民○党ですが危険なのも無理はない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/06(金) 11:57:35.57ID:AB6mloqU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
私が来たからにはもう安心だ (σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党類ですが鉛筆に転生したい件について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575525768/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/06(金) 21:26:07.44ID:JuyaXIEW0
URL貼り忘れた

河野大臣の部隊等視察のお知らせについて
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06a.html
2019/12/06(金) 21:26:38.55ID:R62ohTY50
>>473
いや腐海のある環境に適応してるだけで、環境の浄化が進んで腐海がなくなれば
生きて行けなくなるんやで>改造済み人間
おそらく五千年くらい先の話だけどさあ。
2019/12/06(金) 21:26:58.97ID:6Hbh0ooi0
>>411
イワンは輸入どころかノックダウン生産してるよグロック
2019/12/06(金) 21:27:53.70ID:6Hbh0ooi0
>>419
陸式言うなw
2019/12/06(金) 21:27:56.85ID:8Oz8a5uoa
>>482
使い切れねえ。
2019/12/06(金) 21:29:06.03ID:oz2CSTqKM
>>423
序盤はそこまでひどくはないので、後半良くなってくれればよい
2019/12/06(金) 21:29:28.26ID:Aen/km5UM
うほっ冷えてきた
2019/12/06(金) 21:30:22.00ID:6Hbh0ooi0
>>449
電池使うやつは壊れ易いんだよね
2019/12/06(金) 21:32:30.18ID:wUEOiQS70
>>480
東海道はトータルで見ると平均5分間隔で出てるので供給量としてはうーん…
>>484
おや、2日間ですか
2019/12/06(金) 21:32:31.41ID:AM4W9gRr0
>>182
膿家ムーブメントですな・・・
膿・・・頭が・・・

>>454
椅子の跳ね上げと車いすの床へ固定が出来れば良いんだろうけどねぇ
2019/12/06(金) 21:32:48.58ID:RXVe9OvBM
東京オワタ\(^o^)/ 明日土曜早朝から東京都心で降雪 1センチで都市機能停止


どーんと1mぐらい積もれ
2019/12/06(金) 21:32:54.08ID:8Oz8a5uoa
漢は黙って照星。
2019/12/06(金) 21:33:07.76ID:JuyaXIEW0
>>419
その陸式装備もドイツヤバいんじゃね

@Southwood_
https://esut.de/2019/12/fachbeitraege/ruestung/17218/handwaffen-fuer-die-bundeswehr-maschinengewehre/
ドイツ軍の機関銃を解説している記事にMG3のレシーバーを作るのに必要なプレス加工の知識はこの数十年で失われていて、
ドイツ軍の品質基準を満たすものを世界市場で調達する試みも失敗したと書いてあります

それで仕方なく削り出しでパーツを作ってるらしいけどプレス加工が削り出しに変更って銃器開発史的には退化なんじゃねw
2019/12/06(金) 21:33:14.06ID:F0tEVdYUM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/06(金) 21:33:32.58ID:E8rxx2X/0
まぁそのうちパワードスーツが普及して、歩兵単位でネットワーク化されるから
2019/12/06(金) 21:33:39.28ID:hAAlhx4o0
飯塚容疑者の言動は弁護士の仕込み説、そういう考え方もあるのかと面白かった。

メーカーのせいにしたりフレンチに遅れるなどと煽ることで
社会的制裁を受けたことにするという、恐ろしいなキャリアってのは。
2019/12/06(金) 21:34:15.12ID:7WZVlJBa0
>>424
美味しいのに…
2019/12/06(金) 21:34:22.92ID:1F9Y7sgBd
>>275
続編は原作ストック不足
2019/12/06(金) 21:34:39.68ID:vlkMBV5U0
ドイツいったい何ができるんだよって感じになってきた
まあ欧州じゃある程度自国でやれる部類なんだろが
2019/12/06(金) 21:35:13.47ID:8Oz8a5uoa
役所行かんとならんのにな、明日。
2019/12/06(金) 21:35:56.69ID:x8aqVzTv0
>>416
新型で開発後時間があまりにも経過してないのが不安視線されたとか?
アフターサービスで水開けられた系かもしれないが
2019/12/06(金) 21:38:38.72ID:JuyaXIEW0
>>275
犬子のおっぱいが足りない
2019/12/06(金) 21:38:41.87ID:Bw0sQ2Za0
不治痛がついにやったか。
2019/12/06(金) 21:38:51.17ID:x8aqVzTv0
>>501
せめて夏休みまで進めないとなぁ
2019/12/06(金) 21:39:15.72ID:P5GMDOZY0
>>498
例えばレーザー砲とかがでてきたら、もう生身で戦場に居るのは自殺行為そのものになるでしょうな
真面目にパワード装甲服要るよね
2019/12/06(金) 21:39:47.12ID:/wf5uk640
>>416
SMGも入れるんちゃう?という気がしてきた
2019/12/06(金) 21:41:09.66ID:jsMUyQ77r
>>503
一部お役所のシステム障害は復旧目標12/9らしいので該当してないか注意
2019/12/06(金) 21:42:19.44ID:hTSb26Wy0
次回の鬼太郎は南方妖怪のチン◯さんが警察に捕まるところから始まるのか
2019/12/06(金) 21:43:09.57ID:0khRQWY+0
拾ってきた。

https://pbs.twimg.com/media/EK3YdwvVAAEMXkB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EK3YdwuU8AAn2Ke.jpg
2019/12/06(金) 21:44:13.29ID:eBB+0nBB0
>>449
電池切れたらただの重しにしかならんし、常に電池の補充ができるとも限らないのが戦場な訳で
2019/12/06(金) 21:44:29.43ID:6Hbh0ooi0
>>509
SMGスレではうみ自が機関拳銃の代替にMPX買うという話も出てたぞ
2019/12/06(金) 21:44:36.22ID:GuatMENe0
>>512
峠を攻めるのかな
2019/12/06(金) 21:46:01.40ID:x8aqVzTv0
>>509
SOG向けにMP-7増強とかかね?
2019/12/06(金) 21:46:19.28ID:E8rxx2X/0
>>513
既存の車両を電源車にアップグレードしようって野心的なこと考えてるよね、陸自は
2019/12/06(金) 21:46:53.62ID:JuyaXIEW0
>>278
平日の昼間に立川に行ったらコマンドーがけっこう埋まってたぞ
終わったら拍手だしw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2009107.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2009108.jpg

最高におもしろいからみんな観よう!
パンフも売ってるぞw
2019/12/06(金) 21:47:20.30ID:Aqmu13/Q0
>>214
*しりのなかにいれる

>>305
戸棚のケーキ
2019/12/06(金) 21:48:38.31ID:AM4W9gRr0
>>497
寒いさむすぐる
つガリガリ君マゾモナーの故郷である朝鮮半島のキムチ味
2019/12/06(金) 21:52:16.64ID:0khRQWY+0
>>518
こないだ、ベネットTシャツ買ってみた。
2019/12/06(金) 21:52:29.43ID:eG0N6zn/M
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

  |      \ ギュゥゥゥッ
  |        \
  |         .\
  |>>520       \
.∧|∧.ビックビッグガッ  ⊂⊃ 私は穢らわしきものどもでは無い。
(  ⌒ ヽ         震 \ 始末です。
 ∪  ノ       (*-∀- /
  ∪∪        (⌒つ/と) ピンッ!!!
            (__)__)
2019/12/06(金) 21:53:36.07ID:hAAlhx4o0
コマンドーとシティハンターを観に行かなきゃ!


令和なのに昭和みたいなラインナップはどうだこれ
2019/12/06(金) 21:53:36.96ID:usNsjkOl0
戸棚のケーキってこんなんだろ?
https://i.imgur.com/biVXKUz.jpg
2019/12/06(金) 21:55:28.11ID:Aqmu13/Q0
>>335
真水につけてデータ取り出せる奴…

>>427
アルコールの刺激◆冷たいコンクリート◆子供用の風邪薬
2019/12/06(金) 21:57:04.17ID:0khRQWY+0
おぢちゃんたちー。
オールシーズンタイヤって圧雪でもそれなりに走れるん?
2019/12/06(金) 21:59:56.18ID:5TagtajN0
真水の前に海水だ!
2019/12/06(金) 22:00:07.73ID:usNsjkOl0
>>526
加速しない減速できない曲がれないけど走れはするよ
現ナマがうなるほどあるのであれば買ってもいいんじゃねえかな?
2019/12/06(金) 22:00:21.11ID:TSr+hwCXa
滑るまでは滑らない

と、言う事でわかっているわ
2019/12/06(金) 22:00:25.51ID:/wf5uk640
>>526
無理。地表が見えないなら諦めろ。
2019/12/06(金) 22:01:26.83ID:IKFkogDL0
>>529
コーナーを曲がる時には、カウンターを充てるんですね。
2019/12/06(金) 22:02:52.02ID:JuyaXIEW0
海外ニュースで冬のアメリカの定番ネタ、雪が降った道ででクルクル回るクルマってだいたいオールシーズン履いてるらしいよ
「オールシーズンだから大丈夫」ってかんじで出かけちゃうらしいw
2019/12/06(金) 22:05:02.35ID:8Oz8a5uoa
オールウェザーとは言っていないのだ。
2019/12/06(金) 22:07:12.78ID:0khRQWY+0
>>528
タイヤ交換メンドイから履いたままに出来ないかな?と。
2019/12/06(金) 22:08:03.86ID:AsBsXTV90
新宿か池袋で良さげなインドカレー屋ってあるかのう…検索したが店が多すぎて選びようがない
2019/12/06(金) 22:09:02.04ID:/6vMY4yk0
>>265
ありがとうございます。修正痔無いとね
2019/12/06(金) 22:09:05.34ID:/wf5uk640
四駆は登れると言うのは間違ってない。しかし、下りは重力の支配する世界なのである。
https://jaf.or.jp/-/media/1/2590/2610/2627/2632/F80QHk7JvTog.png
https://jaf.or.jp/-/media/1/2590/2610/2627/2632/bwSfSv9hPmRd.png
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/snow/4wd-2wd-comparison
2019/12/06(金) 22:09:25.52ID:G5kgVnaRd
>>396
身長57m体重550t?
2019/12/06(金) 22:11:13.66ID:jwqy7Jgn0
忘れられがちだが、本邦は欧州各国がそれぞれ得意とする分野を全て自国内で賄えるチート国家なのだ
540名無し三等兵 (ワッチョイ 9572-yZWx)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:11:46.19ID:6G5b0wnn0
>>538
その名は超電磁ロボ?
2019/12/06(金) 22:11:58.86ID:YJZAoljI0
>>479
今日発表して明日お披露目か
すげーありそう

新小銃はわざわざhowa5.56と名付けられたからにはバレル交換でhowa7.62DMR仕様にできるんだろうなあ
楽しみ
2019/12/06(金) 22:15:25.02ID:P5GMDOZY0
>>539
( `Д´) <ほんでもメリケンさんには全然及ばんと! おいは恥ずかしか! 日本もまだまだじゃあ!
2019/12/06(金) 22:16:34.23ID:lkNxcU7b0
>>496
MG3は傑作すぎて更新や代替がないのが欠点だな

当のドイツは分隊にMG5を入れてるけど車載はMG3だ
2019/12/06(金) 22:16:56.19ID:5TagtajN0
300AACなCQB仕様を要望
2019/12/06(金) 22:17:32.40ID:cAD0Zgl00
そもそも南北だって北はポーランドから南はチュニジア(ヨーロッパじゃない)
2019/12/06(金) 22:18:00.09ID:AM4W9gRr0
>>535
足で稼ぐしか・・・
確か新宿駅東口界隈だと町中華がお昼のランチの最安値だとか
2019/12/06(金) 22:19:55.93ID:P5GMDOZY0
>>535
なおうかつに孤独のグルメごっこをやると8割くらいは良くて普通か、大抵それ以下の味なのでオススメできない
2019/12/06(金) 22:20:51.75ID:RXVe9OvBM
つくばエクスプレスにも発車メロディーがあるのか
https://www.youtube.com/watch?v=EUoPyf2d-vU
2019/12/06(金) 22:20:52.37ID:xRCkCP640
令和「冬です。雪を降らせます」

明日7日(土)の天気 関東は冷たい雨 雪になる所も
https://weathernews.jp/s/topics/201912/060155/amp.html
明日7日(土)は前線を伴った低気圧が本州の南海上を進むため、太平洋側では雲の多い空模様となります。沿岸部では冷たい雨が降る所があって、関東ではみぞれや雪になる所もありそうです。
2019/12/06(金) 22:21:23.45ID:Aqmu13/Q0
やっぱハーフトラックしかないな(違)
2019/12/06(金) 22:23:50.32ID:5TagtajN0
日飛の格納庫は補強されておるのか?
2019/12/06(金) 22:25:03.44ID:9v9EiYpA0
MG42とM2はいつまで作り続ける
2019/12/06(金) 22:25:54.55ID:9v9EiYpA0
>>522
甘は夜更け過ぎに糖へと変わるだろう
2019/12/06(金) 22:28:29.61ID:Bw0sQ2Za0
いっそパソコン関係はリースにしって手間暇を惜しもうやって思った矢先の不治痛のやらかしである。
即刻死ぬべき
2019/12/06(金) 22:28:43.25ID:Aqmu13/Q0
>>549
令和元年の特別なクリスマスは雪を降らせてお出迎えですか…お心遣い痛み入ります__
2019/12/06(金) 22:29:26.57ID:a8VjAohE0
>>552
日本が負けなかったら九九式軽機も延々と使われ続けたのだろうか?
2019/12/06(金) 22:32:02.79ID:lkNxcU7b0
【旭日旗】 日本、旭日模様は「伝統文化」と言うため古美術品収集…保坂祐二教授「完全に嘘」[12/06]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1575632998/

一匹のチョンサッカー選手がついた咄嗟の嘘がここまで長期化したのは極めて興味深い現象である
2019/12/06(金) 22:33:40.54ID:M91esHvs0
陸自で拳銃なんて士官しか持ってないから何処のでも良いだろ
2019/12/06(金) 22:33:58.61ID:6G5b0wnn0
>>557
JFAが悪い
2019/12/06(金) 22:36:35.59ID:pUeY6HZld
>>549
12月に台風を上陸させないだけ令和ちゃんも成長したじゃないか!
2019/12/06(金) 22:36:51.89ID:RXVe9OvBM
https://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1202711747439796224
ニューズウィーク日本版認証済みアカウント @Newsweek_JAPAN

ウイグル人権法案可決に激怒、「アメリカも先住民を虐殺した」と言い始めた中国
ウイグル人弾圧をめぐり鋭く対立する米中。
アメリカにも先住民虐殺や差別の歴史があるという中国の反論は事実だが、不毛だ


あーー、これはアウト
単に「ウイグル人も中国国民だ、弾圧なんかとんでもない」と言えばよかった
これではまるで「ウイグル人を虐殺して何が悪い、アメリカもインディアンを虐殺したろ!」という意味に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/06(金) 22:39:05.89ID:jwqy7Jgn0
>>561
アメリカ人にインディアンのことを言うのタブーなのにようやるわ
2019/12/06(金) 22:39:23.18ID:cAD0Zgl00
>>560
そういうこというと本当になるぞ。
2019/12/06(金) 22:39:27.34ID:M91esHvs0
リンカーン:インディアン殺して何が悪い
2019/12/06(金) 22:39:53.28ID:RXVe9OvBM
令和「温暖化が問題になってるから日本を冷やさないと」
2019/12/06(金) 22:40:17.47ID:P5GMDOZY0
>>561
まるでというか、そう言ったのでは
いずれにせよ面白くなってきた
2019/12/06(金) 22:40:25.44ID:M91esHvs0
和を冷やす
2019/12/06(金) 22:40:35.95ID:I//yTbYh0
>>565
センターががが
2019/12/06(金) 22:40:47.40ID:cAD0Zgl00
>>561
つまりウイグル人ころしてるわけか…
2019/12/06(金) 22:41:04.26ID:wUEOiQS70
>>549
令和ちゃんは木枯らし吹かせるのを忘れたことを無かったことにするつもりだね
2019/12/06(金) 22:42:15.16ID:r0KP0Cmr0
>>392
全長29mって聞くと冷戦期の超音速戦略爆撃機の迎撃に特化し恐竜的に大型化した戦闘機を思いだすな
YF-12, XF-108, Tu-128, CF-105とか
2019/12/06(金) 22:43:49.56ID:IKFkogDL0
>>561
チベット人:「俺たちも虐殺されてるんだが・・・」
2019/12/06(金) 22:43:49.59ID:fHf9H9H10
>>146
欧州が図々しいアホなだけだな
2019/12/06(金) 22:43:51.06ID:v4sAlzMh0
>>415
MDも割りと塩対応だったとはきくけどね
2019/12/06(金) 22:44:33.49ID:RXVe9OvBM
トップをねらえ!の太田コーチが
「敵は、火星から月まで3分で来るぞ!」
と言ってたが、この3分は光速で3分

なので2199の海王星から10分ってのは異常
2019/12/06(金) 22:45:27.88ID:TSr+hwCXa
支那が誘導尋問に引っ掛かって、間抜けにも「殺してやったぜ」と白状したようね
2019/12/06(金) 22:45:47.78ID:RXVe9OvBM
2016年春アニメ

はいふり
マクロスΔ
クロムクロ
ジョーカーゲーム
ばくおん
Re:ゼロ
とんかつDJ
ふらいんぐういっち
宇宙パトロール
2019/12/06(金) 22:45:49.16ID:5/a/bYwr0
>>537
>四駆は登れる

第四駆逐隊のことかと思ったのはウリだけでないはず
2019/12/06(金) 22:46:09.68ID:hAAlhx4o0
>>562
ファットまんで教会が蒸発したのと、どっちがタブー?
2019/12/06(金) 22:46:14.36ID:M91esHvs0
銀英伝は星系内ワープ出来たんだっけ?
2019/12/06(金) 22:46:52.14ID:xlRZ0Grg0
アメリカのリベラルも先住民族を殺しまくった上にアメリカが存在しているのはスルーだからな・・・
2019/12/06(金) 22:47:28.81ID:/wf5uk640
>>561
実際、追い出したりして、やってることはかわらんからな。
別にタブーでもなんでもないが、「現在進行形」というのは弱みだろうな。
2019/12/06(金) 22:47:47.72ID:M91esHvs0
>>579
インディアン虐殺のほうが圧倒的タブー
自分達の存在の正統性に係わるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況