戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 40【64式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1574153117/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【89式】戦後国産小火器総合 41【64式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/13(金) 15:57:30.79ID:D7ccgIrg
389名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:52:54.15ID:qIaOSIfd 64式をベストバトルライフルと言ってる外人もいるから何がいいとか評価なんか人それぞれよ。89は異様に反動が低いのは確か。
390名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:53:34.69ID:NCWn5chI PKOで軽機一丁持ってくかで揉めた国だからしょうがない。
AR18改FNC風味なんです。
AR18改FNC風味なんです。
391名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:05:15.57ID:qIaOSIfd 戦後の日本の小銃はいろいろ使い勝手の面で人間工学ができてないけど撃ってみると外人からもすこぶる評判がいいという感じはする。
392名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:09:13.77ID:UOx/P1AK393名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:26:51.05ID:HH+z5FzM 「ベースになったAR18は貧乏人向け」→動画中で触れられているが実際は89式の方が値段が高いし韓国K2の方が安い
ここの表現が最高に頭悪そう。
単純に無駄なコストが掛かってるのを、値段が高いから高性能だとか考えてる頭の悪さがね。
ここの表現が最高に頭悪そう。
単純に無駄なコストが掛かってるのを、値段が高いから高性能だとか考えてる頭の悪さがね。
394名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:31:56.54ID:Ox2OywTy >>392
いや豊和はAR18をライセンス生産していた経験を生かして89式を設計したんで89式がAR18の日本仕様版って認識は間違いじゃない。
なのに価格が採用時で30万以上するのは明らか
に高すぎだし、その価格に見合った性能かと
言われればそれも疑問だろ。高品質で高価な
AR15と同列に語るのはそれこそナンセンスだと思うぞ。
いや豊和はAR18をライセンス生産していた経験を生かして89式を設計したんで89式がAR18の日本仕様版って認識は間違いじゃない。
なのに価格が採用時で30万以上するのは明らか
に高すぎだし、その価格に見合った性能かと
言われればそれも疑問だろ。高品質で高価な
AR15と同列に語るのはそれこそナンセンスだと思うぞ。
395名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:33:33.06ID:UOx/P1AK >>393
値段が安い=貧乏人向けならばK2は貧乏人向けだよね。
そもそもAR18はメカが似てるだけで共通部品もないし、89式の動画でAR18の値段に触れる意味も無い。
頭の悪い奴がなんとかこき下ろしてやろうとくだらない言いかがりを付けてるんだろうね。キヨと同じで。
値段が安い=貧乏人向けならばK2は貧乏人向けだよね。
そもそもAR18はメカが似てるだけで共通部品もないし、89式の動画でAR18の値段に触れる意味も無い。
頭の悪い奴がなんとかこき下ろしてやろうとくだらない言いかがりを付けてるんだろうね。キヨと同じで。
396名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:35:46.06ID:UOx/P1AK >>394
>89式がAR18の日本仕様版って認識は間違いじゃない。
間違いだろ。共通部品あるのか?メカを参考にしてるだけで全く別物の銃だよ。
>明らかに高すぎ
ただのお前の主観
>高品質で高価なAR15
そして銃剣突撃するとレシーバーが割れるんだよな。
>89式がAR18の日本仕様版って認識は間違いじゃない。
間違いだろ。共通部品あるのか?メカを参考にしてるだけで全く別物の銃だよ。
>明らかに高すぎ
ただのお前の主観
>高品質で高価なAR15
そして銃剣突撃するとレシーバーが割れるんだよな。
397名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:37:17.89ID:OEyj+pHT398名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:39:44.99ID:HH+z5FzM そもそもあのゴミセレクターは360度回転できないから、単発から安全の位置まで270度も回転する必要がある。
米軍との共同射撃訓練でも全然使い勝手が悪そうだったな。
https://youtu.be/-mw1X3cQD8Q
あと笑えるのがコレ。
未だに軍用で7.62 mm NATO弾のボルトアクションライフルとか使ってる黄猿がいるといって世界中から笑われてるらしい。
第二次世界大戦に火縄銃で戦う様なもん。
.308 Lapuaとか50口径の弾薬を使うのが世界の主流なのにな(笑)。
学習能力のない猿じゃん(笑)。
米軍との共同射撃訓練でも全然使い勝手が悪そうだったな。
https://youtu.be/-mw1X3cQD8Q
あと笑えるのがコレ。
未だに軍用で7.62 mm NATO弾のボルトアクションライフルとか使ってる黄猿がいるといって世界中から笑われてるらしい。
第二次世界大戦に火縄銃で戦う様なもん。
.308 Lapuaとか50口径の弾薬を使うのが世界の主流なのにな(笑)。
学習能力のない猿じゃん(笑)。
399名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:47:35.48ID:Ox2OywTy >>396
製造コスト下げる為にプレス加工を多用してるのが共通点かな。なのに世界で最も高価な軍用小銃になってしまってるのがツッコミどころなんだろ。大量生産品の軍用小銃としては異常に高価なのは主観ではなく事実だしな。
製造コスト下げる為にプレス加工を多用してるのが共通点かな。なのに世界で最も高価な軍用小銃になってしまってるのがツッコミどころなんだろ。大量生産品の軍用小銃としては異常に高価なのは主観ではなく事実だしな。
400名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:51:31.47ID:UOx/P1AK >>397
89式の動画で共通部品もない別物の銃と比較しても意味は無い。
>>398
>単発から安全の位置まで270度も回転
軽機運用が基本の銃なので最初にフルが来るのは当たり前。
そして各ポジション90度間隔なのはAR15もK2も同じ。フル・3点バースト両方を備えてる分高機能だな。
>https://youtu.be/-mw1X3cQD8Q
>あと笑えるのがコレ。
>未だに軍用で7.62 mm NATO弾のボルトアクションライフルとか使ってる黄猿がいるといって世界中から笑われてるらしい。
米軍公式チャンネルで人種差別発言があったら大問題だな。何分何秒時点でそんな事言ってるんだ?ウソじゃないだろうな?
そんなデマ吹聴して大丈夫か?
89式の動画で共通部品もない別物の銃と比較しても意味は無い。
>>398
>単発から安全の位置まで270度も回転
軽機運用が基本の銃なので最初にフルが来るのは当たり前。
そして各ポジション90度間隔なのはAR15もK2も同じ。フル・3点バースト両方を備えてる分高機能だな。
>https://youtu.be/-mw1X3cQD8Q
>あと笑えるのがコレ。
>未だに軍用で7.62 mm NATO弾のボルトアクションライフルとか使ってる黄猿がいるといって世界中から笑われてるらしい。
米軍公式チャンネルで人種差別発言があったら大問題だな。何分何秒時点でそんな事言ってるんだ?ウソじゃないだろうな?
そんなデマ吹聴して大丈夫か?
401名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:52:21.42ID:UOx/P1AK402名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:55:38.52ID:qIaOSIfd セレクターがやりにくいから駄作って馬鹿丸出しだな。弾が当たるか当たらないかだろ。値段は国内限定だから仕方ない。89は実はAK、AR系をのぞけばそう高い銃でもない。
403名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:58:01.31ID:OEyj+pHT404名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:58:28.68ID:LLdh1Lvm >>394
まるでAR-15はコルト製しか無いみたいな言い方だな
幾ら何でも「高性能で高価」ってのは言い過ぎ
大量に調達している米軍のM4カービンが一丁5万円に対して、比較的少数の製造に留まっているKACやLMTのAR-15は30万円超、性能や品質もメーカーや製品によってピンキリ
そこを理解せずに「高性能で高価なAR-15」と一括りに捉えるのは良くないな
まるでAR-15はコルト製しか無いみたいな言い方だな
幾ら何でも「高性能で高価」ってのは言い過ぎ
大量に調達している米軍のM4カービンが一丁5万円に対して、比較的少数の製造に留まっているKACやLMTのAR-15は30万円超、性能や品質もメーカーや製品によってピンキリ
そこを理解せずに「高性能で高価なAR-15」と一括りに捉えるのは良くないな
406名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:02:22.05ID:HH+z5FzM そもそも憲法で戦力を持たないとか抜かして軍隊作ってる様な嘘つきだからな。
恐らく米軍が「ブッサイクで息が臭い猿なんか知らんわ。」って事で見放されて憲法無視で作った違憲集団。
改憲しようにも、ウ○チ我慢出来なくて途中で投げ出す始末。
世界から軽蔑されて当然だわな。
本当恥さらしよ。
恐らく米軍が「ブッサイクで息が臭い猿なんか知らんわ。」って事で見放されて憲法無視で作った違憲集団。
改憲しようにも、ウ○チ我慢出来なくて途中で投げ出す始末。
世界から軽蔑されて当然だわな。
本当恥さらしよ。
408名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:07:55.96ID:UOx/P1AK409名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:08:36.43ID:Ox2OywTy410名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:12:26.47ID:qIaOSIfd >>404M4の軍の調達価格は10万近いよ盛るな。嘘言うな。
411名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:13:52.59ID:Ox2OywTy >>407
だからたいして生産もされずHK416にとって変わられたんだろうな。
だからたいして生産もされずHK416にとって変わられたんだろうな。
412名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:16:44.08ID:1TTsXL1a414名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:26:15.39ID:1TTsXL1a https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/gaisan.pdf
対人狙撃銃8丁で3千万とか終わってる。
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2019/yosan.pdf
こっちは6丁で3千万だし。
オワコンM24にこれだけ金払うとか馬鹿じゃん。
対人狙撃銃8丁で3千万とか終わってる。
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2019/yosan.pdf
こっちは6丁で3千万だし。
オワコンM24にこれだけ金払うとか馬鹿じゃん。
415名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:26:38.44ID:HE6sQb8j オリンピックやれば盛り上がって儲かるというのがもう昭和思考やし
まだ日本人の能力で高度経済成長したと信じてるやつら
まだ日本人の能力で高度経済成長したと信じてるやつら
416名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:28:45.93ID:qIaOSIfd >>412お前のようなゴミに月40万の給料払うよりはましじゃねW
417名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:30:16.04ID:NCWn5chI418名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:37:10.35ID:NCWn5chI419名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:43:49.39ID:1TTsXL1a 具体的な内容を示さない時点で誰もそんな妄想を納得しないわな。
しかも予算の数字の有効数字が一桁とか舐めてんだろ。
具体的にどういう物を輸入してるかを示せない事情が有るんだろうな。
しかも面白いのがバイデンに政権交代した令和3年度は対人狙撃銃購入する予定は無いみたいだし。
しかも予算の数字の有効数字が一桁とか舐めてんだろ。
具体的にどういう物を輸入してるかを示せない事情が有るんだろうな。
しかも面白いのがバイデンに政権交代した令和3年度は対人狙撃銃購入する予定は無いみたいだし。
420名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:50:20.72ID:NCWn5chI 友達スナイパーなんですw
叩きたいだけちゃうんかと問いたい。
叩きたいだけちゃうんかと問いたい。
421名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:54:06.51ID:1TTsXL1a https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2017/yosan.pdf
ちなみにトランプの任期開始(2017年)から対人狙撃銃の購入が始まった模様。
ゲリゾーさぁ...。
ちなみにトランプの任期開始(2017年)から対人狙撃銃の購入が始まった模様。
ゲリゾーさぁ...。
422名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:57:59.47ID:NCWn5chI 妄想も何も公開されてるよ。
マニアの人でも知ってる儀じょう銃知らないし
にわかのアンチなんでしょただ単に
マニアの人でも知ってる儀じょう銃知らないし
にわかのアンチなんでしょただ単に
423名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:00:17.76ID:UOx/P1AK >ID:1TTsXL1a
日本は世界有数の米国債保有国だから年間円換算にして兆円単位のドルの利払いがある。
そんなにドルを貰っても使い切れないし、無駄にドルを貯め込むと互いに景気が悪くなるから軍需品でも買って余剰資金を処分してるだけだろ。
兆円単位のドル利払いに対して3000千万なんてゴミみたいなもんだよ。
日本は世界有数の米国債保有国だから年間円換算にして兆円単位のドルの利払いがある。
そんなにドルを貰っても使い切れないし、無駄にドルを貯め込むと互いに景気が悪くなるから軍需品でも買って余剰資金を処分してるだけだろ。
兆円単位のドル利払いに対して3000千万なんてゴミみたいなもんだよ。
424名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:04:45.70ID:1TTsXL1a https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-13/2020061306_01_1.html
保有残高も明かしてないのに利回りの収入なんてわかる訳ないじゃん。
ソース貼ってくれますか?
保有残高も明かしてないのに利回りの収入なんてわかる訳ないじゃん。
ソース貼ってくれますか?
425名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:06:50.37ID:1TTsXL1a しかも中国みたく軍事力、経済力も無ければ、米企業の設備投資も殆どされていない島国が外交のカードにも使えないしな。
ただ借金の肩代わりさせられてるだけ。
ただ借金の肩代わりさせられてるだけ。
426名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:08:53.98ID:UOx/P1AK429名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:18:07.68ID:5C2WU1Lm430名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:25:34.52ID:1TTsXL1a431名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:29:35.00ID:tINcvIyT432名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:33:02.56ID:kr0lYuwY 何だろう、なんでもいい、クソな作品を批判したとする。
んで、「出版社が悪い!クソ言うな!」、はまるで会話になっとらんよね
作品そのものについて語る場でさ
んで、「出版社が悪い!クソ言うな!」、はまるで会話になっとらんよね
作品そのものについて語る場でさ
433名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:33:51.27ID:0vWm6tq7 そもそもセレクターがやりにくいなどと言ってもそんな急速に変えないといけない状況なら撃つのあきらめて逃げたほうがいい。変えてる間にフルで撃たれて全滅だわ。
434名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:39:36.75ID:NCWn5chI ロシア人は解除したままなので問題ない。イギリス人もそうだ
射撃大会や警察とは違うからね。
射撃大会や警察とは違うからね。
435名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:40:38.99ID:xSsIw9kW 国産信者は国産装備がゴミだと判っても愛でる人と、思考停止してつばを撒き散らし、鼻水と涎を垂らしながら価値観を押し付けてくる変人に二極化してる。
哀しいのは前者は圧倒的に少数で声の大きい後者の意見ばかり一般人の目に付いてしまう悪循環が続いている。
自衛隊ですら国産装備から輸入に切り替えつつある今、維持費のかかる不要な国産装備は早期に減らすべきだろうね。
哀しいのは前者は圧倒的に少数で声の大きい後者の意見ばかり一般人の目に付いてしまう悪循環が続いている。
自衛隊ですら国産装備から輸入に切り替えつつある今、維持費のかかる不要な国産装備は早期に減らすべきだろうね。
436名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:41:29.14ID:kr0lYuwY セレクターの順番はそういう時にフルを咄嗟に撃つためだとか散々擁護しておきながら、国産オタクどもは何枚舌あるんだ…
437名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:50:01.33ID:1TTsXL1a >>423
さっさと兆円単位のドル利払いのソース出せよ。
さっさと兆円単位のドル利払いのソース出せよ。
438名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:53:09.67ID:BJiai5zs 軍事という誰も実態を知らない趣味をいいことに自衛隊や国産を罵倒したいだけの輩が軍板のどこにでも出没するねえ
439名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:58:26.58ID:0vWm6tq7 セレクターなんか便利なほうがいいけどそれで銃の優劣はつけれない程度の扱いなのに馬鹿反国産厨のキヨ類はこれを取り上げて駄作と叫ぶのが何十年前からやってる朝鮮人。
440名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:58:57.26ID:1TTsXL1a ドイツ軍や米軍みたいにYoutubeに動画をあげてどんどん情報発信すれば良いだけ。
馬鹿な違憲集団は誰も興味ない楽器演奏とかしょうもない動画しか上げないからな。
国民の信頼を得たいのであれば、どんどん国民の知りたい情報を開示すれば良いだけ。
隊員の装備に対する評価アンケートとかそういうのを公表しない時点でオワコン。
馬鹿な違憲集団は誰も興味ない楽器演奏とかしょうもない動画しか上げないからな。
国民の信頼を得たいのであれば、どんどん国民の知りたい情報を開示すれば良いだけ。
隊員の装備に対する評価アンケートとかそういうのを公表しない時点でオワコン。
441名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:59:41.63ID:NCWn5chI442名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:02:26.02ID:0vWm6tq7443名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:04:00.92ID:1TTsXL1a 隠蔽体質の文明レベルが未熟な黄猿集団じゃ無理な話だわな。
全て一から説明して対応しようとしない、腐った構造なのは明白。
20式とかいうゴミがHK416やSCARよりも優れていると判断した根拠を明かさない。
誰が選定プロセスに参加したかなどを明らかにしない時点で不審に思うのは当たり前。
マスゴミには海水に強いとかいう謎のアピールポイントしかできない時点でレベルが低すぎる。
全て一から説明して対応しようとしない、腐った構造なのは明白。
20式とかいうゴミがHK416やSCARよりも優れていると判断した根拠を明かさない。
誰が選定プロセスに参加したかなどを明らかにしない時点で不審に思うのは当たり前。
マスゴミには海水に強いとかいう謎のアピールポイントしかできない時点でレベルが低すぎる。
444名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:06:06.39ID:1TTsXL1a >>442
米軍との共同訓練とかしてて不満に思わない訳ないだろ。
単純に不満の声を揉み消してるだけのオワコン集団。
光学機器もろくにつけられないゴミに不満を抱かない訳がない。
しかもテープで補修してまで使うという貧乏仕様。
米軍との共同訓練とかしてて不満に思わない訳ないだろ。
単純に不満の声を揉み消してるだけのオワコン集団。
光学機器もろくにつけられないゴミに不満を抱かない訳がない。
しかもテープで補修してまで使うという貧乏仕様。
445名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:10:54.18ID:NCWn5chI446名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:13:55.68ID:1TTsXL1a セレクターを右側に限定するのが合理的というのであれば、20式がそうしていないという時点でオワコンなのは明らかじゃん。
なんで右側に抉られたストックや3バーストが削られたんですかね?
不合理的な構造から発展しましたっていう考えなら万人が納得するが、馬鹿ウヨはどういう理屈で物事を語っているのか?
素直に駄作だったって認めた方が楽ですよ?
なんで右側に抉られたストックや3バーストが削られたんですかね?
不合理的な構造から発展しましたっていう考えなら万人が納得するが、馬鹿ウヨはどういう理屈で物事を語っているのか?
素直に駄作だったって認めた方が楽ですよ?
447名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:17:32.09ID:NCWn5chI448名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:22:57.86ID:NCWn5chI449名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:25:20.12ID:0vWm6tq7450名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:33:22.57ID:NCWn5chI451名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:36:41.06ID:1TTsXL1a 3バーストや右側セレクター、性根みたく曲がったストックが継続されなかった理由の説明になってないですよね?
悔しかったら筋の通る説明したら良いんじゃないですかね?
まぁ低学歴低収入でそういう経験がないから難しそうですが。
悔しかったら筋の通る説明したら良いんじゃないですかね?
まぁ低学歴低収入でそういう経験がないから難しそうですが。
452名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:46:24.00ID:xSsIw9kW 89式に不満を感じないのは典型的な頭の固い日本人、M4やM16を見て良さに気付くのは開明的な日本人だな。
最も開明的な人間は潰されるのが世の常なんだけどね。
それとF-35は米軍の中将が失敗だと言ってなかったか?
最も開明的な人間は潰されるのが世の常なんだけどね。
それとF-35は米軍の中将が失敗だと言ってなかったか?
453名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:53:15.10ID:NCWn5chI454名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:56:52.18ID:HH+z5FzM 仮に89が優れた銃ならL85みたいに改修して使い続ければ良いだけ。
重大な欠陥があるのを隠蔽して、新規設計にする必要があったんだろうな。
優秀な銃ならレールハンドガード付けたり、スコープマウント付けるだけで問題ない。
重大な欠陥があるのを隠蔽して、新規設計にする必要があったんだろうな。
優秀な銃ならレールハンドガード付けたり、スコープマウント付けるだけで問題ない。
456名無し三等兵
2021/03/17(水) 20:44:19.28ID:oHhMRoAA >>434
重いからやだ
重いからやだ
457名無し三等兵
2021/03/17(水) 20:48:25.18ID:oHhMRoAA 89はまだ使うぞ。勝手に廃止するんじゃない。
458名無し三等兵
2021/03/17(水) 23:02:02.20ID:oHhMRoAA459名無し三等兵
2021/03/18(木) 02:28:12.34ID:+7ZBUv7J 89式のセレクターの発射順序が安全、連発、3発制限、単発の理由って
未だ解明されてないけど知ってる人いる?
64式は安全、単発、連発なんだけど何で89式で変わったのか
やっぱり16式常装みたく上の人の思い付き?
未だ解明されてないけど知ってる人いる?
64式は安全、単発、連発なんだけど何で89式で変わったのか
やっぱり16式常装みたく上の人の思い付き?
460名無し三等兵
2021/03/18(木) 03:04:08.89ID:+7ZBUv7J この時代の自衛隊が一番好き
https://www.youtube.com/watch?v=ULDG-sAUVMw
https://www.youtube.com/watch?v=ULDG-sAUVMw
464名無し三等兵
2021/03/18(木) 10:40:43.67ID:Mr2NRWwu >>463
AASAM仕様のセレクターはアタ3レなので少なくとも構造上の問題では無さそうだけど
https://i.imgur.com/V2oJz94.jpg
https://i.imgur.com/FqUe0Eu.jpg
AASAM仕様のセレクターはアタ3レなので少なくとも構造上の問題では無さそうだけど
https://i.imgur.com/V2oJz94.jpg
https://i.imgur.com/FqUe0Eu.jpg
465名無し三等兵
2021/03/18(木) 11:29:58.63ID:OqmvdkKm >>459
当時の流行りや運用や意見のすり合わせでたいした意味はないよ
当時の流行りや運用や意見のすり合わせでたいした意味はないよ
466名無し三等兵
2021/03/18(木) 11:45:31.56ID:9nzpiAQm >>465
採用当時の89式を叩いてた雑誌とかでも、
「セーフティから一発でフルオートになる即応性は評価できる」
「AKはフルオートポジションに即座に入れる事が困難なのでここだけは89式に劣る」
みたいな事書いてたしその時代の考え方だよね
採用当時の89式を叩いてた雑誌とかでも、
「セーフティから一発でフルオートになる即応性は評価できる」
「AKはフルオートポジションに即座に入れる事が困難なのでここだけは89式に劣る」
みたいな事書いてたしその時代の考え方だよね
467名無し三等兵
2021/03/18(木) 11:53:40.00ID:OqmvdkKm 三点射はA2がバーストで
安→連は仮想敵のAKそうだっただけです。
んで、元に戻ったと。
右側だったのは皆さんご存知ですが
野戦を重視していたので匍匐時の安全性を優先しただけです。
この辺は運用や練度で解決できるので問題ではないです。
安→連は仮想敵のAKそうだっただけです。
んで、元に戻ったと。
右側だったのは皆さんご存知ですが
野戦を重視していたので匍匐時の安全性を優先しただけです。
この辺は運用や練度で解決できるので問題ではないです。
468名無し三等兵
2021/03/18(木) 12:00:57.60ID:QnFnhdT3 それは日本国内だけでしょ?
海外の評価でなければあまり重要では無いな。
海外の評価でなければあまり重要では無いな。
469名無し三等兵
2021/03/18(木) 12:08:59.04ID:9nzpiAQm >>468
89式の評価は知らんが、AKのセレクターはダメ!と言っている米軍人は居た
ベトナム戦争の時に出会い頭に双方セーフティからフルオートへ叩き込んでばら撒くという戦闘が多いそうなのだが、そこではフルオートに入れづらいAKよりもM16の方が有利だとか
なのでAKを鹵獲してもその軍人はM16を大切にクリーニングしてたんだそうな
フルにもセミにも入れやすいM16型?セレクターは優秀だなぁ
89式の評価は知らんが、AKのセレクターはダメ!と言っている米軍人は居た
ベトナム戦争の時に出会い頭に双方セーフティからフルオートへ叩き込んでばら撒くという戦闘が多いそうなのだが、そこではフルオートに入れづらいAKよりもM16の方が有利だとか
なのでAKを鹵獲してもその軍人はM16を大切にクリーニングしてたんだそうな
フルにもセミにも入れやすいM16型?セレクターは優秀だなぁ
470名無し三等兵
2021/03/18(木) 12:10:25.32ID:OqmvdkKm 結果的に平和だから問題ないし
組織にも柔軟な人が増えたよ
西普が革命を起こしたといってもいい
90年代が酷かっただけに今はあんまり心配していない
組織にも柔軟な人が増えたよ
西普が革命を起こしたといってもいい
90年代が酷かっただけに今はあんまり心配していない
471名無し三等兵
2021/03/18(木) 12:19:31.68ID:OqmvdkKm472名無し三等兵
2021/03/18(木) 12:43:07.74ID:QNCUXie2 アメリカなどの匍匐前進は、くるぶしを地に付けないスタイルで、ソ連や陸自の匍匐前進は、ガニ股になってくるぶしを地に付けるほど這って進むので、セレクターは右に付けざるを得ないって聞いたな。
473名無し三等兵
2021/03/18(木) 13:10:26.50ID:OqmvdkKm AKの場合はほとんど遊底蔽い(ダストカバー)で
軍用ならT33のように薬室に装填しなければ安全という考え方もあるし
今後、AUG+グロックのようなものにならないとも限らない。
軍用ならT33のように薬室に装填しなければ安全という考え方もあるし
今後、AUG+グロックのようなものにならないとも限らない。
474名無し三等兵
2021/03/18(木) 13:10:32.19ID:TLmGBhqW 安全装置の位置は、14年式拳銃がアレでも文句はでなかったんだから大した問題はないんじゃね…試作品は後ろに有ったんだろ
トカレフは付いてないし
トカレフは付いてないし
475名無し三等兵
2021/03/18(木) 13:35:57.23ID:6XE6JQID 97式拳銃とかシアーが露出していたせいでスーサイドナンブとか連合国軍兵士から言われてたけど当時はそれで問題無かったしな
476名無し三等兵
2021/03/18(木) 14:35:30.02ID:nBx64V0V AKのセレクターがフルオートにし辛いとか意味不明なんだが。
セーフ位置の次がフルオート何だけど。
そんな知識もないのに書き込むな情弱。
セーフ位置の次がフルオート何だけど。
そんな知識もないのに書き込むな情弱。
477名無し三等兵
2021/03/18(木) 14:41:18.16ID:OqmvdkKm 固いし音出るし
旧タイプは人差し指が届かないからじゃね?
荒れるから煽るなよ
旧タイプは人差し指が届かないからじゃね?
荒れるから煽るなよ
478名無し三等兵
2021/03/18(木) 14:59:41.63ID:9nzpiAQm479名無し三等兵
2021/03/18(木) 15:02:53.47ID:VrjCvWvT セレクターの正解はM16だったということやね
480名無し三等兵
2021/03/18(木) 15:09:11.96ID:nBx64V0V だからソース貼れよ無能。
勢い余ってセミまで行くとかセレクターの稼働幅からして考えられない。
そもそもベトコンは少人数で待ち伏せが多かったのに、わざわざセフティ掛けてるとも考えられない。
話の筋が通って無さすぎて普通の知能の人なら信憑性が低いって瞬時にわかる。
勢い余ってセミまで行くとかセレクターの稼働幅からして考えられない。
そもそもベトコンは少人数で待ち伏せが多かったのに、わざわざセフティ掛けてるとも考えられない。
話の筋が通って無さすぎて普通の知能の人なら信憑性が低いって瞬時にわかる。
481名無し三等兵
2021/03/18(木) 15:22:18.11ID:OqmvdkKm >>478
それは昔の話だね。AKも改良されてるし固さも調整できるよ
それは昔の話だね。AKも改良されてるし固さも調整できるよ
482名無し三等兵
2021/03/18(木) 15:55:35.29ID:OqmvdkKm >>478
話を聞いただけで理解しにくいだろうから詳しく説明すると
西側の運用の仕方で射撃姿勢から安全を解除にしようとすると人差し指しか使えず
セレクターを動かそうとしてもレバーまで届かないのでリブに引っ掛けて無理やり下げようとするとそうなる場合がある。
東側の場合は
1、安全は無視し事前に解除し装填も直前にする(旧型)。
2、射撃姿勢のまま左手を下から回して操作する(新旧型)。
3、新型はレバーを二つにして指が届くようになった(新型)。
※3は練度が低い場合、アーマーライト系より暴発の危険は少ないので優れている。
なんで、その米兵は説明と理解が足りていない。
動画などで確認してほしい。
話を聞いただけで理解しにくいだろうから詳しく説明すると
西側の運用の仕方で射撃姿勢から安全を解除にしようとすると人差し指しか使えず
セレクターを動かそうとしてもレバーまで届かないのでリブに引っ掛けて無理やり下げようとするとそうなる場合がある。
東側の場合は
1、安全は無視し事前に解除し装填も直前にする(旧型)。
2、射撃姿勢のまま左手を下から回して操作する(新旧型)。
3、新型はレバーを二つにして指が届くようになった(新型)。
※3は練度が低い場合、アーマーライト系より暴発の危険は少ないので優れている。
なんで、その米兵は説明と理解が足りていない。
動画などで確認してほしい。
483名無し三等兵
2021/03/18(木) 16:14:49.08ID:XjTfSrjZ RSのトイガン(実銃56式の外装と言われている)触った感じだと、新品時は操作も一苦労な固さで誤動作は起こりにくなそう
ただ使い込むと徐々に緩くなってきて、たたき落とすように解除すると半自動位置まで行くというのもむべなるかなという感じ
まあセレクタ固定してるネジ締めればいいのだが
ただ使い込むと徐々に緩くなってきて、たたき落とすように解除すると半自動位置まで行くというのもむべなるかなという感じ
まあセレクタ固定してるネジ締めればいいのだが
484名無し三等兵
2021/03/18(木) 16:24:46.45ID:OqmvdkKm485名無し三等兵
2021/03/18(木) 17:13:01.29ID:1N1Caw3/ リアルソードとE&Lは実銃のガワ使ってると有名だったな。97式もそうらしい。それが6万で買えるんだからしかも中華とは思えないくらい故障もしないマルイ基準の品質。最近出たBOLTのAKもクソリアル。あれもかなりいいらしい。マック堺のレビューで満面の笑みを浮かべてた。
486名無し三等兵
2021/03/18(木) 17:47:59.65ID:OqmvdkKm487名無し三等兵
2021/03/18(木) 17:49:03.54ID:YrDXopKk488名無し三等兵
2021/03/18(木) 18:00:09.03ID:OqmvdkKm 本来は右手で確認しながら操作するから新兵でも安心。64も同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★9 [BFU★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 [お断り★]
- 中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」「日中共に『こっちが勝った』って言ってる」 [1ゲットロボ★]
- 日本行き航空券キャンセル54万件以上 中国国営メディア報道「キャンセルの寒波」 [♪♪♪★]
- 【テレビ】2027年春のNHK朝ドラ タイトルは『巡(まわ)るスワン』 ヒロインは森田望智 脚本はバカリズム [冬月記者★]
- 【テレビ】『報ステ』大越健介 高市発言「パンダに影響して欲しくない!」 中国怒り、日本のパンダがゼロになる可能性と中国報道 [冬月記者★]
- 【高市悲報】ドル円、毎日1円ずつ上昇⤴🔥🔥 [573041775]
- 台湾人2人を路上で鉄パイプで殴り、強盗しようとした日本人若者5人を強盗傷害で逮捕 [256556981]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
- 片山財務相「原因はわからないが一方的に急激に円安になって憂慮してる」高市 [931948549]
- 女性「"赤ちゃんが乗っています"それを貼って何が言いたいの?」 [842189818]
- 【悲報】「日刊スポーツ」ってジャップメディアの更に糞スポーツ新聞だけど、ネトウヨ臭が酷いのはなんでなん🥺 [616817505]
