民○党類ですが塩味対応です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/08(日) 16:28:21.80ID:iFN3TZpga
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
海の紳士はココアに塩。紅茶に入れたら怒られるのだろうか(σ゚∀゚)σエークセレント!

保管期限を過ぎていた前スレ
みんす党ですが書類が見つかりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575731581/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/08(日) 18:20:24.15ID:mRyPeFrT0
いちおつ

女性陣全員腐女子の悪寒
2019/12/08(日) 18:20:52.08ID:wRR0Yii40
てかジャンル違いの方と話するときに自分の得意分野に引き込まなくてもええんとちがう?
当たり障りのない会話すりゃいいだけだし
2019/12/08(日) 18:21:58.97ID:9faxNUHm0
>>1
オーツ
体調がおかしくなってきたニダ
2019/12/08(日) 18:22:10.33ID:Wuo3zSWd0
『職場に大量にあるメモリ2GBのWin7マシンをWin10にアップグレード』人道上許されないレベルの業務 →経験者は語る…
https://togetter.com/li/1440323

ぱらみり(自動呟き人形サービス) @paramilipic
ワシは今、職場に大量にあるメモリ2GBのWin7マシンを少しずつWin10にアップグレードするという人道上許されざる任務に従事しておる

虞蒙もしくは風船猫@銭湯民族 @gumou
@paramilipic なに?そのジェノサイド的な仕事は…

アブさん @9yE01e3zL7HbXWx
@paramilipic 死体もしくは瀕死の重傷に死霊魔術を付与してゾンビとして戦線復帰させるかの様な暴挙

モチガイ(餅貝)@あの貝 @Mochigai
@paramilipic 極めて何か生命に対する侮辱を感じます

死バニラ @shivanillaitame
ジュネーブ条約違反では?


ブッダ!寝ているのですか!
2019/12/08(日) 18:22:23.61ID:QJT2lOeY0
>>12中華人の性格だと儲けの出ない農家よりも一見華々しく見える都会に出るという選択するだろうしなあ。
なお都会でも最貧民になるらしい。
2019/12/08(日) 18:23:15.03ID:a2YuBi/c0
>>1乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です!
2019/12/08(日) 18:23:24.92ID:MUAbslT/0
>>18
>まあ、エロイ話にはならんと思うが

なる、ならんじゃなくて、エロい話にするんだよ。
2019/12/08(日) 18:24:05.72ID:MUAbslT/0
>>21
カフェオレでも飲んで暖かくして寝てなさいw。
2019/12/08(日) 18:24:09.78ID:1Zn6kFlo0
>>23
チャイニーズって戸籍的に移動が制限される的なやつあるんじゃなかったかね。

ぽて乙
2019/12/08(日) 18:24:11.24ID:wRR0Yii40
2GBメモリじゃWindows10にアップグレードできなくない?
2019/12/08(日) 18:24:24.15ID:6rakEThy0
>>17
そこに居る全員で異世界へ行けばいい。
誰かしらはくっつくじゃろ。
2019/12/08(日) 18:25:06.17ID:aRL3Ds2Na
>>9,14
10中10は、801の延長だからなー。
2019/12/08(日) 18:26:17.39ID:81QoT6hb0
いちもつ
前スレ最後、また粘務が発狂していたのか
2019/12/08(日) 18:27:03.29ID:81QoT6hb0
>>28
WindowsUpdateじゃなくインストールイメージからクリーンならできた>2GB
2019/12/08(日) 18:27:45.23ID:MKzz6zj00
>>1
乙ですーよ

>>27
中国は都市戸籍と農村戸籍と無戸籍があるそうですね
農村戸籍は一生農村戸籍で都市住民には慣れないそうです
2019/12/08(日) 18:28:13.60ID:a2YuBi/c0
専門がフルに被らなくたって裾野の部分でオーバーラップするとこくらいあんだろて
2019/12/08(日) 18:28:35.98ID:EH+xlTwP0
>>1
エース乙

ココアに塩分を含んだバターを加えると、甘みが一層引き立つのです。

ところで、塩対応の反対語は、砂糖対応なんだろうか?
2019/12/08(日) 18:29:27.76ID:EH+xlTwP0
>>9
B子ちゃん、なかなか通だねぇ。
2019/12/08(日) 18:30:05.55ID:2MNm7o4h0
>>1

>>35
普通に甘やかしでよかろうよ
2019/12/08(日) 18:30:11.62ID:B/4Q8gie0
>>27
何かあった時は制限がかかるだけじゃないかなぁ。
2019/12/08(日) 18:30:59.40ID:u9EmN5Kf0
神対応
2019/12/08(日) 18:31:53.11ID:ZwEEJrRB0
ラフな全裸とは…?
てか石狩で全裸て凍死不可避

全裸の男出没!(石狩市花川南2条3丁目)

12月8日午前0時27分ころ、石狩市花川南2条3丁目付近において、全裸姿の不審な男が出没しました。
男は、年齢30〜40歳くらい、小太り、短めのボサボサの髪、ラフな格好、眼鏡をかけていました。
不審な人物を目撃した際は安全な場所に避難し、すぐに110番通報をお願いします。
https://www.gaccom.jp/safety/detail-449792
2019/12/08(日) 18:32:53.69ID:tF/LmF/X0
>>28
窓8のタブパソが何を思ったか64ビットの癖にメモリ2Gだったが10に出来たぞ。
メーカー側が10のドライバ用意できてないやつは出来るか分からんが。
2019/12/08(日) 18:33:58.18ID:1Zn6kFlo0
>>9
俺はなんだろうなぁ
可愛い戦闘機を愛でる派かな。
AV-8Bを筆頭にF-16とか最近だとF-35Bなんかもいいな
2019/12/08(日) 18:34:57.85ID:OfMFE7uKF
今時RAM2GBのPCとかwww


あるんだよなぁ…(嘆
2019/12/08(日) 18:35:27.07ID:Wuo3zSWd0
>>35
さとう対応
https://pbs.twimg.com/media/C0f-1rbVQAE2v5s.jpg
2019/12/08(日) 18:35:38.26ID:RyRlobuG0
>>34
C男は、C女E女以外と裾野が重なりそう
2019/12/08(日) 18:35:48.20ID:81QoT6hb0
タブレットとかWindowsUpdateの際にeMMCの容量が足りなくてうpだてできぬという方が多そう
2019/12/08(日) 18:35:48.22ID:u9EmN5Kf0
ラフな格好とはフォーマルな装いではないという意味なので・・・
つまりラフな全裸とは、ネクタイを締めず、靴下も履いていない状態を言うのだ。
2019/12/08(日) 18:36:11.88ID:1Zn6kFlo0
>>41
最近のユニバーサルドライバは優秀だからわりとなんとかなったり
2019/12/08(日) 18:36:53.74ID:wRR0Yii40
安全確認…ヨシ!
https://i.imgur.com/99Gdip0.jpg
2019/12/08(日) 18:37:03.53ID:IOToLjTFM
>>28
それがね…うちの一体型PC(2GB)でもWindows10にはできるんだよ
その後の更新が危ういがな!!
あと動作もっさりしすぎて実用的ではないがな!!
ちゃんと知識と金を使ってまともなパソコンを買うべきだと実感している
あの頃はまだ子供だった…
2019/12/08(日) 18:37:08.83ID:Wuo3zSWd0
◆さとう対応◆
https://stat.ameba.jp/user_images/20170526/00/rickpyon/4b/74/j/o0934140713945852207.jpg
2019/12/08(日) 18:37:10.47ID:1Zn6kFlo0
>>46
そういうときはiSCSIを使うと良い(ようやく最近使いこなせるようになった)
2019/12/08(日) 18:38:10.37ID:EH+xlTwP0
>>37
あ、思い出した。

アイドルの握手会で使われる対比表現としては、

塩対応 <=> 神対応

だったわ。
2019/12/08(日) 18:38:28.41ID:4sMm9GHqa
今日は珍しく子猫ちゃんがお昼に会いたいといったので、何かと夜は友達つきあいあるのかなと思ってたら・・・

どうもたまっててガッツリやりたかったらしい。
呼び出されていきなりフルマラソンさせられるようなもんで死にかけたわ。
2019/12/08(日) 18:38:31.67ID:zGqV0ZNW0
>50
一体型PCはノートPCもどきだと思えばよい。
アレをデスクトップとして運用するのは単なる間抜けだが。
2019/12/08(日) 18:39:11.49ID:Bsq0P9NMa
>>54
ばくはつしろー!
2019/12/08(日) 18:39:12.67ID:a2YuBi/c0
>>45
というかA男はかなり誰とでも話せるだろう。マスケット銃の時代からが専門なんだし、
それ以前の時代だってある程度歩兵の動かし方くらい把握しとるに違いないて
2019/12/08(日) 18:39:19.83ID:ngZ/fRJ40
>>51
袋の底からなんかしみだしてるように見える
2019/12/08(日) 18:39:47.26ID:EH+xlTwP0
>>50
そのPC、バラしてメモリ増設とはできんのかね。

ドンキの一体型PCもメモリ2GBで変更不可らしいが、
実際には裏蓋あけてメモリモジュールを4GBのものに交換できるらしい。
2019/12/08(日) 18:40:34.23ID:EH+xlTwP0
>>55
最近では、ゲーミングノートパソコンなるものを使ってる人もいる模様。
2019/12/08(日) 18:40:48.20ID:1Y1I24WC0
>>43
テキスト打ち用にあるわ、2015年モデルの32bitUEFI機。2GBメモリとストレージ32GB
動画ブラウジングすら怪しいので、重くてでかいポメラとしてしか使えてない
2019/12/08(日) 18:40:54.08ID:IOToLjTFM
>>55
ノートだろうが一体型だろうが固定運用だからあまり変わらない気が…
分離型デスクトップPCは部屋の小ささでちょっと厳しいものがあるんだよ、無理ではないけど
2019/12/08(日) 18:40:55.17ID:a2YuBi/c0
>>51>>44
何ゆえ今になってそれを…
2019/12/08(日) 18:41:30.00ID:wRR0Yii40
>>60
自分の出した熱でGPUがぶっ壊れるやつですね…
2019/12/08(日) 18:42:27.29ID:QJT2lOeY0
さすがの香山リカ信者もドン引きしてるようです。
https://twitter.com/rkayama/status/1098571295631929345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/08(日) 18:43:05.91ID:EH+xlTwP0
>>64
ノートPCの一番の「キモ」は、排熱処理だと思ってる@俺
2019/12/08(日) 18:43:28.05ID:IOToLjTFM
>>59
型番はEZ-1800-n22d
一応可能だがCPUもヘボい上電源つけるとカタカタ接触音がするからなぁ…
めんどいのもあるし
現状スマホのバックアップとしてしかつかわないから投資意欲がない
2019/12/08(日) 18:43:28.71ID:1Zn6kFlo0
昔のゲーミングパソコンといえばでかめのノート型筐体にデスクトップPC用のCPU乗っけたものだったが、最近もそういうのな主流なのかね。
2019/12/08(日) 18:43:32.26ID:XWlvvjSz0
>>1

桜の件での政権の対応に疑問があるとしても、現政権は大東亜共栄圏の再建という明確なビジョンを持っている
いかなる理由があろうと任期途中で退陣に追い込んだという成功例を与えちゃならんよ
2019/12/08(日) 18:43:52.90ID:3BzzXYjc0
メモリ1G、eMMC16GのWindows8.1タブレットでもSDカードを仮想SSD化することで
Windows10にアップデートすることはできた。
2019/12/08(日) 18:44:30.46ID:1Zn6kFlo0
>>66
それに付随する話だが、俺的には排気ファンの耐久性だな。カタカタなり始めるとタマラン
2019/12/08(日) 18:44:39.00ID:IOToLjTFM
>>70
使い物になる?それ…
2019/12/08(日) 18:45:09.74ID:tF/LmF/X0
>>43
8インチくらいのタブだと選択の余地なく2Gだったりするでな。

>>64
最近のはGPUのTDP激減してるから自分で排気口塞いだりしない限り問題ないと思われ。
2019/12/08(日) 18:46:05.58ID:1Zn6kFlo0
>>72
win8.1がマトモに動いてる器物なら(ドライバさえまともなら)動くといえば動くな。こんなショボいスペックではなかったからショボスペだとわからんが
2019/12/08(日) 18:47:00.93ID:3BzzXYjc0
>>72
ブラウジングくらいなら(というかそれしか試してない)
2019/12/08(日) 18:50:03.52ID:tF/LmF/X0
リーダーとして使うだけならちょっと古い泥端末がメモリ1〜2Gでストレージも8〜16Gだったし、
こんなもんで十分なんだろうな。並行してマルチタスクしなければだが。
2019/12/08(日) 18:54:15.85ID:EH+xlTwP0
>>71
だからこそ、ファンが壊れた時に比較的パーツが手に入りやすくて交換方法もネットで簡単に見つかるノートPCが良いのです。
Lenovoに移ってからもThinkPadに根強い人気がある理由の一つがこれだったり。
2019/12/08(日) 18:54:50.70ID:QwdVc4Pq0
>>40
裸婦なのに男性などと
2019/12/08(日) 18:54:53.41ID:35wIXvZvM
>>73
8インチタブなんて中華のクソスペックしか残ってないよもう…
2019/12/08(日) 18:54:58.34ID:IOToLjTFM
自分のMD543J/A、ipad miniとどっちが快適かな
これCPUがA5でメモリがなんと512MBなんだけど…
2019/12/08(日) 18:56:16.73ID:1Zn6kFlo0
>>77
我が方が使ってるHPの法人向けモデルも交換一応パーツあるみたいだ。

まぁ交換する前に買い換えるかも知らんが
2019/12/08(日) 18:58:17.44ID:9faxNUHm0
おお、甘酒がうまいニダ。
精神が落ち着いてきたニダ
2019/12/08(日) 18:58:57.89ID:tF/LmF/X0
>>79
それなんだよなあ・・・せっかく出てきたポケットに入る窓が消えてしまった。
2019/12/08(日) 18:59:41.87ID:aRL3Ds2Na
なんや、カミカゼ師団って。
https://i.imgur.com/kH36DZk.png
2019/12/08(日) 19:00:29.59ID:4BQeBbio0
>>18
エロイ方向に持っていくんだよ。
2019/12/08(日) 19:00:51.37ID:1Zn6kFlo0
>>82
そうそう、穏やかに生きると良いぞ。そして第2のマゾモナーとなって甘味に発狂すると良い
2019/12/08(日) 19:02:15.20ID:IOToLjTFM
>>83
ipad miniとかAndroidタブではだめで
Windowsタブが欲しいの?
世界で需要ないから厳しくない?
Androidタブのドライバ書き換えるだけで作れそうなものだけど
2019/12/08(日) 19:05:49.01ID:VKNUVfKdd
>>8
放送は来年なのね
2019/12/08(日) 19:08:32.66ID:aRL3Ds2Na
流れ変わったな。(物理)
2019/12/08(日) 19:09:04.24ID:wRR0Yii40
サーフェスプロじゃあかんのか?
Windowsタブレットって
2019/12/08(日) 19:09:11.79ID:Wuo3zSWd0
>>82
甘酒は飲む点滴だからな
2019/12/08(日) 19:09:45.38ID:Wuo3zSWd0
>>90
安さも求めているのだろう
2019/12/08(日) 19:10:16.81ID:81QoT6hb0
>>52
ネットストレージいいよね便利で
2019/12/08(日) 19:10:55.60ID:1Zn6kFlo0
反ワクチン派なんとかなんものかな。うちの嫁さんはそういう行動に出なくてよかったわ。
2019/12/08(日) 19:11:45.14ID:MUAbslT/0
メーカーカルタだって。
抜けてるところは募集中なのかな。

ttps://pbs.twimg.com/media/ELOrKtBUcAEZ48o.jpg:large
2019/12/08(日) 19:12:28.39ID:QwdVc4Pq0
>>69
あかんことはあかんでいいと思うが、政策問題でやってほしいものだ。
2019/12/08(日) 19:12:56.42ID:1Zn6kFlo0
>>93
オッソいけどな。
我が方のノートはSSDしか入ってないんで、RAMドライブのtmpでうまくインスコできない場合は一時的にiSCSIをtmpとして使ってる
2019/12/08(日) 19:13:56.59ID:jKT5oNR+M
iSCSIのために10GbEを導入しよう
2019/12/08(日) 19:16:07.80ID:4sMm9GHqa
自宅と仕事場は外付けeGPUboxとノートpc
持ち歩きはノートpc
別にゲームする訳じゃないけど環境が変わらなくて快適
ただeGPUboxがたまに固まるのが難点。
thunderbolt3ケーブル抜き差ししたら復帰するけど。
2019/12/08(日) 19:16:49.92ID:nyq7FW1Ja
ものすごくどうでも良い話
木曜日深夜からこっち、腹筋が痛いです



…以前は2日くらいで平常に戻ったんだが…
2019/12/08(日) 19:18:28.23ID:aRL3Ds2Na
あんまり神ってイメージ無いが。
2019/12/08(日) 19:18:37.29ID:Bsq0P9NMa
>>100
どんなプレイやったんです?
2019/12/08(日) 19:18:40.06ID:jKT5oNR+M
>>100
爆笑すると腹筋が鍛えられるらしいな
2019/12/08(日) 19:18:42.93ID:iFN3TZpga
どうした?
屁ェこくぐらい爆笑したのかすずめちゃん?
2019/12/08(日) 19:19:53.74ID:oTb1f+420
>>40
氷点下を全裸でうろつけるんだから、タフだよね
2019/12/08(日) 19:20:26.63ID:4BQeBbio0
>>100
けつで交尾して、腹膜になにか感染したんじゃ?
2019/12/08(日) 19:22:14.90ID:QwdVc4Pq0
ですが的にエクストリームオナニーだな
2019/12/08(日) 19:22:25.37ID:2MNm7o4h0
>>100
痛みには痛みで対抗しよう!
腹筋を鍛えるんだ!!
2019/12/08(日) 19:24:49.20ID:UF+yyjVi0
>>95
フォントかるた、ほしあつめ、カラーコードかるたあたりと較べると普通ですね
2019/12/08(日) 19:26:33.74ID:2MNm7o4h0
>>109
>フォントかるた
フォトンかるたに見えた
2019/12/08(日) 19:27:53.43ID:dYU0S2/t0
        /|
 〃ヾ"゙ミ゙"゙ミッイーヽ
 ヾジ"ッ゙"゙ミッ"" ̄ ̄
  ゙"゙"゙"゙"


 ∧∧     /|
〃`ハ´ヾ"ミ"゙ミッイーヽ
ヾ"ッ"゙"ッ゙"゙ミッ"" ̄ ̄
 ゙UU゙"UU



♪エッビマヨマヨ  ヘ へ
 エビマヨー  |//
  アル    〃ミ
  ∧∧、、、ッ"゙ミ
 〃`ハ´ヾ゙"゙ッ"
 ヾ"ッ゙"゙ミ"゙ッ"
  ゙UU"゙"




   ‖
 〃"゙‖ミ
 ヾ゙"/"ヾ、
  ゙ッ"゙"゙ミ
   ヾ"ッ"ミ
   ヾ"〃
    lリ
    /ルゝ
2019/12/08(日) 19:28:30.48ID:Pd+utIqK0
普通の人は脳筋と違って筋肉を鍛えても体調不良は良くならないのだ。
2019/12/08(日) 19:28:33.66ID:1Zn6kFlo0
>>111
どーでもいいが、最近ミノムシをあまり見かけないな
2019/12/08(日) 19:28:40.25ID:/54Xcamr0
山本太郎「日本政府が手を差し伸べる上で”日本人限定”というのはハッキリ言って”三流国”なんですよ。
国籍にかかわらず保護を行うのが成熟した社会。日本が世界から愛される国になるために
htps://video.twimg.com/ext_tw_video/1203512361643954178/pu/vid/640x360/1WCB2ckg-cOXy6Ut.mp4

もう害悪以外の何物でもない…
2019/12/08(日) 19:33:57.55ID:0Lj+fQIed
全長(全高)3500キロメートルのメイドロボット(そのバストは豊満である。)に乗り込んで、竜のナビゲーターごっこがやりたい。
2019/12/08(日) 19:34:01.71ID:MKzz6zj00
>>112
それはアミノ酸の摂取量が足りていないだけではないかとぞんじます
プロテインと肉と魚をもっと摂るんだ
2019/12/08(日) 19:35:38.72ID:QJT2lOeY0
鹿島って顔面騎乗してきそう
2019/12/08(日) 19:35:58.39ID:2MNm7o4h0
やっぱりTOKIOは本業やってる時が一番イキイキしてんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況