!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
それで同志、何を数えれば宜しいので?(σ゚∀゚)σエークセレント!
ネタががぶっちゃった前スレ
民○党類ですが塩味対応です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575790101/
ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
民○党類ですがシベリア超農業です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa4f-nozO)
2019/12/09(月) 13:24:06.98ID:I5CY+qGKa771ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ 25ad-V35x)
2019/12/10(火) 00:14:11.89ID:DTBqOC7O0772名無し三等兵 (ワッチョイ 459b-V35x)
2019/12/10(火) 00:14:28.86ID:132gGJiU0 ?Chromeの翻訳機能はよくできてるから海外通販で困ったことは無いよ。
774名無し三等兵 (ワッチョイ a501-zAlO)
2019/12/10(火) 00:17:26.06ID:T2E/VkTL0 >>768
マシどころか北欧最強ぞ。ド級と殴り合える海防戦艦が3隻も居るのは瑞典だけ。
他は三笠と同世代の、20cm砲2門とかばっかりだ。ドイツくちくはノルウェー戦艦にひどいことをしたよね……
ゴトのような比較的まともな巡洋艦を持ってる中小国、オランダとスペインぐらいしか居ないんじゃね?
マシどころか北欧最強ぞ。ド級と殴り合える海防戦艦が3隻も居るのは瑞典だけ。
他は三笠と同世代の、20cm砲2門とかばっかりだ。ドイツくちくはノルウェー戦艦にひどいことをしたよね……
ゴトのような比較的まともな巡洋艦を持ってる中小国、オランダとスペインぐらいしか居ないんじゃね?
776名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-V35x)
2019/12/10(火) 00:17:43.41ID:u2r9csaT0777名無し三等兵 (ワッチョイ 4b14-jUKP)
2019/12/10(火) 00:18:04.24ID:eVIJZnob0 >>762
EVGAとGoogle翻訳で話せば保障は利いたよ。
だいたいPCパーツってまず壊れないだろ。電源とHDDくらい。
後は米尼のRMAなり返品プロセスで送り返すだけ。楽。neweggとかもあるしな。
EVGAとGoogle翻訳で話せば保障は利いたよ。
だいたいPCパーツってまず壊れないだろ。電源とHDDくらい。
後は米尼のRMAなり返品プロセスで送り返すだけ。楽。neweggとかもあるしな。
778名無し三等兵 (ワッチョイ 2363-V35x)
2019/12/10(火) 00:18:35.53ID:M7S30SUI0 ゴトランドはグレタに賛同してるような石北の雰囲気を感じる
好きにはなれん
好きにはなれん
779名無し三等兵 (ワッチョイ 459b-V35x)
2019/12/10(火) 00:23:00.29ID:132gGJiU0 たしかに壊れないねぇ
SeagateのHDDとか。
SeagateのHHDとか。
SeagateのHDD以外っ!
SeagateのHDDとか。
SeagateのHHDとか。
SeagateのHDD以外っ!
781趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ ddda-Fgt1)
2019/12/10(火) 00:24:45.74ID:1LjUD0jG0782趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ ddda-Fgt1)
2019/12/10(火) 00:25:23.05ID:1LjUD0jG0 あぁカジノ・ロワイヤル見たくなってきたな。土日に見るか。
割と拷問シーンが好きだ。
割と拷問シーンが好きだ。
783趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ ddda-Fgt1)
2019/12/10(火) 00:27:16.75ID:1LjUD0jG0 映画+忍者と来るとロボコップ3のオートモが好きだな。
784名無し三等兵 (ワッチョイ 4b14-jUKP)
2019/12/10(火) 00:28:45.91ID:eVIJZnob0 >>776
70年杉材が立ち木の状態で700円・メートルだからねえ。70年材なら柾で節は取れるんだけど
あの節を見る限り薪にしか出来ない。あるいは構造材。寺社建設なら慎や檜の100年材は欲しいけど
そんなのまともなのって木曽谷とか古い営林地にしかないか、神域にしかないと。
そういう粗末なつかい方しかされないんなら、せめて粗末にならないようしていただいた方が
ましかもしれないんだけどね。ちょっと引っかかる部分もある。ぶったぎって焼印押すような
グッズにされるくらいなら木札加工で3000円くらいで頒布できればいいなあとは思ってたんだけどね。
70年杉材が立ち木の状態で700円・メートルだからねえ。70年材なら柾で節は取れるんだけど
あの節を見る限り薪にしか出来ない。あるいは構造材。寺社建設なら慎や檜の100年材は欲しいけど
そんなのまともなのって木曽谷とか古い営林地にしかないか、神域にしかないと。
そういう粗末なつかい方しかされないんなら、せめて粗末にならないようしていただいた方が
ましかもしれないんだけどね。ちょっと引っかかる部分もある。ぶったぎって焼印押すような
グッズにされるくらいなら木札加工で3000円くらいで頒布できればいいなあとは思ってたんだけどね。
785名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-WBaP)
2019/12/10(火) 00:32:07.29ID:OWwxZhVi0787ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 234f-0n1U)
2019/12/10(火) 00:33:00.39ID:IoIcZ2rA0 宮内庁の歳入になります
って宮内庁が売れる形に加工して売ったらどうか?
って宮内庁が売れる形に加工して売ったらどうか?
788名無し三等兵 (ワッチョイ 4b14-jUKP)
2019/12/10(火) 00:33:12.41ID:eVIJZnob0 >>779
ここだけの秘密だぞ。
WD純正品の外付けHDDの8Tと10Tはヘリウムでたった18000円なのですよ。DC320シリーズ。
HGST設計でMTBF250万時間と桁が違うので、同じ値段を払うならこれに払った方がいい
Seagateは設計が数種類あってお値段が。
ここだけの秘密だぞ。
WD純正品の外付けHDDの8Tと10Tはヘリウムでたった18000円なのですよ。DC320シリーズ。
HGST設計でMTBF250万時間と桁が違うので、同じ値段を払うならこれに払った方がいい
Seagateは設計が数種類あってお値段が。
789名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-WBaP)
2019/12/10(火) 00:36:09.19ID:OWwxZhVi0 皇居の入場券の特典にすればいんじゃないの?<木材
大人数で行くと大ブロックがもらえる
大人数で行くと大ブロックがもらえる
790名無し三等兵 (ワッチョイ e37f-iaiO)
2019/12/10(火) 00:38:04.45ID:OHsqm8n70 007かぁ、久しぶりにリビング・デイライツ見たくなったなぁ。
コメディにも走りすぎず、バランスがよくて好き
冷戦の真っ只中っていう上映時期も良かったんだろうなぁ
コメディにも走りすぎず、バランスがよくて好き
冷戦の真っ只中っていう上映時期も良かったんだろうなぁ
791名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-WBaP)
2019/12/10(火) 00:38:30.29ID:OWwxZhVi0 海門がアカンのはXPのころからの公然の事実のような
ディスクもヘッドも同じ(同一会社製品)なのに、なぜか差が出るんだよな
ディスクもヘッドも同じ(同一会社製品)なのに、なぜか差が出るんだよな
792ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 234f-0n1U)
2019/12/10(火) 00:38:59.85ID:IoIcZ2rA0 「勿体ないから!!!」
で焼却処分は免れるだろうが、後がなあ。
刑務所で椅子とかに加工して、福祉施設行きが無難?
で焼却処分は免れるだろうが、後がなあ。
刑務所で椅子とかに加工して、福祉施設行きが無難?
793名無し三等兵 (ワッチョイ d5c3-djIe)
2019/12/10(火) 00:43:55.94ID:sLTpvVMQ0794名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-WBaP)
2019/12/10(火) 00:44:36.34ID:OWwxZhVi0 形としては 明治神宮に売却 加工してお札として売る(委託販売)
委託販売なんだから収益はあってもいいだろ
宮内庁って収益事業禁止されてるんだっけ?
原画を出して同人誌になって収益が生まれるのとあまりかわりが無い
委託販売なんだから収益はあってもいいだろ
宮内庁って収益事業禁止されてるんだっけ?
原画を出して同人誌になって収益が生まれるのとあまりかわりが無い
795名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-WBaP)
2019/12/10(火) 00:46:21.82ID:OWwxZhVi0 個人的には小さい欠片を家の神棚に入れときたいな
あと、集落の神社に奉納しとく
元は稲荷神社だが まったく問題は無い
あと、集落の神社に奉納しとく
元は稲荷神社だが まったく問題は無い
796名無し三等兵 (ワッチョイ 037d-AIHr)
2019/12/10(火) 00:48:43.43ID:MXdA9Spk0 >>445
>2ちゃん創世記どころかパソ通時代からのネット最古参民な感じだから、
ちなみに管チョクトは2ちゃんねるやインターネットより遥か以前の1980年代前半に鳴り物入りで宣伝された
ニューメディア構想の中核であるキャプテンシステムを非常に早い段階で導入し、日本の政治家としては
最初期に自分のサイトとか作っていたらしい。
無論キャプテンシステム自体が早すぎた試みでロクに普及せず、90年代中期の世界的なインターネットの
大波に飲み込まれて名実共にオワコン化したので、チョクトの試みもまるで実を結びませんでした。
>2ちゃん創世記どころかパソ通時代からのネット最古参民な感じだから、
ちなみに管チョクトは2ちゃんねるやインターネットより遥か以前の1980年代前半に鳴り物入りで宣伝された
ニューメディア構想の中核であるキャプテンシステムを非常に早い段階で導入し、日本の政治家としては
最初期に自分のサイトとか作っていたらしい。
無論キャプテンシステム自体が早すぎた試みでロクに普及せず、90年代中期の世界的なインターネットの
大波に飲み込まれて名実共にオワコン化したので、チョクトの試みもまるで実を結びませんでした。
797名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 00:49:19.61ID:n9pbvty90 “物語請負人”が仕掛ける、新たなロボットアニメの真髄――『OBSOLETE』虚淵玄インタビュー
ttps://ddnavi.com/interview/581522/a/
面白いんやろうか。また攻めてきたやつらは実は(ryだろうか。
ttps://ddnavi.com/interview/581522/a/
面白いんやろうか。また攻めてきたやつらは実は(ryだろうか。
798名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-WBaP)
2019/12/10(火) 00:51:28.90ID:OWwxZhVi0 I/O誌主体でやっていたんでしたっけ<キャプテン
接続料の問題で無線に行っちゃたのでその後が不明
接続料の問題で無線に行っちゃたのでその後が不明
799名無し三等兵 (ワッチョイ 037d-AIHr)
2019/12/10(火) 00:53:14.74ID:MXdA9Spk0 >>481
>何がいいって時代設定的にさすがに中国人が出てきたりしないだろうから
>…出ないよね?
「カーレース映画と中国人」と言えば、1981年公開のハリウッド映画「キャノンボール」では
ジャッキー・チェンも出演してましたな。
但しJCは日本人の役で運転する車もスバル・1600スウィングバック4WDでしたが。
>何がいいって時代設定的にさすがに中国人が出てきたりしないだろうから
>…出ないよね?
「カーレース映画と中国人」と言えば、1981年公開のハリウッド映画「キャノンボール」では
ジャッキー・チェンも出演してましたな。
但しJCは日本人の役で運転する車もスバル・1600スウィングバック4WDでしたが。
800ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウウー Saa9-V35x)
2019/12/10(火) 00:56:14.36ID:Zyik2CEPa801名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 00:56:41.22ID:bZmlH/pM0 >797
虚淵の名前で釣ったアルドノアがあの始末だったり、アニゴジがゴジラの看板でアレだからなあ。
虚淵の名前で釣ったアルドノアがあの始末だったり、アニゴジがゴジラの看板でアレだからなあ。
802名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 00:57:04.24ID:n9pbvty90 そういやカーレース映画・アニメとかなくなったなぁ。
題材としてはベタだと思うのに。
題材としてはベタだと思うのに。
803名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 00:58:19.21ID:n9pbvty90804名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-WBaP)
2019/12/10(火) 01:00:50.54ID:OWwxZhVi0806名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-WBaP)
2019/12/10(火) 01:02:39.43ID:OWwxZhVi0 ピットインは皆殺し 毒ガス攻撃なAgipってのもあったな<合成燃料
807名無し三等兵 (ワッチョイ 75b3-V35x)
2019/12/10(火) 01:03:02.81ID:JBUHFomx0808名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 01:03:36.25ID:n9pbvty90 ガルパンで戦車でレースしてもいいと思うんだよね。
あれだけ早ければいけるやろうw
あれだけ早ければいけるやろうw
809名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 01:06:53.67ID:n9pbvty90 『ママ「けいおん」に出てくる”イギリスの人”はなんでみんな金髪で目が青くて同じ肌の色なの?
当はみんな色んな髪色で目の色も違うんじゃ無いかな?』と言われ目ん玉飛び出そうになりました。
ttps://togetter.com/li/1440078
なんで調べればすぐにバレるような目ん玉飛び出そうなしょーもない嘘つくん?(´・ω・`)
当はみんな色んな髪色で目の色も違うんじゃ無いかな?』と言われ目ん玉飛び出そうになりました。
ttps://togetter.com/li/1440078
なんで調べればすぐにバレるような目ん玉飛び出そうなしょーもない嘘つくん?(´・ω・`)
810名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-V35x)
2019/12/10(火) 01:10:16.84ID:OydwuRjv0811名無し三等兵 (ワッチョイ 037d-AIHr)
2019/12/10(火) 01:10:25.80ID:MXdA9Spk0 >>560
>インド亜空間だからなぁ
先日NHK教育の地球ドラマチックで、インド初のX線天文観測衛星を打ち上げる話を放送していましたが、
話の端々から超インド時空がドバドバ滲み出ていて実に味わい深い内容でした。
まずインド時空の基本として「スケジュールを守れない」から、重要な機材の開発に平気で年単位の
遅延が出てくるし、ようやく機材が完成してもそれを運ぶトラックが日本なら今時街工場でも使わぬ
レベルの半腐れな代物で、4本のタイヤの内2本が腐っていたりしました。
しかもそのトラックの予約や使用許可の段取りが悪く、タイヤを交換しても中々出発できないオチ。
そうして積み重なった遅延のせいで、天文衛星の開発を主導してきた教授が定年退職の日を迎えて
しまい、待ちに待った衛星打ち上げの前年に大学を追い払われる憂き目に。
それでもインドは世界に冠たる宇宙大国の一角てあるから、ロケット自体の打ち上げは成功し衛星も
無事観測を始められましたが、番組内では未だ女性に対する学会の差別は残り、ロケット分野での
女性研究者はごく少数しかいなくて、彼女らも常に親からの見合い話や寿退職の事で研究所を去る
リスクに悩まされていました。
そしてロケット博士らがインドのロケットで宇宙への夢を子供らに語る一方、貧民街に暮らす女児らは
街の対岸の清潔な高層ビル街を眺めながら、友達に
「向こうの街に行った事がある?」「無いわ」「いつか私たちも勉強して出世してあのビル街で暮らしたい」
なんて言わせる辺り、インドの階層社会っぷりを否応なく晒していました。
>インド亜空間だからなぁ
先日NHK教育の地球ドラマチックで、インド初のX線天文観測衛星を打ち上げる話を放送していましたが、
話の端々から超インド時空がドバドバ滲み出ていて実に味わい深い内容でした。
まずインド時空の基本として「スケジュールを守れない」から、重要な機材の開発に平気で年単位の
遅延が出てくるし、ようやく機材が完成してもそれを運ぶトラックが日本なら今時街工場でも使わぬ
レベルの半腐れな代物で、4本のタイヤの内2本が腐っていたりしました。
しかもそのトラックの予約や使用許可の段取りが悪く、タイヤを交換しても中々出発できないオチ。
そうして積み重なった遅延のせいで、天文衛星の開発を主導してきた教授が定年退職の日を迎えて
しまい、待ちに待った衛星打ち上げの前年に大学を追い払われる憂き目に。
それでもインドは世界に冠たる宇宙大国の一角てあるから、ロケット自体の打ち上げは成功し衛星も
無事観測を始められましたが、番組内では未だ女性に対する学会の差別は残り、ロケット分野での
女性研究者はごく少数しかいなくて、彼女らも常に親からの見合い話や寿退職の事で研究所を去る
リスクに悩まされていました。
そしてロケット博士らがインドのロケットで宇宙への夢を子供らに語る一方、貧民街に暮らす女児らは
街の対岸の清潔な高層ビル街を眺めながら、友達に
「向こうの街に行った事がある?」「無いわ」「いつか私たちも勉強して出世してあのビル街で暮らしたい」
なんて言わせる辺り、インドの階層社会っぷりを否応なく晒していました。
813ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 2361-WBaP)
2019/12/10(火) 01:11:59.27ID:/k7B05oS0 >>806
えふわんは『フェラーリが勝たないと盛り上がらない』と主催側が堅く信じている様子だからもう仕方ない。
ターボ時代の燃料はトルエン80%とかじゃなかったっけ。問題になったか知らんが>フェラーリ
>ブリジストン
本気でやったら対抗者が逃げ出し挑戦者が現れないレベルのワンメイクどころかスタンダードになってしまって、やってられないから撤退したというのはちょっと笑うに笑えなかった。
えふわんは『フェラーリが勝たないと盛り上がらない』と主催側が堅く信じている様子だからもう仕方ない。
ターボ時代の燃料はトルエン80%とかじゃなかったっけ。問題になったか知らんが>フェラーリ
>ブリジストン
本気でやったら対抗者が逃げ出し挑戦者が現れないレベルのワンメイクどころかスタンダードになってしまって、やってられないから撤退したというのはちょっと笑うに笑えなかった。
814名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 01:13:00.55ID:n9pbvty90815名無し三等兵 (ワッチョイ 0d61-oB5o)
2019/12/10(火) 01:13:22.66ID:lb0ma/5A0 >>809
金髪碧眼以外は英国人ではないという前提条件が無意識にインプットされており、黒人や黄色人種は不法移民か奴隷と認識されている
つまり、その娘はステレオタイプにとらわれたナチュラルな差別主義者(ry
という電波を受信した
金髪碧眼以外は英国人ではないという前提条件が無意識にインプットされており、黒人や黄色人種は不法移民か奴隷と認識されている
つまり、その娘はステレオタイプにとらわれたナチュラルな差別主義者(ry
という電波を受信した
817名無し三等兵 (ワッチョイ 0d61-oB5o)
2019/12/10(火) 01:15:35.02ID:lb0ma/5A0 >>813
なお、ミシュラン側の認識では鰤ヂストンは同格の競争相手だった模様
なお、ミシュラン側の認識では鰤ヂストンは同格の競争相手だった模様
819名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-WBaP)
2019/12/10(火) 01:22:03.13ID:OWwxZhVi0 バイクだとミシュラン、BS、DLでまあそれなり戦ってたり
自分はオフ車 個人なので頑なに IRCですが 安いし
暖まったというか解けた後の挙動についてはBSがやはり強い
自分はオフ車 個人なので頑なに IRCですが 安いし
暖まったというか解けた後の挙動についてはBSがやはり強い
820名無し三等兵 (ワッチョイ 037d-AIHr)
2019/12/10(火) 01:22:27.88ID:MXdA9Spk0 >>802
カーレースアニメとしてはやっと実用レベルに達したイニDが、同時にカーレースアニメの
ハードルを著しく引き上げてしまいましたからな。
お陰で子供向けレース番組は実質ミニ4駆系に逃げるしか無くなったし。
カーレースアニメとしてはやっと実用レベルに達したイニDが、同時にカーレースアニメの
ハードルを著しく引き上げてしまいましたからな。
お陰で子供向けレース番組は実質ミニ4駆系に逃げるしか無くなったし。
821名無し三等兵 (ワッチョイ 0d61-oB5o)
2019/12/10(火) 01:24:59.48ID:lb0ma/5A0 00年代にイニD以外で流行ったのってカペタくらいだっけか
823ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 2361-WBaP)
2019/12/10(火) 01:34:47.71ID:/k7B05oS0 >>816
>欧州の自動車業界
車体の設計製作ではまだ本邦も及んでいない部分がありそうだが、環境上の問題により絶賛自殺中。
ドイツのクルマ屋さんが内燃機関の開発やめますって、何か重篤な脳の病気かと。
レーシングマシンからのフィードバックで、あちらではポルシェとかフェラーリとかが結局ハイブリッド車の最先端だったりするが、
#ただしスーパーカー
このうええふわんでエンジン開発禁止令とか出してたらどうしようもなくなると思う。
ベンツはAMG、BMWはアルピナとかに暖簾分けしてエンジン開発の種火は残しといたりするのかな。
>>817
真正面から叩きのめされて大の字に倒れてたら、向きとしては相手が足元になるから、まだ見下ろしてる気分なのでは。
>欧州の自動車業界
車体の設計製作ではまだ本邦も及んでいない部分がありそうだが、環境上の問題により絶賛自殺中。
ドイツのクルマ屋さんが内燃機関の開発やめますって、何か重篤な脳の病気かと。
レーシングマシンからのフィードバックで、あちらではポルシェとかフェラーリとかが結局ハイブリッド車の最先端だったりするが、
#ただしスーパーカー
このうええふわんでエンジン開発禁止令とか出してたらどうしようもなくなると思う。
ベンツはAMG、BMWはアルピナとかに暖簾分けしてエンジン開発の種火は残しといたりするのかな。
>>817
真正面から叩きのめされて大の字に倒れてたら、向きとしては相手が足元になるから、まだ見下ろしてる気分なのでは。
824名無し三等兵 (ワッチョイ 9b44-69I9)
2019/12/10(火) 01:38:52.78ID:moLVVZLo0 >>797
無料だし見て判断するといい
明日には第2話も公開されるぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=LzqPSoMXAig
個人的には期待してるが、まあハズレだったらその時は笑ってくれ
無料だし見て判断するといい
明日には第2話も公開されるぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=LzqPSoMXAig
個人的には期待してるが、まあハズレだったらその時は笑ってくれ
825名無し三等兵 (ワッチョイ 459b-V35x)
2019/12/10(火) 01:46:38.93ID:132gGJiU0 欧州はもはや先進国から転がり落ちて後退国になりつつあるから。
まぁしかたないね。
まぁしかたないね。
827名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 02:00:52.56ID:n9pbvty90 >>824
見てみた。
動きがモーションキャプチャすぎてロボットじゃなくて
人がロボットの皮を被ってるようにしか見えないのが残念だ。迫撃砲の装填手とか。
つか、迫撃砲は据え置くんじゃなくてロボットが背負うべきものじゃないかな…w
そのサイズだと持ってるのは20mmぐらいの機関砲なはずなのに、
発砲具合は5.62mmまんまな感じだし。
見てみた。
動きがモーションキャプチャすぎてロボットじゃなくて
人がロボットの皮を被ってるようにしか見えないのが残念だ。迫撃砲の装填手とか。
つか、迫撃砲は据え置くんじゃなくてロボットが背負うべきものじゃないかな…w
そのサイズだと持ってるのは20mmぐらいの機関砲なはずなのに、
発砲具合は5.62mmまんまな感じだし。
828名無し三等兵 (ワッチョイ 75b3-Fgt1)
2019/12/10(火) 02:02:55.84ID:l9lOIosf0 ミリタリー警察厳しいなw
829名無し三等兵 (ワッチョイ 4b43-GJme)
2019/12/10(火) 02:04:28.47ID:iVHEXmKy0 >ドイツのクルマ屋さんが内燃機関の開発やめますって、何か重篤な脳の病気かと。
俺様、サニトラ、AW11など乗り継いだMT党なのだが、
北陸東京日帰りとかパワートレーンに振動が無い車は疲れが断然違うんで
現状の電磁モーターはその意味1点では認めるんだな
芋も今時コンバッションエネルギーでアナログ変速機の車が好きとか蛮族は、スクーデリアでもV8でも乗ってろと思ってるんじゃないかと
俺様、サニトラ、AW11など乗り継いだMT党なのだが、
北陸東京日帰りとかパワートレーンに振動が無い車は疲れが断然違うんで
現状の電磁モーターはその意味1点では認めるんだな
芋も今時コンバッションエネルギーでアナログ変速機の車が好きとか蛮族は、スクーデリアでもV8でも乗ってろと思ってるんじゃないかと
831名無し三等兵 (ラクペッ MM51-yVMZ)
2019/12/10(火) 02:08:05.66ID:VCOLlLvAM 内燃機関やめるって言っても
三菱ふそうあたりから供給してもらうとかじゃね?
ダイムラー
三菱ふそうあたりから供給してもらうとかじゃね?
ダイムラー
833名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd2-AIHr)
2019/12/10(火) 02:15:25.92ID:px971WLF0 どうせ便利すぎる炭化水素燃料に回帰することになるのだ
834名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 02:18:34.13ID:bZmlH/pM0 >827
そもそも虚淵「兵器を兵器として芝居させる」事に興味ねー部類だと思う。
機能美とか理解できないし、機械よりも人間が無条件に上って類の作劇パターンばっかだし。
そもそも虚淵「兵器を兵器として芝居させる」事に興味ねー部類だと思う。
機能美とか理解できないし、機械よりも人間が無条件に上って類の作劇パターンばっかだし。
835名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd2-AIHr)
2019/12/10(火) 02:22:11.09ID:px971WLF0 #史実でもそのまま描いた方が面白いネタ
【ここが凄いよ山川大蔵】
・祖父がチート能力者
・エジプト人を修正
・大坂城に最後まで残る
(城を出たあと地雷爆発で全焼)
・生き残ってた白虎隊士に「死ね」と告げて生かす
・敵に包囲された城に入城
・敵に包囲された城から脱出
・敵に包囲された城に入城
包囲されてんのに普通に出入りしてんじゃねーよw
【ここが凄いよ山川大蔵】
・祖父がチート能力者
・エジプト人を修正
・大坂城に最後まで残る
(城を出たあと地雷爆発で全焼)
・生き残ってた白虎隊士に「死ね」と告げて生かす
・敵に包囲された城に入城
・敵に包囲された城から脱出
・敵に包囲された城に入城
包囲されてんのに普通に出入りしてんじゃねーよw
836名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 02:23:31.63ID:n9pbvty90837名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd2-AIHr)
2019/12/10(火) 02:23:52.02ID:px971WLF0 氷結皇女オリベッティ @vZCroVscyiuojhG
・近代兵器を装備。よく訓練されてるからクソ強い
・北斗七星を逆さにした『破軍星旗』とかいう中二病全開の軍旗を掲げ連戦連勝
・指揮官が若くてイケメン
・決して略奪を行わず敵兵も手厚く埋葬した
・最後は勝ったまま降伏
庄内藩のエモさもっと広まれ
#史実でもそのまま描いた方が面白いネタ
・近代兵器を装備。よく訓練されてるからクソ強い
・北斗七星を逆さにした『破軍星旗』とかいう中二病全開の軍旗を掲げ連戦連勝
・指揮官が若くてイケメン
・決して略奪を行わず敵兵も手厚く埋葬した
・最後は勝ったまま降伏
庄内藩のエモさもっと広まれ
#史実でもそのまま描いた方が面白いネタ
838名無し三等兵 (ワッチョイ 1b80-j5Jm)
2019/12/10(火) 02:24:52.10ID:l46VbMTo0 世界幸福度キャンペーンの時間か。あれ、自己申告だからNagativeかPositiveかの差しかわからないクソ指標なんだよなぁ。
だいたい同じ文化圏なら比較に意味あるけど。
だいたい同じ文化圏なら比較に意味あるけど。
840名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-V35x)
2019/12/10(火) 02:27:35.56ID:Cr213pwI0 >>834
そういう意味でも日常にメカを溶け込ませるT様が偉大過ぎるんやなって
そういう意味でも日常にメカを溶け込ませるT様が偉大過ぎるんやなって
841名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd2-AIHr)
2019/12/10(火) 02:29:16.94ID:px971WLF0 ・記者会見の際に、旅券法の内容、施行日時を間違え国家崩壊。
#史実でもそのまま描いた方が面白いネタ
◆東ドイツ◆
#史実でもそのまま描いた方が面白いネタ
◆東ドイツ◆
842名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 02:31:11.14ID:bZmlH/pM0 >840
ただし最後に必ず乱戦どっちらけにする悪癖持ち。
ただし最後に必ず乱戦どっちらけにする悪癖持ち。
843名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd2-AIHr)
2019/12/10(火) 02:31:46.98ID:px971WLF0 プラハでは三百年に一度ぐらい、政治家が窓外に投げ出される事件が繰り返し起きる。
・1415年 第一次プラハ窓外放出事件
・1618年 第二次プラハ窓外放出事件
・1948年 第三次プラハ窓外放出事件
#史実でもそのまま描いた方が面白いネタ
・1415年 第一次プラハ窓外放出事件
・1618年 第二次プラハ窓外放出事件
・1948年 第三次プラハ窓外放出事件
#史実でもそのまま描いた方が面白いネタ
844名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 02:34:24.35ID:bZmlH/pM0 現在の半島情勢というか南の滅ぶ過程がそのまま「こんなアホな現実があったのか」事例な気はするが
あの地域は毎回そんな感じで滅んでるし、
馬鹿なのがわかりきってる馬鹿が馬鹿やって滅んでも面白いネタにはならんのだよな。
あの地域は毎回そんな感じで滅んでるし、
馬鹿なのがわかりきってる馬鹿が馬鹿やって滅んでも面白いネタにはならんのだよな。
845名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd2-AIHr)
2019/12/10(火) 02:36:10.11ID:px971WLF0 酒樽 蔵之介 @KulasanM
#史実でもそのまま描いた方が面白いネタ
左の戦艦を設計した人と、世界初の実用戦車の開発委員長は同じ人
https://pbs.twimg.com/media/ELU_aM8VAAUPVx_.png
https://pbs.twimg.com/media/ELU_aM7UcAAPi-T.png
お前だったのか・・・
#史実でもそのまま描いた方が面白いネタ
左の戦艦を設計した人と、世界初の実用戦車の開発委員長は同じ人
https://pbs.twimg.com/media/ELU_aM8VAAUPVx_.png
https://pbs.twimg.com/media/ELU_aM7UcAAPi-T.png
お前だったのか・・・
846名無し三等兵 (ワッチョイ 236d-mFJs)
2019/12/10(火) 02:38:29.09ID:Ai3AqjGL0 いつになったら復旧するんですかね・・・
新たな不具合発覚で異例の6日目突入、50自治体システム障害の続報
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06655/
2019年12月4日に発生した50自治体のシステム障害は、発生から6日目になる2019年12月9日午前10時の時点でまだ全面復旧に至っていない。
原因となった日本電子計算のIaaS「Jip-Base」のシステム障害は2019年12月6日の時点で9日に復旧予定としていたが、新たな不具合が発覚して復旧できていないからだ。
その不具合について日本電子計算は2019年12月9日朝に、「ストレージの故障は修復できたが、その後の動作確認でデータへのアクセス処理が正しく動作しない事象が判明し、現時点でも解消していない」
とコメントした。復旧については、「当初計画の大幅な見直しが必要であると判断している」とし、見通しは立っていない状況だ。
新たな不具合発覚で異例の6日目突入、50自治体システム障害の続報
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06655/
2019年12月4日に発生した50自治体のシステム障害は、発生から6日目になる2019年12月9日午前10時の時点でまだ全面復旧に至っていない。
原因となった日本電子計算のIaaS「Jip-Base」のシステム障害は2019年12月6日の時点で9日に復旧予定としていたが、新たな不具合が発覚して復旧できていないからだ。
その不具合について日本電子計算は2019年12月9日朝に、「ストレージの故障は修復できたが、その後の動作確認でデータへのアクセス処理が正しく動作しない事象が判明し、現時点でも解消していない」
とコメントした。復旧については、「当初計画の大幅な見直しが必要であると判断している」とし、見通しは立っていない状況だ。
847名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 02:39:56.42ID:n9pbvty90848名無し三等兵 (ワッチョイ a501-k9Po)
2019/12/10(火) 02:45:27.00ID:+7fV6Ior0 >>834
皆川だって機械より人間の方が上だって漫画ばっか書いてるよ?
皆川だって機械より人間の方が上だって漫画ばっか書いてるよ?
849名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-V35x)
2019/12/10(火) 02:45:40.03ID:OydwuRjv0 >>834
やはりもうフロントミッションオルタナティヴのアニメ化しかないよもう
やはりもうフロントミッションオルタナティヴのアニメ化しかないよもう
850名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-ziGq)
2019/12/10(火) 02:47:36.51ID:q0u4Ywfz0 >>832
脱原発とか言いつつ隣国の原発で作った電気を輸入してるくらいだしなあ
脱原発とか言いつつ隣国の原発で作った電気を輸入してるくらいだしなあ
851名無し三等兵 (ワッチョイ 9b44-69I9)
2019/12/10(火) 02:51:32.14ID:moLVVZLo0 >>827
銃は米軍側が20mmで、相手側が12.7mm(というかDShKにグリップとセンサー付けた奴)だな。 確かに反動がゆるい気もする
ただ、迫撃砲は現実で後装式の奴ってそう多くはないし、発砲時の反動考えると無理に背負わせるべきか疑問なような
確かに陣地転換が容易にはなるけども、コックピットが機体後方のポッドにあって、位置を変えられないって事を考えるとちと微妙に思う
動きに関しては、カクカクしすぎても非現実的だ何だと言われるし、公開目前の第2話で名言されるだろうけどベース部分がエイリアン製なの考えるとこれぐらいじゃね感が
銃は米軍側が20mmで、相手側が12.7mm(というかDShKにグリップとセンサー付けた奴)だな。 確かに反動がゆるい気もする
ただ、迫撃砲は現実で後装式の奴ってそう多くはないし、発砲時の反動考えると無理に背負わせるべきか疑問なような
確かに陣地転換が容易にはなるけども、コックピットが機体後方のポッドにあって、位置を変えられないって事を考えるとちと微妙に思う
動きに関しては、カクカクしすぎても非現実的だ何だと言われるし、公開目前の第2話で名言されるだろうけどベース部分がエイリアン製なの考えるとこれぐらいじゃね感が
852名無し三等兵 (スプッッ Sd43-p3Zn)
2019/12/10(火) 02:53:23.19ID:a18YVYz8d853名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 02:56:16.44ID:bZmlH/pM0 >847
初期のランドシップもとい戦車はまず塹壕を突破するための装備だったので前後に長い。
WW2ブリの場合、歩兵戦車がこの系譜で、あのちっこいバレンタイン歩兵戦車ですら車体はかなり長いのだ。
ttp://alternathistory.com/files/users/angliyskaya-17.jpg
初期のランドシップもとい戦車はまず塹壕を突破するための装備だったので前後に長い。
WW2ブリの場合、歩兵戦車がこの系譜で、あのちっこいバレンタイン歩兵戦車ですら車体はかなり長いのだ。
ttp://alternathistory.com/files/users/angliyskaya-17.jpg
854名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 02:58:06.43ID:n9pbvty90855名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 03:00:42.67ID:n9pbvty90 また総集編か…今期は多いな…w
856名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 03:00:47.29ID:bZmlH/pM0 >854
ttps://cfw.sarna.net/wiki/images/7/75/CentaurBA.jpg
こんな感じ?
ttps://cfw.sarna.net/wiki/images/7/75/CentaurBA.jpg
こんな感じ?
857名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 03:05:18.56ID:n9pbvty90858名無し三等兵 (ワッチョイ 9b44-69I9)
2019/12/10(火) 03:10:03.97ID:moLVVZLo0 >>854
どちらにせよ背負うとしたら後装式の自動装填式迫撃砲になるけど、ぶっちゃけそれただ後装式な迫撃砲よりも少数な気が
それに自動装填式後装迫撃砲なんてソ連の自走迫撃砲にフィンランドのAMOSか、アメリカの(ポシャった臭い)ドラゴンファイアぐらいだし、モジュールの大型化は避けられない
それだったら、いっそ手持ちの前装式迫撃砲を持たせた方が便利だという割り切りだろう、多分
どちらにせよ背負うとしたら後装式の自動装填式迫撃砲になるけど、ぶっちゃけそれただ後装式な迫撃砲よりも少数な気が
それに自動装填式後装迫撃砲なんてソ連の自走迫撃砲にフィンランドのAMOSか、アメリカの(ポシャった臭い)ドラゴンファイアぐらいだし、モジュールの大型化は避けられない
それだったら、いっそ手持ちの前装式迫撃砲を持たせた方が便利だという割り切りだろう、多分
859名無し三等兵 (ワッチョイ 9b44-69I9)
2019/12/10(火) 03:11:54.14ID:moLVVZLo0 おおっと、うっかり意味がかぶっちまった
860名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 03:12:29.91ID:bZmlH/pM0 地面に反動を吸収させる迫撃砲の構造上、人型兵器に背負わせるなら砲自体につけた底盤を地面に降ろして
人型兵器それ自体の足は水平出したり角度調整用として反動を引き受けない構造の方がそれっぽいだろうな。
人型兵器それ自体の足は水平出したり角度調整用として反動を引き受けない構造の方がそれっぽいだろうな。
861名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 03:22:08.69ID:bZmlH/pM0 >858
ttps://www.youtube.com/watch?v=bTzzxDM39xg
このサイズの船に積めるぐらいだしべつに後装自動装填でも問題ないんじゃなかろうか。
ttps://www.youtube.com/watch?v=bTzzxDM39xg
このサイズの船に積めるぐらいだしべつに後装自動装填でも問題ないんじゃなかろうか。
862名無し三等兵 (ワッチョイ 9b44-69I9)
2019/12/10(火) 03:35:57.22ID:moLVVZLo0 >>861
AMOSの単装版か
見てみたけど、コンテナに弾薬やら装填機構やらが入ってるって事を考えると、これの小型化がどこまでやれるかにもよると思う
その上でただの120mm迫撃砲と値段やら両手が空くメリットやらを比較して、調達する価値があるかどうかよね
ちなみに、トレイラー映像にもあったようにエグゾフレームは1機につき石灰岩1トン+後付の装甲やセンサー類とお手頃価格なり__
AMOSの単装版か
見てみたけど、コンテナに弾薬やら装填機構やらが入ってるって事を考えると、これの小型化がどこまでやれるかにもよると思う
その上でただの120mm迫撃砲と値段やら両手が空くメリットやらを比較して、調達する価値があるかどうかよね
ちなみに、トレイラー映像にもあったようにエグゾフレームは1機につき石灰岩1トン+後付の装甲やセンサー類とお手頃価格なり__
863名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-WBaP)
2019/12/10(火) 03:53:33.83ID:n9pbvty90 しかし前装式って絵面があんまり良くないねw
864名無し三等兵 (ワッチョイ 9b44-69I9)
2019/12/10(火) 04:00:37.82ID:moLVVZLo0 まあ、否定はしないw
865名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 04:00:46.15ID:bZmlH/pM0 >862
ttps://pbs.twimg.com/media/EK2oZ3-WwAA8Ekp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EK2ozBYXYAEREce.jpg
正直言うとこのスケールのブツで「人と同じ動きをさせようとする」事自体がどうなのかって気がしてる。
ライドバックといいアニメ屋的にはこのへんのサイズの方が手頃だから企画通りやすいんかね。
ttps://pbs.twimg.com/media/EK2oZ3-WwAA8Ekp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EK2ozBYXYAEREce.jpg
正直言うとこのスケールのブツで「人と同じ動きをさせようとする」事自体がどうなのかって気がしてる。
ライドバックといいアニメ屋的にはこのへんのサイズの方が手頃だから企画通りやすいんかね。
866名無し三等兵 (ワッチョイ 9b44-69I9)
2019/12/10(火) 04:05:28.05ID:moLVVZLo0867名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 04:14:57.96ID:bZmlH/pM0 >866
ttps://pbs.twimg.com/media/EKwchocU4AYHPhV.jpg
この三輪車形態ありきのロボデザインっぽいんだよな。そこらへんもライドバックとダブる。
さらに遡ればモスピーダとかバブルガムクライシスなんだろうけど、
アニメ業界って一定周期ごとに「バイクベースの変形メカアニメ」をやろうとして
虚淵のこれもその系統なんじゃねえのかな。
ttps://pbs.twimg.com/media/EKwchocU4AYHPhV.jpg
この三輪車形態ありきのロボデザインっぽいんだよな。そこらへんもライドバックとダブる。
さらに遡ればモスピーダとかバブルガムクライシスなんだろうけど、
アニメ業界って一定周期ごとに「バイクベースの変形メカアニメ」をやろうとして
虚淵のこれもその系統なんじゃねえのかな。
868名無し三等兵 (スププ Sd43-Oist)
2019/12/10(火) 04:17:24.66ID:ymI167Fcd >>862
後装式自動迫撃砲をWAPCに載せるの、おかじの即応機動連隊向きではと思う
別に自動迫撃砲でなくとも、自走迫撃砲で十分かもだけど
今の重迫だと、連発後は底板が地面に埋まって素早い陣地変換が出来ないとか聞くし
とはいえ、後装式自動迫撃砲の砲塔が載ってると、前装式とは違って本格的な「自走砲」感がして、かっこよくて捨てがたい魅力なのだが。自働砲な分、火力も申し分無かろうし
後装式自動迫撃砲をWAPCに載せるの、おかじの即応機動連隊向きではと思う
別に自動迫撃砲でなくとも、自走迫撃砲で十分かもだけど
今の重迫だと、連発後は底板が地面に埋まって素早い陣地変換が出来ないとか聞くし
とはいえ、後装式自動迫撃砲の砲塔が載ってると、前装式とは違って本格的な「自走砲」感がして、かっこよくて捨てがたい魅力なのだが。自働砲な分、火力も申し分無かろうし
869名無し三等兵 (ワッチョイ 15a7-e4WC)
2019/12/10(火) 04:18:55.49ID:bZmlH/pM0 おっと忘れてた、メガゾーンのガーランドもバイクベースの変形ロボだな。
871名無し三等兵 (スププ Sd43-Oist)
2019/12/10(火) 04:25:37.60ID:ymI167Fcd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】渡辺満里奈、高3息子へ“最後のお弁当” 感謝の言葉にファン感動「涙が」「素敵な息子さん」 [湛然★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 日経「ギャー!中国がおやびんと高市さんの仲を引き裂こうとしてる!」中国、台湾問題で日米の分断狙う [834922174]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- (ヽ´ん`)「恥の多い生涯を送って来ました」太宰治ってケンモメンじゃない? [686538148]
- アメリカ景気の悪化を好感して円高株高債券高へwwwwwwwwwwwwwww [339315852]
- ワイ生活保護、今日も朝から5スロの戦国恋姫で暇つぶし
