民○党類ですが低年齢化が懸念されます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/11(水) 19:21:18.35ID:FxWyfLD4a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
御輿は軽い方がいい、でも8歳とかアカンやろ(σ゚∀゚)σエークセレント!

金と力と歪んだ性癖の前スレ
民○党類ですがF35国内組み立て継続です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575987456/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/11(水) 22:43:00.19ID:Nb0MEfc00
>>295
実際そうなるのが明白なため、実態は現役な予備自だ。
もっと奥ゆかしく、軍縮を意識しろ。わかったか。
2019/12/11(水) 22:43:08.82ID:mc7WEDzO0
ニダさん仁川市富平区、京畿道東豆川射撃場、原州の2つの米軍基地の返還を合意したとかやって<ノ丶`Д´>ノ マンセーしてるんだがこれアカンやろ…こぇ
2019/12/11(水) 22:43:27.20ID:h6wPME910
>>285
ソーソーさんもその出自でそ
おかげで魏史倭人伝が編纂されて東の果てに島国があった事が確認されてる
2019/12/11(水) 22:46:15.84ID:Xu3C44K/0
>>259
神田明神の氏子筋としてはちょっと複雑w

ケンタッキーと言えば今ちょっと話題の炊き込みごはんをやったヤツはこのスレにいるかしら?

KFCオリジナルチキンの炊き込みご飯が全ての鶏好きを笑顔にするウマさ 「これぞチキンライス」「3合はいける」
https://getnews.jp/archives/2310270
2019/12/11(水) 22:46:44.17ID:VL9QE1rRM
志位和夫認証済みアカウント @shiikazuo 12時間前

なぜ当初見込みより税収が落ち込んだか。
当初見込みそのものが虚構だったからだ。
消費増税を強行するために、「景気は回復している」とウソをつき、税収を過大に見積もった。
そのウソがバレたということだ。景気判断も税収判断もウソ。ウソを宣伝して増税を強行した罪は重い。


今回はCさんに同意する
財務官に詰め腹を切らせるべき
2019/12/11(水) 22:46:54.43ID:de16oxRy0
>>304
おかげで邪馬台国論争なんて起きて迷惑千万なのだ
2019/12/11(水) 22:46:57.96ID:puE/41nId
>>285
中国共産党(毛沢東)はそれじゃダメだと、家族制度の破壊を企んだのですが失敗してしまいました。全然能率が上がらなくて国力は衰え大失敗。
跡を継いだケ小平は泣く泣く、旧来の家族制度の認めます。家族と一族郎党の為にだけ働いた結果。その後の中共の成長は皆さんが知る通りです。
ただ復活させただけでは美味しいところを吸われるだけなので、汚職撲滅を理由に他の家系を潰しにかかるようになりました。
2019/12/11(水) 22:47:48.39ID:F2AqX7gY0
>>290
SONY信者vs林檎教徒

なにそれ見物したい
SONY側の武器は例のロボ犬か?
2019/12/11(水) 22:48:00.59ID:FDPBxKBn0
>>298
ルナ2は直径233.92 kmの小惑星ですものな
2019/12/11(水) 22:48:06.58ID:htvV//JH0
>>305
神田明神くらいだと自前の祭りで客呼べるもんなあ…
2019/12/11(水) 22:49:02.23ID:f/zagWsZ0
>>303
これ、もう、もぬけの殻の基地じゃなかったか?
土壌汚染をどうするかで揉めてただけで、中の人は平沢に移転済み
2019/12/11(水) 22:49:03.66ID:D3n9aq8Q0
>>304
魏志倭人伝は呉の沖合いに魏の同盟国があることにしたいので、わざわざ邪馬台国への道のりや方角をいじったとか。
2019/12/11(水) 22:49:04.38ID:puE/41nId
>>299
個人名が出るくらい例としては少なかったんですよ。元々ある家系と一から作る家系と普通にやったら、大抵は歴史ある家系にかないません。
2019/12/11(水) 22:49:07.47ID:wXrZs2+c0
>>282
士大夫(科挙官僚)になるのが、一番手っ取り早く・確実な出世・金持ちへ至るルートだから>明清時代

中国の官僚って、給料は本当に少ないのよ
一方で、随時必要な経費を任地から徴税する権限があった
なので、一族郎党や幕府(私設幕僚団)を養うために、様々な名目で任地から税金等を徴収できた
さらに、官僚の思惑一つで、税金が安くなったり・各種許可がもらえるので、商人や在地有力者からの贈与も期待できた

で、その「収入」で一族郎党を養い、中央の有力官僚や師に付け届けを行った



清朝末期の話だけど、両広総督(広西省と広東省を統括する重大役職)の給与は、イギリスの水兵並の低さ
でも、誕生日などのイベントごとのプレゼントで、およそインド総督以上の「付け届け」を収入として得ている
2019/12/11(水) 22:49:12.07ID:Xu3C44K/0
エンプラ寄港反対闘争マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

@Alsace_class
台湾海峡を通過した「エンタープライズ」が横須賀に来ましたとさ。
https://pbs.twimg.com/media/ELeFpDOVAAArKOW.jpg

イギリス艦艇がこんなに日本にやって来るのってひょっとして朝鮮戦争以来だったりして
2019/12/11(水) 22:50:02.54ID:P2AwmZaI0
というかパクスアメリカーナの世界においては、タイのクーデター起こした軍部が問答無用でオバマに切れられたように、
米帝が民主主義の強要をしてくるため、それを跳ね除ける余程の要地や力でもない限り民主化は強要されるものである。
逆にいえば米帝に金と軍という物理で強要されなきゃ誰もやらんのだ。
2019/12/11(水) 22:50:13.37ID:OZqEiLFN0
>>301
ところが、外戚に対抗できる皇帝の手駒が宦官しかなかった時代はそうもいかんのだ。ガッツリ郎党組んで既得権である。
最終的には外戚と宦官が両方揃って皇帝権限をガン無視しだすんでダメージが増えただけなんですがね。
2019/12/11(水) 22:50:16.34ID:Nb0MEfc00
>>309
SONYは野蛮なので画像誘導装置を武器にしてApple攻撃を図る。
これによってApple本社はデンスケ一万発の被害を受けた。
2019/12/11(水) 22:51:09.44ID:E9TqTa5oM
ルナツーはとにかくでかくて、でかすぎて守りきれないみたいに言う人がいるが、
月軌道の先まで攻め込もうという艦隊が、たかが230kmの小惑星の守備できないわけはないと思う。

防衛しきれないとしたらそら戦略的重要性高すぎて狙われるって点でしょ
2019/12/11(水) 22:51:49.95ID:Xu3C44K/0
>>311
いや氏子・町会が壊滅的なのよ>神田明神
地域を見れば分かるけど住民がろくに残ってないのw
それで祭礼のときの神輿の担ぎ手はマニアの助っ人前提なところが多い
2019/12/11(水) 22:52:06.27ID:JPZsxStZ0
まあ中国人の民度の低さだと民主化しても維持できんしな
2019/12/11(水) 22:53:14.70ID:jpVsCKbq0
>>318
士大夫「そしてそこに我々が双方と繋がったり繋がらなかったりする第三の勢力として登場だ」
もうグッチャグチャで訳分かんねぇなコレ
2019/12/11(水) 22:53:47.47ID:wXrZs2+c0
もしかして科挙官僚になれば、ずっとその恩恵が続くと思っている人いないよね?
科挙官僚が勢力を誇ったのは、科挙に合格したと言う実績があったからで、
その次の世代が科挙官僚にならなければ、家は傾く

まぁ再生産されやすい立場になるのも間違いないが
(科挙の試験には膨大な費用が掛かる)
2019/12/11(水) 22:53:53.06ID:Nb0MEfc00
◆ちなみに私はXperia XZ1ユーザーだ◆
2019/12/11(水) 22:54:29.84ID:76YWcbwZ0
一時期比較的に安価なチリ産ワインがもてはやされてたがEPAの影響でカエル食いワインの流量が増えてきてチリが首位陥落しそうなんだそうだ。
我が方は酒を基本的に飲まないからどうでもいい話だが、そーいえばチーズも安くなるってー話だったがどうなったのやら。
2019/12/11(水) 22:55:35.31ID:F2AqX7gY0
>>325
おお、同志よ
2019/12/11(水) 22:55:37.98ID:Nb0MEfc00
【生活】「骨付きチキンの食べ方」が海外セレブを巻き込み、アメリカで大論争
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575971338/

「冷凍してコックピットに射出する」
2019/12/11(水) 22:55:51.26ID:76YWcbwZ0
だみだーSPミッション3どうしてもAランク止まりだ。
なんか条件あるのかな。
2019/12/11(水) 22:56:24.21ID:hbn3rLXl0
>>322
民主化中国は扇動政治家の台頭で世論がとんでもない方向に盛り上がって周辺諸国に対してお痛をする危険性が高い、
とも言われているしな。
2019/12/11(水) 22:56:26.09ID:AGZFSnth0
>>322
別に民主化しなくても、共産党のままでも皇帝が起つでもいいから
真面目にまともになってくれたら…
2019/12/11(水) 22:56:37.41ID:htvV//JH0
>>321
あー…個人商店も家も少ないもんな
2019/12/11(水) 22:56:49.48ID:WfBt5qIi0
>>321
あの辺は大学とオフィスばかりになってるもんなあ
2019/12/11(水) 22:57:11.47ID:P2AwmZaI0
>>326
チーズの関税が下がるのは残念ながらしばらく後だ。
今は即時撤廃に近い分野しか恩恵ないのでないかな。
2019/12/11(水) 22:57:24.37ID:puE/41nId
>>322
民主化なにそれ美味しいの?
あくまでも一族単位なのです。身内以外は騙して騙して美味しい所をかっさらう相手(餌)でしかありません。

そんなのに疲れたら子供を英国や合衆国に留学移住させて中国世界から切り離すんだって。
お父さんやお祖父さんは? 中国世界で足掻き続けるのです。その最期の時まで。
2019/12/11(水) 22:57:49.29ID:Mt++TV0v0
宦官の代わりに男の娘を登用しておけば
2019/12/11(水) 22:58:30.53ID:JPZsxStZ0
>>331
朝鮮人の親玉に無理なこと言いなさんな
2019/12/11(水) 22:58:48.57ID:76YWcbwZ0
どうすっかなぁ。今日は比較的元気だから作業するか。
2019/12/11(水) 22:59:40.31ID:5aFDM+7x0
タイム誌「今年の人」グレタさん 最年少16歳で選出
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019121101002303/
さすがタイムだぜ
2019/12/11(水) 22:59:47.81ID:3QanitT10
>>249
ちゃんと動けばより高度なのはわかる
しかしicelakeのクロックの低さはどうなんだろう
2019/12/11(水) 22:59:50.97ID:BaLcDF1s0
自由主義民主主義は米国のビジネスルールの基盤だから
そこで拒むといずれ米企業の商売を妨害するようになり
睨まれて最終的にベチコンされるね

フェアな市場ですアッピルしておかないと面倒臭いことになるのは
我が国も散々身に染みているはず
2019/12/11(水) 23:00:09.97ID:jFsYfxoJ0
>>333
大学って電大は北千住へ引っ越したんじゃなかったけ
2019/12/11(水) 23:01:18.63ID:D3n9aq8Q0
>>317
冷戦期のアメリカは親米なら独裁でも多目に見てた気が…
2019/12/11(水) 23:01:39.04ID:AGZFSnth0
>>341
中国には随分長い事優しかったなぁ。
100年ぐらいは猶予があったような。
2019/12/11(水) 23:02:30.56ID:VL9QE1rRM
なんで財務省は消費税で税収を上げたがるのか?

平成30年の
所得税は19兆円、法人税は12兆円、消費税は18兆円
ぐらい
ちなみに国債の発行による収入が33兆円ぐらい
GDPに占める割合はGDPが500兆円だとすると
それぞれ3.8%、2.4%、3.6%

GDPが10%上昇して550兆円になると
それぞれ、21兆円、13兆円、20兆円
で、合計5兆円の増加になる

でもGDPを10%も上げるのは無理、かたつむり
消費税を2%上げれば簡単に4兆円の税収増
5%上げれば10兆円の税収増
-----------------
というような発想なのよ。
2019/12/11(水) 23:04:32.02ID:Nb0MEfc00
>>345
※なお消費税が増えても消費は一切低下しないものとする
2019/12/11(水) 23:05:05.37ID:wXrZs2+c0
>>336
日本の大内氏を鑑みるに、男の娘でも謀反するからなぁ

なお、魏晋南北朝以前だと、割と両刀使いな皇帝は一杯いする模様
2019/12/11(水) 23:07:38.15ID:oAQJ/q+Pd
>>339
ビンラディンと同じような扱いな気もする。
2019/12/11(水) 23:07:44.05ID:VL9QE1rRM
琥珀封入された白亜紀の恐竜の羽根にたくさんのシラミ
https://www.nature.com/articles/s41467-019-13516-4
https://pbs.twimg.com/media/ELdiAkWU4AAiEER.jpg

シラミなんかいいから、羽根から遺伝子抽出しよ
2019/12/11(水) 23:07:58.08ID:hbn3rLXl0
>>343
基本的に共和党は安全保障優先で割り切って付き合う政権が多いが、民主党は独裁政権を目の敵にして潰した結果、
当該地域を混乱させる火種を作ってしまう政権が多い、という印象があるな。
2019/12/11(水) 23:07:58.85ID:D3n9aq8Q0
>>322
黄文雄曰く「中国を民主化させたいなら省単位で多数の独立国を作るしかない」
省単位なら台湾の蒋経国みたいな有能政治家が実権を握ればワンチャンある。
2019/12/11(水) 23:08:16.70ID:l1UtuCWw0
>>306
そもそも財務省って増税=税収アップなんて言ってたっけ?
2019/12/11(水) 23:08:52.30ID:5aFDM+7x0
究極のプロ向けデスクトップ、新「Mac Pro」と「Pro Display XDR」販売開始
https://news.mynavi.jp/article/20191211-936364/
アルティメットプロフェッショナル!!
アイフォンプロもプロ用なのかしら
2019/12/11(水) 23:09:09.12ID:P2AwmZaI0
ちょっとググってくると、チーズは当面低関税枠が増えるのみで撤廃まで15年かかるらしい。
F-3すら部隊配備されてそうな時間がかかる模様。

>>343
ソ連に付かれたら困る時代だったしね。
ソ連崩壊後に最初は自由と民主化をソ連衛星国を切り取るのに利用してたのだが、
いつしか合衆国自体が自家中毒して中東の春みたく無様な半端介入と出血というあたり、
ブッシュやオバマがいろいろ勘違いしちゃったんだろうなあ。
2019/12/11(水) 23:09:51.60ID:Xu3C44K/0
>>333
昔の名残で日本橋とか秋葉原の市場の町会の神輿はスゴいよ
いわゆる千貫神輿で地方の宮神輿でもそうそうないレベルの大きさ・豪華さ
かつての繁栄ぶりがわかる
まあ今でも大企業が多いので寄付は集まるみたいw

市場神輿
http://www.daisuki-kanda.com/guide/photostudio/data/134-0.jpg
2019/12/11(水) 23:10:01.71ID:cmo/GmWW0
>>346
本質的に消費が抑制されるのですがそれは
2019/12/11(水) 23:10:38.23ID:de16oxRy0
>>325
simフリー版があったらXperiaにしてるんだがなぁ
2019/12/11(水) 23:12:23.33ID:5aFDM+7x0
ソイヤウォーカーvsガルパン
2019/12/11(水) 23:12:23.93ID:wXrZs2+c0
>>351
五代十国時代再び!
2019/12/11(水) 23:14:45.27ID:unQZ6D540
>>353
正直こういう高級モデル好きなんすよね (*'ω'*) なぜかアップル派ではないので興味は一切ないが
361名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-KPpb)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:16:30.48ID:G7yBZDb10
Nicholas Kristof @NickKristof 2019/12/10 7:35:38
@washingtonpost My own realization that we were over our heads in Afghanistan came when I interviewed farmers who pretended to set up Taliban camps that the US would then bomb.
The farmers would collect the remnants of millions of dollars worth of bombs and sell them for $100 as scrap metal.
https://twitter.com/NickKristof/status/1204167750396108800

にゃほ @Temp002a 2019/12/11 10:43:43
アフガニスタンで、農民が偽のタリバンキャンプを作り、アメリカに爆撃させ、数億円する爆弾の残骸をスクラップとして売っていたとの話。
https://twitter.com/Temp002a/status/1204611946864971781
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/11(水) 23:17:36.67ID:oAQJ/q+Pd
>>357
ドコモで一括払いで購入、SIMフリーにするのではダメなん?
2019/12/11(水) 23:17:48.76ID:zokzZbrC0
>>326
でもチリワインと競る価格帯のカエルワインってぶっちゃけマズ(ry
カエル内でも新興の南仏がせいぜいマシな程度で
2019/12/11(水) 23:17:49.83ID:P2AwmZaI0
>>357
海外向けの奴ならSimフリーで売ってなかったっけか。
2019/12/11(水) 23:17:54.56ID:QYnHwtwJ0
>>361
逞しいと言えばいいのかなんなのか…
2019/12/11(水) 23:18:18.13ID:76YWcbwZ0
>>349
ダメダメ。シラミから恐竜サンのDNAを抽出するのが既定路線。
2019/12/11(水) 23:18:35.31ID:I+EuHlkd0
「異」世界大戦、A-10神の鉄槌が下る!
アベンジャーは偉大なり!
2019/12/11(水) 23:19:07.90ID:CHtVIKXP0
チーズにベーコンをむしゃむしゃ食えるなら日本の畜産業が崩壊してもいい
2019/12/11(水) 23:19:44.00ID:oAQJ/q+Pd
>>364
今の機種ならドコモと変わらんかったはず。
Expansysで香港版のSIMフリー機買えるけど、手数料とか考えたら
ドコモのほうがよいと思う。
2019/12/11(水) 23:19:48.94ID:QYnHwtwJ0
海外向けのを国内で使うのは厳密にいうと違法だったりする場合が多いからの…
2019/12/11(水) 23:20:10.70ID:/lqVpg3y0
経済同友会はばかだなあ(WBSみてた
2019/12/11(水) 23:20:22.15ID:I+EuHlkd0
>>294
某スーパーコーディネーターじゃないかw
2019/12/11(水) 23:20:36.14ID:76YWcbwZ0
>>367
異世界にはアベンジャイを保守するウイスキー飲みが居ない。
2019/12/11(水) 23:20:53.59ID:/lqVpg3y0
>>370
技適とってないからね!
2019/12/11(水) 23:20:58.45ID:3QanitT10
技適は割と守らないと電波の世界が地獄になるので守ろうね
2019/12/11(水) 23:21:13.06ID:76YWcbwZ0
>>370
技適の件は緩和されて実験ならOKになるらしい。
2019/12/11(水) 23:21:22.17ID:x8IK7N/3a
SONY端末は海外展開してるから基本SIMフリー版を購入出来る。
ただし通販だとパンツか尼かのどちらかになる。
東京住まいならアキバ行けばSIMフリー版は販売してる
2019/12/11(水) 23:21:59.36ID:3QanitT10
ねーねーラズパイ買ったんだけど基板のガラス繊維がひどいんですけどー
これ害はないらしいけど気になるなあ…
379名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-KPpb)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:22:05.55ID:G7yBZDb10
第2のグレタ”さん登場 8歳少女がCOP25で熱弁
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000171332.html

 気候変動対策に関する国際会議「COP25」の閣僚級会合が始まりました。その一方で、会場の外には「第2のグレタさん」と呼ばれる8歳の活動家が現れました。

 ドイツの環境活動家・ゾゾさん、8歳。スペインの首都マドリードの街灯に上って抗議活動です。最後は警察に強制的に下ろされましたが、地球温暖化に警鐘を鳴らす姿勢はアピールできたようです。
 環境活動家(ドイツ)・ゾゾさん:「時間はありません。あと8年で気温が1.5度上がります。政治家が無意味な言葉で時間を無駄にする間に人々は死に家を失うのです」
2019/12/11(水) 23:22:25.92ID:BaLcDF1s0
国としてはバラバラでもおおむね単一市場として機能してくれればオッケーな気がする
2019/12/11(水) 23:23:06.21ID:3QanitT10
(元)ソニーのSIMフリー
ttps://vaio.com/magazine/tips/advancedpc/
2019/12/11(水) 23:23:12.07ID:76YWcbwZ0
>>379
でぇじょうぶだ。たとえ海は枯れ、地は裂け、あらゆる生命体は絶滅したかに見えても人類は死滅していなかったのだ。
2019/12/11(水) 23:23:32.07ID:4jnHPduy0
横浜駅のEG20アプデで盗り鉄憤慨、各種遠征オタ阿鼻叫喚
乗り鉄はウッキウッキらしいw
2019/12/11(水) 23:23:58.39ID:IV1oxXx90
>>379
若ければいいということで
そのうちホ液をまき散らしながら説教するやつがでてきそう
2019/12/11(水) 23:24:25.54ID:76YWcbwZ0
さて我が方的にはスワポボーナスデーの木曜を控えてるのでレートもっと下げて欲しいんだが、なかなかなぁ。
2019/12/11(水) 23:24:39.21ID:de16oxRy0
>>362
手続きめんどくさくなければ考えるけど
すぐにできるの?
2019/12/11(水) 23:25:23.25ID:unQZ6D540
>>379
イエローストーン「お前らの活動なんて誤差だから気にするなよ」
2019/12/11(水) 23:25:53.59ID:YTp1f+pD0
富士通リース、HDD処理を丸投げ データ消去確認せず(朝日新聞デジタル)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00000062-asahi-soci

知ってた
さもなくばこんな事にはならない
2019/12/11(水) 23:26:01.74ID:de16oxRy0
>>377
スマホ海に堕としてすぐ買い直したからsimロック解除とかとりあえず除外してたのよね
2019/12/11(水) 23:26:40.83ID:Xu3C44K/0
JK製の堆肥だけで育てたフルーツとか売れそう

@ichiipsy
ワシントンで世界初の人間堆肥化施設がオープンするようです。
死後に遺体を30日かけて堆肥化するという新しい葬儀の形は注目されており、火葬に比べてCO2削減されることや、
自然の一部になれるということも魅力のひとつなようです。
ひとつの別れの形になるのかもしれません
https://recompose.life
https://pbs.twimg.com/media/ELd7vkqUYAEg1Z2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ELd7vldUcAALAlt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ELd7vkqU4AEBZLk.jpg
2019/12/11(水) 23:27:02.84ID:Nb0MEfc00
>>357
ご安心です。
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/J9150/
2019/12/11(水) 23:27:23.35ID:de16oxRy0
>>390
鳥葬とか土葬と何が違うの?
2019/12/11(水) 23:27:55.18ID:de16oxRy0
>>391
たかいっしゅ…
スマホに14万円も出せないっしゅ
2019/12/11(水) 23:27:58.22ID:5aFDM+7x0
法案通ったので技適なくても申請すれば180日間実験できる
なんかあった場合は責任取らにゃいけんけど
2019/12/11(水) 23:28:06.05ID:VL9QE1rRM
>>374
ラズパイ4の技適が取れたのは先月末
それまで日本では使えなかった
2019/12/11(水) 23:28:08.50ID:BaLcDF1s0
グレただのZOZOだの日本人笑わせようとするのやめれ
2019/12/11(水) 23:28:15.07ID:Nb0MEfc00
>>358
ポチ30匹vs大学選抜チーム
2019/12/11(水) 23:28:18.60ID:76YWcbwZ0
>>390
いやいいんだけどさ。邪悪なる老いたる人間の遺体なんぞ化学汚染ひどかろうに。
2019/12/11(水) 23:28:41.47ID:YTp1f+pD0
>>390
マクロスっぽいな
2019/12/11(水) 23:29:01.64ID:76YWcbwZ0
>>396
嘘つきの街ゾゾにはぐれトンベリが!
2019/12/11(水) 23:29:35.44ID:76YWcbwZ0
しかし今年は1年があっと言う間じゃったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況