民○党類ですがシベリア超農業です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/12/09(月) 13:24:06.98ID:I5CY+qGKa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
それで同志、何を数えれば宜しいので?(σ゚∀゚)σエークセレント!

ネタががぶっちゃった前スレ
民○党類ですが塩味対応です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575790101/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/10(火) 06:42:22.59ID:/lDVtPd2d
なんにも用事がないけれど、列車に乗つて米子まで行つて来ようと思ふ
2019/12/10(火) 06:46:33.91ID:OydwuRjv0
関東人から見ると裏日本鳥取島根とか行く理由がなさすぎて
一生に一度も行かない、通り抜けさえしない可能性高くて最早異世界
2019/12/10(火) 06:48:27.92ID:t+V/QHBs0
>>809
ママ「作画を省力化するためよ」
2019/12/10(火) 06:50:01.86ID:eWnPs4iUa
>>886
そう言う旅がよい
会社の慰安旅行とかあれこれ詰め込み過ぎでちょっとなぁ、って
2019/12/10(火) 06:50:50.33ID:w6D3vDsgd
帯状疱疹なんざもう通りすぎたぜい
次はどこがおかしくなるのかな
2019/12/10(火) 06:52:00.75ID:t+V/QHBs0
>>887
JRの全路線完乗したが、唯一下車(駅構内から出場)しなかったのが佐賀県だわ。
2019/12/10(火) 06:52:20.13ID:/lDVtPd2d
>>887
母上なぞ天気予報で舞鶴を境港と間違える始末
2019/12/10(火) 06:53:23.57ID:eWnPs4iUa
>>892
これにはドン・シチヤも苦笑い
2019/12/10(火) 07:00:41.39ID:WnIrRn32a
>>886
(皆生温泉で買う用事…)
2019/12/10(火) 07:00:47.81ID:pIq2BS5P0
好きでもない男と結婚した女がやること。
https://www.youtube.com/watch?v=qlTkJzmQuns
2019/12/10(火) 07:00:56.84ID:4V92g+7n0
>>887
神社と城と砂丘を観に行くのですよ。
あと妖怪。
2019/12/10(火) 07:02:37.17ID:/lDVtPd2d
>>894
そこまで財布に無い(キリッ)
カニ食べたいけど予約してないからあるかどうか
2019/12/10(火) 07:05:54.28ID:jcg5oTS3d
kawaiiは罪
https://i.imgur.com/Ob0DFQy.jpg
2019/12/10(火) 07:06:20.00ID:fxf8BiH0a
>>897
今から旅館に頼んでみ
酉のカニカニのせいもあるが、この時期に無予約で蟹にありつくにはかなりゼニがかかる→高い飯屋探すことになる
2019/12/10(火) 07:06:24.61ID:eWnPs4iUa
900
2019/12/10(火) 07:12:10.64ID:eWnPs4iUa
交換しておきたい次スレ

民○党類ですがみんな、スタッドレスは持ったな!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575929463/
2019/12/10(火) 07:15:23.11ID:gUNT1ZtT0
>>901
おつですよー

ウリのはYOKOHAMAしかタイヤ屋に在庫がなかった
2019/12/10(火) 07:15:49.65ID:/lDVtPd2d
>>899
ラジャー
>>901
乙ですよん
https://pbs.twimg.com/media/EEz2bvzVUAEqM5B.jpg
2019/12/10(火) 07:17:37.77ID:n6cbabs90
【秋田】地上イージス「見通し甘い」 秋田市長、国を批判
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575927970/

新谷は確かに市街地目の前だね
秋田駐屯地が近くにあるから警備戦力を出しやすいのと演習場利用で土地取得コストゼロを達成する一石二鳥作戦だったろうけど見通し甘かったな

知事も完全に反対派に回ったしリニアの静岡問題より解決しにくい案件だろう
2019/12/10(火) 07:17:40.42ID:eWnPs4iUa
>>898
パース…
猛虎魂を感じる
2019/12/10(火) 07:17:52.04ID:/lDVtPd2d
あはは
これはこれでなかなか
https://i.imgur.com/ESXpu0n.jpg
2019/12/10(火) 07:19:08.87ID:OydwuRjv0
>>896
昔、水どうのサイコロの旅や原付西日本で鳥取島根行くというか通るたび、
大泉と鈴井が「何もねえ」「用がねえ」「なんか暗い」「澱んだ街角」「さっさと次」
と散々毒吐いてたが、道産子から見てもそんな感じのイメージ&実像なんだろうな
2019/12/10(火) 07:20:45.33ID:jcg5oTS3d
>>905
はいはい33ー4
2019/12/10(火) 07:21:34.89ID:+jzHthCfd
>>904
これほどの反対が出るということは有効ということニダね。
2019/12/10(火) 07:22:30.30ID:eWnPs4iUa
>>903
サンクス
ではよい旅を
2019/12/10(火) 07:22:47.12ID:+jzHthCfd
>>906
ええのう。
ほんでおっちゃんは京都で乗り換えるタイミングで
弁当を買いたいと……
2019/12/10(火) 07:22:50.76ID:gUNT1ZtT0
>>907
冬の山陰はそんな感じですね
活気が薄いというかなんというか人も少ないのですが・・・
2019/12/10(火) 07:24:44.45ID:/lDVtPd2d
>>899
・生け簀であるから着いてから注文で大丈夫よー
・冷凍から活までご予算に応じて色々ありまっせー
だそうです
2019/12/10(火) 07:26:36.89ID:PDqzCs5O0
>>880
>>885
それ、なんとかちゃんねるのテンプレなんすよ、、、
2019/12/10(火) 07:27:02.01ID:/lDVtPd2d
>>911
(まだ大宮〜東京で、普通列車だとスーツケースが載らないからとんでもない浪費です)
なんか西口改札周辺に売店その他色々あるからなんとかなるべ
2019/12/10(火) 07:27:12.52ID:+jzHthCfd
寒い
眠い

うーむ
2019/12/10(火) 07:27:39.07ID:eWnPs4iUa
>>908
なんでや!
2005年はバース関係ないやろ!
2019/12/10(火) 07:28:19.76ID:HcAKXLOPa
ビルドダイバーズは、隠しミッションの世界がヤバ過ぎる事になってきたので運営が消しに来たって感じなのかな。
2019/12/10(火) 07:30:39.48ID:HImSLzV7a
持病の発作で右腕に力が入らない…
2019/12/10(火) 07:31:21.83ID:PDqzCs5O0
>>906
牛膳をゲットしてよい。
2019/12/10(火) 07:31:45.91ID:w6D3vDsgd
>>904
秋田はなんもないんだから人が増える政策に乗っかればいいのにな
補助金マシマシ狙ってるのか
2019/12/10(火) 07:33:35.65ID:HcAKXLOPa
>>919
ほれ。
https://i.imgur.com/4g8xPZx.jpg
2019/12/10(火) 07:36:04.42ID:HImSLzV7a
>>922
違う、そうじゃない(AA略
ダメだ仮眠しよう…
2019/12/10(火) 07:36:08.22ID:/lDVtPd2d
>>921
仮に条件闘争だとしても、計画そのものが消えそうだと失敗しているに等しいですの
マジで反発している可能性の方が高そうですが
2019/12/10(火) 07:38:42.81ID:pIq2BS5P0
秋田ってパヨクが強い地域なのか?
2019/12/10(火) 07:39:33.33ID:WvIJuXxcd
夏の山陰の海はほんとうにきれいだよね
それなのに全然人がいないというw
2019/12/10(火) 07:41:04.00ID:PDqzCs5O0
>>904
男鹿半島の山の上に作ればいいのに(保護区とか元からあるあれとかは知らん)
2019/12/10(火) 07:42:15.77ID:WvIJuXxcd
しかしいずも改修が終わるまでにアショア作らないとなぁ
随伴させるイージスのやりくりが大変だろ
2019/12/10(火) 07:44:29.05ID:w87o94YSa
>>925
まあウヨサヨ別にして一旦拗れたら有象無象入り乱れて収集つかなくなる案件は良くありますし。
しかし、やらかした職員さん生きてるかな?
2019/12/10(火) 07:45:03.24ID:JBUHFomx0
>>901 エース乙

拾い物
http://pbs.twimg.com/media/DalYbFiV4AIVBG3.jpg

なんでそこまで生足にこだわるのかねー>北海道JK
無理せずタイツ履けばよいのに。
2019/12/10(火) 07:46:25.94ID:w87o94YSa
>>928
名案が!

HVUを護衛する防空艦の数が足りないのならHVUに防空システムを搭載してしまえばよいのだ。
2019/12/10(火) 07:47:02.22ID:Bj4sx4iIF
いや一応履いてる子もそれなりにいるのよ
ハニワスタイルみたいなジャージ履いてる子もいるし…
2019/12/10(火) 07:47:54.49ID:HcAKXLOPa
北海道は女子高生にタイツを買ってあげる金もないのか。
2019/12/10(火) 07:48:05.59ID:pIq2BS5P0
>>929宮城ならすんなり受け入れそうだが。
2019/12/10(火) 07:52:24.16ID:E7cSMq5la
>>906
ブルジョアがおるぞ
吊るせ!w

>>926
まず海水浴が流行らない地域なのではなかろうかと
あと流速や水深の関係で遊泳禁止指定がかかっている可能性もあるかな
2019/12/10(火) 07:53:06.97ID:Mbz8mDWBM
>>809
そりゃ日本人の美女と言えばつり目で頬骨が高くて顎がとがったのが出てくるようなもんだ。
2019/12/10(火) 07:53:50.16ID:eWnPs4iUa
もうこうなったらイージスアショア列車しかねぇな…
2019/12/10(火) 07:55:32.67ID:PDqzCs5O0
山形新幹線を酒田まで延伸してそのへんに作るのはどうだろう
2019/12/10(火) 07:55:43.78ID:OWwxZhVi0
車力村で決まるんじゃないのか?<陸イージス
男鹿よりは隊員の福利厚生的にマシ

ただし周りの風車が激しく邪魔
2019/12/10(火) 07:56:18.55ID:pIq2BS5P0
霧番アショアを俺の地元に作らないでくれ。俺が迎撃されてしまう。
2019/12/10(火) 07:57:03.83ID:G2bidAEta
ファッション誌は言うまでもなく東京基準だから
それを秋から春にかけての北海道でやろうとすると死ぬ問題はあったりする
2019/12/10(火) 07:58:51.87ID:WvIJuXxcd
さて人間ドックだ
2019/12/10(火) 08:00:28.24ID:/lDVtPd2d
やっぱり
>>935
必要な出費だ__
乗り慣れたN700の方がしっくりきますわ
2019/12/10(火) 08:05:41.53ID:pIq2BS5P0
なぜ韓国は忍者やサムライ日本刀をパクッて起源説を唱えても世界から嘲笑を食らうのは実績【誇りや独立のため血みどろの戦いをする】がないからだという事に気が付かないのだろう。
2019/12/10(火) 08:08:05.40ID:PDqzCs5O0
少年誌のジャンプにも、とうとう生やし漫画が、、、
2019/12/10(火) 08:08:36.70ID:SxR4hrPVa
あと二十日もしないうちにコミケットガーデン作戦か……
夏がインパール作戦なら冬はスターリングラードか
2019/12/10(火) 08:08:44.15ID:TUaleS1Ya
>>937
https://i.imgur.com/EUaVzwi.jpg

おまけ
https://i.imgur.com/mni5nrQ.jpg
https://i.imgur.com/vd8qcJ6.jpg
https://i.imgur.com/prygSlX.jpg
2019/12/10(火) 08:13:22.32ID:n6cbabs90
>>947
北がこの車台を作ってる事に驚く
国産車とかバンバン走ってるんだろうか
2019/12/10(火) 08:17:48.83ID:Mbz8mDWBM
>>924
いいんじゃね? 秋田はMDの傘から外すと言うことで。
元々狙われるものはないだろうが国外に外す旨を喧伝すればそれではと目標に入れるとこもあるだろ。
2019/12/10(火) 08:18:23.88ID:TUaleS1Ya
>>948
どうも中国が噛んでるっぽ
あそこMAZ系運搬車のライセンス生産設備あるからな
https://i.imgur.com/k5g3ngx.jpg
https://i.imgur.com/edIkBKm.jpg
2019/12/10(火) 08:19:49.04ID:PDqzCs5O0
チャイナの密輸品やで、、、
ロケットとミサイルどっちや?で揉めたけど、分かってねえ!とかむこうが絡むということは、多分固体やで、、、
2019/12/10(火) 08:20:06.30ID:jcg5oTS3d
>>949
いや軌道上アメリカが困るんよ
2019/12/10(火) 08:25:04.07ID:I2rT2tnUa
>>930
おなごの間では冬の寒さにも耐えられぬ軟弱者と思われては生きてはおれぬのだ
2019/12/10(火) 08:26:47.15ID:7VS9Wsqq0
シベリア超農業、ある意味火葬戦記の舞台にはちょうどいいな
マブラヴ世界のソ連も超僻地に追い込まれながらも戦ってたなと思った
アレはカムチャッカあたりだし、食糧生産も合成食料の世界だったな

>>667
むしろあの振る舞いって、
「腐敗した教会とか生臭坊主にはかかわりたくないけど正面で批判するとお前はパブリックエネミーだとされるから
適当に話を合わせておこう」的なノリを感じるんだけどね。大人は
子供はもっと正直で「堂々と学校がサボれるぞ」と
2019/12/10(火) 08:27:01.81ID:nfSRjnuIH
>>953
なぜか歳をとると「痛くなるから冷やしちゃダメだ」と口うるさく言う生物に進化するのです…
2019/12/10(火) 08:29:22.46ID:PDqzCs5O0
ホリエモンとイーロンマスクと黒電話の3者対談が見たいわ
2019/12/10(火) 08:30:57.11ID:TftH/DQaH
>>891
佐賀の各市町は福岡市・久留米市等福岡県各市へ勤務の為のベッドタウンって言っていいぐらいで
福岡県の郊外が佐賀県って言っていいぐらい
田舎の象徴モラージュだって佐賀のまちなかにあるし
九州の他の県庁所在地に比べ駅やら電停が市街地から離れてるし(そもそも佐賀市に路面電車無いけど)
>>886
今日出発か
(雑菌の)お土産いらんからね・・・
2019/12/10(火) 08:31:07.24ID:TftH/DQaH
>>901
お疲れ様
2019/12/10(火) 08:34:22.59ID:/YTuwCf/d
>>956
その全員を射殺して、みんな平和に暮らしましたとさ。
めでたし、めでたし。
2019/12/10(火) 08:36:12.20ID:IVDZc/ku0
ZOZO猿とホラレモンの対談企画カモンマイロード

司会はタラコでよろしく
2019/12/10(火) 08:38:51.53ID:/YTuwCf/d
そういやあ、梅んちゅってどんな仕事してんだろ?

農家?
2019/12/10(火) 08:39:44.93ID:jR4aJE8R0
おはようさん

>>950
一応木材の搬送用として販売されていた奴が
なんかしらんが北朝鮮に渡ってしまった。

つーことらしいけどなぁ。(ぼう
2019/12/10(火) 08:40:09.47ID:q0u4Ywfz0
>>925
元々我党が強い地域ではありますな

ただ、アショアに関しては
あのやらかし以降、左右関係なく民意が完全に反対に回ってしまっているから、知事とか議員の多数も反対に回っちゃってる
2019/12/10(火) 08:42:44.91ID:9dLylu1G0
>>904
ミス一つで鬼の首とったかのように騒ぐような行為見てると地方自治なんてねえ

>>952
なんでだよ?
2019/12/10(火) 08:43:21.88ID:mSPmCZofa
>>825
新大陸発見からのジャガイモ、トウモロコシの普及による人口増加と、蒸気機関の発明でようやくアジア地域に対して優位に立ったが、それももう終わるンだろうね
2019/12/10(火) 08:44:33.50ID:l9lOIosf0
https://pbs.twimg.com/media/DUGG8WCVAAAI0bC.jpg
2019/12/10(火) 08:44:55.48ID:IVDZc/ku0
>>966
おまわりさーん
2019/12/10(火) 08:48:12.31ID:JBUHFomx0
現実的に考えて、秋田以外でアショア設置が適切な候補地ってあるのかね。
2019/12/10(火) 08:49:09.28ID:JBUHFomx0
>>966
フェチな人には、「JKの濡れた靴下」が高値で売れるに違いない>メルカリ?
2019/12/10(火) 08:52:34.72ID:2xwTdLXd0
>>967
おさわりまん?
2019/12/10(火) 08:53:14.88ID:NOX6kZHFa
>>968
範囲がズレるが青森の弘前地方かな。
土地買収からやらんとならんけど。
2019/12/10(火) 08:54:28.95ID:w87o94YSa
>>968
北海道はどうなんだろ。
Jkの生足もみれるから隊員の福利厚生にも良さそうだが
2019/12/10(火) 08:55:20.65ID:nYLB8Se3r
>>901
新スレ乙

新しいご飯のお供?
新潟産で、炭水化物×油×炭水化物

https://www.google.com/amp/s/entabe.jp/amp/23962/niigata-kakinotane-garlic-chili-oil
https://www.abeko.co.jp/kakinotane/garlicoil/images/top-11.jpg
2019/12/10(火) 08:57:52.57ID:lwUnPdNp0
>>968
よう分からんが青森や山形ではいかんのか?
2019/12/10(火) 09:03:06.06ID:7VS9Wsqq0
最悪、首都圏・関西・東海中京という人口集中地帯とも山口だけでもカバーできるんだっけ?

>>939
風力発電を使った環境にやさしいイージスシステムです―
これでいこう
2019/12/10(火) 09:05:14.72ID:jcg5oTS3d
北に行くのは積雪で冬場厳しいだろうな
かといって南下がるのは範囲上論外過ぎる
https://i.imgur.com/pZp0HXf.jpg

>>964
https://i.imgur.com/2M7HHAI.jpg
2019/12/10(火) 09:10:12.84ID:sAVZRo9TM
日経の表紙に国内の物価が安いのがけしからんとあったが
日経のいう通りやったらきうなったじゃね
2019/12/10(火) 09:11:30.77ID:9dLylu1G0
>>976
その理屈で言えば他のポイントに置けばアメリカの他の場所が防護できるような
SM-3の性能とか迎撃タイミング考えるとそうでもないのかな
2019/12/10(火) 09:12:16.52ID:jR4aJE8R0
>>977
ニケーイはいろいろな種類があるので新聞って最後まで書かないと (;・∀・)
2019/12/10(火) 09:14:30.68ID:2oooHs8q0
>>977
俺もそう思ったよ。あれだけ緊縮脳連中のスピーカーやって何らの責任も取ってないんだから
しかし日本円で13000円後半の値段でディズニーなんて行きたいものかね?
2019/12/10(火) 09:15:00.65ID:XFrlSrnfM
航空機に積んで、
昔の核爆撃機見たいに交代制で常に空中に一機浮かせておけば良いんでね?

乗せる台が無いなら今から作ろうw
2019/12/10(火) 09:15:43.64ID:CoMCzvPdd
まあ、秋田に作るにしても
県内で唯一の人口密集地域である秋田市街地ではなく、他の過疎化がヤバい速度で進行中の地区にしときゃここまで反対され無かったろうに
2019/12/10(火) 09:16:36.11ID:NOX6kZHFa
>>979
兄いの手は長いからお漏らしした記者は水中花しか末路が無いんだな(gkbr
2019/12/10(火) 09:18:00.93ID:2oooHs8q0
>>982
医者追い出し村なんて消えたところで悲しむものがどれほどおるやら
全国へ恥をばら撒き続けるより国防への貢献すれば評判も変わるであろうに
2019/12/10(火) 09:19:37.34ID:jR4aJE8R0
>>983
なんでやねん。

世間が財務省悪玉論になってきたのを風見鶏が感じただけやろ(w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況