>>725
まあ欧州人の考えや振舞いはモータースポーツ観てればなんか部分的には伝わってくる気がする。

これは俺たちの高尚な遊びだ日本メーカーは出しゃばるな、みたいな。
今年のホンダはよくやった。

まあそのホンダ筆頭に主に単車方面で、その欧州人の聖域を踏みにじるのがまるで自分たちの義務であるかのように必死になる日本も悪いのかもしれないが。


しかし最近で一番アブナイな感じだったのは、2017のル・マンで謎のフレンチ妨害により敗北させられたトヨタ社長のレース後のコメントである。

ttps://www.as-web.jp/sports-car/133374?all

要約:ドライバーごめん、ファンの皆様ごめん、優勝したポルシェおめでとう。これからもっとカイゼンして全力な。



トヨタほどの企業がこんな暑苦しいキチガイを社長に戴いて全力でやると言ってくるんだったら、そりゃ翌年からみんなワークス撤退するよね、という。

#流石に連中が自動車用レシプロエンジンそのものから雪崩を打って撤退するとまでは思わなかった