_AQ

超絶(声優歌唱)踊り子
https://www.youtube.com/watch?v=rKAuftCngi4
2019/12/05(木) 06:39:43.42ID:M9Qd1cUg0
>>354最高裁判事が俺らは法律のプロという矜持があって素人が判断下した判決になんで従わねえといけないんだ?あ?
絶対変えてやるわwという意識があると思われ。
2019/12/05(木) 06:40:35.09ID:e/Lc9ZmBa
>>344
ブリは3枚以上あるので。

>>352
醗酵は、悲しいことではない。受け入れなさい。
2019/12/05(木) 06:42:35.33ID:Y2xAbnTQ0
なろうの回復術師のやり直し、エロ規制回避で削除されとるな・・・
2019/12/05(木) 06:45:00.17ID:Y2xAbnTQ0
>>503
なら貴重な時間を割いてまで精神クラッシャーな作業をしなくて良いよなあ・・・
2019/12/05(木) 06:49:37.23ID:PvMsMuzR0
>501
仇討ちはねえ。金持ってる奴が「身代わりを立てる名目でプロ雇って返り討ちにする」のが横行すると思うよ。
2019/12/05(木) 06:52:16.21ID:M9Qd1cUg0
>>506勉強できても世間知らずの馬鹿だから仕方ない。精神的にも幼稚なんでしょ。
ああいう人研究職や教師でおるし
2019/12/05(木) 06:53:25.86ID:e/Lc9ZmBa
ウマバエに寄生される夢を見た。
龍田さんが一匹一匹グチュグチュ摘出してくれたけど、なんで龍田さんなんだろう。
2019/12/05(木) 06:59:35.60ID:YshMXRsu0
NHKニュース

ドイツの研究者の提言
電子メールも動画も二酸化炭素を排出するので、重要なファイルサーバを利用せず自分のハードディスクに
保存しとけ。

だって。
2019/12/05(木) 06:59:44.07ID:8etv5nVX0
選挙戦中のアピールとはいえちょっと笑う

Boris Johnson@BorisJohnson
Unleashing Britain's potential!
Thanks to the @redbullracing team for showing me how it's done.
https://pbs.twimg.com/media/EK9otNpXYAAMgYK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EK9otNtXUAAA8IG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EK9otNuXUAYVCZi.jpg

ちゃんとボルトを締めてなくて走り出したらホイールが外れそうな雰囲気w
2019/12/05(木) 06:59:45.86ID:e/Lc9ZmBa
>>481
イジメを知らぬふりすることを追体験してるのか。
2019/12/05(木) 07:00:57.37ID:YshMXRsu0
重要なファイルはサーバを利用せず

だ。
2019/12/05(木) 07:01:31.90ID:ytS4kPypa
>>469
真面目な役だった半沢直樹の反動をリーガルハイで全部ぶちまけたような演技好き

しかし、どこぞの蘭丸の中の人が逮捕されたから再放送も危ういのがな…
はやく三期かSPください
2019/12/05(木) 07:13:45.13ID:NHeLk3Jvd
アンニョーン
 ∧紀∧
<丶`Д´> <ヤブヘビは嫌だけどヘビは退治したい
(  ⊃と) 
と__)__)旦
きっちりやらなくても良いのだとじじいはいうがそれなら今までどおりニムがやってくれないかというのが本音である。(どうせ大した手間ではないが……)
2019/12/05(木) 07:21:21.68ID:ytS4kPypa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00000013-kyodonews-int
昨日のアフガン銃撃の件、目撃者の証言が増えた
やはりただの物盗りじゃなくて襲撃か
2019/12/05(木) 07:25:54.68ID:3OLgs7Q9d
>>516
移動の情報をリークした奴が居るな
2019/12/05(木) 07:28:40.69ID:e/Lc9ZmBa
6人全killする物盗りもおらんやろな。
2019/12/05(木) 07:29:00.94ID:AQozn494d
刑法には「人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。
」としか書いてないから、
殺したのが一人だとしても殺人犯を死刑にするのは法治主義には全く反しないんだよな。
死刑廃止論者に媚びて、判例を言い訳に更正不能な凶悪な殺人犯を死刑にしないのは裁判官による法律の濫用だと思う。
2019/12/05(木) 07:30:12.28ID:NHeLk3Jvd
おお……、事業系ゴミ適正処理ハンドブックなるものが出てきた。
そして家庭ゴミよりも随分と分別に厳しいではないか大阪市ぇ……。
2019/12/05(木) 07:32:40.25ID:c7Mi5g350
>>516
タリバンは事件後即関与否定してたから別口の反政府組織か(まあ嘘ついてる可能性だってあるが)、
後考えられるとしたら農民を豊かにする事で麻薬栽培の従事者や戦闘員の供給源が減る事が気にくわない地元の犯罪組織だろうか
2019/12/05(木) 07:32:44.27ID:/CjY8eFXF
>>510
ドイツ国内のネット全部電源抜けよ
2019/12/05(木) 07:33:59.53ID:NYHKBBhu0
>>510
知能が低下してね?

ここまでとは……
2019/12/05(木) 07:34:27.17ID:NHeLk3Jvd
>>510
ドイツ人問題の最終的解決をフロッギーが叫ぶ日も近い。
2019/12/05(木) 07:34:56.88ID:LlwWMbt40
>>375
自力救済に走らない辺り日本人も大人しくなったよね
2019/12/05(木) 07:35:26.91ID:Nsfkev/ra
>>342
ブスでも女の子は女の子でメリットがあるから

リン国に対する表現はリン病持ちリスカブスカマ(ED)
2019/12/05(木) 07:35:45.33ID:tfz37i5eM
このまま拗らせたら人間は地球に有害と宣って戦争起こしそう
2019/12/05(木) 07:36:40.10ID:ytS4kPypa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000036-jij_afp-int
どうもNATOでカナダとイギリスの首脳がトランプ揶揄した会話を撮影されてやらかしたらしい

>>517>>521
こうなると可能性が一番大きいのはIS系だろうが、どこも怪しいからなんとも
2019/12/05(木) 07:38:51.44ID:e/Lc9ZmBa
>>521
他人が外国でやったテロは、私がやりましたなのにね。
2019/12/05(木) 07:38:57.48ID:/CjY8eFXF
タリバンでさえ中村さんが地元民のために献身してたことは評価してたからな
椅子椅子団あたりのはねっかえりって話が出てるが…
2019/12/05(木) 07:39:06.32ID:c7Mi5g350
>>528
その内アフガニスタン政府が指示したみたいな陰謀論も出てくるだろう
もう出てるかもしれない
2019/12/05(木) 07:39:42.12ID:Nsfkev/ra
>>510
HDDメーカーの宣伝
2019/12/05(木) 07:40:21.61ID:IscBXuzCa
>>305
呼ばれた気がしたんですが

*なお軍艦のつがいについて便宜上、愛人さんと称していますが実際にはもう少し込み入った関係です
しかし説明すんのめんどくさいのでw誤解されてもしゃーないからわかりやすく定義頂けるよう、2chでは愛人扱い呼称で通しています
2019/12/05(木) 07:40:54.94ID:YshMXRsu0
サムスンのSSDが今は旬なのだ
2019/12/05(木) 07:41:11.02ID:AQozn494d
>>527
???「死は全てを解決する。
人間がいなければ問題も存在しない。」
2019/12/05(木) 07:41:43.81ID:IscBXuzCa
>>520
(だから民間工場に持ち込みますねんがなw)
2019/12/05(木) 07:41:54.07ID:/CjY8eFXF
まさか16bitで稼働時間管理してたとはね(えー
2019/12/05(木) 07:41:55.90ID:tOWVQxhBa
タリバンは政治方面にも首突っ込んでるから空気は読めるんだろう
一時はアフガンの実権握ってたんだし
2019/12/05(木) 07:45:17.36ID:CH5gTcjT0
有能
https://cache.togech.jp/wp-content/uploads/2019/12/5de5eface39cd.png
2019/12/05(木) 07:55:14.24ID:LkavEHALd
おはようございます。
最近の殺人事件は未遂も含めて認知件数が年間1000件切ってるのだっけか。
がっつり殺された人数は300人くらい。

永山事件(1968年)のころは年間約2200件、殺された数はちとわからんが、600〜1000くらいでしょ。

時代が進んだ結果、すごいレア犯罪になり、この時代でも殺人を犯す人間に対してどういう判断をするべきか、だよね。

多分、この先も殺人をする人間はいて、より凶悪というか
一般的に理解できない理由で殺すケースが増えると思われ。
そんなサイコやキチガイに厳罰化が抑制に効果あるのか?というのは一理あるところなんだが、
コイツらが社会参加するべきか、はそれとは別の話なんだよね。

なので、社会から排除しよう、というのは裁判員も裁判官も一致するところじゃろ。

応報としての死刑は必須だが、反省も何もない人間にどのような刑が死刑以外に適切なのか、をすり合わせするべきじゃないかね。

多分、めんどくさいから無期になってるだけやで。
なので、より死刑が出やすいように刑法改正するのが筋なのでは?
2019/12/05(木) 07:57:26.05ID:AQozn494d
犯罪を犯す危険性の高い精神病患者をもっと簡単に措置入院させることができるようにして、社会から隔離できるようにした方が良い。
2019/12/05(木) 08:00:59.82ID:6XVgqlBiM
>>407
導入した奴が死ぬまでは止められんだろ>裁判員裁判
止めるにしても理由が居るし、まさか国民と判事の意識の乖離を理由にするほど傲慢でもあるまい。
2019/12/05(木) 08:02:16.98ID:zWKP+9+Q0
治らないものを生かす必要あるのかな。精神疾患で無罪になる奴がおってモニョる。
薬物中毒で人殺して無罪とか。
2019/12/05(木) 08:02:46.23ID:4DAjhoUh0
>>540
何も反省もないサイコやキチガイなら人間と思わなきゃいいのでは?
2019/12/05(木) 08:04:00.06ID:2PDdcYYxd
そういや大きい方だったな
https://i.imgur.com/uUiM5qL.jpg
2019/12/05(木) 08:10:40.17ID:g8SCdcIMM
>>541
世間的にそうなっているのかしれないが、近くのその手の病院が大規模に建て替えして増床、職員の車がどんどん高級化している。
2019/12/05(木) 08:11:46.46ID:NHeLk3Jvd
考えてみればバットマンのヴィランもキチガイ無罪ってことでアーカムにいるんだったな。
2019/12/05(木) 08:14:51.11ID:57YS2aK4a
>>528
口は災いの元
2019/12/05(木) 08:16:39.90ID:6XVgqlBiM
>>446
ほとんどが銃刀法じゃなくて軽犯罪法らしいがな。 刃渡りの都合で。
2019/12/05(木) 08:18:11.68ID:6XVgqlBiM
>>457
事前の準備があって二人も殺せば死刑が妥当では?と言う話なのだ。
2019/12/05(木) 08:19:08.15ID:zWKP+9+Q0
ドラマ結婚できない男。まるでですが民を見てるかのようだ。
2019/12/05(木) 08:20:51.62ID:AatXnRL40
トランプのおっさん、NATOの記者会見ぶっちぎって帰国しちゃったみたいだな
旧大陸に無駄金は出さない くらいには思ってそう
ブリテン鳩 無駄に敵対したようだし
2019/12/05(木) 08:22:41.85ID:AatXnRL40
刑務所出た後の更正施設がなくて社会に放流だしなぁ
更正率って出てたっけ? 再犯率は出てたと思うけど
2019/12/05(木) 08:24:40.46ID:seAJmFhMM
>>550
低脳先生が死刑じゃないのには失望した
2019/12/05(木) 08:24:55.35ID:LlwWMbt40
>>550
裁判官と犯人を両方とも殺せばwin-winだ
2019/12/05(木) 08:25:20.03ID:ce4M+uPZ0
このあいだグジャラートのISILを殲滅したってガニ大統領が宣言していたけど、
滅殺したわけではないのでセルが生き残ってると見るのが普通。

最近は10年前と違って足り番も穏健化してるから、ISIL残党かアルカイダだろうね。
トライバルエリアは出入り自由だから
2019/12/05(木) 08:26:19.12ID:1EF0zlxS0
何でもかんでも厳罰化でも、凶悪犯罪でも情状酌量でもええんやけれど
本質的にルールってのはみんなで守ろうっていう社会的な同意がないと成り立たないのよ
民衆に見放されたら法は紙の上にしか無いものになってしまう

民衆の法への信頼感を重視するための裁判員制度ならば、ある犯罪に対して甘くなり、ある犯罪に対して厳しくなる傾向があるならば、素直に法を修正すればええだけやと思うけれど
2019/12/05(木) 08:26:22.00ID:nBKJ8FV30
>>555
まずは弁護士。次に弁護士、最後に弁護士をやろう
2019/12/05(木) 08:27:27.43ID:2PDdcYYxd
>>551
鏡見ればいいだけじゃないか
2019/12/05(木) 08:27:52.56ID:M9Qd1cUg0
>>551ですが既婚組で羨ましいのなんか数人しかおらん。
2019/12/05(木) 08:29:01.58ID:tfz37i5eM
公判中に出所したらまた殺すと言う人間だからな
裁判員は死刑出せる
2019/12/05(木) 08:30:53.76ID:seAJmFhMM
>>558
弁護士とヤろうではないので?
2019/12/05(木) 08:31:21.89ID:M9Qd1cUg0
>>561京アニ放火魔に無罪判決出して最高裁判判事が全員選挙の時にバツ書かれて欲しい。
2019/12/05(木) 08:34:24.87ID:SWJNLiEi0
日本の裁判員制度って宣伝文句はいろいろ言うけど、実態としては「一般庶民にリーガルマインドを植え付ける」という
もんだからなあ。アメリカの陪審員制度みたいなもんと思っちゃだめよ。
2019/12/05(木) 08:37:04.36ID:M9Qd1cUg0
白人でも一番巨乳率高いんじゃないか?フランスは貧乳しかおらん。
https://simozo.com/actor/素人/【外人】ロシアの巨乳JKとエッチ!すごい、おっぱい!そして、パイパンがエロい!最後は中へ!GO!/
2019/12/05(木) 08:39:37.37ID:D6JNM75k0
>>510
クルタ計算機に戻れと言い出さないのは女々ぞ!

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%BF%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5c/Curta01.JPG
2019/12/05(木) 08:42:21.48ID:D6JNM75k0
>>511
おいボリス、リムに火薬ロケット仕込むのを忘れるとは、貴様それでもイギリス人か!

イギリス人なら当然こうだろ?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/Grand_Panjandrum_IWM_FLM_1627.jpg
2019/12/05(木) 08:44:38.82ID:kPcTXb0n0
アフガンでの近接航空支援任務で、A-10パイロット2名が受勲したそうな。
ヴオオオオオオオオオオオ

「30mmガトリング砲で敵32名を排除」「弾切れ寸前の補給部隊を救出」A-10パイロット2名に勲章
https://news.militaryblog.jp/web/Two-A-10-pilots-receive-Distinguished/Flying-Cross-for-strikes-on-Taliban.html
>タイス少佐は、2010年12月2日、橋建設を行う工兵部隊の監視にあたっていた陸軍
>特殊部隊のサポート中にターリバーンの偵察兵を発見。特殊部隊と連携して偵察兵と
>その背後に潜んでいた待ち伏せ部隊の掃討にあたった。30mmガトリング砲による
>掃射(1,140発)で敵兵32人を排除したとのこと。
>ロー中佐は、2008年6月5日、敵の攻撃をうけた補給部隊の航空支援のため現場へ
>急行すると、車両8台のうち4台が走行不能な状態であった。補給部隊に敵陣のマー
>キングを指示しガトリング砲による攻撃を行ったが、照準システムのエラーで着弾
>点がズレており失敗に終わった。直ちに目測と経験に基づいた修正数値を装置に入力
>し、7発のミサイル(※原文を確認すると無誘導ロケット弾)によって敵の排除に成功
>した。補給部隊は、A-10が飛来するまで約1時間も交戦状態にあった為、弾切れ寸前
>で一刻を争う状況であった。
2019/12/05(木) 08:57:52.78ID:2PDdcYYxd
>>565
冬眠用の脂肪が蓄えられているからな
2019/12/05(木) 09:01:19.41ID:O/ya73s6M
>>568
A-10乗りはすぐ機関砲を撃とうとするから困る
2019/12/05(木) 09:02:43.15ID:al1wPnm10
>>564
関わる事件をランダムにしとけばよかった。
重大事件ばかり扱わせれば、負荷に耐えかねて冗談ではなく、「めんどくさいから死刑」となる。
2019/12/05(木) 09:04:57.89ID:PvMsMuzR0
>570
あの飛行機は機関砲を文字通り芯にして設計されてるんだから撃たずしてどうするよ。
2019/12/05(木) 09:05:36.68ID:M9Qd1cUg0
>>568さらっと32人倒したと書いてあるけど遺体はすごい事に。
2019/12/05(木) 09:06:32.92ID:pKWAa3ai0
おはようさん

ツイッターで
日米FTA締結反対!!みたいなのが多数流れているんやけど、
日本が不利な条項ってあったっけ? (;・∀・)
2019/12/05(木) 09:08:35.20ID:K18KqgMY0
>>510
HP一回みるとCO2グラム排出とかいってた
TV一分みると何グラムか、ちゃといわないとアンフェアだろNHK
2019/12/05(木) 09:09:48.34ID:M9Qd1cUg0
そういえばA10とかB52みたいな古式泰然とした航空機が対費用効果が高いな。スカイレーダ残した方がよかったんでは?
2019/12/05(木) 09:10:46.12ID:M9Qd1cUg0
>>574何か商売にかかわることで?我々のような庶民には想像もつかない。
2019/12/05(木) 09:11:27.47ID:Yuu+sCvx0
>>568
そりゃ陸のみなさんがA-10を神扱い刷る罠w
しかし直に機関砲で人間を狙ったら肉の破片になるんだろうな。
2019/12/05(木) 09:11:47.89ID:K18KqgMY0
>>576
スーパー塚野があるじゃないですかあ
2019/12/05(木) 09:15:58.87ID:RiFkbPsK0
>>466
>韓国ゲーは時流に乗り遅れて中華に食われる側だから
>そもそも中華ゲーの国内シェアが大幅に増えたならともかく、ただ国内メーカーの売上が減少しただけなら中韓の躍進とは言えないがな

あと一昔前は韓国ゲーム会社の草刈り場兼ドル箱だった中国市場でも、在韓米軍THAAD配備問題に伴う対韓経済制裁によって
新規の事業展開や新規タイトルの承認が著しく困難になり、韓国メーカーのシェアは縮小の一途とか。

それを尻目に日本の会社は中国市場で健闘しているとウリナラチラシは嘆いていましたなぁ。
2019/12/05(木) 09:17:54.34ID:ew4xPaHMM
農業分野での後退がいけないとかそういう話ではなかったか。
2019/12/05(木) 09:19:30.68ID:K18KqgMY0
最近の若いもんは、死刑になったら転生して
異世界で美少女になるとか期待してるんじゃないか
2019/12/05(木) 09:21:01.14ID:LW047z65d
>>547
ロールシャッハさんを送り込もう
2019/12/05(木) 09:21:30.88ID:0tprAsjpr
>>573
アヴェンジャーの前に、全ては「蒸発」する
戦車も人間も、だ
2019/12/05(木) 09:22:24.39ID:M9Qd1cUg0
>>582京アニ放火魔がカズマのような生活をあっちでしてたら俺があっちに行って始末しに行く。
2019/12/05(木) 09:22:37.94ID:ew4xPaHMM
異世界の女の子はもと男なのか。

精神的な中身が男なのと符合するではないか。
2019/12/05(木) 09:25:10.82ID:ce4M+uPZ0
韓国があれだから中国の市場もいざというときは信用できないね。
2019/12/05(木) 09:26:50.17ID:c7Mi5g350
>>582
転生ってのは記憶とかそういうの全部消去してゼロからニューゲームだから転生なんやで
2019/12/05(木) 09:28:38.46ID:JsEl5b6Ya
リベラルなら関税撤廃は正義のはずだがねぇ
無駄に農家を守れっていう保守的な思考をするのが理解に苦しむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。