民○党類ですがBRTN総選挙です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/12(木) 14:00:36.61ID:ifhotnxna
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
進むもジゴク、戻るもジゴク(σ゚∀゚)σエークセレント!

段ボール前スレ
民○党類ですが低年齢化が懸念されます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576059678/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/13(金) 01:53:14.46ID:3e2CQPGH0
>>730
節子、それ猫やない。じゃがいもの品種や。

◆じゃがいも言うてもnotどいっちゅらんと◆ぬこの方はメインクーン◆
2019/12/13(金) 01:57:17.80ID:qMqNmqNId
>>758
オペレーション スピットブレイク(アラスカ降下作戦)
オペレーション テクノブレイク(?)
2019/12/13(金) 01:57:44.39ID:vlWylBJda
>>758
なんつー士気の萎える作戦名や・・・
2019/12/13(金) 02:01:15.91ID:5kvCkwNx0
>>756
台風に乗せて放たれた貯精瓶の中身は月光蝶だった・・・
2019/12/13(金) 02:04:13.32ID:vu0pVeyg0
>>746
あんなイカれた反文明思想でゴジラシリーズを穢したのは許せん
特にあのラストはあかんやろ
2019/12/13(金) 02:11:34.99ID:gPdh3Xuh0
>>727
ある意味ロシア以上に謎だからな>自営業国産兵器群
普通に考えたらアメ製兵器とそのライセンス以外の装備を開発する意味は理解できんだろうし。
2019/12/13(金) 02:14:13.31ID:5kvCkwNx0
>>764
不思議だよな・・・
まさかもう一戦やるつもりなのだろうか?
2019/12/13(金) 02:15:39.75ID:vlWylBJda
ジャポンの軍オタにしてみりゃ、
FMS供与の納期とか納期とか納期とかを良しとする他同盟国の方がよく解らないです
2019/12/13(金) 02:18:19.67ID:vu0pVeyg0
>>764
それを言ったらヨーロッパの連中の開発してる兵器だって意味なしじゃないか
2019/12/13(金) 02:19:55.01ID:gPdh3Xuh0
>>765
そもそも西側社会第2位の国がなんで自国生産の兵器を装備しないと考えてるのかねえ。
2019/12/13(金) 02:20:12.68ID:8HKK8+ou0
>>722
>ジェフ62 5日前
>ステルスが必要なのは、敵の領土を飛行している場合のみです。侵入する力を撃退する必要がある場合、ステルスは必要ありません。

海外ミリヲタ馬鹿なのかな?
2019/12/13(金) 02:24:35.91ID:5WYIsAoI0
チェスト太平洋
2019/12/13(金) 02:31:15.65ID:gPdh3Xuh0
野口健氏 電車移動のグレタさんに「馬車でご移動かと」投稿 批判の声も
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/12/12/0012955569.shtml

> 野口氏の投稿に対し1100件以上のリプライがあり、「歩けばいいのに」と同調する意見もあったが、
>「この子を責めてどうするつもりですか」「大人げない」と批判的な声も相次いだ。

大人の社会に口を出したんなら大人向けの対応されても仕方ないやん?
2019/12/13(金) 02:31:46.59ID:1KpqT7A+0
>>664
対艦砲戦を考えると、遠距離から撃つと途中で小口径弾によって迎撃され、軌道が無理矢理修正され、
当たらんということになる。なのでその修正が不可能な距離、具体的には有視界距離での殴り合いが、
この場合正解になる。距離20qとかで8インチ砲弾をマッハ10で投げ込もう。
2019/12/13(金) 02:32:35.60ID:gPdh3Xuh0
>>769
たぶんアメか欧州西側の人間。 敵と国境を接しているとこんな発想は出てこないね。
2019/12/13(金) 02:35:00.23ID:ILrbcJk60
>>764
正直F/A-18採用国あたりにAAM-4系列売りつけたい
2019/12/13(金) 02:40:22.11ID:zDoQtC7jK
>>771
子供のやること、が免罪符になるのはせいぜい御近所までだぁな
国際舞台に立つなら相応の洗礼は覚悟の上じゃろ
2019/12/13(金) 02:42:12.64ID:1KpqT7A+0
いや、つうかあの知恵遅れを祭り上げてるの、見てて愚劣さしか感じないんで、皆まとめて死んでくれないかな?
って思うレベルですけどあれ。馬鹿なの?死ぬの?というか馬鹿だから死ねでいい
2019/12/13(金) 02:43:14.43ID:vlWylBJda
>>771
政治の場に立った以上は相応の扱いをせねば失礼な上に、政治の権威をも軽んずる事になりましょうに
2019/12/13(金) 02:48:32.58ID:NpA0GgKK0
https://i.imgur.com/K7ZpaW9.jpg
2019/12/13(金) 02:51:47.71ID:vlWylBJda
>>778
悪いが日本じゃ理想のスウェーデン娘といえば既にこの子でな
https://pbs.twimg.com/media/ELkca9tUUAA0rRr.png
2019/12/13(金) 03:10:19.99ID:9+0n2+Bf0
>>779
今回のイベントではあんまり出番なさそうやねぇ。
今回は駆逐艦か重巡ばっかりだ。
2019/12/13(金) 03:12:46.97ID:IgVQ2+NA0
外見が性格の悪いBBAで中身ロリとか誰得ナンダ____

(゜ω。) とりあえずパスで
2019/12/13(金) 03:27:16.92ID:5kvCkwNx0
>>779
お姉ちゃん・・・
2019/12/13(金) 03:46:08.05ID:JftzqWfZ0
こういう娘ほどエグいやつが生えてるんだよね…
2019/12/13(金) 03:53:58.79ID:XxAyycKx0
時代は、シンファック
2019/12/13(金) 03:54:27.92ID:5kvCkwNx0
>>783
グレタさんの乳首は馬のチンチン!
2019/12/13(金) 03:55:19.64ID:5kvCkwNx0
グレタの乳首は陥没チクチン!
2019/12/13(金) 03:56:47.60ID:XxAyycKx0
>>784
間違えた・・・・

シシファック
2019/12/13(金) 04:35:39.03ID:iy6waSdxd
キスカ!
2019/12/13(金) 04:51:13.38ID:BJ83kLYD0
>>675
実際地方の人にとっては東京=関東だったりするし
>>684
まあ門前街だし歴史は長い街だしの
2019/12/13(金) 04:53:12.98ID:BJ83kLYD0
>>788
雑菌が梅の人の脳に(`;ω;´)
2019/12/13(金) 04:58:18.90ID:MEU1o3sR0
>>788
ラフタリアがどこに行ったか知らない?
2019/12/13(金) 05:01:31.10ID:iy6waSdxd
(寝ぼけて誤爆したとか言えない…)
2019/12/13(金) 05:05:24.68ID:M3dT/9cW0
>>789
地方の人ほど、関東が広大な平野であることを
認識出来てない感じがするけどな
だから、東京だけ凄いという感覚に
2019/12/13(金) 05:05:44.87ID:iy6waSdxd
フハハハ約1時間遅れだ
ラッシュ直撃ではないか
2019/12/13(金) 05:07:17.52ID:BJ83kLYD0
>>794
途中うーちーきーりー・・・(´・ω・`)
2019/12/13(金) 05:08:02.98ID:iy6waSdxd
>>793
関東から離れるほど東京・横浜以外の知名度は無に近いので
どこの人か聞かれたら東京人のふりをしてよい
2019/12/13(金) 05:09:22.45ID:iy6waSdxd
>>795
品川までは行けるからケンチャナヨ
2019/12/13(金) 05:22:57.28ID:o/k+3U2w0
多摩あたりの突然田舎感は異常。(削って開発したんだけどね)
2019/12/13(金) 05:55:20.02ID:VLP9mORba
>>794
はい貨物線鵜飼と品川取り込み決定
2019/12/13(金) 05:58:13.09ID:IFftDkep0
【日韓】武藤元大使「文政権は内政も経済も外交もすべて失敗してるのに支持率が変わらない。不思議で仕方ない」[12/12]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576126531/

日本のパヨクや韓国人も安倍政権についてそう思っているニダ
事実関係の認識の段階で誤っているとそういうことになるという良い教訓ニダ
2019/12/13(金) 06:01:44.16ID:o/k+3U2w0
>>800
常識で考えようとしていて草。
アイツらにそんなものはない。
ここが文化が共有できないと言われる由縁なのよ
2019/12/13(金) 06:02:56.47ID:iy6waSdxd
>>799
むしろ貨物線経由が醍醐味なのだ
神様のご褒美なのだ
2019/12/13(金) 06:14:31.43ID:7kEygU7cM
>>708
町田ゼルビア相模原がよいのでは
2019/12/13(金) 06:14:39.33ID:iy6waSdxd
熱海から振替輸送のご案内きましたわー
品川8:30 東京8:40
どうせならあと30分遅れれば3300円払い戻しなのに(ry
2019/12/13(金) 06:16:36.84ID:TcpYCs3y0
>>802

武蔵野貨物南線生田トンネル定期列車まだぁ?
2019/12/13(金) 06:24:07.28ID:3zEy3Z98d
>>470
心が女性のレズになろう
2019/12/13(金) 06:26:14.12ID:iy6waSdxd
>>805
またマニアックな
貨物のルートが狭まるからやる気無いんじゃない?
2019/12/13(金) 06:32:02.14ID:6ZTVIfo30
ttps://togetter.com/li/1442084
自動改札がキセル対応でアップデートされたらギャーギャー喚くというのは、
撮り鉄=総員犯罪者と見ていいんだろうか。
2019/12/13(金) 06:35:58.32ID:NPw8ZKbj0
寒い
2019/12/13(金) 06:37:42.94ID:o/k+3U2w0
>>808
ykhm駅だけそうなったという地域性が面白い。なぜだろう?
2019/12/13(金) 06:42:18.06ID:IGdeKppM0
>>777
子供とか女とか、属性を盾に言論に対する批判を封じ込めようとするのはリベラルの大きな特徴の一つなんだよなあ。
2019/12/13(金) 06:43:41.27ID:NxbMQNS4x
(大日本帝国のテーマ)
https://i.imgur.com/ltjWc0X.jpg
2019/12/13(金) 06:51:05.36ID:o/k+3U2w0
>>771
下卑た嫌味は、ジョークで返すのが礼儀である。
そのへんがウイットとか大人の対応なの。
2019/12/13(金) 06:51:26.66ID:u0++Mb+v0
でもお前らグレタの股間から巨大なチンコが生えてきたら考え変える変節漢じゃないか。
2019/12/13(金) 06:54:05.86ID:anuCmYxS0
>>719
亀になってすまんがありがとう
おかげさまでE-2甲比較的楽に突破

E-3が補給艦入りだと楽とのことで速吸予備艦(Lv4)を第二旗艦で投入
明石と秋津洲は育ってるのが2隻づつあるので多くを悩まずに済みそうだ
2019/12/13(金) 06:54:34.75ID:5ICKbg1+d
>>808
攻略という言葉が出てくる時点でもうね

熱海到着
遅れたおかげで夏にしか見られないはずの朝焼けが見えてじつによい
>>814
生やし家は滅ぶべし
2019/12/13(金) 06:54:44.24ID:tX5YvVKnd
>>814
性転換する昆虫っていたっけ?
2019/12/13(金) 06:55:18.69ID:6ZTVIfo30
>810
神奈川県警の狩り場として使い勝手が良かったからとか?

まあJR全域にこのアップデートが適用されても撮り鉄は懲りずに犯罪やらかすんだろうけど。
2019/12/13(金) 06:55:27.42ID:muImVhQ00
>>814
グレタがムチムチ巨乳に成長してAV出演したら手のひら返すわ
2019/12/13(金) 06:56:34.05ID:VLP9mORba
>>814
生やす生やさん以前にあんな不良品のーせんきゅー!

せめて初期艦レベルなら考えてやるが
https://i.imgur.com/8QXUm53.jpg
https://i.imgur.com/fjB1Zw9.jpg
https://i.imgur.com/i5sGDvV.jpg

なお初期艦は普通っぽい割に難易度が高く、コスプレ写真があまりない模様
2019/12/13(金) 06:58:33.91ID:sUfUDFic0
>>706
記事の元ネタって北西工業大学で発表された2015年に中共空軍がタイで参加した演習の戦績分析でしょ?
違うのかなあ。
2019/12/13(金) 06:59:57.64ID:L58LICVQa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00010000-norimono-bus_all
昨晩ここで話題に出てたゴブリンの記事が
まさか、このスレを見てネタに…?
2019/12/13(金) 07:00:01.70ID:IGdeKppM0
>>769
思考が典型的な陸式なんじゃないかな?
レーダーサイトの密度を上げればステルス機でも探知できるだろ、という発想なのかもしれんが、
地上から遠く離れた海上での戦闘が主体になりそうな日本では、それは無理なのだ。
2019/12/13(金) 07:02:42.00ID:89qRVU2P0
保守党大勝か
2019/12/13(金) 07:02:44.46ID:7fwOIhzX0
投票時間終了直後にBBCが発表した出口調査によると、与党保守党が過半数を回復する
ことがほぼ確実な模様<NHK速報
2019/12/13(金) 07:03:20.73ID:u0++Mb+v0
グレタにチンコが生えて精通の快感にはまって辻本や鳩山に入れてしまうという漫画を。
2019/12/13(金) 07:03:40.77ID:niTKx7sqd
>>810
駅員の目が届きにくい改札口が多いからじゃ
2019/12/13(金) 07:05:18.88ID:6ZTVIfo30
>822
ゴブリンは有名どころ(珍機として)だし、ライターが逆にここに宣伝ついでに書き込んでたりしてな。

あとあれ、米空軍がその始まりからして爆撃機空軍だったからこそ要求された機材だし。
2019/12/13(金) 07:06:22.44ID:qQy6Xbaga
やっぱり皆、EU嫌いなんだね。
2019/12/13(金) 07:06:35.24ID:tX5YvVKnd
ついにプレグジット実現?
2019/12/13(金) 07:07:17.10ID:tX5YvVKnd
ブレグジットニダね。
なんだ、プレグジットって
2019/12/13(金) 07:08:55.86ID:IFftDkep0
◆大英帝国ソ連化計画中止のお知らせ◆
2019/12/13(金) 07:10:20.74ID:IGdeKppM0
>>825
事前の世論調査通りとは言え、これでブレグジットは確定か。
重大事件は年末に起こる、という昨今のジンクスは今年も健在といったところか。

来年は1月末の英国のEU離脱を皮切りに、誰の目にも目に見える形での世界的な勢力再編という、
激動の年になるかもしれんなあ。
2019/12/13(金) 07:10:42.51ID:CA6v6Uuq0
>>708
60年ほど前、町田町が周辺村と合併して市になる時の新名候補の1つが西東京市だったのだ。
あまりにも名前負けするので候補から外され、妥当に町田市と成ったが、その40年後に田無市と保谷市が合併して西東京市を名乗るようになる。
2019/12/13(金) 07:11:10.57ID:IFftDkep0
ですがには医者もいれば出版デビューを果たした小説家もいれば日本のドンもいる。
まさに日本の縮図。
2019/12/13(金) 07:12:27.36ID:MCSWOT2S0
>>235
自慰すればどうでも良くなる(真理)
2019/12/13(金) 07:13:45.70ID:L58LICVQa
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191212-55974345-business-ind
川崎製の世界初水素ガスタンカー進水
今後水素ガス輸送の試験に使われるそうな

>>828
あんなドッキングなんてしなくとも護衛戦闘機問題をほぼ解決した空中給油の偉大さよ

いくら高性能だろうと戦闘機のいない爆撃機は脆いとWW2の戦訓が証明してるからなあ…必死にもなるのは分かる
2019/12/13(金) 07:14:44.22ID:MCSWOT2S0
>>505
国内向けなら製造工程から上がってくる税収もあるので実質的な差は更に広がりそう
2019/12/13(金) 07:23:58.07ID:bSISeVsy0
>>838
財務省なら国外製造の方が額面一円でも安ければケチを付ける。
2019/12/13(金) 07:24:34.85ID:1O5CTltt0
エゲレス総選挙はBBCによると保守党が過半数とる勢いなのか
2019/12/13(金) 07:25:22.81ID:rMQ6/Iaw0
>>835
肛門医とその患者ばかりな気が・・・!
2019/12/13(金) 07:26:41.09ID:7fwOIhzX0
>>839
C2のエンジン購入問題とかを考えると、実際のところ、額面の価格よりも財務省の
メンツを重視しているとしか思えんがの。
2019/12/13(金) 07:26:56.91ID:6ELAPrL90
次回、保守党分裂
2019/12/13(金) 07:28:33.69ID:bSISeVsy0
>>842
ちなみに額面一円でも安い海外製品を購入した場合には
「国内製造品ならば税金が回収できる」と難癖を付けたりもする。
2019/12/13(金) 07:28:43.43ID:sCmI9R/a0
これで金融業までフランス企業に買われる懸念はなくなるだろうか(電気水道などはすでに陥落したが)
2019/12/13(金) 07:29:10.58ID:7Gwrsilld
>>829
これに限る
https://pbs.twimg.com/media/Cl3marbUkAABup3.jpg
2019/12/13(金) 07:29:46.86ID:IzVwGHzH0
>>833
某所によると北情勢も切迫してるみたいだしのう
2020年はこれまでにも増して激動の一年になりそうだの
2019/12/13(金) 07:30:03.90ID:7fwOIhzX0
BBC出口調査
保守党・・・368←293
労働党・・・191←243
スットコランド独立党・・・55←35
ブリテン自民党・・・13←20
その他・・・23←54
2019/12/13(金) 07:31:01.24ID:bSISeVsy0
つまりこうだ。
https://i.imgur.com/FKUFazJ.jpg
https://i.imgur.com/8zslg4C.jpg
https://i.imgur.com/HMwieT1.jpg
2019/12/13(金) 07:31:16.65ID:qdCzxO/Y0
>>844
財務と防衛(だけに限らないが)はそれ込みで計算しないとねぇ
2019/12/13(金) 07:31:57.14ID:o/k+3U2w0
>>837
アメやロシアが陣営の盟主足り得るのは、産油国でエネルギーが掘って出てくるということにもよるんで、
その枠を再生エネでぶっ壊しに行くのは、野望あふれることなんだけどなあ
2匹目のドジョウどころか昇り龍だよ。
個人的には密度でアンモニアを推したい
2019/12/13(金) 07:32:49.78ID:rMQ6/Iaw0
>>711
馬を育成するのに必要な飼料を生産するのに必要な資源とか考えるに
グレタは全裸で歩いてよい
2019/12/13(金) 07:33:09.64ID:L58LICVQa
>>823
普通に考えれば防空戦闘でも相手から見つからずに撃てるのは有利なのにね
多分、敵地爆撃任務しか考えてないタイプなのかも
2019/12/13(金) 07:35:25.38ID:TcpYCs3y0
>>847

トンチャンリに動きがある。
久しぶりに津軽海峡を越えるかもしれないね。

秋田はどうするんだろうね。
2019/12/13(金) 07:36:14.76ID:7Gwrsilld
>>365
スワジランドのリードダンス(通称おっぱい祭り)の写真は抜ける。
南アフリカ周辺は白人と黒人のハーフが多いし、やはりあっちは巨乳が多い。
2019/12/13(金) 07:36:28.46ID:6ZTVIfo30
>837
巨大な爆撃機に随伴して敵地上空まで行って帰ってくるため燃料をたっぷり抱えた「大型護衛戦闘機」が
実際の空戦においては役立たずだったのもWW2の戦訓だからなあ。
2019/12/13(金) 07:36:40.63ID:IzVwGHzH0
>>854
それもまた魔人アベの指示なのだ
2019/12/13(金) 07:38:03.34ID:QyozYgL30
>>848
自民党が野党に!
議席を半分近くまで減らす!

我が党としてはこうだろうか
2019/12/13(金) 07:38:19.27ID:rMQ6/Iaw0
魔人アベ「撃て」
黒豚電話「はい」
トラソプ「はい」

こうですか!?わかりません><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況