民○党類ですがみんな、スタッドレスは持ったな!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/10(火) 07:11:03.68ID:eWnPs4iUa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
いくぞ!タイヤ担いで冬山にかちこみだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

山陰地方へと誘う前スレ
民○党類ですがシベリア超農業です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575865446/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/10(火) 17:24:29.53ID:C6WGWVYUM
>>318
ここで韓国の法則が効いてくるのだ
韓国と対決すればするほど強くなる
2019/12/10(火) 17:27:02.11ID:C6WGWVYUM
で、電通が去年107億円の黒字だったのが
今年は12億円の赤字

理由は
テレビ全体の視聴率が落ちたので、視聴率に連動したテレビ広告収入が落ちたから
2019/12/10(火) 17:27:26.77ID:iDbn5ji6d
>>318
歴代最長の安定政権ってだけで十分功績になるかと
2019/12/10(火) 17:29:04.89ID:E2u8eQOC0
>>178
「穂先に節が掛かっとらんではないか。やり直し!(サイゴン・ロア
2019/12/10(火) 17:29:58.86ID:2xwTdLXd0
>>321
電通ざまぁwww
2019/12/10(火) 17:36:40.13ID:OiY4ATEDa
>>322
これ分かってないパヨは多いよな
有権者から民主的に正当な手続きを経て選出された政権が長期間続くってだけで良いことなのに
具体的にどの政策が、とかでなく長期政権だから替えねばならぬと言い張る輩の多いこと多いこと
2019/12/10(火) 17:37:45.60ID:+jzHthCfd
一括償却資産として買うためにはAmazonよりちょっと下げてもらわないと(澄んだ目
無理ならどっちみちなんでもっと良いのを固定資産としてメーカーから買うもんね……(ボソッ
2019/12/10(火) 17:39:49.30ID:x+TcRP370
>>292
米一粒には八十八柱の神様がいるんやで。
感謝して食べな。
2019/12/10(火) 17:40:43.63ID:C6WGWVYUM
ゲムカモフって何じゃろ
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/1374/2782/img_hrpxmfhx.png

漫画『機動戦士ガンダム MS IGLOO 603』の1エピソード「蝙蝠はソロモンにはばたく」に登場するジオン軍のMS。
2019/12/10(火) 17:43:02.24ID:Mbz8mDWBM
>>212
旧車である必要なくね?
2019/12/10(火) 17:44:33.98ID:iTnzFdsJ0
>>317
民間の水利権を侵すとダム湖にコンクリ詰めで沈んでもおかしくないのに
2019/12/10(火) 17:44:40.08ID:Mbz8mDWBM
>>194
武器が他になければうんこ塗りつけた竹槍使う他なかろう。
2019/12/10(火) 17:44:45.49ID:+jzHthCfd
後はあれか、値段的にもうちょっと安い違うタイプと一緒に見積もらせて抱き合わせ的にギリギリの方を切ってもらうかニダね。
2019/12/10(火) 17:46:24.57ID:n9pbvty90
>>328
鹵獲したジムのカメラ部分だけ改造したとかそういうのかしら。
それにしてもジオンカラーにするべきではないか。
2019/12/10(火) 17:47:33.79ID:n9pbvty90
>>328
ああ、ジムに偽装したやつだな。
2019/12/10(火) 17:47:50.86ID:RaVtbgOUd
醜聞は部隊だけに収まらず
走水に続いて武山までもか…

もはや規律は崩壊しつつある

【大麻】神奈川県、武山駐屯地内の陸上自衛隊高等工科学校の生徒5名が大麻を購入、使用したとして退校処分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575961462/
2019/12/10(火) 17:48:10.39ID:+vAgNnv40
新型のジムだな
通れ
2019/12/10(火) 17:48:12.88ID:HImSLzV7a
>>319
OVA版でJAMに落とされてたのってC-141だっけ?
2019/12/10(火) 17:52:54.00ID:jR4aJE8R0
>>335
自衛隊も世間様と同じっちゅーこっちゃろ。
2019/12/10(火) 17:53:40.32ID:l9lOIosf0
グレタさんを支える環境団体、中国政府の代理人の疑い 沖縄「ジュゴン裁判」も担当
https://www.epochtimes.jp/p/2019/09/47700.html

やっぱりな。胡散臭いと思ってました__
2019/12/10(火) 17:54:53.86ID:+vAgNnv40
>>330
彡(゚)(゚)「ちょっとくらい他所の水減らして、うちの水増やしてもバレへんやろ」
2019/12/10(火) 17:55:31.50ID:HImSLzV7a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-35146647-cnn-int
C-130遭難地点…ドレーク海峡とのこと
よりにもよってあの絶叫する60度かよ…あの緯度の海域は年中常に大荒れだぞ

>>336
あれ、このジムなんか赤くて大きい…?
2019/12/10(火) 17:56:27.13ID:g74TbfEy0
>>340
その日の内にカチコミ待ったなしである。
いやマジな話、水田が多い所だと生計が立つか立たないかに直結するので今でも殴り合いまでは普通にある。
2019/12/10(火) 17:57:00.31ID:XtZWPcfcp
やはり中国の草じゃったか。。<虞玲太
2019/12/10(火) 17:58:09.22ID:RaVtbgOUd
>>328
ナチが使ったパンター改造の偽装M10みたいだな
2019/12/10(火) 17:58:20.83ID:4YRWCOTp0
ttps://jp.reuters.com/article/china-markets-default-idJPKBN1YE03B
中国国有企業がまたデフォルト
僅か1年半の貿易戦争でこのザマ、そんな中で工作資金を眼も羽もない小さな虫けらに投入。
アンクルサムと友人たちが強いのか、全く対策出来てないシナ人のおつむが弱いのか。
2019/12/10(火) 18:00:11.09ID:kOSp5axb0
大きな出刃包丁を手に入れたのに
新巻鮭がお歳暮で来なくなった
それはそうと、V10硬すぎ
カエリが綺麗にとれないとはw
2019/12/10(火) 18:00:28.13ID:+jzHthCfd
水争いなどでは無敵だったな、ばあさん。
ウリ「おっちゃん、こっち先に…」
おっちゃん「あかんあかん」
ウリ「いや…その(ばあさんを見やる」
おっちゃん「ぉ…戻しといてや!」
2019/12/10(火) 18:02:14.17ID:E1ZJP1bBd
F35取得、国内組み立て継続へ 政府、米の完成品輸入を転換
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53177670Q9A211C1PP8000/
>完成品輸入の方が費用が抑えられるとみていたが、国内での工程を見直して単価が下がったため、継続しても問題がないと判断した。近く調達方法の変更を閣議了解する。
2019/12/10(火) 18:03:39.36ID:kOSp5axb0
>>348
なんか、お金とは違う理由が解決した結果のような気がしないでもないw
2019/12/10(火) 18:03:49.18ID:2xwTdLXd0
>>348
つまり状況は急を用さなくなった?
2019/12/10(火) 18:04:50.15ID:HImSLzV7a
>>349
旧MRJが一息ついたとか?
2019/12/10(火) 18:05:23.65ID:jR4aJE8R0
>>350
香港とウイグルかねぇ。( ゚Д゚)y─┛~~
2019/12/10(火) 18:07:43.89ID:q9bmoGmy0
>>348
現行のA型はともかく、さすがにB型は完成品輸入かな。
2019/12/10(火) 18:09:08.39ID:lEVTKvpDa
>>333
>>334氏もふれとるけど既存のジオンMSを徹底的にジムに似せて改装したMSやな
開発目的もジムに似せたが故の連邦軍艦隊への接近や潜入、後方撹乱などを目論むという
限りなくアウトに近い代物やね、ちな鹵獲ジムはゲファンゲナー・ゲムという名前で同じ目的で運用されてたり……

尚両者ともソロモンで後方部隊襲撃にあたるもゲムはバレて撃破、生き残ったカモフも作戦目的故にIFF切ってたので
味方ジオン艦艇に誤認食らって落とされたという落ち付きである
2019/12/10(火) 18:09:21.17ID:KGr480l1a
>>298
昔から和魂洋才と言ったろ?才のとこと魂のとこを区別するんだ。

ビー癌なんて頭悪すぎる魂だから。
2019/12/10(火) 18:09:39.07ID:l9lOIosf0
最近の中国って馬鹿だよね。

米帝「中国はウイグル族弾圧をやめろ!」
中国「アメリカだってインディアンいじめてたろ!」
米帝「認めたね?どうやらマヌケは見つかったようだなw」
2019/12/10(火) 18:10:19.60ID:lEVTKvpDa
>>341
遥かな轟が聞こえちゃうヤバいヤバい(白い旗用意しつつ
2019/12/10(火) 18:11:34.43ID:jR4aJE8R0
中国新車販売、2年連続前年割れへ 景気を一段と圧迫
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121000971&;g=int
>中国自動車工業協会が10日発表した今年1〜11月の新車販売台数は
>前年同期比9.1%減の2311万台にとどまり、
>通年では2年連続で前年実績を割り込むことが確実になった。
>消費の柱である自動車市場の不振は、景気減速が鮮明な中国経済を一段と圧迫している。
 
>昨年の新車販売台数は2808万台と、28年ぶりのマイナスを記録。
>米中貿易摩擦や景気減速懸念から消費者の買い控えが続く中、
>今年は12月の1カ月を残して497万台の差が開いており、
>昨年実績に並ぶのは不可能な状況となっている。
 
>今年11月の販売台数は前年同月比3.6%減の246万台で、17カ月連続で前年を下回った。
>政府が普及を後押しする電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などの
>「新エネルギー車」は補助金削減が響き、43.7%の大幅減となった

失速始まったか (´・ω・`)
2019/12/10(火) 18:12:19.78ID:NCUb81fP0
>>358
失速というか粉飾が限界に来たんじゃないですかに
2019/12/10(火) 18:12:22.99ID:jbd397M0d
もう直ぐ始まるから先々の供給方式はどうでも良いという可能性
2019/12/10(火) 18:13:38.83ID:bZmlH/pM0
>344
元ネタはそのへんっしょ。昔から陸ガンEz8とかM4シャーマンのA3E8まんまだし。
2019/12/10(火) 18:13:44.07ID:uMtfiD5hd
プラ製マガジンで思い出したが、最近のスーパーエンプラってすげぇのな
PEEK樹脂とか連続で250度の温度にも耐えるとこなんだよそれ
2019/12/10(火) 18:14:24.24ID:OvAKsthj0
空母いぶき新章ねえ
大国の覇権争いを描くって最近の力量からして無茶な気がすっけど
2019/12/10(火) 18:14:32.41ID:MXdA9Spk0
韓国空軍、17日に「F35」戦力化行事
中央日報 12/10(火) 17:06配信

韓国空軍が戦略武器として運用するF35Aステルス戦闘機の戦力化行事を17日に開催する。

空軍関係者は10日、国防部の定例記者会見で「戦力化行事は今月中に実施する予定」とし
「具体的な計画を樹立中」と述べた。

F35Aは3月末に2機が韓国に初めて到着し、年末までに計13機となる。
第5世代戦闘機のF35Aは最大速力マッハ1.8、戦闘行動半径1093キロで、空対空ミサイル、
統合直接攻撃弾(JDAM)、小口径精密誘導爆弾(SDB)などで武装している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00000043-cnippou-kr

そういえば韓国空軍のキムチイーグル導入の際には、アムラームやその他高性能スタンドオフ兵器は
平時は在韓米軍の専用弾薬庫に厳重に保管され、演習でも米軍の許可なしには勝手に使えない・・

なんて言われていたけど、最新鋭機のF-35Aでもその辺の事情は同じなのかな?
2019/12/10(火) 18:14:36.84ID:C6WGWVYUM
新旧フレデリカ・グリーンヒル比較
https://www.youtube.com/watch?v=AufhiJjcKDg

遠藤綾でもいいけど同じ綾なら坂本真綾の方がおもしろかったな
フレデリカがハマーン様で
フロイライン・マリンドルフがレコアさんなのが笑える

鈴村健一は富山敬に声が似てるのになんで2199で島だったのか
2019/12/10(火) 18:15:01.77ID:jR4aJE8R0
>>359
外資系なフリをしている国産メーカーと
純粋な国産メーカーでどれだけの差があるかみたいわなぁ。
2019/12/10(火) 18:16:34.11ID:NCUb81fP0
>>366
チャイナに純粋な国産メーカーってありましたっけ
2019/12/10(火) 18:17:20.30ID:C6WGWVYUM
マスクをつけないと5分で肺が腐る硫酸泉に浸かるのはどうなの
https://i.imgur.com/crld6yg.jpg
2019/12/10(火) 18:17:20.43ID:132gGJiU0
>>358
ドンの仕込みか。

「もう十分太りましたから、そろそろ回収やね」
2019/12/10(火) 18:20:14.97ID:jR4aJE8R0
>>367
奇瑞汽車とかは今はオリジナルだよなぁ。
2019/12/10(火) 18:23:14.09ID:1DKknX2B0
>>254
帝国海軍も再利用してたぞ(陸軍はどうか知らぬ
2019/12/10(火) 18:23:40.93ID:jbd397M0d
>>368
全面マスクにしてくれ……
2019/12/10(火) 18:23:42.20ID:YtsHH8LZd
>>302
世紀末テロ政党(共産党)
2019/12/10(火) 18:23:59.18ID:2kTUcwYD0
只今襲来ですがスレ

三行求む
2019/12/10(火) 18:25:28.09ID:OydwuRjv0
>>365
どう見ても緑岡は見た目も中の人も新作の方がいい
でも、なにげに初登場時の中の人の年齢は旧作の方がだいぶ若いんだよね

鈴村健一はドヤ声が嫌味で鼻につくから嫌いだな
2019/12/10(火) 18:26:54.64ID:HImSLzV7a
>>374
噴火現場は修羅の巷の様相
チリ空軍C-130、大荒れの南極海に消える
F-35の国内組み立て続行か?
2019/12/10(火) 18:26:59.36ID:IVDZc/ku0
>>321
つべへの広告費も減ってるいうけどどうなんだろ
2019/12/10(火) 18:27:10.27ID:n6cbabs90
>>368
硫黄が臭すぎて温泉脇で換気扇がゴウゴウ回ってる温泉に行ったことあるけど水虫が一撃で治った

水脹れでグズグズだった足の裏や指の間が綺麗になったよ
2019/12/10(火) 18:30:54.03ID:2kTUcwYD0
>>376
ヤバい話ばっか
2019/12/10(火) 18:33:07.59ID:m/YN0sMB0
グレタちゃん、やはりアカの手先のおフェラ豚じゃったか
2019/12/10(火) 18:35:21.32ID:4YRWCOTp0
>>348
工程見直しで単価下がるって来年からF-3始まるまでの食い扶持として
それだけお布施してたって事かね。
2019/12/10(火) 18:36:24.27ID:MXdA9Spk0
>>380
そもそも中国の環境破壊や公害や人権侵害に対しては完全スルーな辺り
尻尾丸出しのモロバレでしたしねぇ
2019/12/10(火) 18:37:22.11ID:l9lOIosf0
オーストラリア『新幹線を導入するぞ!』→『WOOOO!!!』→『日本の中古だけど』→『OH…』
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575967243/

こだまでしょうか?
2019/12/10(火) 18:38:18.60ID:HImSLzV7a
台風後にヘリから被災者落下事後起こした東京消防庁の救難員が書類送検か…まあ、あれはなあ

>>377
つべが広告費ケチり出した影響じゃない?
2019/12/10(火) 18:38:23.84ID:jR4aJE8R0
>>383
そこにはJR東日本のMAXが(ヲイ
2019/12/10(火) 18:38:31.48ID:O7en+6PWa
>>348
一年でやっぱやめまーす×2ってフットワーク軽すぎて当惑する
まあ安くて国内に仕事が落ちるなら大歓迎だが
2019/12/10(火) 18:39:59.87ID:IVDZc/ku0
>>380
あの顔でされてもなぁ
噛みちぎられそう
2019/12/10(火) 18:42:50.21ID:1LjUD0jG0
帰宅。休憩以降にも約定したらしい。しかし予想していたペアとは違ったのが約定してた。見てないが豪ドル下げてるのかな
2019/12/10(火) 18:45:28.95ID:iDbn5ji6d
>>348
強引な値引き交渉の材料だった気がして少し嫌だな
2019/12/10(火) 18:46:56.34ID:l08ZNQB+a
>>313
手仕舞い(人生)した投機屋がどのくらい居たのやら
2019/12/10(火) 18:50:59.45ID:+c/Bmmp6a
>>345
なんか一時、内モンゴルはものすごい発展だみたいなレコチャイが流行ってたよなあ。
2019/12/10(火) 18:51:05.60ID:tSXZVebjd
>>299
子供持ち全員にヴェルファイアを配ると聞いて
2019/12/10(火) 18:51:27.92ID:MIiFpS4w0
>>387
こういう
http://uproda.2ch-library.com/1018745jPF/lib1018745.jpg
2019/12/10(火) 18:52:16.52ID:e9MTLN7ed
>>378
マジかよ大自然の脅威じゃん
2019/12/10(火) 18:52:46.05ID:l08ZNQB+a
>>392
アルヴェルお断り
マキシマムでカムリ
2019/12/10(火) 18:53:50.11ID:RYRHkVBd0
>>348
完成品輸入とほぼ同額で若干安いとかどんな魔法だよ
見直し作業をやってそこまで価格を下げてでも
仕事を確保したかったわけか
機体価格だけじゃなくLCCも下がるのかな
2019/12/10(火) 18:54:00.21ID:IVDZc/ku0
>>392
あいつらでかすぎて都内じゃ乗りたくない
2019/12/10(火) 18:54:48.08ID:JBUHFomx0
>>251
グレタ・ガルボに対する著しい風評被害!
2019/12/10(火) 18:55:09.14ID:4b+340YYF
>>392
ヴェルファイアで弥刀の辺のいけず石小路か暗峠を抜ける権利を

>>383
誰か犯罪者どもに教えてやって
アレ「線路と信号設備を整えて初めて性能が出る」と…
2019/12/10(火) 18:56:07.14ID:4YRWCOTp0
>>391
対日プロパガンダ紙がそう言うなら不良債権になるの早かったんだろうなあ。
2019/12/10(火) 18:56:53.95ID:XXxERBdP0
>>368
無糖ハップって役に立つんだな。 
馬鹿が自殺用に買うもんだから... 
2019/12/10(火) 18:57:57.91ID:JBUHFomx0
「ダンまち」のベル君の必殺ワザ?

ヴェルファイヤ!ヴェルファイヤ!ヴェルファイヤ!
2019/12/10(火) 18:57:59.55ID:0ow/ck3+0
>>96
鳥栖とかいう朝鮮禿の出身地・・・
何故か道路とか高速道路とか鉄道の要所なのよね・・・
にしても西鉄電車は何故か鳥栖を大回り迂回して近づきすらしないとかいう・・・
>>150
日本三大モラージュであるモラージュ佐賀ってのが・・・
ゆめタウン佐賀とかいう最大級規模の大きなゆめタウンもあるよ
そもそも佐賀市中心市街地は駅から離れてるし
福岡県の都市部へ出勤するための福岡県郊外型まちづくりになっちゃってるような
関東で言う埼玉、京阪神エリアで言う滋賀ポジ
>>168
秋田だけに言える話じゃねーけど東北ちほーはいい加減首都圏への依存から自立しろとしか
他の地域だと仙台ポジの街に一旦だけど東北ちほーはいきなり東京へ出てくるし・・・
東海地域とか北陸地方とか修羅島ちほーとか割と自立してるじゃろ
最低限中四国ちほー・北陸ちほーを見習ってだなぁ(長い話
ってか東北ブロックだけTXN系列の局がないから流失してるんかもしれんが
2019/12/10(火) 18:58:26.52ID:/k7B05oS0
>>250
>性的な女性表象の持つ差別性は、フェミニズムの中では「性的客体化(sexual objectification:対象化やモノ化と訳されることも)」の
>悪さという観点から議論されてきました。この考え方を知るにあたって真っ先に理解しておくべきことは、それは「エロいから悪い」と
>いう考えとはまったく違うということです。

ほう。

>ポルノは「わいせつ(性欲を刺激するもの)」だから悪いのではない、ということでした。マッキノンたちのポルノグラフィの定義には、
>女性が「人間性を奪われ」「辱めや苦痛を快楽とし」「性暴力によって快感をおぼえ」「特定の身体部部位に還元される」ような
>「性的な客体として提示されている」という項目が含まれています。要するに、女性を「性的な客体」として提示することが悪いと
>考えられているのです。

ふむ。

>ヌスバウムによれば「客体化」は7つの相互に異なる要素に区別できます。簡単に言えば次のとおりです。
>「道具性」:対象を自分の目的達成のための道具とすること。「自律性の否定」:自律性や自己決定能力を欠いたものとして対象を扱うこと。
>「不活性」:行為者性や活動性を欠いたものとして対象を扱うこと。「交換可能性」:他の対象と交換可能なものとして対象を扱うこと。
>「毀損可能性」:壊してもよいものとして対象を扱うこと。「所有性」:買ったり売ったりできるような所有物として対象を扱うこと。
>「主観性の否定」:経験や感情を考慮しなくてよいものとして対象を扱うこと。

創作と現実の区別は付けようねというのはまあ置いといて、例えば漫画で、きい作のコンティニューなんかだと、

・自分のせいで両手骨折した先輩(男)を見舞いに家まで行った黒髪ロング女子高生(多分)が、寝ていた彼の夢精を目撃して発情し、
起きて慌てるセンパイを『拭きますから』と偽って言葉責め&手コキで逝かせ、ついにまたがって犯したあげく中出しさせ、
そのまま自分も逝くまで腰を振り続け、お掃除でさらに一発出させた後、怪我が治ったあと付き合おうかどうしようかとじらして見せる

という女性主導なほのぼのレイプストーリーなんだが、こういうのはどう評価するのか。
こんな都合のいい話があるかファンタジーだやはり男は汚いとでもいうのか。
2019/12/10(火) 18:58:39.29ID:CbE7+8xWd
>>396
AAM-4/5がMSIP改修版に搭載できるのかって国会で話してたときに
F-35国内組立もコスト下がってるという話題が出てた
2019/12/10(火) 19:00:17.16ID:JBUHFomx0
>>250
女性を対象にしたエロマンガは批判しても、
男性を対象にしたBLマンガはOKなんだろう?>フェミ

性的対象化としては同じではないのか?
2019/12/10(火) 19:00:26.18ID:+c/Bmmp6a
北朝鮮、トランプ氏を厳しく個人批判−「無謀で一貫性ない老人」 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-09/Q28LVIDWRGG301

いつものキレがないよね。ビビってんのか?
2019/12/10(火) 19:01:25.32ID:JBUHFomx0
お、ニュース7でNZの噴火の様子やっとる。

日本だったら確実に入山規制ですわ、これ。
2019/12/10(火) 19:01:36.29ID:XXxERBdP0
>>404
決まってるじゃないですか、
「彼女がそうしたいと思うのは作者による以下略のせい」なので、

両手両足縛って男の方が腰振ってるのと何も変わらん。
と答えると思うと。
2019/12/10(火) 19:02:13.08ID:vq69MVB70
B-21公表されたんだ。B-2より一回り小さいのね
2019/12/10(火) 19:03:20.55ID:tSXZVebjd
>>358
トヨタ、ホンダ、マツダは、しっかり販売台数を増やしています。

厳しいのは、民族系と米国系。なお、フランス系は滅亡寸前。
2019/12/10(火) 19:04:21.06ID:wBvr5jHrM
>>410
CGだけど公式らしい
2019/12/10(火) 19:04:23.86ID:1LjUD0jG0
待つこと2日間、想定してたペアも約定したわ。そこそこ買い入れが入った日になったな。
2019/12/10(火) 19:05:39.09ID:1LjUD0jG0
>>390
ファンドが潰れる程度の出来事であった。
2019/12/10(火) 19:05:43.81ID:4V92g+7n0
>>407
激しく罵るという事は、トランプ政権やり方は北朝鮮にとって極め都合の悪いという事になるのかな?
2019/12/10(火) 19:05:55.11ID:0ow/ck3+0
>>358
中国市場頼みのゲルマンメーカーとンダに直撃&炸裂しただろうな・・・
>>383
いいえ
本庄市児玉町です・・・
>>392
購入料金がチャージされた金券扱いのバウチャーじゃないと景気回らないよ・・・
2019/12/10(火) 19:07:14.38ID:wwUYEic90
Amid 14nm Shortage, Intel Breathes Life Into 22nm Pentium G3420
https://wccftech.com/amid-14nm-shortage-intel-breathes-life-into-22nm-pentium-g3420/

Intelは14nmのショートの為に、22nmを使ったHaswell Pentium G3420を復活させます。
Pentium G3420は'13Q3発売なので6年前のCPUです。

Pentium G3420 2C/2T 3.2GHz DDR3*2ch 53W 22nm LGA1150 $75
Pentium G5420 2C/4T 3.8GHz DDR4*2ch 54W 14nm LGA1151 $64
Athlon 3000G  2C/4T 3.5GHz DDR4*2ch 35W 14nm AM4 $49

かなり古いプロセッサなのですが、22nmを使うとなるとこれぐらい戻るしかありません。
目立つ点はDDR3なのと2C/2Tでクロックが低いことです。
チップセットは32nmのH81やB85が用いられると思われます。
M.2をサポートせずにチップセット側のPCIeも2.0まで、CPUとの接続はDMI2.0とこちらも見劣りします。

正直あまり積極的に入れたい製品ではありませんが、ショートしている以上はこれを使うしかありません。
PC調達担当の方はこれの可能性を多少意識する必要があるかもしれません。
Haswell世代なのでSpectre/Meltdown対策をすると性能がそこそこ落ちます。
2019/12/10(火) 19:07:50.97ID:1LjUD0jG0
>>416
>中国市場頼みのゲルマンメーカーとンダに直撃&炸裂しただろうな・・・

ユロ下げでもいいしなんなら利下げしてもいいぞECBさん(投資家感)
2019/12/10(火) 19:08:13.18ID:l08ZNQB+a
そーいやマツダ3は1.5ガソリンが良いというカエル車みたいなやつらしいぬ
1.5GだとデイライトがないとかCTAが装備出来ないとかおまグレがあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況