!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1572755435/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMcf-xrtU)
2019/12/05(木) 13:02:51.43ID:7szNlDuDM113名無し三等兵 (スフッ Sd43-m7pn)
2019/12/09(月) 18:24:39.12ID:WjP7u9zFd F-15SJ放置なんてあり得ないからF-35で更新ってのは
F-XにF-35選定された時点で皆読んでたでしょ
F-XにF-35選定された時点で皆読んでたでしょ
114名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-AIHr)
2019/12/09(月) 18:30:57.37ID:XK2JjWh00 >>108
テレビの無人島生活で夕飯作ってたら翌日の昼なったの思い出した。
テレビの無人島生活で夕飯作ってたら翌日の昼なったの思い出した。
115名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-q23Y)
2019/12/09(月) 22:25:15.66ID:v0dgW2lQ0 初期型のウェポンベイ空間がどう処理されるのかがやっぱり気になる
このスレでは燃料タンク説が有力だが、韓国や欧米の軍オタもそこに興味持ってる人はけっこういそう
このスレでは燃料タンク説が有力だが、韓国や欧米の軍オタもそこに興味持ってる人はけっこういそう
116名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-OqU5)
2019/12/09(月) 22:50:05.75ID:RQmBPfeM0117名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-AIHr)
2019/12/09(月) 22:54:38.89ID:pbT+aoX30 ×トルコ
〇インドネシア
×ミサイル
〇輸送機
これはひどい
〇インドネシア
×ミサイル
〇輸送機
これはひどい
118名無し三等兵 (ワッチョイ e385-TCJi)
2019/12/09(月) 23:01:02.06ID:BB03HOkZ0120名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-OqU5)
2019/12/09(月) 23:07:33.77ID:RQmBPfeM0 聞いた話では輸出されたFT50もかなりトラブル続きらしいではないのさ
設計図を引いたのはロッキードだし
中核部分はロッキードが担当しているのでしょうから
そんな事はないと思っていたが
韓国担当分がよほど悪かったとか?
設計図を引いたのはロッキードだし
中核部分はロッキードが担当しているのでしょうから
そんな事はないと思っていたが
韓国担当分がよほど悪かったとか?
121名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-zAlO)
2019/12/09(月) 23:23:32.53ID:dSMpCKfC0 日本ではニュースになってないというか、あまり知られてないだけで、トラブル結構有ったのか…。
122名無し三等兵 (ワッチョイ a341-GJ4i)
2019/12/09(月) 23:30:24.15ID:plCbuQpJ0123名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-q23Y)
2019/12/09(月) 23:34:33.15ID:v0dgW2lQ0124名無し三等兵 (ワッチョイ 83ba-VZUb)
2019/12/09(月) 23:34:45.31ID:X1nwZ1kd0 少しズレるが K-2…戦車じゃ無くてライフルなんだけど
韓国はライフルとしてM-16をライセンス生産してたが その技術を活かしてK-2を開発したんだが 直ぐに米国へスポーツ銃として輸出した
その出来が非常に悪かったと書かれていた ともかく仕上げが悪くジャムりまくったらしい…当時で二万円以下だったから 安かろ悪かろの見本みたいだな
米国への初めての輸出なんだから仕上げくらいはキレイにすればいいのに、、、
アノ国はモノ作りにナニカ欠陥がある民族なんじゃないかと思うんよ
韓国はライフルとしてM-16をライセンス生産してたが その技術を活かしてK-2を開発したんだが 直ぐに米国へスポーツ銃として輸出した
その出来が非常に悪かったと書かれていた ともかく仕上げが悪くジャムりまくったらしい…当時で二万円以下だったから 安かろ悪かろの見本みたいだな
米国への初めての輸出なんだから仕上げくらいはキレイにすればいいのに、、、
アノ国はモノ作りにナニカ欠陥がある民族なんじゃないかと思うんよ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-OqU5)
2019/12/09(月) 23:39:12.28ID:RQmBPfeM0 T50はアメリカの次期訓練機競争で敗れたって話だが。
F22にF35とロッキードを選んでいるから
これはボーイングに花を持たせただけと思っていたがな
実際、ロッキードも当初は米軍向けに新型機を開発するって意欲を見せていたが
途中からT50で良いわって感じになったし。
米軍の考えに気づいて、一応、選考には参加したが、途中から真剣味がなくなった
そんな感じだったし
ただ、韓国だけがやたらはりきっていたが
F22にF35とロッキードを選んでいるから
これはボーイングに花を持たせただけと思っていたがな
実際、ロッキードも当初は米軍向けに新型機を開発するって意欲を見せていたが
途中からT50で良いわって感じになったし。
米軍の考えに気づいて、一応、選考には参加したが、途中から真剣味がなくなった
そんな感じだったし
ただ、韓国だけがやたらはりきっていたが
126名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-OqU5)
2019/12/09(月) 23:40:21.64ID:RQmBPfeM0127名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-zAlO)
2019/12/09(月) 23:53:42.59ID:dSMpCKfC0 ありがとう、何か…すごいんだね(汗
アメリカでの選考に落ちたのは、受注の分配というか政治的なモノが原因なだけではなかったのかって思わされたり。
アメリカでの選考に落ちたのは、受注の分配というか政治的なモノが原因なだけではなかったのかって思わされたり。
128名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/09(月) 23:55:27.86ID:I/bzZhonr らしい(笑)
現実は12機の追加導入をフィリピンは検討してる模様
現実は12機の追加導入をフィリピンは検討してる模様
129名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 00:07:05.23ID:iDnOWSMjr >>124
韓国はK2小銃の改良を続けてるし海外の軍に輸出して単価を下げてるから1挺6万円程で全然悪くない
使いづらい切替レバー付きの89式を30年間大した改良もせずに1挺30万円以上で調達してきた日本が韓国の小銃に関して叩くのは全くの無知
韓国はK2小銃の改良を続けてるし海外の軍に輸出して単価を下げてるから1挺6万円程で全然悪くない
使いづらい切替レバー付きの89式を30年間大した改良もせずに1挺30万円以上で調達してきた日本が韓国の小銃に関して叩くのは全くの無知
130名無し三等兵 (ワッチョイ 83ba-VZUb)
2019/12/10(火) 00:29:37.42ID:LUIifO4A0 >>129
アホやな 初期に米国へ輸出したのか酷い出来だった話だよ、初めての輸出なら気を付けて仕上げるだろ、それが出来ないのを笑ってるんだよ
K-2自体は引金等のメカニズム等はM-16から ガスピストン系はAK47から貰った良いトコ取りの実用的な設計だから悪くない…のは判るが、、誠意を持って製品を仕上げるのが苦手な国民なんだな…な話
アホやな 初期に米国へ輸出したのか酷い出来だった話だよ、初めての輸出なら気を付けて仕上げるだろ、それが出来ないのを笑ってるんだよ
K-2自体は引金等のメカニズム等はM-16から ガスピストン系はAK47から貰った良いトコ取りの実用的な設計だから悪くない…のは判るが、、誠意を持って製品を仕上げるのが苦手な国民なんだな…な話
131名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-WNBP)
2019/12/10(火) 00:31:12.34ID:EoeHaS2L0 潜水艦スレでさんざんデタラメこいたオッペケオッスオッス
132名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 00:56:57.24ID:iDnOWSMjr >>130
日本は30年間まともに改良されてない小銃を使ってるのに、とっくに改善された最初の欠陥を持ち出して叩くって人の事言える立場じゃなくね?っていう簡単なお話
日本は30年間まともに改良されてない小銃を使ってるのに、とっくに改善された最初の欠陥を持ち出して叩くって人の事言える立場じゃなくね?っていう簡単なお話
133名無し三等兵 (ワッチョイ 4b1f-dl55)
2019/12/10(火) 00:58:56.96ID:XSzKTZ3T0 89式小銃も後継のHOWA5.56小銃に変わるし
価格は馬鹿高いけど進歩はしてるよ
価格は馬鹿高いけど進歩はしてるよ
134名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-q23Y)
2019/12/10(火) 01:00:43.62ID:tXfKfV560 そもそも、小銃って一度安定するとかなり長期間使われるからなあ…
135名無し三等兵 (ワッチョイ 4b1f-dl55)
2019/12/10(火) 01:01:19.02ID:XSzKTZ3T0 あと89式は時代遅れだったけど改良する必要が無かったとも言えるんじゃないかな
136名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-q23Y)
2019/12/10(火) 01:04:59.19ID:tXfKfV560 スレ違いの話が続いちゃったので元の話に戻すと、KFXの静強度試験機っていつ頃出てくるんだっけ?
戦闘機の場合、旅客機や貨物機と違って与圧試験で引っかかることはまずないから、
静強度試験をクリアできれば初飛行にかなり近づくわけだが
戦闘機の場合、旅客機や貨物機と違って与圧試験で引っかかることはまずないから、
静強度試験をクリアできれば初飛行にかなり近づくわけだが
138名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 01:07:20.20ID:RK0S9eK/r >>133
実は新小銃はそこまで高くないんよ
大体1挺30万円程と89式と変わらないけど意匠を見た感じHK416とSCARを合わせたような時代にあった現代的な造りになってる
SCARも1挺30万円くらいだしHK416はもっと高いのを考えると新小銃は全然悪くない
実は新小銃はそこまで高くないんよ
大体1挺30万円程と89式と変わらないけど意匠を見た感じHK416とSCARを合わせたような時代にあった現代的な造りになってる
SCARも1挺30万円くらいだしHK416はもっと高いのを考えると新小銃は全然悪くない
139名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-q23Y)
2019/12/10(火) 01:22:59.45ID:tXfKfV560 >>137
あ、そうか、荷重試験が終わらなくても初飛行はできるから、あんまり先行しない可能性もあるのか
あ、そうか、荷重試験が終わらなくても初飛行はできるから、あんまり先行しない可能性もあるのか
140名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-ZsnY)
2019/12/10(火) 01:23:22.48ID:yHTETdQS0 30万円は高いよなぁ
142名無し三等兵 (ワッチョイ 156c-XDIM)
2019/12/10(火) 01:58:51.60ID:yN9N1vYt0 静強度試験で予定の数倍の強度が出たから満足ニダ(ホルホル)
メタボピザ状態でもホルホルの本邦帝国陸軍の過強度三式戦を凌駕するという未来しか見えないw
メタボピザ状態でもホルホルの本邦帝国陸軍の過強度三式戦を凌駕するという未来しか見えないw
143名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-y08W)
2019/12/10(火) 02:00:42.22ID:tXfKfV560 >>142
破壊試験で壊れなくても、設計が甘かったことを責められるだけで安全性に悪影響があるわけではないですし…
破壊試験で壊れなくても、設計が甘かったことを責められるだけで安全性に悪影響があるわけではないですし…
144名無し三等兵 (ブーイモ MM69-zAlO)
2019/12/10(火) 06:49:10.61ID:Gy+wyTp7M T-50のゴミのような販売実績ではフィリピンの12機程度でも民族の大戦果だよな
ホンダジェットが認証後数年で既に数百機運行中、スペースジェットも数百機バックオーダー抱えてる日本人にはピンと来ないけど
ホンダジェットが認証後数年で既に数百機運行中、スペースジェットも数百機バックオーダー抱えてる日本人にはピンと来ないけど
145名無し三等兵 (ワッチョイ 1d4e-sxUY)
2019/12/10(火) 07:17:42.99ID:SKkBw6nn0 >>144
民間機と比較するのは流石に恥ずかしいぞ。販売規模が違うのは当たり前。
第一、スペースジェットとか納期守れなさすぎなゴミじゃん。
T-4と比較するだけでいいんだよ。
国内だけ、かつ軽攻撃機改修なしの練習機だけで200機超。
規模が違いすぎる。
民間機と比較するのは流石に恥ずかしいぞ。販売規模が違うのは当たり前。
第一、スペースジェットとか納期守れなさすぎなゴミじゃん。
T-4と比較するだけでいいんだよ。
国内だけ、かつ軽攻撃機改修なしの練習機だけで200機超。
規模が違いすぎる。
146名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 08:50:04.14ID:TV8uI+aGr147名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-XcXF)
2019/12/10(火) 08:56:27.31ID:iIxqB7JX0 >>146
冷静になって考えると、T-50を笑えるポジションじゃないよなあ…日本もなあ…
冷静になって考えると、T-50を笑えるポジションじゃないよなあ…日本もなあ…
148名無し三等兵 (アウアウクー MM41-WNBP)
2019/12/10(火) 09:14:26.34ID:nV/5oUaFM 売らんかなで仕様捻じ曲げてゴミ量産する国は指差して笑って良いよ
149名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 10:03:59.73ID:TV8uI+aGr150名無し三等兵 (ワッチョイ a301-0OdW)
2019/12/10(火) 10:21:43.06ID:Bl2NFhyr0 いい加減スレ違い
151名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-FU7R)
2019/12/10(火) 10:31:49.16ID:y7lf8+2D0152名無し三等兵 (スフッ Sd43-m7pn)
2019/12/10(火) 11:01:05.02ID:CbE7+8xWd リバースエンジニアリングは敵陣営ならイランみたいに好き放題するのよね
153名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-zAlO)
2019/12/10(火) 11:04:10.31ID:uNBTYDjJ0 兵器輸出に本腰入れて売り出したら、それこそ左翼やら韓国が叩き出すの目に見えてるから兵器輸出に積極的にならなくていいと思う。
154名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-ZsnY)
2019/12/10(火) 11:15:56.72ID:yHTETdQS0 ドイツの潜水艦を韓国がインドネシアに輸出してる仕組みが理解できない
ドイツもカネ貰ってるの?
T-50も輸出先で死人だしてるし
韓国人じゃなきゃ出来ない商売の仕方だよ
ダム決壊させて橋やビル崩壊させて自動車を炎上させて鉄道システム崩壊させて
それでもまだ商売できてる
世界って不思議
ドイツもカネ貰ってるの?
T-50も輸出先で死人だしてるし
韓国人じゃなきゃ出来ない商売の仕方だよ
ダム決壊させて橋やビル崩壊させて自動車を炎上させて鉄道システム崩壊させて
それでもまだ商売できてる
世界って不思議
155名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-MVf8)
2019/12/10(火) 11:16:13.88ID:7I0ROkaqa >>146
そもそも兵器開発の目的は戦争に勝利することであって輸出なんてのは末節も末節だし
その末節を誇りたいがために政治的にアウトな売り方しまくって輸出額伸ばしてホルホルしてたら
無慈悲にホワイト除外措置食らってプライドへし折られてる様には草も生えない
そもそも兵器開発の目的は戦争に勝利することであって輸出なんてのは末節も末節だし
その末節を誇りたいがために政治的にアウトな売り方しまくって輸出額伸ばしてホルホルしてたら
無慈悲にホワイト除外措置食らってプライドへし折られてる様には草も生えない
156名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-OqU5)
2019/12/10(火) 11:19:52.84ID:oaE5za/J0157名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-zAlO)
2019/12/10(火) 11:23:14.31ID:uNBTYDjJ0 ドイツに発注しても、高官たちが個人的に得られるものがないからでは?
158名無し三等兵 (ワッチョイ a341-GJ4i)
2019/12/10(火) 11:24:18.92ID:jb1dPmml0159名無し三等兵 (ブーイモ MM69-zAlO)
2019/12/10(火) 11:36:54.38ID:wZadVeArM 韓国が発狂してんのって武器輸出大国!と思い込んでたのに
ホワイト除外でそのプライドを粉砕されたことも理由に入ってんのかなぁ
半導体だけでなく
ホワイト除外でそのプライドを粉砕されたことも理由に入ってんのかなぁ
半導体だけでなく
160名無し三等兵 (ワッチョイ b521-uLMX)
2019/12/10(火) 11:43:12.82ID:TQLylli80 ドイツは209の製造ラインなんてもう閉じてるからな
というか214や212もHWDでの生産はとうに終わって現地生産だけだから潜水艦部門の職員は配置転換されてるだろう
ドイツは潜水艦の生産能力自体が失われてる可能性もあるんじゃないの
というか214や212もHWDでの生産はとうに終わって現地生産だけだから潜水艦部門の職員は配置転換されてるだろう
ドイツは潜水艦の生産能力自体が失われてる可能性もあるんじゃないの
161名無し三等兵 (ワッチョイ 83ba-VZUb)
2019/12/10(火) 11:43:36.18ID:LUIifO4A0 >>159
その武器の基幹部品が日本製とかじゃないかな、ホワイト枠で民生品と称して入れてたんだと思う
戦車のミッションのギアとかベアリング 潜水艦の耐圧鋼板とか溶接棒 レーダーとかの部品とかミサイル系がヤバそう
その武器の基幹部品が日本製とかじゃないかな、ホワイト枠で民生品と称して入れてたんだと思う
戦車のミッションのギアとかベアリング 潜水艦の耐圧鋼板とか溶接棒 レーダーとかの部品とかミサイル系がヤバそう
162名無し三等兵 (ブーイモ MM69-zAlO)
2019/12/10(火) 11:43:45.71ID:wZadVeArM163名無し三等兵 (ワッチョイ dd63-nMwz)
2019/12/10(火) 11:50:24.01ID:IZoDubfK0 KF-Xの話しようぜ
164名無し三等兵 (ワッチョイ 83ba-VZUb)
2019/12/10(火) 11:52:14.80ID:LUIifO4A0 >>160
潜水艦は水上艦を攻撃する武器だから
欧州が平和になって 残るは内陸国のロシアだけだから潜水艦の出番が無くなってしまった
更に対艦ミサイルの高度化で潜水艦の比重が軽くなった
欧州近海は浅海で対潜兵器の発達と相まって潜水艦の居場所が無くなった、、、潜水艦イラネ
潜水艦は水上艦を攻撃する武器だから
欧州が平和になって 残るは内陸国のロシアだけだから潜水艦の出番が無くなってしまった
更に対艦ミサイルの高度化で潜水艦の比重が軽くなった
欧州近海は浅海で対潜兵器の発達と相まって潜水艦の居場所が無くなった、、、潜水艦イラネ
166名無し三等兵 (ワッチョイ 83ba-VZUb)
2019/12/10(火) 11:58:32.29ID:LUIifO4A0167名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-ZsnY)
2019/12/10(火) 12:06:09.57ID:yHTETdQS0 KFXは作ってくれた方が良いから批判しない
168名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-zAlO)
2019/12/10(火) 12:10:36.48ID:uNBTYDjJ0 色々な機体が見れるのは嬉しいから完成した姿が見たいとは思うけど、
新しい話題もないからKFXの話を膨らましよう無いというか
新しい話題もないからKFXの話を膨らましよう無いというか
169名無し三等兵 (ワッチョイ cb33-4hrB)
2019/12/10(火) 12:43:44.73ID:6hDKKa1A0 >>165
まずは韓国における「完成」とは何か?これが不明確ではなかろうか。
かのk11において、開発は「完了」して量産開始。名品武器として名を連ねる。完成した はずだった。
運用中の不具合多発により改善フェーズ突入。これはまあ、よくある事と言える。
改善フェーズが完了しない。2万発?だかの初期型量産実包は廃棄。果ては本体のプロジェクト自体廃棄されてしまった。
一方、k-2においては似たような経緯ではあるが、生き残ってはいる。要求を下げ、基幹部品を変えて生産量も減らしてでも調達はしている。これも完成 なんだろう。
kfxは飛んでレーダーが一応動いて、ミサイル打てました。くらいで完成する のだろうね。周辺脅威に対応できるのかはともかく。
まずは韓国における「完成」とは何か?これが不明確ではなかろうか。
かのk11において、開発は「完了」して量産開始。名品武器として名を連ねる。完成した はずだった。
運用中の不具合多発により改善フェーズ突入。これはまあ、よくある事と言える。
改善フェーズが完了しない。2万発?だかの初期型量産実包は廃棄。果ては本体のプロジェクト自体廃棄されてしまった。
一方、k-2においては似たような経緯ではあるが、生き残ってはいる。要求を下げ、基幹部品を変えて生産量も減らしてでも調達はしている。これも完成 なんだろう。
kfxは飛んでレーダーが一応動いて、ミサイル打てました。くらいで完成する のだろうね。周辺脅威に対応できるのかはともかく。
170名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-zAlO)
2019/12/10(火) 13:50:16.00ID:uD8u3ywv0 ま飛ぶだけにせよ売る気満々で盛ったCG作ったり、バリバリ精神で急造してくれるのは大歓迎だ
F-3は広報に無頓着で試作機が抜かれるまで延々と妄想交えた不毛な議論が続くんだろうし
F-3は広報に無頓着で試作機が抜かれるまで延々と妄想交えた不毛な議論が続くんだろうし
171名無し三等兵 (ワッチョイ 233b-zAlO)
2019/12/10(火) 14:03:16.43ID:PsWeoXpN0 でだ 南朝鮮が計画した物事が完成したり到達したりの事案が皆無なね
お笑いKFXが約束されているのが痛い
お笑いKFXが約束されているのが痛い
172名無し三等兵 (ワッチョイ 0389-uLMX)
2019/12/10(火) 15:20:54.50ID:Z1Rmm2nu0 KFX楽しみ
173名無し三等兵 (アウアウクー MM41-WNBP)
2019/12/10(火) 15:32:36.08ID:4KK8jDROM 楽しみかたは千差万別、それがKFX
174名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 15:43:04.71ID:ZX6QxX4/r KF-Xはコケるというか出来ても高いだけでかなりしょーもないと思う
ただ日本のネトウヨが欠陥だとか言ってたK2戦車とか特にK9自走砲はそこそこ成功してる訳でKF-Xもうまくいく可能性も完全にゼロではない
ただ日本のネトウヨが欠陥だとか言ってたK2戦車とか特にK9自走砲はそこそこ成功してる訳でKF-Xもうまくいく可能性も完全にゼロではない
175名無し三等兵 (ワッチョイ b521-uLMX)
2019/12/10(火) 15:59:16.41ID:TQLylli80 K9とかもK1戦車とか冷戦期あたりに開発してた装備はそれなりなんだよな
北の脅威という明確な目的があって性能要求と性能の割り切りができたから
韓国が迷走しだしたのは民主化して融和政策始めてからだからな
不相応な性能要求と身の丈のあってない自尊心で失敗を認めない国民圧力だから
北の脅威という明確な目的があって性能要求と性能の割り切りができたから
韓国が迷走しだしたのは民主化して融和政策始めてからだからな
不相応な性能要求と身の丈のあってない自尊心で失敗を認めない国民圧力だから
176名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 16:12:22.66ID:ZX6QxX4/r >>175
これは確かにな
K2戦車 K2小銃 K9 T-50みたいな本当に必要で開発した物が成功しているのとは対照的に
変なプライドや製品として売るために開発した物はコケる場合が多いな
K11複合小銃とかスリオンとかKF-Xもそう
これは確かにな
K2戦車 K2小銃 K9 T-50みたいな本当に必要で開発した物が成功しているのとは対照的に
変なプライドや製品として売るために開発した物はコケる場合が多いな
K11複合小銃とかスリオンとかKF-Xもそう
177名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-zAlO)
2019/12/10(火) 16:37:14.01ID:uNBTYDjJ0 ごめん、K9自走砲はある程度売れてるしそこそこ成功してるのは認めるけど、
K2戦車は成功ではないと思う、カタログ値は確かに立派だと思うけれど(汗
要求に満たない性能しか出ないからって要求を下げて試験合格っていうのは実際に使う人達も反応に困ると思う。。
K2戦車は成功ではないと思う、カタログ値は確かに立派だと思うけれど(汗
要求に満たない性能しか出ないからって要求を下げて試験合格っていうのは実際に使う人達も反応に困ると思う。。
178名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-MVf8)
2019/12/10(火) 16:46:45.08ID:J6Jtogu1a 調達も遅れに遅れて削られたせいでその他の条件が同一でさえ陸戦で日本に殴り殺されかねないのが何とも
現実は航空戦力、宇宙戦力、海洋戦力すべてで負けてる
現実は航空戦力、宇宙戦力、海洋戦力すべてで負けてる
179名無し三等兵 (ワッチョイ b521-uLMX)
2019/12/10(火) 16:49:30.52ID:TQLylli80 K2は韓国で使用するにはデカすぎだわな
反応装甲付けたら60トンとかあんな山なりの国境線で運用できんだろう
海外輸出とか意識しすぎて国内の運用無視して性能要求してるからな
韓国版ハンヴィーとかもK131とかいうマツダボンゴに毛の生えた車重700kgの車両の後継に
5トンオーバーの軽装甲車開発しても現場で運用できるわけないよな
反応装甲付けたら60トンとかあんな山なりの国境線で運用できんだろう
海外輸出とか意識しすぎて国内の運用無視して性能要求してるからな
韓国版ハンヴィーとかもK131とかいうマツダボンゴに毛の生えた車重700kgの車両の後継に
5トンオーバーの軽装甲車開発しても現場で運用できるわけないよな
180名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 16:54:07.51ID:ZX6QxX4/r >>177
確かに最初はまともなパワーパックが作れなかったけど2019年度の2次生産でようやく国産化した
ドイツ製のパワーパックを使ってた時は記者暗殺のサウジに輸出出来なかったが
国産化した事でサウジ輸出がかなり現実的になったみたい
オマーンもほぼ導入確定、ポーランドも可能性がある
確かに最初はまともなパワーパックが作れなかったけど2019年度の2次生産でようやく国産化した
ドイツ製のパワーパックを使ってた時は記者暗殺のサウジに輸出出来なかったが
国産化した事でサウジ輸出がかなり現実的になったみたい
オマーンもほぼ導入確定、ポーランドも可能性がある
181名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-MVf8)
2019/12/10(火) 16:55:47.86ID:J6Jtogu1a 挙句その輸出が原因でホワイト除外食らうとか何がしたかったんだって感じだが
武器輸出のために軍の戦闘能力、安保環境、(武器取引より遥かに額が巨大な)民生経済
すべて悪化させたのか
武器輸出のために軍の戦闘能力、安保環境、(武器取引より遥かに額が巨大な)民生経済
すべて悪化させたのか
182名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 16:56:43.16ID:ZX6QxX4/r ぶっちゃけ俺もサウジ輸出は止めといた方が良いと思う
183名無し三等兵 (ブーイモ MM69-zAlO)
2019/12/10(火) 16:57:32.00ID:bvGnUPWdM ポーランドといえば日本の高温ガス炉が韓国原子力メーカーを降して選定されてたな
184名無し三等兵 (ブーイモ MM69-zAlO)
2019/12/10(火) 17:02:45.55ID:bvGnUPWdM185名無し三等兵 (ワッチョイ b521-uLMX)
2019/12/10(火) 17:04:38.89ID:TQLylli80 >>180
オマーンなんて韓国のマスコミの飛ばしでなにも決まってないから
結局はミッション開発は諦めてドイツのRENKになって輸入がまだだから二次の生産分200両もできてないし
今はK3次世代戦車とか言って130mmで二人乗りで重量は30〜40トンとか開発するとか言ってるよ
重すぎて韓国国内ではまともに使えないんだよ
オマーンなんて韓国のマスコミの飛ばしでなにも決まってないから
結局はミッション開発は諦めてドイツのRENKになって輸入がまだだから二次の生産分200両もできてないし
今はK3次世代戦車とか言って130mmで二人乗りで重量は30〜40トンとか開発するとか言ってるよ
重すぎて韓国国内ではまともに使えないんだよ
186名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-zAlO)
2019/12/10(火) 17:07:12.77ID:uNBTYDjJ0187名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-sj3l)
2019/12/10(火) 17:07:58.40ID:O7en+6PWa >>180
結局ドイツ製のトランスミッション輸入してくっつけた「混合パワーパック」で量産したので国産化は失敗というのが正確な評価だな
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=101&oid=025&aid=0002909911
>2次量産分の事業でも国産化の努力は、ピリオドを撮らなかった。斗山インフラコアが7年ぶりに国産エンジンの開発に成功したが、変速機の国産化は終了に失敗しました。
>2次量産分K2戦車国産エンジンとドイツ産変速機を組み合わせたしかなかった理由だ。パワーパックのない殻状態のK2 57代現代ロテム昌原工場でパワーパック完成の日だけ待って汚れだけかぶっていた。
>現代ロテムの関係者は、「ドイツランク社変速機の輸入が11月から行われる予定であり、早ければ10月からK2戦車の生産ラインが再び稼動する見通し」と述べた。
結局ドイツ製のトランスミッション輸入してくっつけた「混合パワーパック」で量産したので国産化は失敗というのが正確な評価だな
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=101&oid=025&aid=0002909911
>2次量産分の事業でも国産化の努力は、ピリオドを撮らなかった。斗山インフラコアが7年ぶりに国産エンジンの開発に成功したが、変速機の国産化は終了に失敗しました。
>2次量産分K2戦車国産エンジンとドイツ産変速機を組み合わせたしかなかった理由だ。パワーパックのない殻状態のK2 57代現代ロテム昌原工場でパワーパック完成の日だけ待って汚れだけかぶっていた。
>現代ロテムの関係者は、「ドイツランク社変速機の輸入が11月から行われる予定であり、早ければ10月からK2戦車の生産ラインが再び稼動する見通し」と述べた。
188名無し三等兵 (ブーイモ MM69-zAlO)
2019/12/10(火) 17:13:25.46ID:bvGnUPWdM ってことはサウジ輸出も結局失敗か
189名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 17:14:46.14ID:ZX6QxX4/r190名無し三等兵 (アウアウクー MM41-WNBP)
2019/12/10(火) 17:25:08.66ID:4KK8jDROM K-2スレ閑古鳥なんだしそっちでやってくれよ
191名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-3f/G)
2019/12/10(火) 17:48:39.58ID:pNXZ2Swwa 韓国の問題はまともな要求書作れない所じゃないかな
ベンチマークと言って他国のスペック真似してるから、自国が欲しい物が作れてない
「顧客が本当に必要だったもの」の画像そのままの状況になってる
なお、KFXについては誉める場所がなくなってきたのか、雇用創出に役立ってるから良いんだって意見まで出てきてる…
https://n.news.naver.com/article/081/0003049120
ベンチマークと言って他国のスペック真似してるから、自国が欲しい物が作れてない
「顧客が本当に必要だったもの」の画像そのままの状況になってる
なお、KFXについては誉める場所がなくなってきたのか、雇用創出に役立ってるから良いんだって意見まで出てきてる…
https://n.news.naver.com/article/081/0003049120
192名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-AIHr)
2019/12/10(火) 17:52:09.72ID:CrZqumaG0 KF-16もF-15Kも素性は良い機体なんだから、横着せずちゃんと整備・運用すればよかったのに。
その内、F-35Aまでパーツ不足でダメにするのかな?
その内、F-35Aまでパーツ不足でダメにするのかな?
193名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-FMjM)
2019/12/10(火) 18:21:06.47ID:XyYp9H4Ca195名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-AIHr)
2019/12/10(火) 18:41:17.09ID:CrZqumaG0196名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-OqU5)
2019/12/10(火) 18:45:44.33ID:oaE5za/J0 ぶっちゃけ、アメリカが技術供与を渋っている上に
完成しても第四世代機で単価が140億円を超えそうだけに
第五世代機のF35が116億円ほどだから売却はほぼ絶望的な様子
そもそも技術不足で予定の能力を付与する事も難しい状況ではないのさ
完成しても第四世代機で単価が140億円を超えそうだけに
第五世代機のF35が116億円ほどだから売却はほぼ絶望的な様子
そもそも技術不足で予定の能力を付与する事も難しい状況ではないのさ
197名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-FMjM)
2019/12/10(火) 18:49:25.50ID:XyYp9H4Ca もはや慈しむような目で生温かく見守ってる俺としては、カタログスペックを達成できなくても、飛んで実践配備されたら立派なものという認識でいる
198名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-ZsnY)
2019/12/10(火) 19:08:08.44ID:yHTETdQS0 なんでKFXを批判するのかな?
やりたいんだからやらせてやれよ
やりたいんだからやらせてやれよ
199名無し三等兵 (ワッチョイ ed02-yoFe)
2019/12/10(火) 19:45:14.13ID:51wpB+T90 資源を無駄に消費する結末になる事が予想されるのがKFXなんだから我々は歓迎すべきだろう
ぜひ初飛行するところまで計画を持たせてもらいたい
ぜひ初飛行するところまで計画を持たせてもらいたい
201名無し三等兵 (ワッチョイ 2524-V35x)
2019/12/10(火) 20:53:31.92ID:m6CUgxE60 まあ、失敗しても失敗認めないから
担当者はさらし首にされるだけだしどうやって次の担当に引き継ぐかしか考えてないだろう
K11から船舶からミサイルまで見た目を繕って発覚先延ばしにすることしかやってない
担当者はさらし首にされるだけだしどうやって次の担当に引き継ぐかしか考えてないだろう
K11から船舶からミサイルまで見た目を繕って発覚先延ばしにすることしかやってない
202名無し三等兵 (ワッチョイ 0389-zAlO)
2019/12/10(火) 21:57:39.03ID:Z1Rmm2nu0 飛んでも飛ばなくても違うもんが飛んでも楽しみな新鋭機計画はKFXだけ
204名無し三等兵 (ワッチョイ 1535-1phZ)
2019/12/10(火) 22:17:38.54ID:Obs2kHAv0 いずれかの段階で「性能の割に高すぎる」となるのは確定だから、配備直前までつきすすんでほしい
放棄して他の開発計画に合流されるのが1番つまらない
放棄して他の開発計画に合流されるのが1番つまらない
207名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-iF/K)
2019/12/10(火) 23:48:08.59ID:yS0CnBvV0 Block1の飛ぶ前での打ちきりが一番つまらん。せめて初飛行までやってくれ
208名無し三等兵 (ワッチョイ 0389-zAlO)
2019/12/11(水) 00:01:25.13ID:tlHKnkvv0 急に冷静になってF-5枠は純減の上でF-35買い増しなんてされたら非常につまらんからな
このまま突っ走ってくれ応援してる
このまま突っ走ってくれ応援してる
209名無し三等兵 (ワッチョイ a341-GJ4i)
2019/12/11(水) 00:22:45.55ID:UqC0iXpb0210名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-OqU5)
2019/12/11(水) 00:37:04.79ID:h8xydGvh0 航空戦の世界は、わずか1−2年の技術格差で勝負にならないと言われる
テクノロジーが絶対の世界だ。
韓国側が開発段階ですでに時代遅れの戦闘機を作っても、たいして脅威ではないな
そもそもこの計画自体、次期政権あたりで廃止も含め
大幅に見直される可能性が大だ
余裕がある平時であれば、少々、能力が劣っても次代のために開発するって事も出来るが
この数年で韓国の安保体制が急速に変化し、余裕が無くなってきている
テクノロジーが絶対の世界だ。
韓国側が開発段階ですでに時代遅れの戦闘機を作っても、たいして脅威ではないな
そもそもこの計画自体、次期政権あたりで廃止も含め
大幅に見直される可能性が大だ
余裕がある平時であれば、少々、能力が劣っても次代のために開発するって事も出来るが
この数年で韓国の安保体制が急速に変化し、余裕が無くなってきている
211名無し三等兵 (ワッチョイ a501-q23Y)
2019/12/11(水) 00:41:43.11ID:Is2AyOLt0212名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-OqU5)
2019/12/11(水) 00:47:20.77ID:h8xydGvh0 >>211
それは機体の飛行性能はそんなに変化していない
人間が操縦することがネックになって、これ以上の性能向上は限界に来ているもの
しかし搭載しているアビオニクスとか装備は常に更新されているよ
ぶっちゃけ、いまの自衛隊のF15MJでは、仮想敵のSu27系の機どころか
F16block52相手にも到底、太刀打ちできない
それは機体の飛行性能はそんなに変化していない
人間が操縦することがネックになって、これ以上の性能向上は限界に来ているもの
しかし搭載しているアビオニクスとか装備は常に更新されているよ
ぶっちゃけ、いまの自衛隊のF15MJでは、仮想敵のSu27系の機どころか
F16block52相手にも到底、太刀打ちできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- お前らは悪い子だからお仕置が必要だ
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 「20代の趣味」、30年間でめちゃくちゃ変わっていた [452056903]
