民○党ですが危険なのも無理はない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/06(金) 11:57:35.57ID:AB6mloqU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
私が来たからにはもう安心だ (σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党類ですが鉛筆に転生したい件について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575525768/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/07(土) 07:22:19.17ID:lR/vbnLt0
>>764
「薙ぎ払え!」
「目が、目が〜」

つまり、拡散レーザーで目潰ししてから収束レーザーで止めか
真面目に最低限目だけでも守れんと、戦いにすらならん
2019/12/07(土) 07:22:37.06ID:2iW1g04t0
>>604
つまり、こうだ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Tu-128_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/Tu-128-2.jpg

◆やっぱロシアと要求仕様が似てくるのか◆
2019/12/07(土) 07:24:35.88ID:2iW1g04t0
>>632
「我々はヤマト王権だ。お前たちを同化する。抵抗は無意味だ
2019/12/07(土) 07:26:28.42ID:x/F9gXrw0
>>772オーベルシュタインみたいな義眼でないかな。そしたら目をくりぬいてあれにする。
夜間暗視装置と望遠機能をつける。
2019/12/07(土) 07:28:02.24ID:lR/vbnLt0
"2隻目の空母"とも…最新の強襲揚陸艦「アメリカ」艦内をアメリカ海軍が公開【長崎・佐世保市】
https://sp.fnn.jp/posts/2019120600000003KTN

真面目に、ライトニング空母状態の「アメリカ」が、ニミッツ級と戦うと勝ってしまうのだろうか?
だとすれば、世界最強の空母は「アメリカ」ということに?
2019/12/07(土) 07:30:41.63ID:3UtTAUY4a
>>776
めざせ、バトー

_(゚¬。 _
2019/12/07(土) 07:32:36.47ID:lR/vbnLt0
>>777
ニミッツ級の方の艦載機はスパホで
未だF-35Cは作戦能力無いよね?

フォード級? スパホすらマトモに使えないじゃん
2019/12/07(土) 07:33:32.67ID:1nK69qMg0
>>690
それは知ってる
2019/12/07(土) 07:34:45.58ID:L4Ht3xONa
てすと
2019/12/07(土) 07:34:54.87ID:1nK69qMg0
>>712
サンクス
2019/12/07(土) 07:37:41.88ID:L4Ht3xONa
レーザーを反射するパワードスーツを着て戦えばよい。
https://i.imgur.com/bclWhNS.jpg
2019/12/07(土) 07:40:37.73ID:3UtTAUY4a
>>783
レーザー反射すっと、位置バレバレで重砲狙撃喰らうで______

_(゚¬。 _
2019/12/07(土) 07:42:12.44ID:L4Ht3xONa
カニはいかに食べるか。
https://i.imgur.com/gy2UL5f.png
2019/12/07(土) 07:44:26.52ID:f8Uuegzi0
>>775
「手始めに上下水道やダムを作るぞ。あと、学校に病院、鉄道も作れ。土地改良や工業化も忘れるな!」

ヤマト王権の継承者たる本邦が台湾や朝鮮で行った恐るべき同化政策である。
2019/12/07(土) 07:46:21.44ID:f8Uuegzi0
>>785
安いカニはぶつ切りにして味噌汁に放り込むのが一番うまい。
2019/12/07(土) 07:50:41.23ID:fQAVw9Lg0
>>778
だいぶ前に通り過ぎた道だ<スコープ鶴崎

「うわー 川崎市民? 夜出歩いていいの?」と言われたときに殴り返すためなのかな<川崎ヘイト条例
2019/12/07(土) 07:53:29.69ID:3UtTAUY4a
カニは加速度的に味が悪くなるからなぁ

(゜ω。) 冷凍のポーション類とかもってのほか
2019/12/07(土) 07:53:50.95ID:cVgRizFh0
空母なのにカモンベイビーアメリカはおかしい
2019/12/07(土) 07:54:02.77ID:x/F9gXrw0
>>778あれを手に入れ1キロ先の小学校の着替えを覗く。そういえば今の小学校は高学年になると
男女別々に着替えをするという嘆かわしい時代になった。
2019/12/07(土) 07:58:53.78ID:1nK69qMg0
>>791
学校によっては高校生迄同じ部屋で着替えさせるゾ

ソースは我の知り合い
2019/12/07(土) 08:03:59.96ID:Lja5LeI6d
夜食べるカップヌードルは美味しいからね
しょうがないね
https://i.imgur.com/T1KtrtU.jpg
2019/12/07(土) 08:06:16.15ID:HyoMq8Tf0
ドラレコその他いろいろ買ったったわ。
2019/12/07(土) 08:08:44.51ID:mr9+eHrZ0
>>773
エロゲデブ晩年の作品でレーザーで敵を大虐殺してるやつあったな
2019/12/07(土) 08:08:47.75ID:NjyDyOV10
>>777
AEW含めて支援機その他の充実っぷりが雲泥だからニミッツ大勝利でそ
2019/12/07(土) 08:10:22.54ID:E7PSAhov0
>>778
つペットボトルのキャップ
2019/12/07(土) 08:10:34.72ID:3UtTAUY4a
>>793
チュルチュルと、麺を啜れるとか、オメェ上級者だな!!

m9(゚¬。 _
2019/12/07(土) 08:12:13.34ID:HyoMq8Tf0
>>773
サイクロンレーザーでワインドしてやれば画面上の敵を一掃できる。

しかし玄人はリップルレーザーを選択しがち
2019/12/07(土) 08:16:41.68ID:mr9+eHrZ0
>>496
EU域内ならイタリアのベレッタがライセンス生産してるからそっちから買えば良いのだ

◆たぶん◆ドイツ製より◆出来が良い◆
2019/12/07(土) 08:19:06.74ID:E7PSAhov0
>>799
攻撃範囲の広さは正義なんやな
ダブルとかゴミなんやな
2019/12/07(土) 08:24:35.44ID:rf4aVA+Ra
>>798
「ハタチになって数ヶ月」の筈なのにジョッキのビールを一気に呷って
「プハー、ビールってやっぱりこうやって飲むのが一番美味しいですね〜」
とやる女優だっているから問題ないw
2019/12/07(土) 08:36:00.80ID:myDakZE4M
>>692
公務員とかオカタイ所は15日が給料日なのです
2019/12/07(土) 08:37:55.60ID:L4Ht3xONa
ボーナス減った。(´・ω・`)
2019/12/07(土) 08:38:58.15ID:HyoMq8Tf0
有り金全部使い切る運用はあまり感心しないなあ
2019/12/07(土) 08:39:08.26ID:E7PSAhov0
>>802
昨日今日ではなく数ヶ月ならそこまでの間に何度か飲んでるだろうし特に問題は無いのでは…?
2019/12/07(土) 08:39:40.56ID:rL/SYcAI0
殴殺のフッケバインで宇宙人の「救助艇」がB17の大群やT34/85の大群を瞬時でなぎ払ってた。
2019/12/07(土) 08:41:01.34ID:pfwdPQc+M
アメリカvs.中国の戦いは「最初から中国に勝ち目ナシ」その理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68944?page=4


アメがドルの取引止めるでと言うだけで中国は経済的に破綻するんだから、元々勝ち目が云々言う間柄では
ないんだな。アメが自粛してるだけで。
自分達がアメの力を持っていたらどう使うか考えれば自明のことだろうに。
2019/12/07(土) 08:41:06.24ID:3UtTAUY4a
>>802
味を覚えた手の時なら、新鮮みがあって更に美味しく感じるだろう!!123______

_(゚¬。 _
2019/12/07(土) 08:42:24.11ID:7mPOhmpkM
安倍首相、84年にジャパンライフ元会長と一緒にニューヨーク訪問
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201912060000951.html

やっとマスゴミが見つけたのが35年前の話
必死過ぎる
2019/12/07(土) 08:43:41.61ID:HyoMq8Tf0
>>808
そんなバカな!有識者はアメリカをくだして中国がナンバーワン言うてたもん!信じてたのに!()
2019/12/07(土) 08:47:02.05ID:oYWyHPC3M
3年前でも必死すぎるという人は言うし、
最近の記録は消えてると言う記事の主張もアレな感じ
2019/12/07(土) 08:52:07.96ID:rf4aVA+Ra
>>806
「数ヶ月」だと週の過半は飲まないとあの流れるような飲み方は出来ないよw

>>809
まあ、一気に呷ったのは本場ドイツのビールだったからね、チカタナイネw

>>811
そもそも「ドルペック制」採っているのにどうして「中国はアメリカの経済を超える」
なんて本気で信じたのかマジで疑問だw

中国がアメリカをドルペック制を採ったまま仮に超えたとしたら、超えた瞬間から
アメリカは中国の経済を担保し得ないんだからw
2019/12/07(土) 08:53:12.22ID:MF5i/tp80
7兆ウォン割り当てた失業給付、8000億ウォンをさらに充当(朝鮮日報日本語版)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00080002-chosun-kr

景気悪化で雇用難が広がり、政府では今年、過去最大の7兆ウォン(約6400億円)を超える失業給与予算を割り当てたが
それでも足らず、7900億ウォン(約720億円)をさらに充当したことが分かった。

 これは、最低賃金の急騰で困難に陥っている自営業者を税金で支援する「雇用安定資金」予算と、
青年(満15−34歳)を正規職に新規採用する中小企業に1人当たり最大2700万ウォン(約250万円)を支援する「青年追加雇用奨励金」に続き、
代表的な現金福祉事業である「失業給付」も予算が枯渇する事態が起きているというものだ。
このため、政府の税金ばらまき的な現金福祉予算運用が招いた問題だと指摘されている。

いやー凄いっすね
2019/12/07(土) 08:54:36.46ID:wlkHG23e0
フロリダ州の米軍施設で発砲、3人死亡 サウジ訓練生の容疑者射殺
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120700235&;g=int
>米南部フロリダ州ペンサコーラの海軍航空基地で6日朝(日本時間同日夜)、発砲事件があり、
>当局によると、3人が死亡、8人が負傷した。容疑者は射殺された。
>容疑者はサウジアラビア空軍に所属し、飛行訓練のため同基地に滞在していた。動機は不明。
 
>トランプ大統領はツイッターで、サウジのサルマン国王が電話で哀悼の意を表明したことを明らかにした。
>国王は「サウジ国民は銃撃犯の蛮行に非常に憤っている。
>この人物は米国人を愛するサウジ国民の感情を表していない」と語ったという。

パイロットになるぐらいだから、それなりの地位はあったやろにな (;・∀・)
2019/12/07(土) 08:54:51.19ID:GzgvOpK00
ボーナスいいなあ
ウリ、年俸制なんよねえ
2019/12/07(土) 08:56:50.03ID:GzgvOpK00
>>814
日本の場合、同じようなことやっても財源は失業保険なんだよね
2019/12/07(土) 08:56:57.44ID:1tMdyi/gM
>>816
契約金と出来高払いを含めてドーンと……ならんかな?
2019/12/07(土) 08:57:26.00ID:DK8jt4kG0
>>815
空軍士官なのにオカマ野郎の施設へ入れられたからかな?
2019/12/07(土) 08:59:24.93ID:1tMdyi/gM
>>508
尚ブリテンはバリア装備戦車やレーザー砲搭載無人機部隊に歩兵銃剣突撃させる模様
https://i.imgur.com/UdecoLd.png
2019/12/07(土) 08:59:50.68ID:7nqZn1u20
>>786
たしかヤマト式は
コメの導入で人口爆発を起こしている東国人に対して
「人口が増えた、でもそいつ等にあてがう農地は無いと、それはお困りでしょう。そんな貴方に今まで
開拓不能だった土地も開拓できる新商品「鉄の農具」はいかがでしょう。ご要望の際は大王まで服従の使者をどうぞ」

「寒冷化で、寒冷地適応している北方の民の蝦夷が調子こいて南下してきたと、それはお困りでしょう。
そんな貴方に今までに無い切れ味の新商品「鉄の武具」はいかがでしょう。ご要望の際は大王まで服従の使者をどうぞ」

「今拝んでる神様の祭りが人が増えて規模が大きくなったのにどうにも野暮ったい、そんな貴方にヤマト式のカッコイイお祭りはいかが?
ご要望の際は大王まで服従の使者をどうぞ」

「服従された東国の貴方、増えて余った人口で一発当ててみませんか、海の向こうにただ同然、むしろ多すぎて邪魔な奴婢を投入するだけで
運が良ければ鉄と技術が手に入る。ご要望の際は大王の遠征軍にご参加を」

てな感じでしたね
2019/12/07(土) 09:00:25.57ID:wlkHG23e0
>>817
日本の自営業者って失業保険もらえなかったよーな。
もちろん失業保険料を払ってないからやけど (;・∀・)
2019/12/07(土) 09:02:14.30ID:8EoCOkLCM
>>814
パヨク政策の実験台として、もっと色々試しましょうよw
次はベーシックインカムでもやれば良いし、財源は今大流行のMMT(モテテモテテタマラン)でw
2019/12/07(土) 09:04:42.52ID:VQQv7811d
>>740
川崎国死ね(「日本死ね」への対抗表現)
2019/12/07(土) 09:04:57.61ID:87UhnjFk0
>>821
経済力(農具)と軍事力(武具)と文化(祭礼)の全方位で殴って更に外敵を仕立て上げて団結を図る統一王朝の鑑
2019/12/07(土) 09:07:07.17ID:3UtTAUY4a
>>816
だが、ですがトップクラスの年収とみた

_(゚¬。 _
2019/12/07(土) 09:08:01.17ID:zaNj7JIA0
つーか、川崎市はそんなにキチガイな朝鮮人が多くて排斥されるような地域なんか
2019/12/07(土) 09:15:05.78ID:wlkHG23e0
年末年始、総旅行者が2%減 旅疲れや増税響く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52962290U9A201C1916M00/
>JTBが4日まとめた年末年始の旅行動向調査によると、
>国内と海外を合わせた総旅行者数は延べ3002万人と前年比2%減る見通しだ。
>日並びがよく海外旅行者が0.3%増の76万2000人と過去最高になるが、
>国内旅行者が2.1%減の2926万人に減ることが響く。
>今年のゴールデンウイーク(GW)の10連休で旅行した人が多いことによる
>旅疲れや10月の消費増税が影響した可能性がある。
(中略)
>近場のアジア旅行は低調だ。
>デモが起きている香港は26.2%減、日本と関係が冷え込む韓国は17.4%減を見込む。
(以下略)

JTBは爺婆か旅行初心者だけど金持っている人が申し込む会社って感じなので、
一概には言えないけど全体的にこの流れなんかなぁ。 (;・∀・)
2019/12/07(土) 09:16:30.40ID:AWow3Ha90
>>825
銅鐸って使用法まだわからんのかね、、、
2019/12/07(土) 09:17:06.86ID:mr9+eHrZ0
川崎市民イコール非日本人だから仕方無い
2019/12/07(土) 09:17:38.21ID:0QX+OF40d
>>827
中学生がカッターナイフでリンチされて殺されるような地域だからなあ。
2019/12/07(土) 09:18:34.08ID:5N0s1xKi0
>>827
つ桜本
2019/12/07(土) 09:19:36.69ID:V/cAhhY40
>>729
セイコーが欧州のクロノメーター検定コンクールに持ち込んで最初は苦戦しつつも少ししたら雪崩のように勝ちそうになって大会ごと中止になったというのもあったな
2019/12/07(土) 09:19:51.22ID:vbEe65G0r
与野の田中産業という印刷屋が年俸制だが600万くらいだな。
2019/12/07(土) 09:19:53.60ID:7sMs2DbJ0
個人事業主は失業ではなく閉業になるから退職金積立
が雇用保険に相当するのでは。
2019/12/07(土) 09:20:48.41ID:V/cAhhY40
>>827
JFEの土地の不法占拠とか送電線線下地の不法占拠とか川崎はそんなのばっかり
2019/12/07(土) 09:24:56.32ID:3UtTAUY4a
>>836
そのうち、一斉排除とかしたりするのだろうか

_(゚¬。 _
2019/12/07(土) 09:25:49.82ID:K1llVyy0d
>>578
四駆のメンバーが誰か思い出せない。
もうダメだ!引退しよう・・・
(E-3甲でデ・ロイテル掘りながら)
2019/12/07(土) 09:26:35.39ID:zaNj7JIA0
>>832
ググったら検索候補に「桜本 キムチ」って出て駄目だった
そういう地域性のところか
2019/12/07(土) 09:27:23.73ID:pfwdPQc+M
>>827
せやで。
日本で唯一、徴税官の慰霊碑があるくらい。
2019/12/07(土) 09:28:45.46ID:pfwdPQc+M
徴税官の殉職慰霊碑、だな。
2019/12/07(土) 09:28:48.46ID:vbEe65G0r
>>807なお日本の秩父にも来て日本政府と取引しようとしたが旧軍の神風アタックで駆除された模様
2019/12/07(土) 09:28:57.25ID:F5xdeqSd0
はあ、モンエナうめえええ。モンエナ美味しいよ。ガンガンに暖房きかせた部屋でキンキンに冷やしたモンエナ飲むの大好き。
これで傍にMカップメイドロボットがいてくれたらなあ。

ともかく、日本は軍拡されなければいけない。9ミリ拳銃って刻印されたSFP9が見たいので御披露目やって下さい。HOWA5.56もあるとなお良いです。
2019/12/07(土) 09:29:09.97ID:wlkHG23e0
>>835
日本だとそのシステムはあるけど、韓国はどうなっているのかな? (;・∀・)
2019/12/07(土) 09:31:21.80ID:26F837zC0
>>838
ランエボ
インプ
GT-R
カローラ(貧乳)
2019/12/07(土) 09:31:59.29ID:wlkHG23e0
>>843
体に気をつけろよ。(´・ω・`)
2019/12/07(土) 09:35:10.53ID:E7PSAhov0
概ね雑な内容だったけどバトルをたんまり見せてもらったから別にいいやってなったウルトラマンタイガオワタ
・ゼットン召還と同じプロセスで出てくる陛下…
・サブタイが完全にプロレス
・同じヴィランからもクソ野郎扱いだけどまあそりゃ嫌われるよな
・目立つとまずいと言ってる端からベリアルを呼ぶとか矛盾してんじゃねーか!
・ルーブで使ってたカメラ!
・クローンベリアルとかじゃなくてニセベリアルなのが昭和風
・ところどころにサンブレやジードっぽい動きがあるのがうれしい
・「そして俺の爺さんの同期でこの前年取ってから出来た息子と喧嘩してボコられた」「えっ」
・まあオリジナルならともかく作られたばかりのコピーじゃなぁ
・ここで自分でやらないのが実にトレギアだがチブルは一瞬で移動したんだから避難しとけよ!
・今のバンク無しでのアーマー装着いいね
・何そのキラキラした穴。ひょっとしてディケイド意識してる?
・※考えた奴はさっき死にました
・タロウとセブンが従兄弟だからその子供同士はハトコ
・正月回だったらトレギアおじさんお年玉ちょーだいって煽ってそう
・お前が問題児言うなや!
・2万年ノルマ達成
・パチンコのスーパーリーチみたいな演出だけどそんな位置関係だったの
・まるで平成ライダーみたいな雑なパワーアップだ
・この手から人が出てくる演出も久しぶりに見るような
・いやトレギアの方も正直何も考えてないと思うよ
・なんかのけぞった時に変な音鳴ってるんだけど
・切り札(いつものアイツ)
・変な名前だとは思っていたがやっぱり何かあるのかピリカちゃん

トレギアは光の国でも問題人物だけどかといって発見したら追撃隊を送り込むほどの存在でもないんだな…
まあベリアルみたいに宇宙丸ごと破壊とかやらない分脅威度は確かに低いだろうが
2019/12/07(土) 09:37:26.28ID:ayJgOA9CM
曇っています。
寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/12/07(土) 09:39:35.00ID:lCI5QWoY0
>>832
そうか、ヤスダスズヒトはネトウヨ?パヨク?

・・・あそこをモデルにした街に超巨大な”桜”の木を生やす一方、
あの世界とこちらの世界の境界で、溶け込むヒトと対立するヒト・・・

いまさら気付いたが、あの作品って結構仕掛けがありそう。
著者本人が”自費”でリメイクするくらいだし。
2019/12/07(土) 09:39:36.48ID:26F837zC0
【イートイン脱税】なぜ私たちをこんなに「ムカつかせる」のか? ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575532835/

悪いのは君じゃない。
2019/12/07(土) 09:41:54.13ID:GzgvOpK00
>>826
いや、ビンボー人よ
賞与に社会保険がかかることになった時に、一律に年俸制になったというだけなんで

少ない小遣いやりくりするの、大変なんよ
2019/12/07(土) 09:43:33.30ID:5N0s1xKi0
>>849
それは東京の方だし
川崎桜本の方はねぇ・・ください
2019/12/07(土) 09:45:17.74ID:bgFNXedKa
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575679191/
2019/12/07(土) 09:46:14.41ID:edVjkeMw0
31年前の特撮「世界忍者戦ジライヤ」で戸隠流の継承者を演じていた俳優さんが、本当に継承者となり35代目を継ぐことに!
https://togetter.com/li/1439334

アイエエエエ!ニンジャ!ニンジャナンデ!?
2019/12/07(土) 09:46:22.90ID:bgFNXedKa
【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575675458/
2019/12/07(土) 09:46:59.92ID:5N0s1xKi0
>>831
悪評高いの海の方だし
つ川崎区
ヲタQや田都沿線なら他の自治体と一緒レベル
2019/12/07(土) 09:47:45.27ID:bgFNXedKa
出生数過去最少、90万人割れ確実に


2019年の出生数が統計開始から初めて90万人割れし、過去最少になるのが確実となったことが6日、厚生労働省への取材で分かった。
これまで90万人割れは21年と見込んでおり、推計より2年早い。

https://this.kiji.is/575624951782409313
2019/12/07(土) 09:49:53.08ID:F5xdeqSd0
>>846
ありがとうございます。

モンエナ(500ml)は、一日一本。
糖尿病に気を付けましょう。
2019/12/07(土) 09:49:55.02ID:GzgvOpK00
>>837
土地関係って異常な状態、平気で50年くらい継続してたりするからねえ
相続関係が異様にめんどくさいんで、放置されてるうちに手が付けられなくなることなぞ日常茶飯事だし
だから地上げ屋みたいなのが商売になる(なってた)わけよ
2019/12/07(土) 09:49:58.51ID:c3vJs8280
>>808
デジタル人民元でドル覇権を脅かす!って犬HKくんがいってたのにやっぱダメなんだ
普通の人民元でこの体たらく、ちょっとデジタルになったくらいじゃどうにもならんってことか
2019/12/07(土) 09:51:07.67ID:edVjkeMw0
>>857
戦争(日本基準)すれば増えるぞ
2019/12/07(土) 09:54:17.72ID:3pj0KyfD0
>>483
出すのはいいんだがもうちょっと数を出してくれ。
フミナ先輩なんてすぐ完売してテンバイヤーの餌食になってるっぽいのに。
2019/12/07(土) 09:55:21.74ID:7sMs2DbJ0
川崎市は仕事のない人が辿り着くような場所なので外国人労働者に対しては
色々とあるかも。
まぁ…品がないのにインテリゲンチャっぽく見られたいという欲求が強い土地柄
なのでれだけかもしれぬが。
2019/12/07(土) 09:57:57.58ID:219clyEz0
>>860
だって独自の経済圏作る動き見せてないからなあ。
まだアメで稼いだお金を東南アジアとかアフリカに投資して市場として育成し
ある程度ものになったらブロック化して独立してやっていけるようにするのなら何とかなったかもしれないけど

>>861
こいつ20円じゃないの。

あとGDP減ったのは消費税増税というより台風被害の影響がでかい。
補正予算云々もこれの手当という面がでかい。
2019/12/07(土) 10:00:06.92ID:vbEe65G0r
>>846ドンこそ。ドンは抱えてるものが違う。社員とその家族の運命も背負ってる。
2019/12/07(土) 10:03:28.24ID:W4f3WoTc0
米海軍基地でサウジ軍将校が銃撃 3人死亡、8人負傷


米フロリダ州のペンサコーラ海軍航空基地で6日、同基地で訓練中のサウジアラビア軍の少尉が銃を発砲し、3人が死亡、少なくとも8人が負傷した。エスパー国防長官や当局者が明らかにした。
容疑者は射殺された。捜査当局の情報筋2人は男の身元について、サウジアラビア国籍のモハメド・アルシャムラニ容疑者としている。捜査員がテロ関連の動機の有無を調べているものの、捜査はまだ初期段階にある

https://www.cnn.co.jp/usa/35146517.html

おう・・・
2019/12/07(土) 10:03:31.37ID:c3vJs8280
>>864
なるほど……ちょっとデジタルで便利になったところでひっくり返る体制ではないんですね
悪くすると一帯一路計画をひっくるめても、大東亜共栄圏程度のことさえ達成できずに終わってもおかしくないか
2019/12/07(土) 10:03:38.15ID:2iW1g04t0
>>793
〜イギリス艦娘の皆様編〜

つポットヌードル スッ

てーとく「キミの国のカップ麺だ。どうだね懐かしい味は。異国で祖国の味に再会できてうれしいだろう?
艦娘一同「やぁ〜めぇ〜てぇ〜っ!!(一同声を合わせて

付録:ポットヌードル試食記いろいろ
http://monolith.mods.jp/2017/03/13/post-2007/
http://www.lib.uk.net/2017/09/22/pot-noodle1/
https://ameblo.jp/30natu7/entry-12349649045.html

国に帰ったら彼女たち間違いなく食事で苦労するだろうなぁ。本邦のなんと罪深いことよwああ神よ、罪深き我等を許し給え(と、伊勢外宮在住・陪食担当官のトヨウケさんにむかって柏手を打って許しを乞う。

ところでアメリカン艦娘諸君、君たちも国に帰ったらココイチのカレーなんてまず食えないので覚悟しておくように。

◆メシの美味い国ご出身であるイタリアン艦娘の皆さんはその点ゴアンシン◆良かったなポーラ=サン◆まぁあの娘の場合は酒さえありゃ万事OKか◆
2019/12/07(土) 10:03:54.23ID:wlkHG23e0
アングル:中国、豚肉高騰で飲食業界が窮地 代替メニューにも限界
https://jp.reuters.com/article/analysis-china-pork-idJPKBN1YA011
>中国東部の青島市で「ポークリブご飯」を提供するレストランを経営するCao Xianliさんは、
>この10年で最大の正念場を迎えている。
>豚肉価格高騰で昨年の仕入れコストが2倍になっただけでなく、
>看板料理に必要な豚肉をこの先十分に確保できるかどうか分からなくなっているからだ。
>Caoさんはロイターに「心配なのはいつまで豚肉を買うことができるかだ。
>買えなくなれば、店を閉めざるを得ない」と語った。

>世界最大の豚肉消費国である中国は、アフリカ豚コレラ(ASF)の猛威に見舞われたため、
>豚肉を通常の75%程度しか供給できない状況。
>つまり米国の全生産量に匹敵する約1350万トンが市場から消えてしまった。

>こうした豚肉の値上がりを受け、食品全体の価格までおよそ8年ぶりの高い上昇率を記録し、
>飲食業界とともにベテランエコノミストを驚かせている。
>ノムラのルー・ティン氏らのアナリスト陣は10月のリポートに
>「過去1年でわれわれと市場は豚肉価格が跳ね上がるペースを過小評価していた」と記した上で、
>来年の物価上昇率を引き上げつつある。
(中略)
>中国農業省は、来年終盤には豚肉生産が通常の80%程度まで戻るはずだとの見通しを示すが、
>他の多くの関係者によると、とりわけアフリカ豚コレラの感染がまだ広がっているだけに、
>農業省の考えは楽観的過ぎるという。

>先月にいったん下落した豚肉価格は再び上げに転じており、
>高騰が早期に収まらなければ、もっと大きな企業でさえも重圧にさらされかねない。

うわー (;・∀・)
2019/12/07(土) 10:06:04.63ID:wlkHG23e0
>>865
社員も家族もいない木造モルタル2階に帰る、わびしい人生なのさ。 (´・ω・`)
2019/12/07(土) 10:07:15.23ID:edVjkeMw0
ツイッターで「ホルモンの人」を発見した・・・

ですがのそれと同一人物かは不明
2019/12/07(土) 10:07:47.85ID:edVjkeMw0
同一人物だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況