軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことを
お奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 920
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573386763/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 921
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/08(日) 15:42:21.56ID:XoXUxFF+
619名無し三等兵
2019/12/21(土) 15:23:27.87ID:JLmEcG+4 人間はご飯と休養と睡眠がなければ
能力を発揮できませんが
軍隊でそれをうっかり失念して
作戦計画を立ててしまった事って
あるんですか
能力を発揮できませんが
軍隊でそれをうっかり失念して
作戦計画を立ててしまった事って
あるんですか
620名無し三等兵
2019/12/21(土) 15:38:17.85ID:A7fOCwQq ○本陸軍「皇軍兵士の精神力は無限であるから敵に糧を得て戦え」
日○海軍「天佑神助を確信し全軍突撃せよ」
日○海軍「天佑神助を確信し全軍突撃せよ」
621名無し三等兵
2019/12/21(土) 15:46:54.20ID:LicGBCvC 日本海軍は、フィリピンより遠くは補給線が維持できないと演習で知っていながら、やってしまった。
622名無し三等兵
2019/12/21(土) 15:47:51.35ID:fqebELDM アメリカ海軍のダニエルプラン艦隊主力艦について質問です。
書籍やwiki等では
サウスダコタ級戦艦 排水量43,200t
レキシントン級巡洋戦艦 排水量43,500t
と言う数字が載っていますが、これは基準排水量でしょうか?常備排水量でしょうか?
掲載場所によって基準だったり常備だったりとまちまちなので、正解が知りたいです。
書籍やwiki等では
サウスダコタ級戦艦 排水量43,200t
レキシントン級巡洋戦艦 排水量43,500t
と言う数字が載っていますが、これは基準排水量でしょうか?常備排水量でしょうか?
掲載場所によって基準だったり常備だったりとまちまちなので、正解が知りたいです。
624名無し三等兵
2019/12/21(土) 16:11:20.17ID:dvlqhwyi626名無し三等兵
2019/12/21(土) 16:21:22.21ID:3z5BK7Ul >>622
より正確だろう英語版ではこうなってる
https://en.wikipedia.org/wiki/South_Dakota-class_battleship_(1920)
Displacement:
43,200 long tons (43,900 t) (normal)
47,000 long tons (47,800 t) (full load)
https://en.wikipedia.org/wiki/Lexington-class_battlecruiser
Displacement:
43,500 long tons (44,200 t)
44,638 long tons (45,354 t) deep load
https://en.wikipedia.org/wiki/Displacement_(ship)#Loaded_displacement
Normal displacement is the ship's displacement "with all outfit, and two-thirds supply of stores, ammunition, etc., on board.
Full load displacement and loaded displacement have almost identical definitions. Full load is defined as the displacement of a vessel when floating at its greatest allowable draft as established
by a classification society (and designated by its "waterline").[9] Warships have arbitrary full load condition established.[9]
Deep load condition means full ammunition and stores, with most available fuel capacity used.[citation needed]
より正確だろう英語版ではこうなってる
https://en.wikipedia.org/wiki/South_Dakota-class_battleship_(1920)
Displacement:
43,200 long tons (43,900 t) (normal)
47,000 long tons (47,800 t) (full load)
https://en.wikipedia.org/wiki/Lexington-class_battlecruiser
Displacement:
43,500 long tons (44,200 t)
44,638 long tons (45,354 t) deep load
https://en.wikipedia.org/wiki/Displacement_(ship)#Loaded_displacement
Normal displacement is the ship's displacement "with all outfit, and two-thirds supply of stores, ammunition, etc., on board.
Full load displacement and loaded displacement have almost identical definitions. Full load is defined as the displacement of a vessel when floating at its greatest allowable draft as established
by a classification society (and designated by its "waterline").[9] Warships have arbitrary full load condition established.[9]
Deep load condition means full ammunition and stores, with most available fuel capacity used.[citation needed]
627名無し三等兵
2019/12/21(土) 16:31:57.42ID:RRUrOhlj ドイツ連邦陸軍とフランス陸軍の師団数は何個ですか?
628名無し三等兵
2019/12/21(土) 16:51:50.05ID:LicGBCvC モルトケ「シェリーフェンは馬鹿だから信用しないほうがいい」
わかる人にはわかるんだなあ
わかる人にはわかるんだなあ
629名無し三等兵
2019/12/21(土) 16:54:46.42ID:3z5BK7Ul >>627
どちらもググればウィキペディアに載っているので自分で調べましょう
ちなみにどちらも冷戦後の軍縮や戦略の変化、PKO活動や植民地に展開する戦力などを増やしたことで「師団」の数は大幅に減っている
どちらもググればウィキペディアに載っているので自分で調べましょう
ちなみにどちらも冷戦後の軍縮や戦略の変化、PKO活動や植民地に展開する戦力などを増やしたことで「師団」の数は大幅に減っている
630名無し三等兵
2019/12/21(土) 17:22:55.99ID:vBUzmAJF >>618
警察でフルメタルジャケット弾だと、貫通力が高いので人質とか周りの人に当たる可能性があるのと、マンストッピングパワーで劣る問題がある
軍ではホローポイント弾がハーグ陸戦条約第23条に抵触するので、対人用にはフルメタルジャケット弾しか使えない
警察でフルメタルジャケット弾だと、貫通力が高いので人質とか周りの人に当たる可能性があるのと、マンストッピングパワーで劣る問題がある
軍ではホローポイント弾がハーグ陸戦条約第23条に抵触するので、対人用にはフルメタルジャケット弾しか使えない
631名無し三等兵
2019/12/21(土) 18:22:38.62ID:lqqcuCtk 火砲を見てて素朴な疑問なんですが、
なんで艦砲ってマズルブレーキがついていないんですか?
そりゃ過去にはついているものがあったかも知れませんが、
大抵はついていないような気がして
艦艇という大重量物に備え付けられているからいらないのかな?
とも思いましたが、つけたほうが少しでも駐退機の軽量・簡略化に繋がりますし・・・
(大戦中の戦艦等は)複数砲なので互いに干渉しないようにかな?と思っても、
基本斉射なのでそこまで命中率に影響ないような気がするし・・・
なんで艦砲ってマズルブレーキがついていないんですか?
そりゃ過去にはついているものがあったかも知れませんが、
大抵はついていないような気がして
艦艇という大重量物に備え付けられているからいらないのかな?
とも思いましたが、つけたほうが少しでも駐退機の軽量・簡略化に繋がりますし・・・
(大戦中の戦艦等は)複数砲なので互いに干渉しないようにかな?と思っても、
基本斉射なのでそこまで命中率に影響ないような気がするし・・・
632名無し三等兵
2019/12/21(土) 18:33:23.57ID:3z5BK7Ul >>631
戦艦の主砲など大口径の火砲は内部の機構で反動を吸収できるので必要がなかった
マズルブレーキを付けるとブラストが砲口側方に吹き出すので甲板や艦橋に被害が及ぶ可能性がある
http://www.navweaps.com/Weapons/WNBR_45-55_mk8.php
現代の小口径の艦砲にはマズルブレーキがついているものもある
戦艦の主砲など大口径の火砲は内部の機構で反動を吸収できるので必要がなかった
マズルブレーキを付けるとブラストが砲口側方に吹き出すので甲板や艦橋に被害が及ぶ可能性がある
http://www.navweaps.com/Weapons/WNBR_45-55_mk8.php
現代の小口径の艦砲にはマズルブレーキがついているものもある
633名無し三等兵
2019/12/21(土) 18:47:47.90ID:3z5BK7Ul >>631
https://en.wikipedia.org/wiki/4.5-inch_Mark_8_naval_gun
なお>>632の4.5インチMark8砲は陸軍のアボット自走砲が搭載している105mm L13A榴弾砲がベースになっているのでマズルブレーキもそのまま付いているとのこと
https://en.wikipedia.org/wiki/4.5-inch_Mark_8_naval_gun
なお>>632の4.5インチMark8砲は陸軍のアボット自走砲が搭載している105mm L13A榴弾砲がベースになっているのでマズルブレーキもそのまま付いているとのこと
634名無し三等兵
2019/12/21(土) 19:38:30.30ID:nZcV2SIv >>619
失念では無くて敢えて見なかった事にして・・・的な物は幾つか有りますね
1805年アウステルリッツ会戦
ナポレオン軍ダヴー元帥の軍団は命令に従いウィーンからアウステルリッツ迄の約120kmを48時間で移動
到着後、そのまま戦線右翼に配置され、兵力の勝る連合軍と一進一退の戦闘を一日中続けた
1813年ドレスデン会戦
ナポレオンは連合軍に包囲されたドレスデンを救援する為、親衛隊を含む主力を率いて向かった
親衛隊は3日間で約95km、マルモン元帥とヴィクトール元帥の軍団は4日間で約190km
ドレスデンに到着した緒部隊は新市街を通り抜け連合軍と対峙している旧市街に向かい、そのまま戦闘に投入された
いずれの会戦も強行軍を実行した側(ナポレオン軍)が勝利しています
数日(3〜4日?)なら休養や睡眠は意識的に失念しても大丈夫?
ドレスデンでの戦例は落伍兵が出るのも覚悟の上でしたが・・・
失念では無くて敢えて見なかった事にして・・・的な物は幾つか有りますね
1805年アウステルリッツ会戦
ナポレオン軍ダヴー元帥の軍団は命令に従いウィーンからアウステルリッツ迄の約120kmを48時間で移動
到着後、そのまま戦線右翼に配置され、兵力の勝る連合軍と一進一退の戦闘を一日中続けた
1813年ドレスデン会戦
ナポレオンは連合軍に包囲されたドレスデンを救援する為、親衛隊を含む主力を率いて向かった
親衛隊は3日間で約95km、マルモン元帥とヴィクトール元帥の軍団は4日間で約190km
ドレスデンに到着した緒部隊は新市街を通り抜け連合軍と対峙している旧市街に向かい、そのまま戦闘に投入された
いずれの会戦も強行軍を実行した側(ナポレオン軍)が勝利しています
数日(3〜4日?)なら休養や睡眠は意識的に失念しても大丈夫?
ドレスデンでの戦例は落伍兵が出るのも覚悟の上でしたが・・・
635名無し三等兵
2019/12/21(土) 19:54:13.19ID:HtpihqNX 成功例としては1582年に羽柴秀吉が中国大返しで7日で200キロ以上を歩いてるな
636名無し三等兵
2019/12/21(土) 19:56:58.93ID:MvC67veB 大河ドラマとかでは、帰り道途中の村人に炊き出しをさせ、兵に食わせながら強行軍させていたが、実際の記録ではどうなってるんだろ
637名無し三等兵
2019/12/21(土) 20:12:46.66ID:3z5BK7Ul >>634
日本陸軍の行軍基準(休息を入れずに1kmを13分)で計算すると
アウステルリッツのダヴー→48時間中120km×13分÷60=26時間を行軍に消費
ドレスデン
親衛隊=3日中95km×13分÷60=20時間半を行軍に消費
マルモン=4日中190km×13分÷60=41時間を行軍に消費
日本陸軍の行軍は1日24kmが標準なのでそれを基準に考えればんでもない強行軍ではあるが休息や食事、睡眠の時間がなかったわけでもない
日本陸軍の行軍基準(休息を入れずに1kmを13分)で計算すると
アウステルリッツのダヴー→48時間中120km×13分÷60=26時間を行軍に消費
ドレスデン
親衛隊=3日中95km×13分÷60=20時間半を行軍に消費
マルモン=4日中190km×13分÷60=41時間を行軍に消費
日本陸軍の行軍は1日24kmが標準なのでそれを基準に考えればんでもない強行軍ではあるが休息や食事、睡眠の時間がなかったわけでもない
638名無し三等兵
2019/12/21(土) 21:07:39.88ID:ZWNj5vAF 自衛隊の艦艇が更新される度に巨大化、高予算化、一点豪華主義になっていくのは何故ですか?
女性自衛官の為ですか?士官のベッドルームを広くする為ですか?
女性自衛官の為ですか?士官のベッドルームを広くする為ですか?
640名無し三等兵
2019/12/21(土) 21:17:08.31ID:8xif1PlA ベスパ 150 TAP
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%91_150_TAP
オートバイに無反動砲を乗せるという考えは分かるのですが、その台車となる
バイクにスクーターを選んだのはなぜでしょうか?
もう少し、オフロードバイク的な車体にしようとしなかったのでしょうか?
時期的にはオフロードバイクも存在していたはず。
無反動砲が使われるであろう最前線の悪路・ぬかるみ・砲爆撃の穴ぼこだらけの地面への対応はどのように
するつもりだったのでしょう?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%91_150_TAP
オートバイに無反動砲を乗せるという考えは分かるのですが、その台車となる
バイクにスクーターを選んだのはなぜでしょうか?
もう少し、オフロードバイク的な車体にしようとしなかったのでしょうか?
時期的にはオフロードバイクも存在していたはず。
無反動砲が使われるであろう最前線の悪路・ぬかるみ・砲爆撃の穴ぼこだらけの地面への対応はどのように
するつもりだったのでしょう?
641名無し三等兵
2019/12/21(土) 21:42:22.62ID:3z5BK7Ul >>640
このスクーターは無反動砲の輸送用でこの状態で発砲するわけではない(緊急時を除く)
使用時にはスクーターから外して三脚に載せてから撃つ
車体は外付けのフレームで強化されてたし安価に改造できたし、配備された1950年代にパラが派遣されてたのはアルジェリアなのでインドシナとかに比べれば道路状態はまだまし
このスクーターは無反動砲の輸送用でこの状態で発砲するわけではない(緊急時を除く)
使用時にはスクーターから外して三脚に載せてから撃つ
車体は外付けのフレームで強化されてたし安価に改造できたし、配備された1950年代にパラが派遣されてたのはアルジェリアなのでインドシナとかに比べれば道路状態はまだまし
642名無し三等兵
2019/12/21(土) 22:50:39.71ID:sYs38Y2w >>619
古代中国の戦争では、補給を軽視して進軍した結果、略奪すらままならい状況になり、飢餓で多数が死んだ挙げ句、戦わずして壊滅した例が多数ある。
ただしこれには理由があって、『戦場の霧』は概念としてはともかく実体験としては分かっていたので、敵味方の戦力・状況は不明と考える。
敵味方ともに状況が不明なら(情報不足なら)、戦術・戦略で優位に立つ方法は、より大兵力をより集中されるより他に方法がない。
そこで戦争では、兵站が許す限り多数を動員する事になるし、そこへ何らかの理由で予定が狂うと、軍隊に飢餓が発生する事になる。
戦闘で損害を受ける事を見越して、兵站で負担できる限界以上の兵員を動員した結果、戦闘が起きなかったり、焦土作戦を取られると特に。
古代中国の戦争では、補給を軽視して進軍した結果、略奪すらままならい状況になり、飢餓で多数が死んだ挙げ句、戦わずして壊滅した例が多数ある。
ただしこれには理由があって、『戦場の霧』は概念としてはともかく実体験としては分かっていたので、敵味方の戦力・状況は不明と考える。
敵味方ともに状況が不明なら(情報不足なら)、戦術・戦略で優位に立つ方法は、より大兵力をより集中されるより他に方法がない。
そこで戦争では、兵站が許す限り多数を動員する事になるし、そこへ何らかの理由で予定が狂うと、軍隊に飢餓が発生する事になる。
戦闘で損害を受ける事を見越して、兵站で負担できる限界以上の兵員を動員した結果、戦闘が起きなかったり、焦土作戦を取られると特に。
643名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:07:46.39ID:ocdkfqY9 「ROTC出身者」「アメリカ海兵隊の士官候補生学校(OCS)に入隊する事は」不「可能なの」!
「大学からの卒業生」「士官候補生学校 (Officer Candidate School、OCS) に入校し、10週間の訓練を受けて修了」「OCSを修了すると海兵少尉 (2nd Lieutenant) に任官」
「各大学に設けられている予備役将校訓練課程を修了すれば海兵隊少尉に任官される」「すぐに続けてバージニア州クアンティコの米海兵隊基礎訓練校 (TBS、The Basic School) に入校し、6ヶ月間の訓練と教育を受ける」
「大学からの卒業生」「士官候補生学校 (Officer Candidate School、OCS) に入校し、10週間の訓練を受けて修了」「OCSを修了すると海兵少尉 (2nd Lieutenant) に任官」
「各大学に設けられている予備役将校訓練課程を修了すれば海兵隊少尉に任官される」「すぐに続けてバージニア州クアンティコの米海兵隊基礎訓練校 (TBS、The Basic School) に入校し、6ヶ月間の訓練と教育を受ける」
644名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:09:11.04ID:ocdkfqY9 「一般の大学生がアメリカ海兵隊の士官候補生学校(OCS)に入隊する事は可能なの」
548名無し三等兵2019/12/18(水) 22:47:33.67ID:ZftZN3Ff551
ROTC出身者ではない
一般の大学生がアメリカ海兵隊の士官候補生学校(OCS)に入隊する事は可能なの
でしょうか?
可能ならROTCと比べると比率はどんなものなのでしょうか
548名無し三等兵2019/12/18(水) 22:47:33.67ID:ZftZN3Ff551
ROTC出身者ではない
一般の大学生がアメリカ海兵隊の士官候補生学校(OCS)に入隊する事は可能なの
でしょうか?
可能ならROTCと比べると比率はどんなものなのでしょうか
645名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:09:50.37ID:ocdkfqY9 551名無し三等兵2019/12/19(木) 03:40:58.50ID:fS9mEBQl
548
OCS marineで検索すればWikipediaの英文記事に入学資格が載っているのでまずは自分で調べてください
548
OCS marineで検索すればWikipediaの英文記事に入学資格が載っているのでまずは自分で調べてください
646名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:10:25.55ID:ocdkfqY9 「ROTC出身者」「アメリカ海兵隊の士官候補生学校(OCS)に入隊する事は」不「可能なの」!
「大学からの卒業生」「士官候補生学校 (Officer Candidate School、OCS) に入校し、10週間の訓練を受けて修了」「OCSを修了すると海兵少尉 (2nd Lieutenant) に任官」
「各大学に設けられている予備役将校訓練課程を修了すれば海兵隊少尉に任官される」「すぐに続けてバージニア州クアンティコの米海兵隊基礎訓練校 (TBS、The Basic School) に入校し、6ヶ月間の訓練と教育を受ける」
「士官
海兵隊は陸軍のウエストポイントや海軍のアナポリス、空軍のコロラドスプリングスといった独自の士官学校を持たず、入隊する士官は大学卒業が最低条件で全米の
大学からの卒業生
や多様な職業の者が入隊を希望して来る。
これらの士官希望者は、まず海兵隊の
士官候補生学校 (Officer Candidate School、OCS) に入校し、10週間の訓練を受けて修了
することが求められる。アナポリス卒の士官候補生が海兵隊将校に任官する道もある。
各大学に設けられている予備役将校訓練課程を修了すれば海兵隊少尉に任官される。
教育は前半2年間は海軍関係を、後半2年間は海兵隊について学ぶ。
無事にOCSを修了すると海兵少尉 (2nd Lieutenant) に任官され、
すぐに続けてバージニア州クアンティコの米海兵隊基礎訓練校 (TBS、The Basic School) に入校し、
6ヶ月間の訓練と教育を受ける。期間中に TBS での成績が規定レベルに達しない者は海兵少尉の任官が取り消される。TBS の卒業によって真の米海兵隊士官となる[」
下記、ウィキペディアのアメリカ海兵隊を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A
「大学からの卒業生」「士官候補生学校 (Officer Candidate School、OCS) に入校し、10週間の訓練を受けて修了」「OCSを修了すると海兵少尉 (2nd Lieutenant) に任官」
「各大学に設けられている予備役将校訓練課程を修了すれば海兵隊少尉に任官される」「すぐに続けてバージニア州クアンティコの米海兵隊基礎訓練校 (TBS、The Basic School) に入校し、6ヶ月間の訓練と教育を受ける」
「士官
海兵隊は陸軍のウエストポイントや海軍のアナポリス、空軍のコロラドスプリングスといった独自の士官学校を持たず、入隊する士官は大学卒業が最低条件で全米の
大学からの卒業生
や多様な職業の者が入隊を希望して来る。
これらの士官希望者は、まず海兵隊の
士官候補生学校 (Officer Candidate School、OCS) に入校し、10週間の訓練を受けて修了
することが求められる。アナポリス卒の士官候補生が海兵隊将校に任官する道もある。
各大学に設けられている予備役将校訓練課程を修了すれば海兵隊少尉に任官される。
教育は前半2年間は海軍関係を、後半2年間は海兵隊について学ぶ。
無事にOCSを修了すると海兵少尉 (2nd Lieutenant) に任官され、
すぐに続けてバージニア州クアンティコの米海兵隊基礎訓練校 (TBS、The Basic School) に入校し、
6ヶ月間の訓練と教育を受ける。期間中に TBS での成績が規定レベルに達しない者は海兵少尉の任官が取り消される。TBS の卒業によって真の米海兵隊士官となる[」
下記、ウィキペディアのアメリカ海兵隊を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A
647名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:11:39.08ID:ocdkfqY9 「ABCD包囲網」「貿易制限の総体に、日本が名付けた名称」
「チャーチルは日本との開戦を避けるべく努力していた」
「ドイツおよびイタリア王国との間で日独伊三国条約を締結」
「屑鉄の対日禁輸」
「石油禁輸を発表したが、その対象に日本も含まれていた」
「チャーチルは日本との開戦を避けるべく努力していた」
「ドイツおよびイタリア王国との間で日独伊三国条約を締結」
「屑鉄の対日禁輸」
「石油禁輸を発表したが、その対象に日本も含まれていた」
648名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:12:51.51ID:ocdkfqY9 「ABCD包囲網」「貿易制限の総体に、日本が名付けた名称」
「
ABCD包囲網
(ABCDほういもう、英語: ABCD encirclement)とは、1930年代後半(昭和10年頃)に、日本に対して行った
貿易制限の総体に、日本が名付けた名称
である。「ABCD」とは、貿易制限を行っていたアメリカ合衆国(America)、イギリス(Britain)、中華民国(China)、
オランダ(Dutch)と、各国の頭文字を並べたものである。ABCD包囲陣[1
]、ABCD経済包囲陣、ABCDラインとも呼ばれる。
この呼称は日本の新聞が用いたものとされる」
下記、ウィキペディアのABCD包囲網を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2
「
ABCD包囲網
(ABCDほういもう、英語: ABCD encirclement)とは、1930年代後半(昭和10年頃)に、日本に対して行った
貿易制限の総体に、日本が名付けた名称
である。「ABCD」とは、貿易制限を行っていたアメリカ合衆国(America)、イギリス(Britain)、中華民国(China)、
オランダ(Dutch)と、各国の頭文字を並べたものである。ABCD包囲陣[1
]、ABCD経済包囲陣、ABCDラインとも呼ばれる。
この呼称は日本の新聞が用いたものとされる」
下記、ウィキペディアのABCD包囲網を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2
649名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:13:53.36ID:ocdkfqY9 539居酒屋正社員2019/12/18(水) 18:44:54.79ID:5PGrfhra
ABCD包囲網って卑怯じゃね?
普通の喧嘩はタイマンだろ。
徒党を組むのはクズ。
ABCD包囲網って卑怯じゃね?
普通の喧嘩はタイマンだろ。
徒党を組むのはクズ。
650名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:15:10.10ID:ocdkfqY9 「ABCD包囲網」「貿易制限の総体に、日本が名付けた名称」
「チャーチルは日本との開戦を避けるべく努力していた」
「ドイツおよびイタリア王国との間で日独伊三国条約を締結」
「屑鉄の対日禁輸」
「石油禁輸を発表したが、その対象に日本も含まれていた」
「チャーチルは日本との開戦を避けるべく努力していた」
「ドイツおよびイタリア王国との間で日独伊三国条約を締結」
「屑鉄の対日禁輸」
「石油禁輸を発表したが、その対象に日本も含まれていた」
651名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:16:28.93ID:ocdkfqY9 「ABCD包囲網」「貿易制限の総体に、日本が名付けた名称」
「
ABCD包囲網
(ABCDほういもう、英語: ABCD encirclement)とは、1930年代後半(昭和10年頃)に、日本に対して行った
貿易制限の総体に、日本が名付けた名称
である。「ABCD」とは、貿易制限を行っていたアメリカ合衆国(America)、イギリス(Britain)、中華民国(China)、
オランダ(Dutch)と、各国の頭文字を並べたものである。ABCD包囲陣[1]
、ABCD経済包囲陣、ABCDラインとも呼ばれる。この呼称は日本の新聞が用いたものとされる」
下記、ウィキペディアのABCD包囲網を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2
「
ABCD包囲網
(ABCDほういもう、英語: ABCD encirclement)とは、1930年代後半(昭和10年頃)に、日本に対して行った
貿易制限の総体に、日本が名付けた名称
である。「ABCD」とは、貿易制限を行っていたアメリカ合衆国(America)、イギリス(Britain)、中華民国(China)、
オランダ(Dutch)と、各国の頭文字を並べたものである。ABCD包囲陣[1]
、ABCD経済包囲陣、ABCDラインとも呼ばれる。この呼称は日本の新聞が用いたものとされる」
下記、ウィキペディアのABCD包囲網を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2
652名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:17:14.82ID:rpCYYN45 この老人、火水に90回以上書き込んでおいてまだ飽き足らんのか
呆れるな
呆れるな
653名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:33:30.96ID:x63CIaL+ コピペ爺は書き込むことで痴呆を防止してるんだよ!
書き込みを阻止できれば一気に痴呆が進んで特養行きになりそう
書き込みを阻止できれば一気に痴呆が進んで特養行きになりそう
654名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:41:57.49ID:hOnys2GN コピペで投下数は幾らでも水増しできて数字上はたっぷり回答したように見えても
自分自身で綴った言葉でカキコしてる訳じゃないから
増えるワカメだけ食った膨満感で栄養バランスの取れた食事をした気になってるようなもんじゃね?
自分自身で綴った言葉でカキコしてる訳じゃないから
増えるワカメだけ食った膨満感で栄養バランスの取れた食事をした気になってるようなもんじゃね?
656名無し三等兵
2019/12/21(土) 23:49:45.83ID:8DQE9fyS >>652
>この老人、火水に90回以上書き込んでおいてまだ飽き足らんのか
ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、文法的に正しいのか?
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
>この老人、火水に90回以上書き込んでおいてまだ飽き足らんのか
ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、文法的に正しいのか?
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
657名無し三等兵
2019/12/22(日) 00:07:36.42ID:YMxPKGCX >>656
785 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:03:27.78 ID:sujZBpWD
>>762
>「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
チンポにチンポ自身を扱く機能が備わっていないので自動詞は不適切だから(34文字)
胸(心臓)には鼓動する機能があるため自動詞の適用対象だが
チンポには勃起する機能はあっても自身を扱く機能はないので「チンポ『が』勃起する」は成立しても「チンポ『が』シコシコする」は成立しない
夢精した状況を「チンポ『が』シコシコした」と称したければ「チンポがエロい夢を見させ夢精した」=「脳ではなくチンポが思考を司りエロい夢を見させて夢精させた」という状況で可となる
脳でなくチンポで物を考える生物についてなら「チンポ『が』シコシコする」は成り立つ
如何にもだつお的じゃないか
786 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 12:13:06.71 ID:mYzaxzBt [1/2]
というかチンポに独立した手があって何かをシゴくなら成立だな
それが理解できない糖質クンのちんぽには手が生えているんだろう
785 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:03:27.78 ID:sujZBpWD
>>762
>「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
チンポにチンポ自身を扱く機能が備わっていないので自動詞は不適切だから(34文字)
胸(心臓)には鼓動する機能があるため自動詞の適用対象だが
チンポには勃起する機能はあっても自身を扱く機能はないので「チンポ『が』勃起する」は成立しても「チンポ『が』シコシコする」は成立しない
夢精した状況を「チンポ『が』シコシコした」と称したければ「チンポがエロい夢を見させ夢精した」=「脳ではなくチンポが思考を司りエロい夢を見させて夢精させた」という状況で可となる
脳でなくチンポで物を考える生物についてなら「チンポ『が』シコシコする」は成り立つ
如何にもだつお的じゃないか
786 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 12:13:06.71 ID:mYzaxzBt [1/2]
というかチンポに独立した手があって何かをシゴくなら成立だな
それが理解できない糖質クンのちんぽには手が生えているんだろう
658名無し三等兵
2019/12/22(日) 00:22:31.25ID:nbJr4CBP CH-53KはCH-47Fに性能で負ける所がないように思えるのですが、何処かここは負けるってところはありますか?
659名無し三等兵
2019/12/22(日) 03:23:03.68ID:HC4/oe4K 実用上昇限度はCH-47Fの方が高い、価格はCH-53Kの方が高い
前型のCH-53Eは海自が11機を運用したが評判は良くなく、耐用年数を越え全機退役
前型のCH-53Eは海自が11機を運用したが評判は良くなく、耐用年数を越え全機退役
661名無し三等兵
2019/12/22(日) 07:35:54.20ID:6vcgP7YV 大きめの潜水艦は艦内に運動できるジム的なスペースはありますか?
662名無し三等兵
2019/12/22(日) 08:30:39.19ID:hnzBKJtU 実際中国が南沙諸島に配備している対艦弾道ミサイルに米空母群は対応できるんですか?
ミサイル基地群を破壊しない限り、近づくことすらままならない気がするんですが
実際有事になったら米海軍は動けるんですか?
ミサイル基地群を破壊しない限り、近づくことすらままならない気がするんですが
実際有事になったら米海軍は動けるんですか?
663名無し三等兵
2019/12/22(日) 08:44:06.75ID:HC4/oe4K >>661
世界最大の潜水艦だけに、タイフーン級にはある
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140227/001ec94a25c514793a1933.jpg
世界最大の潜水艦だけに、タイフーン級にはある
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140227/001ec94a25c514793a1933.jpg
665名無し三等兵
2019/12/22(日) 10:02:35.00ID:of18qiIm >>662
本当に配備されているのが事実なら場所もわかっていることになるので、潜水艦などから巡航ミサイルを発射すればよいかと。
相手の苦手なもので対抗するのは常道で、わざわざ得意なものを的に差し出すのは囮任務など特殊な任務以外では必要ない。
本当に配備されているのが事実なら場所もわかっていることになるので、潜水艦などから巡航ミサイルを発射すればよいかと。
相手の苦手なもので対抗するのは常道で、わざわざ得意なものを的に差し出すのは囮任務など特殊な任務以外では必要ない。
666名無し三等兵
2019/12/22(日) 10:23:17.87ID:n+yb7Z9z667名無し三等兵
2019/12/22(日) 11:28:37.97ID:HC4/oe4K 流石にプールと言っても、銭湯の浴槽くらいのサイズだけどね
668名無し三等兵
2019/12/22(日) 11:31:05.12ID:hnzBKJtU669名無し三等兵
2019/12/22(日) 11:36:17.63ID:n+yb7Z9z タイフーンの大きさは、大戦中の小型空母くらいあるから
スペースはかなり余裕があったみたいだな。
維持費は馬鹿みたいにかかって維持できなかったけど。
この辺がロシアらしい
スペースはかなり余裕があったみたいだな。
維持費は馬鹿みたいにかかって維持できなかったけど。
この辺がロシアらしい
670名無し三等兵
2019/12/22(日) 11:38:27.22ID:of18qiIm >>668
100%撃墜できる保証があるならそういう考えでもいいが、実際はそうじゃないからね。
それは対艦弾道ミサイルにも言える話(100%命中するとは限らないし撃墜されるかもしれないし先制攻撃で破壊されるかもしれないし)で、
結局は「最悪の場合大打撃を与えうる兵器を保有しておくことに最大の意味がある」ってトコ。
兵器というのは「矛盾」の故事にもある通りで、どっちも最強を主張しつつ、本当の最強を目指して進化し続けるから、どっちも完璧で無敵ってこたまずない。
100%撃墜できる保証があるならそういう考えでもいいが、実際はそうじゃないからね。
それは対艦弾道ミサイルにも言える話(100%命中するとは限らないし撃墜されるかもしれないし先制攻撃で破壊されるかもしれないし)で、
結局は「最悪の場合大打撃を与えうる兵器を保有しておくことに最大の意味がある」ってトコ。
兵器というのは「矛盾」の故事にもある通りで、どっちも最強を主張しつつ、本当の最強を目指して進化し続けるから、どっちも完璧で無敵ってこたまずない。
671名無し三等兵
2019/12/22(日) 11:38:52.86ID:QZVFp4xt >>668
ソビエト/ロシアは大型長射程の巡航ミサイル(元来は対艦用)2ダース搭載できる潜水艦持ってるよ。
一瞬で、とは行かないにしても全弾斉射も可能だ。
アメリカも余ったオハイオ級SLBM潜水艦のミサイル発射筒を巡航ミサイルVLSに改装したSLCM潜水艦持ってうr。
ミサイルの総搭載数は154発、一回の斉射で22発の連続発射が可能だ。
ということで「大量に巡航ミサイル叩き込む」事ができる潜水艦もある。
ソビエト/ロシアは大型長射程の巡航ミサイル(元来は対艦用)2ダース搭載できる潜水艦持ってるよ。
一瞬で、とは行かないにしても全弾斉射も可能だ。
アメリカも余ったオハイオ級SLBM潜水艦のミサイル発射筒を巡航ミサイルVLSに改装したSLCM潜水艦持ってうr。
ミサイルの総搭載数は154発、一回の斉射で22発の連続発射が可能だ。
ということで「大量に巡航ミサイル叩き込む」事ができる潜水艦もある。
672名無し三等兵
2019/12/22(日) 11:42:50.83ID:QZVFp4xt >>661
アメリカの原子力ミサイル潜水艦は弾道ミサイルの発射区画がジョギング通路はじめトレーニングジム空間として活用されていた。
艦内からだと「柱」が等間隔に並んでいるので、「シャーウッドの森」「ギリシャ神殿」とか呼ばれていたとか。
アメリカの原子力ミサイル潜水艦は弾道ミサイルの発射区画がジョギング通路はじめトレーニングジム空間として活用されていた。
艦内からだと「柱」が等間隔に並んでいるので、「シャーウッドの森」「ギリシャ神殿」とか呼ばれていたとか。
673名無し三等兵
2019/12/22(日) 12:02:51.68ID:bFIAuEN1 砲身から撃ち出される砲弾として重量が世界で一番大きいのは少しうえで出てたドイツの80cmベトン弾でしょうか?
それとももっと重い砲弾はあるのでしょうか?
それとももっと重い砲弾はあるのでしょうか?
674名無し三等兵
2019/12/22(日) 12:07:59.16ID:sjZr2Qyy 弾道ミサイルってのは、突入速度がマッハ10もの超音速となるので、センサーで目標を感知するのが難しく、現状では固定目標への攻撃が精一杯。
また良く言われているように、如何なる誘導弾でも、敵の居場所が分からなくては攻撃できず、Googleは論外としても、偵察衛星ですら足りない。
航空機や艦船の位置情報を示すスマホアプリもあるが、あれは自主的な情報公開に頼るもので、有事には遮断が許可されてるから意味が無い。
また良く言われているように、如何なる誘導弾でも、敵の居場所が分からなくては攻撃できず、Googleは論外としても、偵察衛星ですら足りない。
航空機や艦船の位置情報を示すスマホアプリもあるが、あれは自主的な情報公開に頼るもので、有事には遮断が許可されてるから意味が無い。
675名無し三等兵
2019/12/22(日) 12:15:46.13ID:QZVFp4xt >>673
口径だけならアメリカの”リトルデーヴィッド”914mm迫撃砲の方が大きいけど、砲弾重量としてなら80cm列車砲のものが世界最大で最重。
口径だけならアメリカの”リトルデーヴィッド”914mm迫撃砲の方が大きいけど、砲弾重量としてなら80cm列車砲のものが世界最大で最重。
676名無し三等兵
2019/12/22(日) 12:20:51.63ID:hnzBKJtU >>670
陸上基地と空母打撃群じゃやられた時の被害が全然違うじゃん
空母が沈んだら数千億の母艦に艦載機、数千人の乗組員、一隻でも数兆円単位の被害になる
基地は沈まないし、消火設備もあるし、設備が壊れるだけで大した被害にならない
だから対等の条件じゃダメなんですよ!分かります?空母は絶対的に優位な立場にいなければならないわけです
そもそも潜水艦潜水艦言うけれど哨戒機の対策は何かあるんですか?
アメリカは何か対策を用意してるのかって話
陸上基地と空母打撃群じゃやられた時の被害が全然違うじゃん
空母が沈んだら数千億の母艦に艦載機、数千人の乗組員、一隻でも数兆円単位の被害になる
基地は沈まないし、消火設備もあるし、設備が壊れるだけで大した被害にならない
だから対等の条件じゃダメなんですよ!分かります?空母は絶対的に優位な立場にいなければならないわけです
そもそも潜水艦潜水艦言うけれど哨戒機の対策は何かあるんですか?
アメリカは何か対策を用意してるのかって話
679名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:11:58.88ID:69X9Bqi6 >676
先ず大前提、歴史的に見てキチンと整備された陸上基地を観戦から攻撃しても勝ちにくいというのがある。
勿論陸上基地の規模や装備の優劣もあるけどね。
まあ軍の頭脳部分の仕事ってのの重要な部分に、仮想敵へどう対処するかを研究しておくという仕事があるので、何等かは考えて実験もしてるのでしょう。
一般人が知ってる事は潜水艦系統とか・・・そういや重防御な戦艦群を一応保管してるね。
先ず大前提、歴史的に見てキチンと整備された陸上基地を観戦から攻撃しても勝ちにくいというのがある。
勿論陸上基地の規模や装備の優劣もあるけどね。
まあ軍の頭脳部分の仕事ってのの重要な部分に、仮想敵へどう対処するかを研究しておくという仕事があるので、何等かは考えて実験もしてるのでしょう。
一般人が知ってる事は潜水艦系統とか・・・そういや重防御な戦艦群を一応保管してるね。
680名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:12:28.56ID:C6JY1n2u >「脳トレ」を、しています! だからボケていません!
「Wikipedia:信頼できる情報源」
「Wikipedia:信頼できる情報源」
681ミス
2019/12/22(日) 13:13:15.69ID:69X9Bqi6 先ず大前提、歴史的に見てキチンと整備されてる大規模な陸上基地を艦隊のみで攻撃しても勝てないという傾向が強い。
682名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:14:25.94ID:C6JY1n2u 652名無し三等兵2019/12/21(土) 23:17:14.82ID:rpCYYN45655656
この老人、火水に90回以上書き込んでおいてまだ飽き足らんのか
呆れるな
「書き込むことで痴呆を防止」
653名無し三等兵2019/12/21(土) 23:33:30.96ID:x63CIaL+
コピペ爺は
書き込むことで痴呆を防止
してるんだよ!
書き込みを阻止できれば一気に痴呆が進んで特養行きになりそう
「自分自身で綴った言葉でカキコしてる訳じゃない」
654名無し三等兵2019/12/21(土) 23:41:57.49ID:hOnys2GN
コピペで投下数は幾らでも水増しできて数字上はたっぷり回答したように見えても
自分自身で綴った言葉でカキコしてる訳じゃない
から
増えるワカメだけ食った膨満感で栄養バランスの取れた食事をした気になってるようなもんじゃね
655名無し三等兵2019/12/21(土) 23:48:41.97ID:YB+M5HH3
652
呆けてるから書き込んだ事忘れてる
この老人、火水に90回以上書き込んでおいてまだ飽き足らんのか
呆れるな
「書き込むことで痴呆を防止」
653名無し三等兵2019/12/21(土) 23:33:30.96ID:x63CIaL+
コピペ爺は
書き込むことで痴呆を防止
してるんだよ!
書き込みを阻止できれば一気に痴呆が進んで特養行きになりそう
「自分自身で綴った言葉でカキコしてる訳じゃない」
654名無し三等兵2019/12/21(土) 23:41:57.49ID:hOnys2GN
コピペで投下数は幾らでも水増しできて数字上はたっぷり回答したように見えても
自分自身で綴った言葉でカキコしてる訳じゃない
から
増えるワカメだけ食った膨満感で栄養バランスの取れた食事をした気になってるようなもんじゃね
655名無し三等兵2019/12/21(土) 23:48:41.97ID:YB+M5HH3
652
呆けてるから書き込んだ事忘れてる
683名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:15:51.92ID:C6JY1n2u 656名無し三等兵2019/12/21(土) 23:49:45.83ID:8DQE9fyS657
652
>この老人、火水に90回以上書き込んでおいてまだ飽き足らんのか
ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、文法的に正しいのか?
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
652
>この老人、火水に90回以上書き込んでおいてまだ飽き足らんのか
ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、文法的に正しいのか?
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
684名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:16:28.62ID:C6JY1n2u >「脳トレ」を、しています! だからボケていません!
「Wikipedia:信頼できる情報源」
「Wikipedia:信頼できる情報源」
685名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:17:40.46ID:C6JY1n2u >「脳トレ」を、しています! だからボケていません!
961 :名無し三等兵:2019/03/06(水) 18:27:14.37 ID:c+yT9r9S.net[24/25]
137名無し三等兵2017/08/18(金) 15:51:37.78ID:SYx2CnxA
7名無し三等兵2017/08/16(水) 12:50:49.54ID:tW1+6AmI
>毎日脳トレをしています。
>「「脳を鍛える大人のドリル」シリーズについて | くもん出版
kumonshuppan.com/general/about_braintraining/
1. キャッシュ
>脳を鍛える大人のドリル」シリーズは東北大学・川島隆太教授の研究に基づ>き、 脳を若く ...
>文章を声に出して読む「音読」や簡単な「計算」、「漢字の書>き取り」などが、脳をたくさん使う効果的なトレーニングであ>ることが、最新の>研究により明らかになっています。」
32名無し三等兵2017/08/16(水) 17:12:23.05ID:nI4sQRKf
>「脳トレ」を、しています! だからボケていません!
>ってのは「東大模試を受けているから東大に合格できます」つってるようなも>んだよな
>「脳トレ」と「東大に合格できます」は、次元が異なります。
>「脳トレ」は、誰でも実行出来ます。
>成果も出ます。
>東大には、入学定員が有ります。
>入学志願者が入学定員より多ければ、必ず「東大に合格でき」ない人が出ます。
961 :名無し三等兵:2019/03/06(水) 18:27:14.37 ID:c+yT9r9S.net[24/25]
137名無し三等兵2017/08/18(金) 15:51:37.78ID:SYx2CnxA
7名無し三等兵2017/08/16(水) 12:50:49.54ID:tW1+6AmI
>毎日脳トレをしています。
>「「脳を鍛える大人のドリル」シリーズについて | くもん出版
kumonshuppan.com/general/about_braintraining/
1. キャッシュ
>脳を鍛える大人のドリル」シリーズは東北大学・川島隆太教授の研究に基づ>き、 脳を若く ...
>文章を声に出して読む「音読」や簡単な「計算」、「漢字の書>き取り」などが、脳をたくさん使う効果的なトレーニングであ>ることが、最新の>研究により明らかになっています。」
32名無し三等兵2017/08/16(水) 17:12:23.05ID:nI4sQRKf
>「脳トレ」を、しています! だからボケていません!
>ってのは「東大模試を受けているから東大に合格できます」つってるようなも>んだよな
>「脳トレ」と「東大に合格できます」は、次元が異なります。
>「脳トレ」は、誰でも実行出来ます。
>成果も出ます。
>東大には、入学定員が有ります。
>入学志願者が入学定員より多ければ、必ず「東大に合格でき」ない人が出ます。
686名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:18:31.52ID:C6JY1n2u 「Wikipedia:信頼できる情報源」
「Wikipedia:信頼できる情報源 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org › wiki › Wikipedia:信頼できる情報源
キャッシュ
1. 類似ページ
ウィキペディアの記事の出典には、信頼できる公刊された情報源を使用するべきです。 ...
以下に、信頼できる情報源の類型と情報の信頼性について幾つかの具体例を取り上げますが、それが全てというわけではありません。 ......
重要な少数派の見解はウィキペディアで歓迎されますが、きわめて少数派の見解を書く必要はありません(Wikipedia:中立的な観点を参照のこと)。 ... へのクジラの反応についての考察を引用しているなら、
もっと見つけるために、あなたが何をすればいいかの明確なヒントになるでしょう:そのテーマ ...」
「Wikipedia:信頼できる情報源 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org › wiki › Wikipedia:信頼できる情報源
キャッシュ
1. 類似ページ
ウィキペディアの記事の出典には、信頼できる公刊された情報源を使用するべきです。 ...
以下に、信頼できる情報源の類型と情報の信頼性について幾つかの具体例を取り上げますが、それが全てというわけではありません。 ......
重要な少数派の見解はウィキペディアで歓迎されますが、きわめて少数派の見解を書く必要はありません(Wikipedia:中立的な観点を参照のこと)。 ... へのクジラの反応についての考察を引用しているなら、
もっと見つけるために、あなたが何をすればいいかの明確なヒントになるでしょう:そのテーマ ...」
687名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:19:48.86ID:C6JY1n2u 「ABCD包囲網」「貿易制限の総体に、日本が名付けた名称」
「チャーチルは日本との開戦を避けるべく努力していた」
「ドイツおよびイタリア王国との間で日独伊三国条約を締結」
「屑鉄の対日禁輸」
「石油禁輸を発表したが、その対象に日本も含まれていた」
「チャーチルは日本との開戦を避けるべく努力していた」
「ドイツおよびイタリア王国との間で日独伊三国条約を締結」
「屑鉄の対日禁輸」
「石油禁輸を発表したが、その対象に日本も含まれていた」
688名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:20:37.47ID:C6JY1n2u 539居酒屋正社員2019/12/18(水) 18:44:54.79ID:5PGrfhra
ABCD包囲網って卑怯じゃね?
普通の喧嘩はタイマンだろ。
徒党を組むのはクズ。
ABCD包囲網って卑怯じゃね?
普通の喧嘩はタイマンだろ。
徒党を組むのはクズ。
689名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:21:19.03ID:C6JY1n2u 「ABCD包囲網」「貿易制限の総体に、日本が名付けた名称」
「チャーチルは日本との開戦を避けるべく努力していた」
「ドイツおよびイタリア王国との間で日独伊三国条約を締結」
「屑鉄の対日禁輸」
「石油禁輸を発表したが、その対象に日本も含まれていた」
「チャーチルは日本との開戦を避けるべく努力していた」
「ドイツおよびイタリア王国との間で日独伊三国条約を締結」
「屑鉄の対日禁輸」
「石油禁輸を発表したが、その対象に日本も含まれていた」
690名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:22:32.15ID:C6JY1n2u 「ABCD包囲網」「貿易制限の総体に、日本が名付けた名称」
「
ABCD包囲網
(ABCDほういもう、英語: ABCD encirclement)とは、1930年代後半(昭和10年頃)に、日本に対して行った
貿易制限の総体に、日本が名付けた名称
である。「ABCD」とは、貿易制限を行っていたアメリカ合衆国(America)、イギリス(Britain)、
中華民国(China)、オランダ(Dutch)と、各国の頭文字を並べたものである。ABCD包囲陣[1]、ABCD経済包囲陣、ABCDラインとも呼ばれる。この呼称は日本の新聞が用いたものとされる」
下記、ウィキペディアのABCD包囲網を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2
「
ABCD包囲網
(ABCDほういもう、英語: ABCD encirclement)とは、1930年代後半(昭和10年頃)に、日本に対して行った
貿易制限の総体に、日本が名付けた名称
である。「ABCD」とは、貿易制限を行っていたアメリカ合衆国(America)、イギリス(Britain)、
中華民国(China)、オランダ(Dutch)と、各国の頭文字を並べたものである。ABCD包囲陣[1]、ABCD経済包囲陣、ABCDラインとも呼ばれる。この呼称は日本の新聞が用いたものとされる」
下記、ウィキペディアのABCD包囲網を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2
691名無し三等兵
2019/12/22(日) 13:42:19.28ID:n+yb7Z9z ドイツは大戦中、兵器にしても野望にしても世界一を何度も目指したけど
何で、大人しくなったのか?
EUで一人勝ちしてるから、それで満足してしまったのか?
何で、大人しくなったのか?
EUで一人勝ちしてるから、それで満足してしまったのか?
692名無し三等兵
2019/12/22(日) 15:40:09.73ID:5yENAYld693名無し三等兵
2019/12/22(日) 15:57:49.88ID:nbJr4CBP CH-47Fって
1 レーダーなし、増加燃料タンクなし
2 レーダーあり、タンクなし
3 レーダーなし、タンクあり
4 レーダーあり、タンクあり
の4パターンラインナップがあると見て良いのですか?
1はアメリカ陸軍、4は自衛隊仕様ですが、実際2と3のユーザーはいるのでしょうか?
1 レーダーなし、増加燃料タンクなし
2 レーダーあり、タンクなし
3 レーダーなし、タンクあり
4 レーダーあり、タンクあり
の4パターンラインナップがあると見て良いのですか?
1はアメリカ陸軍、4は自衛隊仕様ですが、実際2と3のユーザーはいるのでしょうか?
694名無し三等兵
2019/12/22(日) 16:55:25.18ID:mtDoTpr2 拳銃を撃つ時
片目開いて狙いをつけるんですか
両目を開いて狙いをつけるんですか
片目開いて狙いをつけるんですか
両目を開いて狙いをつけるんですか
695名無し三等兵
2019/12/22(日) 18:01:57.73ID:oEJJVTQo697名無し三等兵
2019/12/22(日) 18:55:58.55ID:Agz8OSTc 日本陸軍の戦車について質問です
軽・中戦車は港での積み降ろしのため&アジアの貧弱な道路と橋を壊さず通るために
重くても15t以内に収めるべしという制限がありましたが
九一式・九五式・オイ車の重戦車シリーズは最初から重量に囚われていません
重戦車の積み降ろしや橋等の走行についてどのように考えられていたんでしょうか?
積み降ろしは時間と手間がかかってもいちいち分解して複数回に分けて行い
橋が脆ければ渡河自体を諦めて行動範囲が大きく制限されるのを覚悟での大重量化でしょうか
また、中戦車で15t制限を律儀に守ったのはチハ車までで
一式チヘで少しオーバーしチト・チリは完全に重量制限を捨て去っていますが
これらも重戦車と同じく大重量化による行動が制限されるのを覚悟して重くしたんでしょうか
チト・チリでは中国や南方に運んで降ろすのも現地を走行するのも難しいですよね?
軽・中戦車は港での積み降ろしのため&アジアの貧弱な道路と橋を壊さず通るために
重くても15t以内に収めるべしという制限がありましたが
九一式・九五式・オイ車の重戦車シリーズは最初から重量に囚われていません
重戦車の積み降ろしや橋等の走行についてどのように考えられていたんでしょうか?
積み降ろしは時間と手間がかかってもいちいち分解して複数回に分けて行い
橋が脆ければ渡河自体を諦めて行動範囲が大きく制限されるのを覚悟での大重量化でしょうか
また、中戦車で15t制限を律儀に守ったのはチハ車までで
一式チヘで少しオーバーしチト・チリは完全に重量制限を捨て去っていますが
これらも重戦車と同じく大重量化による行動が制限されるのを覚悟して重くしたんでしょうか
チト・チリでは中国や南方に運んで降ろすのも現地を走行するのも難しいですよね?
698名無し三等兵
2019/12/22(日) 19:09:22.59ID:o01KlcPw 中国が未だに軽中重戦車と呼び分けているのはなぜですか?
MBTの概念がない?
MBTの概念がない?
699名無し三等兵
2019/12/22(日) 19:32:08.18ID:hW5H3lWA >>698 ? https://zh.wikipedia.org/wiki/ZTZ-99%E4%B8%BB%E6%88%98%E5%9D%A6%E5%85%8B
国情的にどうしても必要な軽型坦克は主戦坦克とは別に開発しちゃいるがね。
国情的にどうしても必要な軽型坦克は主戦坦克とは別に開発しちゃいるがね。
701名無し三等兵
2019/12/22(日) 19:51:27.86ID:G7rSfw9c mi24ですが、GPSが無い時代
現在地を知るのに、コックピットの地図みたいのを見てたと思うのですが
現在地は自動でアナログコンピュータとかで、地図上に示されていたのでしょうか?
現在地を知るのに、コックピットの地図みたいのを見てたと思うのですが
現在地は自動でアナログコンピュータとかで、地図上に示されていたのでしょうか?
702名無し三等兵
2019/12/22(日) 19:52:25.76ID:n1LXyYZA わが国が超大国になるなんていうのが過ぎたる幻想だかんね
703名無し三等兵
2019/12/22(日) 20:26:06.90ID:eQjJRjnq >>697
軽中戦車の重量制限は支那の悪路での機動戦でトラックに長駆追従するためで、よく言われるクレーンの都合は主要因ではない
陸軍の第一の仮想敵はソ連、日本戦車の主たる戦場は東南アジアじゃなく満洲の広大な平原であって
満洲に侵攻したT-34が特に問題にならなかったように四式・五式中戦車程度の重量なら満洲でなら余裕で走れる
帝国陸軍における重戦車は固定陣地突破専用兵器で機動戦は考えてないから長距離走破能力はあまり重要じゃない
オイも装甲板を外して分割でソ連陣地近くまで運んでから組み立てるという移動要塞に等しい特殊機材だった
軽中戦車の重量制限は支那の悪路での機動戦でトラックに長駆追従するためで、よく言われるクレーンの都合は主要因ではない
陸軍の第一の仮想敵はソ連、日本戦車の主たる戦場は東南アジアじゃなく満洲の広大な平原であって
満洲に侵攻したT-34が特に問題にならなかったように四式・五式中戦車程度の重量なら満洲でなら余裕で走れる
帝国陸軍における重戦車は固定陣地突破専用兵器で機動戦は考えてないから長距離走破能力はあまり重要じゃない
オイも装甲板を外して分割でソ連陣地近くまで運んでから組み立てるという移動要塞に等しい特殊機材だった
704名無し三等兵
2019/12/22(日) 20:46:00.48ID:8wzoTXUX GDP世界第2位だった頃なら超大国を名乗る資格はあったが
今やその面目は完膚なきまでに失墜しきっている
今やその面目は完膚なきまでに失墜しきっている
705名無し三等兵
2019/12/22(日) 20:47:51.30ID:8wzoTXUX 支那の後塵を拝しながらGDPが自分より大きい国にODAとか
白痴の世界一という不名誉なチャンピオンだ
白痴の世界一という不名誉なチャンピオンだ
706名無し三等兵
2019/12/22(日) 21:17:02.35ID:2vxWd+YE レッドガスライティングは準軍事的活動だと思うんだが、
これを論じたスレは無いよな。
諜報・公安関係者に実施・レッド・毒薬
防諜機関作らないとまずいぜ。
これを論じたスレは無いよな。
諜報・公安関係者に実施・レッド・毒薬
防諜機関作らないとまずいぜ。
707名無し三等兵
2019/12/22(日) 21:50:36.35ID:mo9qGPeT 世界一高価な防空駆逐艦と言われるまや護衛艦ですが、中国の55駆逐艦に戦闘面において全て劣っているのは何故?
レーダー性能、ステルス性、搭載兵器何一つ勝てていないと思うんですが
レーダー性能、ステルス性、搭載兵器何一つ勝てていないと思うんですが
708名無し三等兵
2019/12/22(日) 22:01:49.42ID:CXt+fuqM テンプレ読まずにくるバカはこのスレではお断りしております
709名無し三等兵
2019/12/22(日) 22:03:52.40ID:QZVFp4xt710名無し三等兵
2019/12/22(日) 23:00:54.88ID:YMxPKGCX 脳トレをしているのでボケないというより
敢えて脳トレでもやらないとボケる単調ルーチンな日常を繰り返している事の裏返しでは
敢えて脳トレでもやらないとボケる単調ルーチンな日常を繰り返している事の裏返しでは
711名無し三等兵
2019/12/22(日) 23:39:25.98ID:oEJJVTQo 脳トレをしているからボケないと思い込めるほどの現状が見えていないボケ、でFA
712名無し三等兵
2019/12/22(日) 23:58:18.05ID:YMxPKGCX 泥酔度合いが深い酔っ払いほど「俺は酔ってない」と言い張る奴やね
それにしても最近のボケ老人はネット掲示板上も徘徊して回るのか
それにしても最近のボケ老人はネット掲示板上も徘徊して回るのか
713名無し三等兵
2019/12/23(月) 00:00:07.93ID:AIrKGJRG >>672の「シャーウッドの森」ってのはこういうのね。
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Defense.gov_photo_essay_100820-D-0006D-047.jpg
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Defense.gov_photo_essay_100820-D-0006D-047.jpg
714名無し三等兵
2019/12/23(月) 00:01:14.05ID:BzHrw+lY ちょっとこれは概念的な話になるのかもしれませんが、
日本の潜水艦隊が強い(と言われている)のは日本周辺の海水についてのあらゆるデータ(温度や塩の流れや海底地形)を日々集め、蓄積してきたからだと聞いたことがあります。
また、そうりゅう型がリチウムイオン電池を積み航続距離が伸びたので、南シナ海に進出できるため、中国にとっては厄介な存在になるとも聞いたことがあります。
以上二点からの疑問なのですが、南シナ海の海水データが無ければ、いくらそうりゅう型とはいえ日本近海における中国海軍と同じように苦戦する(向こうにとってはより近海なのでデータを蓄積している筈)のではありませんか?
それとも南シナ海においても日本はデータを蓄積しており、日本周辺と同じように動けるのでしょうか?
日本の潜水艦隊が強い(と言われている)のは日本周辺の海水についてのあらゆるデータ(温度や塩の流れや海底地形)を日々集め、蓄積してきたからだと聞いたことがあります。
また、そうりゅう型がリチウムイオン電池を積み航続距離が伸びたので、南シナ海に進出できるため、中国にとっては厄介な存在になるとも聞いたことがあります。
以上二点からの疑問なのですが、南シナ海の海水データが無ければ、いくらそうりゅう型とはいえ日本近海における中国海軍と同じように苦戦する(向こうにとってはより近海なのでデータを蓄積している筈)のではありませんか?
それとも南シナ海においても日本はデータを蓄積しており、日本周辺と同じように動けるのでしょうか?
715名無し三等兵
2019/12/23(月) 00:24:00.10ID:AIrKGJRG >>714
実際に南シナ海で海自潜水艦が行動することを考えてるなら、事前に集められるだけデータは集めているだろう。
実際に南シナ海で海自潜水艦が行動することを考えてるなら、事前に集められるだけデータは集めているだろう。
716名無し三等兵
2019/12/23(月) 00:40:28.48ID:vUcwGUhh717名無し三等兵
2019/12/23(月) 01:05:59.84ID:UM5KrF0+ 横から質問。
そうりゅう型を派遣してこっそり調査…みたいなことはむり?
生データを取るだけ取ってくるってこと。
そうりゅう型を派遣してこっそり調査…みたいなことはむり?
生データを取るだけ取ってくるってこと。
718名無し三等兵
2019/12/23(月) 01:09:05.63ID:gkw2e/ae やれるだけはやってるだろうね。どうせ見つかりゃしないし。けど専用の観測船に比べたら、どうしたって精度は落ちるだろうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… [BFU★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
