大手が、そろいもそろって、こっぱずかしいのぉ。
今回は明るみに出たけれど、HDDなどの転売が常態化していた臭いのぉ。

【独自】行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売
https://www.asahi.com/articles/ASMD57WSXMD5UTIL065.html
> 県によると、転売されていたHDDは、県が富士通リース(東京都千代田区)から
>借りたサーバーに使われたもので、今春に交換時期を迎え、サーバーから取り外された。
>富士通リースは県との契約に基づき、データを復元不可能な状態にする作業を、情報
>機器の再生事業を手がけるブロードリンク(同中央区)に委託。同社に対し富士通
>リースは、破壊して作動しないようにしてから廃棄するか、データを完全に消去する
>よう指示していた。
> 県からブロードリンクに引き渡された時点で、HDDには簡易なデータ消去(初期
>化)が施されていた。HDDは都内にあるブロードリンクの施設で保管されていたが、
>データの消去作業の担当者が一部を持ち出し、オークションサイトに出品したという。
> ブロードリンクのウェブサイトには「主要取引先」として、複数のメガバンクや
>大手電力会社の社名のほか最高裁、防衛省などが挙げられている。