民○党類ですが低年齢化が懸念されます

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/12/11(水) 19:21:18.35ID:FxWyfLD4a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
御輿は軽い方がいい、でも8歳とかアカンやろ(σ゚∀゚)σエークセレント!

金と力と歪んだ性癖の前スレ
民○党類ですがF35国内組み立て継続です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575987456/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/12(木) 13:14:55.60ID:icCN8QD5M
>>877
機能の限界よりフレームの限界が来るのでないかな、側面ステルス性能とか単発からの出力限界とか
2019/12/12(木) 13:18:41.23ID:1uc0OxGea
>>794
近鉄通勤車の掟(50年モノの抵抗制御車でも厳守)

「33パーミル均衡速度95km/h以下の車両とか25パーミル連続10km降坂できん車はウチにいりまへんな」
「それと最高速度105km/hは必須やから」
「あとウチ来たらシリーズ21と併結して貰うんで頼みますな」

注1.これ出来ないと大阪線と奈良線運用に入れません
注2.これ出来ないと名古屋線急行運用に入れません
注3.これ出来ないと湯の山線送りです
2019/12/12(木) 13:18:54.14ID:z2TiGiQJd
>>876
直接は関係ないけど
シリコンバレー周辺だと給与水準&物価が高過ぎて、年収2000万だと低収入扱いになってワンルームの賃貸アパートすら家賃が高すぎて借りられないとかなんとか
2019/12/12(木) 13:19:22.78ID:9lcR+4xK0
>>879
レーザーとかHPM積もうにも、電力が足りないとか
そこら辺、双発大出力のF-3が絶対的に有利だろうし
2019/12/12(木) 13:25:34.15ID:cMVU8ZBWM
F-35は24000時間飛べる可能性があるし、エンジンも換装構想がある。
換装実現するならレーザーもなんとかなるんじゃないか
双発の方が有利というのは消えないとしても
2019/12/12(木) 13:27:23.44ID:fs0lja4f0
>>881
社内に住めばいいからセーフ
2019/12/12(木) 13:27:28.34ID:+8gYOTdj0
>>805
そうすると、幣ってあれハタキなん?
2019/12/12(木) 13:28:12.75ID:1uc0OxGea
>>871
真ん中以外総ボツじゃ(桜川基準)

なおポールアクション習得必須のB1だと半年生き残れば新体操体型になれる模様
2019/12/12(木) 13:30:16.22ID:I0OGux3WM
>>845
ヤマダは電気小売焼畑出店攻勢して続くなってから
住宅メーカー手に入れたりしてるから、その流れかもしれんが
旨く行っているようには見えないんだよな。
2019/12/12(木) 13:30:32.53ID:YJJybPhOa
>>870
結果が出るのは明日だからFX投資家が電車を止めるのは来週だな
2019/12/12(木) 13:32:41.52ID:XUzD6NFaM
英国民がEUから出たがってる理由は
350万人もイギリスに住み着いているEU市民が邪魔だから

京都人メンタルだな
2019/12/12(木) 13:32:46.46ID:UjdYZanH0
>>840
04の大陸戦争だけで死傷者2000万人ですものな(天災を含む)
なおあの女王は戦後にコスモポリタンに近い思想になったのでまた別の厄介な人物となる模様
2019/12/12(木) 13:33:32.96ID:rTB5SBT/0
社泊ならdellのダンボール箱がお勧め
分厚くて適度に柔らかいのでデスクの下に作る寝床には最適。
米国だと梱包が簡易化されてて薄そうだけど、どうしているのだろうね。
2019/12/12(木) 13:36:19.65ID:FSvehf5Ua
やったことあるんか…
2019/12/12(木) 13:39:02.28ID:Dkv2jzry0
>>871
半分くらい引退済みでは
2019/12/12(木) 13:43:35.56ID:Zp2oSsASd
>>891
米国だとそもそも泊まり込み自体ほぼなかったような
2019/12/12(木) 13:45:45.39ID:pkdqTrGH0
イギリス選挙はワンチャン宙ぶらりんって認識だといいのかな
2019/12/12(木) 13:46:23.58ID:3RbDtOzY0
アメリカは泊まり込みっていうか缶詰にされる
2019/12/12(木) 13:47:32.86ID:6U0QAX7ga
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-12110766-nksports-ent
あれ?同時期に公開した某空母は…?

と思って受賞作一覧を見てみたが
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-12110847-nksports-ent
あっ…
2019/12/12(木) 13:52:19.46ID:ZoNa56vP0
>>419
これはつまり、こういうことだ。

「編集が雑すぎました。次はもっとうまくやります。」
2019/12/12(木) 13:55:33.55ID:JeZgNTeO0
>>878
せ…戦争じゃ!

>>881
電車で二時間ぐらい通勤したらダメ?
2019/12/12(木) 13:56:15.42ID:ifhotnxna
900
2019/12/12(木) 13:56:42.87ID:JeZgNTeO0
>>900
まあ、そうなるな、エース!
2019/12/12(木) 13:57:49.42ID:cMVU8ZBWM
最先端ハイテク企業集積都市ならアルコロジー化すべきじゃないか
エレベーターやらエスカレーターやら動く歩道やら使って通勤
2019/12/12(木) 13:58:48.66ID:6U0QAX7ga
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00010006-afpbbnewsv-int
C-130らしき残骸等を南極海で発見

>>894
というか泊まり込みする会社ってそんな多いものか?
2019/12/12(木) 14:01:14.76ID:+8gYOTdj0
>>900
ダンボールでリングワールドを建設する次スレを
2019/12/12(木) 14:01:59.81ID:ifhotnxna
別にセンターを決める訳ではない次スレ

民○党類ですがBRTN総選挙です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576126836/
2019/12/12(木) 14:03:18.60ID:gH/FtciV0
英総選挙、「歩くソビエト」コービン首相誕生なら金融市場に激震
菅野 泰夫 大和総研ロンドンリサーチセンター長
2019年12月12日
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/121000121/

12月12日に実施される英総選挙が白熱している。当初は各種世論調査の支持率で、与党の保守党が
大きくリードしていたが、足元では野党の労働党が追い上げている。労働党のコービン党首は、社会
インフラ事業の国有化など社会主義的な政策を掲げており、労働党政権の誕生は金融市場に衝撃を
与えそうだ。前回の英総選挙では保守党の圧勝と予想されながら議席を減らしたため、今回も予断を
許さない状況だ。


イイヨーイイヨーw
2019/12/12(木) 14:03:43.90ID:w68nCydU0
カプセルホテルもいいだけど、外国人が騒いでなあ

別に悪気はないんだろうが、消防法のせいでカプセルに蓋しめられないんで、騒音には弱いのが欠点だな
2019/12/12(木) 14:04:13.36ID:QQJfonLG0
英国はいったいどこを目指しているんだ…
2019/12/12(木) 14:06:51.56ID:JeZgNTeO0
>>905
乙乙

>>906
歩く姿はソ連邦?w
2019/12/12(木) 14:11:13.89ID:FSvehf5Ua
今年の漢字は「令」だそうな…まあありかね
2019/12/12(木) 14:15:30.76ID:LSl0bCVrd
>>910
令和ちゃん「よーし気合い入れてくぞ!」
2019/12/12(木) 14:15:34.78ID:icCN8QD5M
>>906
スレ立て乙

>>910
どうせなら「和」の方が良かった気はするがなあ
2019/12/12(木) 14:17:19.60ID:n1F4nNfO0
>>906
ジョンソン首相が英国史上最低の首相なら、コービン労働党党首は労働党史上最悪の代表と
いわれる人物だでのぉ。
どうなることやら。
2019/12/12(木) 14:17:20.06ID:9tpJIWEgd
>>600
RHELもぶち壊したときにRedhatにサポートしてもらえるから高いライセンス料金払うのでフツーにWindowsより高くつくんぬ…
そこでケチってだいたい同じでしょとCentOSを使うお客様は大地雷ぬ…
2019/12/12(木) 14:21:25.90ID:+8gYOTdj0
i.imgur.com/dkYwNhY.jpg
2019/12/12(木) 14:23:41.74ID:JeZgNTeO0
>>915
令和ちゃんの隙間に一つ差し込まれてる…
2019/12/12(木) 14:26:23.51ID:3zF+tioEr
>>915
財務「嵐水風天税だな!天変地異に課税しよう」
2019/12/12(木) 14:30:04.00ID:U56LzcMja
大塚家具は結局ヤマダ電機に下るんかい…
2019/12/12(木) 14:30:13.07ID:Mvllpp0Q0
マトモな人間は政党の代表にはなれない時代が来てるのか・・・?
2019/12/12(木) 14:30:41.76ID:lebzEIzua
>>914
因みに24h/365dサポートを謳っているが、業務時間終了後は英語が堪能なSE必須なので
人件費的にも高くつく<RHEL
2019/12/12(木) 14:30:43.03ID:cofhQ5nUr
>>917
必殺技みたいに言われても
2019/12/12(木) 14:35:51.13ID:yH0Kh58IM
>>917
財務官僚を歩く災害認定して自衛隊出動できないかな
2019/12/12(木) 14:43:42.77ID:qIGGEPG60
>>905
センターにいないが中にはいる
https://i.imgur.com/A9ka1UC.jpg
2019/12/12(木) 14:51:18.12ID:LCHh7XMu0
>>905

令和ちゃん「はわわ、昭和の残りを年末大掃除で終わらせるです!」
>大勲位・梅宮辰夫

大勲位は改号を乗り越えたかと思ったのだが年は越えられなかった。
2019/12/12(木) 14:52:10.36ID:n1F4nNfO0
ふはははは、圧倒的ではないか、我が文化は。
世界に広がる、日本文化。

>【朗報】pornhub勢力図2019が公開
>HENTAI帝国からJAPANESEが独立、大東亜共栄圏を構成、中国全土を攻略した模様
https://pbs.twimg.com/media/ELjzNhHUwAAK78_.png
https://pbs.twimg.com/media/ELjzNhHVUAAiRW0.png
https://pbs.twimg.com/media/ELjzNhGU4AAo2vC.jpg
2019/12/12(木) 14:55:39.05ID:40f8Nhj20
>>925
アナル朝ペルシアができてる
2019/12/12(木) 14:56:53.10ID:LCHh7XMu0
>>925
意外と?ロシアも併呑してるんだな。
2019/12/12(木) 14:58:03.57ID:akFRL4OxM
>>912
無いものは選ばれない。
ノーベル平和賞よりは健全だなw
2019/12/12(木) 14:58:30.22ID:40f8Nhj20
>>925
よく見ると今年から北朝鮮も統計に入れられてますね
2019/12/12(木) 14:59:21.76ID:4gFyxMEY0
>>905
エース乙

いや〜、ビックリしたわ〜。
来年2月には資金ショートで倒産すると思ってた大塚家具を、まさかヤマダ電機が助けるとは。
2019/12/12(木) 14:59:22.69ID:XUzD6NFaM
ポルノで有名な国

アメリカ
スウェーデン
ドイツ
日本
フランス
イタリア

共通点は?
自動車
2019/12/12(木) 15:00:44.65ID:rmm0U18M0
>905
芋乙。
2019/12/12(木) 15:01:26.08ID:XUzD6NFaM
安倍首相補佐官と厚労省女性幹部が公費で「京都不倫出張」 iPS山中教授との面会後、貴船神社で腕を絡め


安倍関係ある?
詩織さんレイプ事件もそうだけど
マスコミおかしくない?
2019/12/12(木) 15:03:08.59ID:6U0QAX7ga
なんか猛烈な眠気が
2019/12/12(木) 15:04:58.99ID:vsnNZqIVd
>>905
乙ですよー
>>933
監督責任で騒ぎたくて仕方ないんだな
2019/12/12(木) 15:05:05.67ID:u08C2a5+d
>>880
通勤車はもう10年以上も新車が入ってないんじゃ…
2019/12/12(木) 15:05:45.83ID:RKnguebWa
>>925
なんでアラブまで布団エロ化しとんねんw
2019/12/12(木) 15:11:42.38ID:rmm0U18M0
>925
インドがやっぱりインド時空なのはまあわかるとして、スペインと東欧の一部の「mature」ってのは熟年好みか?
2019/12/12(木) 15:11:45.95ID:fs0lja4f0
>>925
レズビアンが日本に堕ちたようだな…
2019/12/12(木) 15:13:16.48ID:fe0AOL6c0
南米がHENTAIに落ちた。まさにエロもTPPだな。
2019/12/12(木) 15:14:30.61ID:XUzD6NFaM
親北団体、今度は駐韓米国大使館前で「ハリス大使斬首コンテスト」予告=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56187530.html

https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/d/7/d75009c9.png

●親北団体、13日「ハリス斬首コンテスト」、集会申告届提出
●主催側「ハリス大使の内政干渉発言抗議次元イベント」
●「鼻毛抜き」「周牢」コンテストアイデア公募展も
●2017年にトランプ大統領の訪韓控えても「斬首コンテスト」
●警察「制限検討…イベント名変更を要請したが拒否」
2019/12/12(木) 15:16:54.18ID:qIGGEPG60
>>936
尻(ーズ21)も新車の部類や!


つか今入れたら、徳庵で変なの作りそうでな…
https://i.imgur.com/ZkKUA0B.jpg
2019/12/12(木) 15:20:49.88ID:LCHh7XMu0
「エロ漫画でレイプものじゃないの、ある?あっても極々少数でしょ?」
という女性のファクトレスな発言をきっかけに、有用な情報が集まる
ttps://togetter.com/li/1441720

適当な思いつきで気持ちよくオタクをぶん殴れるはずだったのが、統計でぶん殴り返されたの巻。
2019/12/12(木) 15:24:50.06ID:n1F4nNfO0
>>943
もしかしたら、ラブラブエチーなお勧めエロ漫画情報を集めるべく、あえて刺激的な発言を
した策士なのかもしれないじゃん____
2019/12/12(木) 15:24:59.33ID:gH/FtciV0
エロ漫画もエロ動画も最後は監督出演者が手を取り合って踊るシーンで締めれば良いのだ。
2019/12/12(木) 15:25:41.15ID:SdoKGY/lp
来シーズンからWECに導入されるハイパーカーにロータリーエンジンが許可されたんだと。
https://www.as-web.jp/sports-car/551297/amp
2019/12/12(木) 15:27:35.32ID:vsnNZqIVd
歩行者のための一時停止を守り
優先側の大型トラックですらバスに右折をゆずるやさしい世界
のんびりしてていいなぁ
2019/12/12(木) 15:28:24.89ID:KJi5ZTxl0
>>861
>>864

トルコ空軍に引き渡し予定だった機体が100機近く宙に浮くから、そちらを融通して貰えれば
事故機の補填や各飛行隊予備機の名目で完成機をサービスしてもらえたりして。

当初はノックダウンより完成機購入より50億円余り高く付くと言われていたのが、いきなり
数億円程度に組み立て経費が収まるのも、100機前後の追加購入で組み立てのコストダウンが
図れるだけでなく、国産戦闘機F−3(仮称)の生産体制が具体化したのも関係していたりして。

韓国みたいに自前の第5世代機を作れない国と違い、F−3の生産が始まれば今後F−35を
「買わない」という選択肢も取れるのだから、LM社としても殿様商売はできないし、残りの
120機のF−35の組み立て部品価格を勉強させて貰う事で、更なる追加調達の目を残そう
という意図なのかも。

F−15の改良型の約100機にしても2030年代後期には退役が始まるし、それをF−3の
後期型で置き換えるのか、それともF−35の後期型にするかをいずれ空自は決断しなければ
ならないでしょうから。
2019/12/12(木) 15:31:09.50ID:WTVEROEZd
>>906
つまり、オセアニア建国か
わが国も対抗して大日本帝国を再構築せねば
他称イースタシアである
2019/12/12(木) 15:32:48.97ID:WTVEROEZd
>>925
歴史の教科書に載るんだろうなこれ
あれか?世紀末パリとかウィーンじみた文化的欄熟期とかそんな感じ?
2019/12/12(木) 15:34:39.42ID:Zp2oSsASd
>>938
若いのが街角売春してるような地域
2019/12/12(木) 15:39:02.94ID:5BOl8Dso0
F3に対しF35が優越する点が値段しかないとアメリカが思ってるという疑惑。
2019/12/12(木) 15:40:01.76ID:gH/FtciV0
インドやバングラディシュあたりでは豊満な女体じゃないと客が取れないので、
ロリ少女を売春婦にするときは牛用ステロイドを飲ませて強制的に成熟させる
という地獄のような地域。

ロリ少女たちに伝えたい。日本に来ればそのままの君を受け入れてくれる、と__
2019/12/12(木) 15:42:30.79ID:5BOl8Dso0
20台の時に花の丘公園でビデオがいっぱい捨ててあって家に持ち帰って再生したらそういう東南アジアやインドの
ロリを買ってやってるのだった。気持ち悪かった。
2019/12/12(木) 15:43:11.41ID:BwIUVaqC0
日常モグラと壮絶な殺し合いをしてる梅の人に訪れた(日常)であった。
帰宅すれば再び凄惨な日々がっ!
2019/12/12(木) 15:43:32.55ID:WTVEROEZd
>>952
>F-35が優越する点
いやあるぞ
ニュークの運用能力だ
2019/12/12(木) 15:47:39.02ID:5BOl8Dso0
>>956日本の場合核武装する時は本命はやはりSRBNを装備すると思うの。
まあデモアメリカの異様な譲歩してるのを見ると日本の戦闘機開発能力に重大
な危惧を抱いてると思ってしまう。今まで出してこなかったFF22とその改良型ま
でカードでだしてくるとか。
2019/12/12(木) 15:47:42.98ID:vsnNZqIVd
>>955
ネギの畝の近くに新しく空いた穴を思い出して血圧上がるからヤメロ(#・∀・)
2019/12/12(木) 15:49:16.02ID:5BOl8Dso0
土曜に忘年会だ。憂鬱だ。二次会は出ないで一時間ぐらいで帰ろう。
2019/12/12(木) 15:53:01.26ID:KJi5ZTxl0
>>877
>テンペストやFCSA、F-3が飛ぶ頃にはF-35がアップグレードされて、さらに先を行ってる気がする

疲弊したロシアの経済力やリソースではSu-57の後継となる第6世代機を2030年代に実用化するのは
かなり難しいかも。

現行のSu-57ですら、西側と比べればごく少数の生産に留まっているのだから、更に金食い虫の
第6世代機となると単独開発は不可能かも。
2019/12/12(木) 15:55:37.84ID:WTVEROEZd
>>957
あれ、米空軍にも提案してはねのけられてるからLM社の悪い癖が出ただけなんじゃないかなと思います
2019/12/12(木) 15:55:52.82ID:QQJfonLG0
やっぱ働くと飲み会とかでないといけないのかな…
お酒体質的に全く無理なんだが
食事に5000円は出せないぞ…
2019/12/12(木) 15:58:12.84ID:4gFyxMEY0
イスラエル、また総選挙かい。
12か月間で総選挙3回って、なんかおかしい。
2019/12/12(木) 15:58:36.80ID:5BOl8Dso0
>>961お値段を吹っかけたんでしょ。アメリカの軍産複合体はわが国のそれに比べ愛国心が足りない。
2019/12/12(木) 15:59:24.29ID:6U0QAX7ga
>>952
他の航空機に真似できないやつがあるじゃろ?
垂 直 離 着 陸
2019/12/12(木) 16:02:59.03ID:fs0lja4f0
会社がお金持ってくれるなら別に出ても良いんだが
2019/12/12(木) 16:04:35.65ID:LCHh7XMu0
>>964
というか、15時からの主砲ニム久しぶり。
2019/12/12(木) 16:06:25.71ID:6U0QAX7ga
お値段?だってあのスカンクワークスだよ?(燃料垂れ流すSR-71を見ながら)
2019/12/12(木) 16:08:42.75ID:Zp2oSsASd
>>962
預言しておくが君にはアッシー(死語)としての至命が与えられるであろう
2019/12/12(木) 16:09:11.40ID:5BOl8Dso0
>>967パパさん教室に行ってた。二人目が出来そうなんでそうなると嫁は当てにならないので俺が
全てしないと。
2019/12/12(木) 16:09:14.28ID:WTVEROEZd
>>964
まるで某アニメの後付け設定におけるAE社のように独占企業の悪いところが出てますよね
2019/12/12(木) 16:11:26.13ID:5BOl8Dso0
>>971まあわが国のそれが異常なんだけどね。三菱なんか義務感持ってるし。トヨタも見習って装甲車を。
2019/12/12(木) 16:11:56.89ID:ys2++AAB0
たかが一万以下程度のはした金人間関係の円滑化の為にはどうでもいいと思うが
体質的に飲めなかったり苦手な上司や同僚がいるんならまあ大変だな

でもまあその程度の理不尽ならいくらでもあるんで折り合いつけるしか
974名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-iW44)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:12:26.87ID:9lcR+4xK0
>>948
>F−15の改良型の約100機にしても2030年代後期には退役が始まるし
F-15改の退役ってそんなに早いか?
その時期だとF-2が退役してF-3初期型で更新している頃だろう。F-2の退役ペースが導入と同じなら、全機更新に10年ぐらいかかるし、F-15改も2040年代一杯まで運用する計画だったはずだが
2019/12/12(木) 16:14:16.82ID:FSvehf5Ua
下手に忘年会から逃げて
上役が「最近の若者は…そうだ○○しよう!」とか変なイベント思い付かれるくらいなら
5000円募金かなんかに入れたと思って行ってきた方がよいよいよい
2019/12/12(木) 16:14:17.26ID:5BOl8Dso0
おおそういえば新小銃がお披露目したがなんかエアガンでああいうのみた。ストックがスカーだけど。
2019/12/12(木) 16:14:42.76ID:LCHh7XMu0
>>970
年子だー!同じ学年の兄妹or兄妹を期待していたんだがw
次はパツキン美少女を頼む。

とにかく乙乙。
2019/12/12(木) 16:15:23.39ID:JuBctCtd0
F-35を過小評価してる奴と過大評価してる奴で二極化してるのは何でだ
10年以上先のアップグレードより目の前のPDF見ろよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況