民○党類ですがBRTN総選挙です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/12(木) 14:00:36.61ID:ifhotnxna
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
進むもジゴク、戻るもジゴク(σ゚∀゚)σエークセレント!

段ボール前スレ
民○党類ですが低年齢化が懸念されます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576059678/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/12(木) 20:45:27.70ID:p/8+QW5l0
>>324
そりゃ、美味いだろうなw
2019/12/12(木) 20:46:00.09ID:38mxIN4X0
住民投票、独立支持98% 悲願へ大きな一歩―パプア自治州ブーゲンビル
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121100698&;g=int
ユダヤ教を「国籍」と解釈する大統領令、トランプ氏が署名へ
https://www.cnn.co.jp/usa/35146717.html

今日は国内だけでなく海外も騒がしい一日でしたな
イギリス総選挙も与党保守党が過半数獲得の見込みだそうで
2019/12/12(木) 20:46:58.63ID:I0OGux3WM
>>324
まあ適度な肉断というか
一般的な菜食中心主義自体は
それ程駄目なことではないと思うけどね。
2019/12/12(木) 20:47:36.54ID:vVbNf5020
>>317
この人のようつべ動画はどれも美味そうに見えて好きだw
2019/12/12(木) 20:47:54.16ID:+8YukfOOd
これ、もう一人くらい転落しねーかな……。

>ヴィーガン
肉、野菜、炭水化物のバランスが一番健康にも環境にも良いんニダ。
2019/12/12(木) 20:48:24.62ID:3WQxeqCE0
>>331
年寄りにそれやらせるとあっという間に体力が落ちるわ
カリウム過多になるからなぁ
2019/12/12(木) 20:48:44.63ID:iq72uqlca
>>327
艦娘化はこれで
https://i.imgur.com/LPjWJDf.jpg
2019/12/12(木) 20:48:57.30ID:lNuH6zJK0
>>307続き。

CentaurとZen1はL3容量が同一で、L2までのコアとL3の面積比もほぼ同じです。
Centaurはかなりの労力をかけて設計しているのがここからも分かります。
クロックこそ抑えめですが、ロジック規模からいえばZen1を上回るIPCを出しても不思議ではありません。
INTがMUL*2可能だったり、FP/SIMDがDiv/Crypto独立してポートまで与えられているのも独特です。
クロックの低さもあり電力効率はそう悪くないのではないかと思います。

問題としてはサーバでのライバルが強力すぎるというところで、IntelとAMDの競争の影響をもろに受けます。
特に価格で売りたいプロセッサなのに、下は低価格化が激しいマーケットになってしまったのが痛いです。
2019/12/12(木) 20:49:38.97ID:fyjLhMf7a
>>330
ブリテンの選挙予測は二回連続で外してるからな…
2019/12/12(木) 20:50:14.66ID:fA/vvvSw0
>>333
>肉、野菜、炭水化物のバランスが一番健康にも環境にも良いんニダ。

BLTサンドが最適解とな (;・∀・)
2019/12/12(木) 20:50:39.04ID:QQJfonLG0
ヴィーガンが身体に良いとは思えないが逆に肉だけも身体に良くないだろう…
バランス取れよ
2019/12/12(木) 20:53:59.03ID:p/8+QW5l0
肉食文化の歴史があって
遺伝的に肉食に最適化されているであろう人種が
肉食やめるって、相当体に悪そうだな
2019/12/12(木) 20:54:46.88ID:Uhgp1pVl0
>>336
旧プロセス使ってインテルやTSMC7nmが供給不足の隙間狙いなんじゃ?

>>337
その主流予測が外した時に見事当ててた調査会社の予測でも
保守党40議席前後伸ばす見込みなのだそうだ。
2019/12/12(木) 20:54:56.69ID:M8U+otCv0
>>324
苦行で体を壊したブッダはスジャータの乳粥で健康を取り戻した
おわかりか
2019/12/12(木) 20:57:21.32ID:x+aJTtjca
>>15
???「叔父を機関銃で粉砕したり兄貴を毒ガスで暗殺するようなやつにんな事言われたくねぇよ」

と、言う事でわかっているわ
2019/12/12(木) 20:58:09.87ID:XenWT6Js0
ドンが体の事を気にした食事を考えるとは…・
心も体も衰えたのかな。悲しい事だあの勢いに満ちていたドンが…・・
2019/12/12(木) 20:59:24.43ID:fA/vvvSw0
>>344
小学校の家庭科授業で学ぶでしょ? (;・∀・)
2019/12/12(木) 20:59:29.20ID:cet630Hs0
>>343
尊属殺しかぁ
北も儒教だっけ?
2019/12/12(木) 21:00:42.76ID:Z6KB+FwNM
>>338
肉うどんが食べたいです。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/12(木) 21:01:09.46ID:8k2z0bSb0
>>321
なんかそのアメリカ版死の手が暴走してアメリカの防衛システムに全面核攻撃が行われたという想定の演習データを
実際の防空システムに流して全面核戦争誘発させそう。
2019/12/12(木) 21:01:21.86ID:SL+TgMYoF
>>347
マゾー様のところの肉うどんってどんなんなん?
2019/12/12(木) 21:01:54.70ID:cMG789NY0
3Dドラえもんの映画続編作るのか
まあ興行収入が日本80億中国110億だったらむしろ作らない方がおかしいわな
2019/12/12(木) 21:02:17.20ID:Z6KB+FwNM
>>349
丸亀製麺、はなまるうどんのイメージです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/12(木) 21:02:37.61ID:+8YukfOOd
>>350
ファッ?!
あれ、そんなに儲かったんニカ。
2019/12/12(木) 21:02:47.55ID:XenWT6Js0
>>345一時期は世界の高級ウィスキーを飲みまくって「ビールがまるで水の様だw」とか
ムスカの様に豪語してたから…・
2019/12/12(木) 21:04:16.66ID:vwS/Kltr0
>>216
そういう意見も分からんでもないが、緊急時の対応が身についてないゲージンさんたちに居残られると、こっちの生存確率がデバフ食らいそうな予感がするんでさっさとお引き取り頂いて構わないという気も。
2019/12/12(木) 21:06:37.65ID:XenWT6Js0
防衛装備品から撤退したいと思ってるのに天下りが〜と言ってる馬鹿が自衛隊小銃スレにいて草生える。
あそこは中学生が常駐してるらしい。儲けが出ないのに天下り強要とか「ほな、さいなら」というだろ
2019/12/12(木) 21:06:39.81ID:cMG789NY0
>>352
興収発表の時に嘘ついてるんでなかったら
2019/12/12(木) 21:06:43.98ID:yg0Q10Ka0
>>235
ナイジェリアのねーちゃんはお肌ツヤツヤでえかったよ?
2019/12/12(木) 21:07:53.96ID:QQJfonLG0
まるまる太ったサンマを食べたい…
2019/12/12(木) 21:08:20.63ID:xg0CwMCd0
>>307>>336
設計タイミングからZenは寝耳に熱湯だったかもしれんね。

>>341
ニッチでもええから頑張って欲しいわ。

ミニITXでこれ使った製品出してくれれば物好きな日本人が買うかも。
2019/12/12(木) 21:08:39.84ID:LSl0bCVrd
片渕監督の舞台挨拶によると『さらにいくつもの』は上映時間168分だそうで
スターウォーズ新作(142分)より長いらしいw
2019/12/12(木) 21:09:18.10ID:rSXS/zjY0
>>353
帝愛の兵藤会長に高級酒打たせ湯や高級車ジェンガの趣味を教えたのもドンですよね
2019/12/12(木) 21:09:22.44ID:KHodOcQl0
>「韓国、観光地としてどうですか?」…「良い」インドネシア87%、日本28%

何故若い女性は韓国に夢中なのか♪
って記事をいくら作ってもこれという
2019/12/12(木) 21:09:56.89ID:XenWT6Js0
>>357南米でも欧州でも東欧でもいいが白人がいい。
2019/12/12(木) 21:10:15.08ID:QQJfonLG0
あと肥えたうなぎ…
2019/12/12(木) 21:11:08.75ID:LSl0bCVrd
>>357
日焼けした人って純粋なのより適度に白いのが混ざってる方が日本人好みだよね…
2019/12/12(木) 21:11:46.71ID:fA/vvvSw0
>>353 361
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2019/12/12(木) 21:11:51.83ID:hRLX21NJ0
>>340
無理に小麦とか摂取しとるとFODMAPなる病気?にらしいの
2019/12/12(木) 21:12:24.81ID:cMG789NY0
>>360
なあに年末に吉祥寺で上映されるサタンタンゴは上映時間438分だからそれに比べたら半分以下だ
2019/12/12(木) 21:13:55.73ID:LCHh7XMu0
>>258
それを理由に我が党に政権交代?絶対にないやろw
2019/12/12(木) 21:14:29.59ID:jFJ/sEU20
おばんです〜
ゲハでクソスレ立てたら思いの外伸びて嬉しかっただよ(´・ω・`)
2019/12/12(木) 21:14:34.92ID:+8YukfOOd
>>360
ブレードランナー2049より長いのか。
2019/12/12(木) 21:15:07.77ID:XenWT6Js0
うわあ!ハルヒがもう13年前のアニメだ!ハルヒ29歳!悪夢だ…!
2019/12/12(木) 21:15:44.64ID:KHodOcQl0
>>248
日本死ねだの言ってニヤニヤしてたような連中が全員罰則につくべきかな
2019/12/12(木) 21:15:57.34ID:VlY9efOC0
イギリスは首相の任意の解散権を回復させるべきだな
2019/12/12(木) 21:16:10.98ID:p/8+QW5l0
インターミッションがあるなら
長い映画なんて大した問題ではない
無いなら……おトイレ
2019/12/12(木) 21:16:59.60ID:jFJ/sEU20
>>248
これ逆手にとって、さらに酷くなるに4ペソ
2019/12/12(木) 21:17:42.40ID:7QbfHbH10
>>372
もう4〜5歳くらいの子供が居そう
2019/12/12(木) 21:19:03.30ID:cet630Hs0
自民党の中に安心して次の首相任せられる人間がいない or 年寄り なのが問題
野党?ナイスジョーク
2019/12/12(木) 21:19:33.64ID:yg0Q10Ka0
>>248
川崎人は平等に価値がない。無価値。
2019/12/12(木) 21:20:16.35ID:vwS/Kltr0
>>267
偵察用でもいいなら超音速偵察ドローンの例もあり〼
簡単に懲りたりせず、当たるまでガチャを回すお大尽スタイル。
https://m.youtube.com/watch?v=5w64fyqmLEU

なおまたしてもガチャは当たらなかった模様。

◆いや当たっとるやん◆それもヤヴァい意味で当たっとる◆(-人-)ナムナム◆
2019/12/12(木) 21:20:30.75ID:YgAq4MfJd
>>318
最強でも何でもないぜ。消費税を止めてアメリカの真似をすればいい。韓国の真似は絶対やらない。
公共事業をはじめ、補助金を出す基準や場所や方法を変えればいい。
規制の数を整理して分かりやすくすればいい。バイクの免許は簡素化して、車も合わせて乗りやすく所有しやすくすればいい。
2019/12/12(木) 21:21:10.57ID:XenWT6Js0
>>377長門はあのままマンションにいるだろうけどみくるは未来に帰って大みくるになるけど
キョンの事をまだ未練に思ってるいい娘。だからハルヒや長門よりもみくるが至上だと当時
から俺は言ってた。
2019/12/12(木) 21:21:56.00ID:jFJ/sEU20
>>381
世界中でそれやって大丈夫なのアメリカだけちゃう?
2019/12/12(木) 21:22:20.93ID:YgAq4MfJd
>>369
我が党は野党第一党になることが目標だからなあ。さっさと落選させた方がいい。
2019/12/12(木) 21:23:02.09ID:vwS/Kltr0
>>297
というか1行目から既に臭い立つ谷一族スメル。
2019/12/12(木) 21:23:16.10ID:h5tZbB8i0
>>381
あと「3ない運動」廃止して欲しい

1日1便のバスが片道600円とかふざけてる
2019/12/12(木) 21:24:17.00ID:KKNf1Pud0
清谷
文谷
部谷
全員ダメで笑った
2019/12/12(木) 21:24:35.92ID:8yytEruf0
>>381
そもそもアメは州税でVAT取ってるから大差はないんだがw

相変わらず薄っぺらいなぁ。
2019/12/12(木) 21:25:16.02ID:QVzNoVxlK
>>237
だから食中毒みたいな場合は使っちゃアカンのよね
身体が毒物を早く排出しようとしている防御反応を阻害しちゃう
2019/12/12(木) 21:25:38.59ID:jFJ/sEU20
【軍事】ロシアが2025年配備予定のロボット兵士に中国が警戒心隠さず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576153306/
2019/12/12(木) 21:25:48.98ID:68rEQjXM0
紙の本や円盤の再販制度は全廃でお願いします
2019/12/12(木) 21:27:03.67ID:+8YukfOOd
>>388
アメリカのはSales taxだからVATとはまた違うぞい。
2019/12/12(木) 21:27:49.42ID:XenWT6Js0
>>390死を恐れず補給が途絶し絶望的な状況でも最後の一兵まで戦った帝国陸軍兵士を思い出すのだろう。
2019/12/12(木) 21:27:52.90ID:h5tZbB8i0
あれまあ

空自隊員がオートバイで酒気帯びスピード違反、停職処分に
12/12(木) 20:03
(c) 京都新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00197217-kyt-l26

 航空自衛隊経ケ岬分屯基地(京都府京丹後市)は12日、酒気帯び運転をしたとして、第35警戒隊の男性空曹長(50)を停職3カ月の懲戒処分にした、と発表した
2019/12/12(木) 21:28:08.82ID:OogXJWfDa
>>350
ACVデザインの3Dドラなら観てみたい。
ラストミッションはナインボールセラフ・ネクストとの決戦だ。
2019/12/12(木) 21:28:26.01ID:LCHh7XMu0
>>382
しかし、みくるは妹ちゃんなんやろ?
2019/12/12(木) 21:29:19.15ID:ZvZoy8sW0
ロシア製のメイドロボが津波のように押し寄せてくると聞いて
2019/12/12(木) 21:30:44.61ID:XUzD6NFaM
テキサス州のダラス、ヒューストン間にN700系新幹線が通るらしい
https://www.chron.com/neighborhood/spring/news/article/High-speed-railway-project-gains-partner-14887532.php

この会社は鉄道プロジェクトに参加する多くのパートナーの最新企業であり、
ブライアン大学駅エリアでの停車を含め、90分でヒューストンと北テキサス間で旅行者を輸送する計画です。
鉄道システム自体は、日本の鉄道である新幹線N700S鉄道システムに基づいています。
プロジェクトの現在のスケジュールは、各端から30分ごとに出発する列車で、各列車は最大400人を収容できます。

「このプロジェクトは、高品質の鉄道システムを安全かつ効果的に提供するという
私たちの幅広い経験に基づいています」
と、マサチューセッツ州電気事業部長のマーク・ウィリアムズはニュースリリースで述べています。
「私たちは、国内初の高速鉄道プロジェクトで重要な役割を果たすことに興奮しています。」
--------------

高速鉄道の利点
・飛行機と異なり街の中心部に直接乗り入れられる
・低負荷。地球環境にやさしい
・各自が自動車を運転して5時間ぐらいかかる距離を、寝たまま到達できる

あんまりないな
2019/12/12(木) 21:31:38.53ID:hRLX21NJ0
>>386
埼玉県じゃあもう3無い運動なくなった
おう・・・京王の末端駅から新宿駅までや西武鉄道線より運賃がえらい高いっすな
2019/12/12(木) 21:31:39.20ID:YgAq4MfJd
>>386
600CC以上の大型バイクが原付(50CC)並みの税金で運用できたら素敵やん。
三ない運動は止めていいよね。他のことをしよう。事故を擬似体験させるとか安全な装備の知識を広めるとか。
2019/12/12(木) 21:32:26.16ID:XenWT6Js0
>>396いやそれはないと思う。大みくるが10数年後の妹だとしてあそこまで技術が発展してるとは思えない。
2019/12/12(木) 21:32:57.38ID:yg0Q10Ka0
>>363
東欧か旧ソ連あたりもえかったよ?
問題は言葉だが。
2019/12/12(木) 21:33:13.21ID:LSl0bCVrd
>>389
飲むならミヤリサンのような整腸剤かねぇ
ああいうときは腸内の細菌バランスが崩れているので
2019/12/12(木) 21:33:29.08ID:YgAq4MfJd
>>397
肝心要なところが違ってそうでやだ。
2019/12/12(木) 21:33:58.40ID:8k2z0bSb0
>>経済
ぶっちゃけ台風被害みんな甘く見過ぎ。
今回の大型補正予算って消費税対策というより台風被害によるサプライチェーン被害対策という面がでかい。


https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3295
あとバイデンが復活しつつある模様。
まあ今の米わが党支持者は本邦の我が党支持者のように先鋭化しつつあってそいつらの声を基に動く候補も
先鋭化しつつあるのでスキャンダルまみれでもトランプが大統領になれたのだからバイデンでもいいという発想で
バイデンの支持が戻りつつある。
2019/12/12(木) 21:34:23.67ID:LCHh7XMu0
>>401
まぁそうなんだろうけど、キャラデザは寄せたらしい。
何か裏の設定があるのだろう。
2019/12/12(木) 21:34:27.50ID:68rEQjXM0
亀を放流したハカセくんが全部やってくれるんやろ?
2019/12/12(木) 21:34:35.85ID:ys2++AAB0
>>359
ナノITXで出てくれれば俺が買っちゃる
2019/12/12(木) 21:34:53.25ID:h5tZbB8i0
>>399
しかもたった10キロ
2019/12/12(木) 21:35:39.92ID:eXD3XBPc0
>>335
どーせなら最近の流行でLGBT全部乗せとか悪乗りした塾にでもすればいいのに。
2019/12/12(木) 21:36:39.42ID:ys2++AAB0
>>398
ロサンゼルスとニューヨークを直結すれば需要あるのに(無茶
2019/12/12(木) 21:37:12.98ID:QVzNoVxlK
>>403
ちなみに、正露丸を水なしでダイレクトに呑むとどっかの粘膜にくっついてそこを侵食し穴を空けることもあるそうな
まー、普通の錠剤も似たような危険はあるからちゃんと指示された通り服用しましょう
2019/12/12(木) 21:37:54.07ID:ZoNa56vP0
“心は女性” 女性トイレの使用認めない国に賠償命令 東京地裁
2019年12月12日 16時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/k10012212521000.html

(抜粋)
職員は自分の部署のフロアでは女性用トイレの使用が認められず、2階以上離れたフロアでトイレを使うよう言われていて、
国側は「ほかの女性職員との間でトラブルが生じるおそれがあり、合理的な判断だ」と主張して争っていました。
(以下略)
-----

これはつまり、同じ部署の女性職員が嫌がっていた、ということではないのかね?
2019/12/12(木) 21:38:15.79ID:eXD3XBPc0
>>398
食堂車にバーでも併設すればいい。
車だと相当なお大尽の所業になるだろう。
2019/12/12(木) 21:38:49.33ID:ZoNa56vP0
>>403
>>412
水なしで飲む止瀉薬としてなら、ストッパとかどうですか?
2019/12/12(木) 21:39:32.51ID:h5tZbB8i0
>>414
そんなの付けた車なんてドン以外誰も持ってない
2019/12/12(木) 21:40:08.66ID:n1F4nNfO0
クズネツォフ、機関室内での溶接作業中にケーブル類から出火したんだとか。
現状、火の勢いが強いため、炎上区画に注水するとのこと。
3名が行方不明だとかで、それでも注水するってことは、艦が危機的状況なのか、
生存がすでに絶望的なのか、どちらかじゃろね。
2019/12/12(木) 21:40:36.88ID:/uV5i7Fm0
>>398
そんでも新幹線、やっぱすごいわ
北陸新幹線通ったら、富山まで2時間ちょっとで行けてしまう

今まで、急ぎの時は羽田から富山空港でフライトそのものは1時間だけど
空港アクセスと待ち時間で1時間は軽く食ってしまうので時間はほとんど変わらんもん

東京からだと福岡、札幌くらい離れてないと飛行機の有難味なくなってきたよ
2019/12/12(木) 21:40:39.31ID:LCHh7XMu0
>>413
完全に工事しない限り生まれた時の性別でよかろう。
でないと面倒くさいことになる。
2019/12/12(木) 21:41:02.43ID:Uhgp1pVl0
>>405
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2019/12/f80eb282c5bf0bdf.html
というよりか、いざ選挙やったらトランプに勝てるのがバイデンしかいないという消極的理由やね。
トランプ再選支持がじわじわ伸ばしてるんで、兎に角トランプに勝てる候補を望んでいるという。
2019/12/12(木) 21:41:44.73ID:ZoNa56vP0
>>398
700系の車両って、アメリカの安全基準はクリアできるんだろうか。
車が衝突しても車両が潰れないこととか、かなり頑丈に作らんとあかんのだろう?

それとも、専用線にして線路の周囲をコンクリートで覆うのかな?
2019/12/12(木) 21:41:51.93ID:QVzNoVxlK
>>415
人によっては待機列の必需品らしいの
幸いウリは入り用な事態になったことがない
2019/12/12(木) 21:43:21.75ID:hRLX21NJ0
>>409
都営バスとか都内でも23区内を走る民鉄バスの区内はどこ行っても216円だから盛大にちびるといい
んで普通に民鉄乗り継いで使うより目的地行きのバスに乗り込んだほうが結構安い
赤羽駅から西武練馬駅とか赤羽駅から西新井駅とか西新井駅から池袋駅とか池袋駅から光が丘駅とかがバスで一本だから結構使える
2019/12/12(木) 21:43:35.12ID:LCHh7XMu0
>>421
高架やろ?
2019/12/12(木) 21:43:55.67ID:ys2++AAB0
>>421
新幹線システムなら高架なんじゃないの
2019/12/12(木) 21:44:35.02ID:eXD3XBPc0
>>413
逮捕しちゃうぞ。でT警官を婦人警官としてそのまま運用するケースが在ったっけ。
(この子亀有公園前の特殊警官たちと違ってレギュラー枠キャラなんだよなぁw)

署長が判断保留するうちに「婦人警官側が」女性枠と認定して、
更衣室等の女性運用を認めるで後追い承認だったはず。
署長が無理やり押し込んでもダメだっただろうなぁ。
2019/12/12(木) 21:45:51.33ID:ZoNa56vP0
黒タイツがダメなワケ 校則とのたたかい
2019年12月12日 18時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/k10012210831000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/K10012210831_1912121646_1912121651_01_02.jpg

(抜粋)
岐阜市から北におよそ100キロ。飛騨の山々に囲まれた高山市。
冬は気温が氷点下となり、積雪は数十センチに達します。

この山あいの町に、黒タイツはダメという校則に「異議あり」と、声を上げた生徒が通う県立斐太高校があります。
卒業式のあと、生徒たちが制服のスカーフなどを川に流す「白線流し」で知られる130年以上の歴史がある進学校です。
(以下略)
-----

黒タイツがNG、ですと!?
ありえねええええええええええ!
2019/12/12(木) 21:46:44.72ID:+8YukfOOd
同志カルロが原作の売国機関なる漫画、とても良いニダね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況