!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1572755435/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMcf-xrtU)
2019/12/05(木) 13:02:51.43ID:7szNlDuDM907名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-qEoF)
2019/12/26(木) 18:01:38.47ID:biI9dlNZM なぜかスネークダクトだけはあるとか半端だよなあ…
908名無し三等兵 (ワッチョイ d001-CUjL)
2019/12/26(木) 18:06:10.09ID:JnFvQyKp0 スネークダクト本当に付けるのか?F414とスネークダクトの組合せの機体は存在しないだろ。せいぜいレーダーブロッカー程度で。
サージング起こして墜落しそう
サージング起こして墜落しそう
909名無し三等兵 (ワッチョイ ec76-HfLM)
2019/12/26(木) 18:22:47.06ID:HuSDTmZF0 ラファールも最初は空戦のみだったから、まあ……。
とはいえ、ラファールは個々の機体を改修する事でバージョンアップできる様に設計されたてるから特に問題にはならなかったけど。
KFXはユーロファイターと同じ様な古いblockの機体は永久にそのまま?
とはいえ、ラファールは個々の機体を改修する事でバージョンアップできる様に設計されたてるから特に問題にはならなかったけど。
KFXはユーロファイターと同じ様な古いblockの機体は永久にそのまま?
910名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-qEoF)
2019/12/26(木) 18:42:49.27ID:biI9dlNZM レガホ→ライノみたいにblock2と言いつつサイズ拡大とかは普通にあり得ると思うよ、と言うかしないと航続性が大変なことになる
911名無し三等兵 (ブーイモ MM98-HfLM)
2019/12/26(木) 18:51:20.77ID:OQ3lRlHTM けどそのサイズに見合った出力のエンジンのアテがあるわけじゃないだろ?
アメリカがEPE売ってるとは限らんし
アメリカがEPE売ってるとは限らんし
913名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-olv5)
2019/12/26(木) 19:08:20.38ID:aqWOylSm0918名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-HfLM)
2019/12/27(金) 00:58:37.09ID:u+BqPweI0 時間がかかればかかるほどポッケナイナイが増えるニダ
920名無し三等兵 (ワッチョイ 96f2-dR36)
2019/12/27(金) 06:48:54.99ID:LfIr42th0 パキスタンみたいに財政的事情から
JF-17の武装のローカライズや アビオを4.5世代+相当にするに留めて
ステルス化は基本考えられないほうが話早く進むのなんか寓話的
JF-17の武装のローカライズや アビオを4.5世代+相当にするに留めて
ステルス化は基本考えられないほうが話早く進むのなんか寓話的
921名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-VnBs)
2019/12/27(金) 12:11:48.88ID:AmECU3+0a 困ったことに今作ってるKFXも非ステルス機なんだ
922名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-208V)
2019/12/27(金) 12:14:55.02ID:8HHLE6hKa 非ステルス機とステルス機は生物でいう内骨格と外骨格くらい違うので普通はアップグレードとか考えないからな
923名無し三等兵 (ワンミングク MMb8-Ryi2)
2019/12/27(金) 13:14:11.69ID:Ct+wJjfXM 水上艦を潜水艦に改修する、の方が近いかと
外見は潜水艦だけど潜水能力が無くて浮上航行しますというのがKFXの現状
外見は潜水艦だけど潜水能力が無くて浮上航行しますというのがKFXの現状
924名無し三等兵 (ワッチョイ c033-35Sh)
2019/12/27(金) 13:28:01.73ID:eHvrMRsc0 セミステルスの話が完全ステルスになった時点で頭痛が・・・。
セミステルスって、イカとかラファールとかスパホとかのレベルの話だよね?
セミステルスって、イカとかラファールとかスパホとかのレベルの話だよね?
925名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-tguU)
2019/12/27(金) 13:29:02.05ID:kzxjGQ8va 実際のステルス性能が公式に出てくることはないだろうから、
それこそ輸出が成功するかどうかで判断するしかないんかな?
もしスパホとかSu-27系を買えてる国がKFX購入に動いたら、ステルス性が理由になってる可能性があるだろうし
それこそ輸出が成功するかどうかで判断するしかないんかな?
もしスパホとかSu-27系を買えてる国がKFX購入に動いたら、ステルス性が理由になってる可能性があるだろうし
926名無し三等兵 (ブーイモ MMed-HfLM)
2019/12/27(金) 13:35:33.63ID:q6UwoGdtM それこそ輸出なんて技術移転とか贈賄とかバーターとかでいくらでもちゃぶ台ひっくり返せるんだからヒントにもならん
927名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-qEoF)
2019/12/27(金) 14:01:17.15ID:bgxWj3BSM Su-57やJ-20だって嘘か真かの数字は出てくるもんだしな
928名無し三等兵 (ワッチョイ 5c01-GvUY)
2019/12/27(金) 15:44:58.54ID:vo7I1Ebf0 ぶっちゃけ厳しいだろ
929名無し三等兵 (ワッチョイ ec76-HfLM)
2019/12/27(金) 18:40:37.12ID:2+y/aA2D0 輸出が成功したらステルス機っていう理屈は無理がありすぎるでしょ(汗
別にステルス機でなくても何らかの条件なり何なりを満たしたから購入した、と言うパターンだってあり得るのだし。
別にステルス機でなくても何らかの条件なり何なりを満たしたから購入した、と言うパターンだってあり得るのだし。
930名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-wnpD)
2019/12/27(金) 18:54:35.77ID:ESBfAzSva チョンは勝共なのか裏の繋がりなのかなんなのか
ゴネ徳が効くことが多いからな
いつに間にか盗んでたり(見逃されて)
いつのまにか日本が協力(させられたり)してるからな
それが怖い
ゴネ徳が効くことが多いからな
いつに間にか盗んでたり(見逃されて)
いつのまにか日本が協力(させられたり)してるからな
それが怖い
931名無し三等兵 (エムゾネ FF70-yZjn)
2019/12/27(金) 18:58:27.26ID:1snGbHROF 今は戦略物資の融通厳重管理タイムなのでKFXに関係しそうなものは出せないだろうな
932名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-tguU)
2019/12/27(金) 19:03:16.70ID:kzxjGQ8va >>931
すぐに思い浮かぶのはGaNのウェハーだが、韓国は国内で製造できるんかな?
すぐに思い浮かぶのはGaNのウェハーだが、韓国は国内で製造できるんかな?
933名無し三等兵 (ワッチョイ 3a55-rn3X)
2019/12/27(金) 19:04:23.29ID:eAqeX20P0 いま国がそれやったらいろんな所に叩かれるだろうし
企業なら出資者に以下同文
企業なら出資者に以下同文
934名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-VnBs)
2019/12/27(金) 20:49:30.02ID:c+jcb79a0 >>932
GaNはもうそんなに目新しくないのでドイツあたり(例えばインフィニオンとか?)から調達するんじゃないの
GaNはもうそんなに目新しくないのでドイツあたり(例えばインフィニオンとか?)から調達するんじゃないの
936名無し三等兵 (ワッチョイ f889-HfLM)
2019/12/27(金) 23:55:32.69ID:DFQdHqnO0 F414双発だから大丈夫だろ発電量に関しては、問題は発熱その他やろな
937名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-qTcI)
2019/12/28(土) 00:14:18.52ID:g9WP3t0J0 >>932 GaN のインゴットは殆ど日本製だろ。もちろんどこにでも輸出してると思うけど。
939名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-CfTH)
2019/12/28(土) 00:41:22.98ID:0fQY3bUi0 そのスパホの能力は普通に西側トップクラスなんですがそれは
940名無し三等兵 (ワッチョイ 62da-SOtO)
2019/12/28(土) 03:13:45.08ID:eVPYmQC20 コリンズ・エアロスペースから発電機を供給してもらうらしいね。
発電機一台で65kw創出能力がある。
一台だけ積むのか、エンジン一機につき一台で計二台積むのかわからんが。
また、元々のF414の発電機+これなのか、はたまた元々の発電機をこれに置き換えるのか、色んなパターンは考えられるが。
二台積んで、かつ元々の発電機+これなら発電能力は最大180kwくらいにはなるのかな。
発電機一台で65kw創出能力がある。
一台だけ積むのか、エンジン一機につき一台で計二台積むのかわからんが。
また、元々のF414の発電機+これなのか、はたまた元々の発電機をこれに置き換えるのか、色んなパターンは考えられるが。
二台積んで、かつ元々の発電機+これなら発電能力は最大180kwくらいにはなるのかな。
941名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-HfLM)
2019/12/28(土) 03:17:03.72ID:CfAlTY210 しかしいったい自前はどことどこだ?組み立て屋だなあ
943名無し三等兵 (ワッチョイ c67d-8xL/)
2019/12/28(土) 04:03:57.56ID:F4Qei7La0944名無し三等兵 (ワッチョイ 62da-SOtO)
2019/12/28(土) 04:46:46.96ID:eVPYmQC20945名無し三等兵 (ワッチョイ 4402-RbSw)
2019/12/28(土) 09:19:58.45ID:wKzXn8ES0 >>944
高出力レーダーに電子戦装備にDEWと電力が必要になってくる機器は増えはすれど減ることはないから
これからの時代は発電容量とそれを支える大出力エンジンを積める機体が強い時代になりそう。
なんていうか韓国が戦闘用航空機を売り物にしたいなら理想効率で回るガスタービンからの電力を受けて
超伝導モーターでファンを回して飛ぶDEWの搭載を前提とした電動航空機位はっちゃけないと無理なんじゃあないかと。
高出力レーダーに電子戦装備にDEWと電力が必要になってくる機器は増えはすれど減ることはないから
これからの時代は発電容量とそれを支える大出力エンジンを積める機体が強い時代になりそう。
なんていうか韓国が戦闘用航空機を売り物にしたいなら理想効率で回るガスタービンからの電力を受けて
超伝導モーターでファンを回して飛ぶDEWの搭載を前提とした電動航空機位はっちゃけないと無理なんじゃあないかと。
947名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-CfTH)
2019/12/28(土) 10:12:35.78ID:DE4zKoaR0948名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-HfLM)
2019/12/28(土) 10:17:11.03ID:CfAlTY210 どこから買ってくるんだ?自分で作れるのか?
949名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-RbSw)
2019/12/28(土) 10:41:24.79ID:v7MisjU10 そもそもそんなに大出力ダイナモ積んだらただでさえ短い足が更に短くなるんじゃね
あのグリペンでさえEFではその辺結構気を使ってるのに
あのグリペンでさえEFではその辺結構気を使ってるのに
950名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-tguU)
2019/12/28(土) 12:08:34.05ID:9x/uOgUMa >>949
ジェットエンジンの巡航時の出力って数万馬力あるが、そこから50kWやそこらを取り出すことでそんなに燃費に影響するものだろうか?
ジェットエンジンの巡航時の出力って数万馬力あるが、そこから50kWやそこらを取り出すことでそんなに燃費に影響するものだろうか?
951名無し三等兵 (ワッチョイ 3a55-rn3X)
2019/12/28(土) 12:15:23.39ID:GTYBqt3h0 取り出す電力がそんなものでも変換効率は100%ではないし
機器の重量もまた別に効いてくる
機器の重量もまた別に効いてくる
952名無し三等兵 (ワッチョイ 0474-a9uN)
2019/12/28(土) 12:58:47.85ID:/80EIpr10 韓国の事は放って置こう
アレコレ言って知恵つけて何の得もない
アレコレ言って知恵つけて何の得もない
953名無し三等兵 (ワッチョイ 4642-Qqkg)
2019/12/28(土) 13:08:14.47ID:fbhXVL5Z0 非ステルス機なのに、ステルス機っぽいデザインにしてくるんだろうな。
954名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-V3pr)
2019/12/28(土) 13:28:45.84ID:vDw7fisf0 水平尾翼を無くそうぜ
955名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-tguU)
2019/12/28(土) 13:34:56.26ID:9x/uOgUMa >>954
推力偏向なしに水平尾翼なくすと、機動性が相当犠牲にならんか?
推力偏向なしに水平尾翼なくすと、機動性が相当犠牲にならんか?
956名無し三等兵 (ワッチョイ 0e85-qPgk)
2019/12/28(土) 13:41:08.21ID:ElmmI/uf0957名無し三等兵 (ワッチョイ 4ead-NzGL)
2019/12/28(土) 13:44:20.64ID:43iT1Dw00 代わりにカナード付けるニダ
958名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-tguU)
2019/12/28(土) 13:44:26.48ID:9x/uOgUMa >>956
まあ、現実的な話をするなら、もう作り始めてるんだから今さら外形変更は無理だろ
まあ、現実的な話をするなら、もう作り始めてるんだから今さら外形変更は無理だろ
959名無し三等兵 (ワッチョイ a601-iCHe)
2019/12/28(土) 13:46:22.21ID:HuCPedhP0 中国様をマネしてカナード付けてきたりして
960名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-HfLM)
2019/12/28(土) 13:48:15.07ID:CfAlTY210 見えはってやりそうw
961名無し三等兵 (ワッチョイ d001-CUjL)
2019/12/28(土) 13:49:43.06ID:K1I88dMU0 ブロック3でV字尾翼に変更はありそう
962名無し三等兵 (ワッチョイ 937d-PaHz)
2019/12/28(土) 14:54:07.69ID:oeGp8n7R0 ドーカナ〜?
963名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc1-qTcI)
2019/12/28(土) 15:06:38.36ID:wz3GMxbop >>940 130〜180kw なんて全然凄くないよ。
その発電量だと全然足りないと思うぞ。 尤も何もしないのかもしれないから十分なのかもしれないけど。
XF9 の発電機は1台で180kw 合計360kw。 これでも不足しそう、今後の電子戦には幾ら電力があっても足りない。
その発電量だと全然足りないと思うぞ。 尤も何もしないのかもしれないから十分なのかもしれないけど。
XF9 の発電機は1台で180kw 合計360kw。 これでも不足しそう、今後の電子戦には幾ら電力があっても足りない。
964名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-DAOU)
2019/12/28(土) 16:18:35.80ID:hIOm3PERa966名無し三等兵 (ワッチョイ ec76-HfLM)
2019/12/29(日) 10:50:55.79ID:al8y4zDX0 流石に来年まで新規の情報は出ないだろうなぁ。
967名無し三等兵 (ワッチョイ 7ad8-fE7L)
2019/12/29(日) 11:07:26.41ID:+qDPSslR0 石破総理大臣で日韓共同開発
968名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-HfLM)
2019/12/30(月) 06:50:14.46ID:o05QkZ6/0 お笑い韓国軍「朝鮮名物 全部のせを世界に見せつけるニダ」
969名無し三等兵 (ワッチョイ df02-olv5)
2019/12/30(月) 09:02:48.44ID:KjfSU5uJ0 >>966
初号機が組み上がるのが来年で、飛行試験用の2号機が再来年だっけ?
初号機が組み上がるのが来年で、飛行試験用の2号機が再来年だっけ?
970名無し三等兵 (ワッチョイ c033-35Sh)
2019/12/30(月) 09:29:08.99ID:1TH1bF+B0 静強度試験は絶対にやるし国内向けに進捗アピールの一環として公表するだろうから、
そろそろこちらに伝わってきてもいい頃なんだよねえ。
そろそろこちらに伝わってきてもいい頃なんだよねえ。
971名無し三等兵 (ブーイモ MM98-HfLM)
2019/12/30(月) 10:09:46.31ID:fGqhNU6FM ロケットみたいに延期される可能性もあるっちゃあるんだよな
972名無し三等兵 (ワッチョイ 97ba-QWy/)
2019/12/30(月) 10:39:03.11ID:gHxECwY10973名無し三等兵 (オッペケ Sr5f-RS2L)
2019/12/30(月) 13:34:51.33ID:AUXrn0CQr 仮に勝てたとしても、はぁ?なに他国に損害あたえてるの?謝罪と賠償しろよと言われるだけ
974名無し三等兵 (ワッチョイ df02-olv5)
2019/12/30(月) 13:59:14.00ID:KjfSU5uJ0975名無し三等兵 (ワッチョイ ec76-HfLM)
2019/12/30(月) 14:45:53.12ID:eSnwNlJY0 韓国の兵器って、個々の部品単位では上手く出来たのに、完成品として組み上げたら上手くいかないって事がそこそこあるからなぁ。
部品同士の相性チェックとかはあまり熱心でない印象があったり。
部品同士の相性チェックとかはあまり熱心でない印象があったり。
976名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-qEoF)
2019/12/30(月) 14:48:25.93ID:RMiCWwXPM K-2の国産()パワーパックは単独でもウンコだったのでは?
組み立て業を生業としてるだけに組み合わせる事は流石にできると思ったけど…
組み立て業を生業としてるだけに組み合わせる事は流石にできると思ったけど…
977名無し三等兵 (ワッチョイ ec76-HfLM)
2019/12/30(月) 15:07:06.05ID:eSnwNlJY0 スレ違いですけど、パワーパックの一部の部品がダメだったらしいですよ。
つまり、パワーパックを(完成品に)実際に組み上げたら上手くいかなかった、と言う感じかも。
自作PCだって、メモリーとか個々の部品がそれぞれ単体では問題なかったのに、組み上げたら問題発生!?とかあるし……orz
つまり、パワーパックを(完成品に)実際に組み上げたら上手くいかなかった、と言う感じかも。
自作PCだって、メモリーとか個々の部品がそれぞれ単体では問題なかったのに、組み上げたら問題発生!?とかあるし……orz
978名無し三等兵 (ブーイモ MMfd-HfLM)
2019/12/30(月) 15:15:34.38ID:yFqyQ2ueM 自作パソコンレベルの不具合を起こすことをパワーパックにおいて「部品はうまくできた」とは言わんのでは
どこのメーカーも(韓国には有力なエンジンメーカーやトランスミッションメーカー存在しないけど)組み立てたときのこと考えて強度設計とかやって部品のすり合わせしてんだし
せめてシャシーにパワーパック組み合わせたらちょっと相性悪くて嫌な振動が起きるようになったとかぐらいでないとさすがに単体起因の不具合はな
どこのメーカーも(韓国には有力なエンジンメーカーやトランスミッションメーカー存在しないけど)組み立てたときのこと考えて強度設計とかやって部品のすり合わせしてんだし
せめてシャシーにパワーパック組み合わせたらちょっと相性悪くて嫌な振動が起きるようになったとかぐらいでないとさすがに単体起因の不具合はな
979名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc1-qTcI)
2019/12/30(月) 15:18:01.98ID:rDaeY8mUp 粗悪素材を使って組み立てても粗悪品が出来上がるだけ。
980名無し三等兵 (ワッチョイ ec76-HfLM)
2019/12/30(月) 15:26:31.12ID:eSnwNlJY0 うん、一応フォローしてみたけど、ぶっちゃけフォローしようがないのはわかってた……。
981名無し三等兵 (ワッチョイ df02-olv5)
2019/12/30(月) 15:44:06.70ID:KjfSU5uJ0 K2のパワーパックに関しては、ディーゼル部門は頑張って馬力を出したんだがトランスミッションがそれに耐えられなかったらしいな
確かに、大馬力に関してはサイズが違えど船舶用高速ディーゼルの設計経験があるだろうから相場観があったのかも知れんけど、
それだけのトルクに対応するミッションとなると戦車しか用途がないだろうから、そっちがボトルネックになっちゃったっぽいな
大型トラックや重機のために500ps級くらい(最大トルク250kgm程度)までは作ってるはずだが、戦車となるとその三倍だからな…
確かに、大馬力に関してはサイズが違えど船舶用高速ディーゼルの設計経験があるだろうから相場観があったのかも知れんけど、
それだけのトルクに対応するミッションとなると戦車しか用途がないだろうから、そっちがボトルネックになっちゃったっぽいな
大型トラックや重機のために500ps級くらい(最大トルク250kgm程度)までは作ってるはずだが、戦車となるとその三倍だからな…
982名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-sy48)
2019/12/30(月) 15:52:07.39ID:sF+3esX6a 大邱級フリゲートもどうやらギアが上手くいってないようだし(エンジンは輸入)設計図に書かれたものを造る能力が足りないんだろうな
983名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-HfLM)
2019/12/30(月) 16:06:48.08ID:o05QkZ6/0 ますますまともに飛ばないような気がしてきた
984名無し三等兵 (ワッチョイ f889-HfLM)
2019/12/30(月) 16:11:05.77ID:EFNBiSyZ0 エンジンはMT883のライセンス生産。ちょっと手を入れたから国産うたってるだけで普通は失敗しない
ミッションはミッションごときにライセンス料払うのは嫌ニダとパクリで国産そして失敗。結局ドイツ製購入
スリオンや大邱級も変速機まともに作れなかったから根本的に基礎技術不足なんよ
ミッションはミッションごときにライセンス料払うのは嫌ニダとパクリで国産そして失敗。結局ドイツ製購入
スリオンや大邱級も変速機まともに作れなかったから根本的に基礎技術不足なんよ
985名無し三等兵 (ワッチョイ c67d-8xL/)
2019/12/30(月) 16:13:39.57ID:CFqNDomk0 >>981
そのディーゼルエンジンのトルクが細いからミッションの段数増やさざるを得なくなってグダグダになってるんだが
そのディーゼルエンジンのトルクが細いからミッションの段数増やさざるを得なくなってグダグダになってるんだが
986名無し三等兵 (ワッチョイ 97ba-QWy/)
2019/12/30(月) 16:16:47.25ID:gHxECwY10 >>981
バワーパックに関しては エンジンが所要の馬力を出すために非常に高回転なエンジンになってしまった
ピーキーなエンジンに合わせて変速機の段数を増やしたらギアの厚みが無くなって耐久性が無くなったと…か
だからエンジン屋と変速機屋の非難合戦になってしまった
バワーパックに関しては エンジンが所要の馬力を出すために非常に高回転なエンジンになってしまった
ピーキーなエンジンに合わせて変速機の段数を増やしたらギアの厚みが無くなって耐久性が無くなったと…か
だからエンジン屋と変速機屋の非難合戦になってしまった
987名無し三等兵 (ワッチョイ 96f2-xsex)
2019/12/30(月) 16:19:09.77ID:Ah/wRciN0 必要な出力を確保するために高回転なディーゼルエンジン..
乗用車用ならそれはそれで面白いかもしれないが
やっりいろいろおかしいな
乗用車用ならそれはそれで面白いかもしれないが
やっりいろいろおかしいな
988名無し三等兵 (ブーイモ MMfd-HfLM)
2019/12/30(月) 16:46:48.50ID:yFqyQ2ueM 韓国で使われてる重機は大部分日本製
989名無し三等兵 (ワッチョイ f0ba-dR36)
2019/12/30(月) 16:47:10.58ID:H7dg3pkd0 戦車用のディーゼルエンジンって低回転からトルクを出さないといけないから
ターボとその制御が重要ですよ。船舶用の高速エンジンは高回転の狭い範囲だけ馬力を出せばよい。
ターボとその制御が重要ですよ。船舶用の高速エンジンは高回転の狭い範囲だけ馬力を出せばよい。
990名無し三等兵 (ワッチョイ c033-35Sh)
2019/12/30(月) 17:38:18.04ID:1TH1bF+B0 >>986
部分的に上手く行っても、まとめ上げてバランスを維持させるのは別なんだな。
部分的に上手く行っても、まとめ上げてバランスを維持させるのは別なんだな。
991名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-wnpD)
2019/12/30(月) 18:10:15.62ID:BevGLL8Wa 人のせいにばかりしてたらモジュールとモジュールを繋ぐ調整は無理だろうな
992名無し三等兵 (エムゾネ FF70-wFAL)
2019/12/30(月) 18:34:06.99ID:EHEjIenHF993名無し三等兵 (スップ Sd02-8vwB)
2019/12/30(月) 18:43:19.37ID:Abqo6LZKd >>992
そういや、そのMAN船舶エンジン部門の買収企業候補三社のうち一つがMHIだったね。
そういや、そのMAN船舶エンジン部門の買収企業候補三社のうち一つがMHIだったね。
994名無し三等兵 (ワッチョイ 8aa6-Wj3T)
2019/12/30(月) 20:39:53.80ID:hFJW5vwV0 あのお手本にしたPPは驚異の小ささだからな。もう一案の普通の大きさのPPだったら技術指導込みだったのに欲張って…
995名無し三等兵 (ブーイモ MMfd-HfLM)
2019/12/30(月) 20:58:55.32ID:6xkIj2pqM 韓国、遂に経済成長率でも日本を下回る
仮に双方成長率なりの軍事費の拡大をした場合はこれから先は引き離される一方で
(日本の方が社会への負担が小さい分民間技術・生産基盤が造成されやすいので
おそらく額面以上に)
今の成長率を遥かに超える増加率を続けた場合は遠からず破綻するという難易度の
高い状況になってきた
っつーかあっちの軍上層部はどう思ってるんだろう
今の予算拡大傾向が長続きしないということぐらいは(さすがに)分かってるはずだけど
仮に双方成長率なりの軍事費の拡大をした場合はこれから先は引き離される一方で
(日本の方が社会への負担が小さい分民間技術・生産基盤が造成されやすいので
おそらく額面以上に)
今の成長率を遥かに超える増加率を続けた場合は遠からず破綻するという難易度の
高い状況になってきた
っつーかあっちの軍上層部はどう思ってるんだろう
今の予算拡大傾向が長続きしないということぐらいは(さすがに)分かってるはずだけど
996名無し三等兵 (ブーイモ MMfd-HfLM)
2019/12/30(月) 21:03:37.71ID:6xkIj2pqM おそらく実際の軍事力は額面以上に)
と訂正
と訂正
997名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-+Ceu)
2019/12/30(月) 23:29:12.65ID:zfcTaTCi0998名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-+Ceu)
2019/12/30(月) 23:31:32.08ID:zfcTaTCi0 >>984
技術不足だからこそ試験を充分にやらないといけないわけで、根本的に南韓人は何かおかしい。
技術不足だからこそ試験を充分にやらないといけないわけで、根本的に南韓人は何かおかしい。
999名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-+Ceu)
2019/12/30(月) 23:36:38.64ID:zfcTaTCi0 >>995
そういやあ、一人当たりの収入で日本が負けていてヤバイとか言っていうアホはまだ来てるのかなあ?
失業者増大で一人当たり収入が日本を凌いでも意味がないんだが。
働いてる人が少ないだけw
連投ごめん。新スレもお願いします。
そういやあ、一人当たりの収入で日本が負けていてヤバイとか言っていうアホはまだ来てるのかなあ?
失業者増大で一人当たり収入が日本を凌いでも意味がないんだが。
働いてる人が少ないだけw
連投ごめん。新スレもお願いします。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 703c-Bzg6)
2019/12/30(月) 23:57:57.15ID:ppozSenO0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 10時間 55分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 10時間 55分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- モーニングかめはめ波をかます(成功率100%)
- 【悲報】X「職場でちんこ共に妊娠報告したけど誰もおめでとうって言ってくれなかった😡」 [394133584]
- ガス警報器の音で起きた
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- 寝れないからビール飲んだけど寝れん
