民主党類ですがロービジです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/13(金) 23:54:02.94ID:8HKK8+ou0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ぶっかけられて艦名も艦番号もホル色です(σ゚∀゚)σエークセレント!

ボリスたん大勝利の前スレ
民○党ですががようやくスタートです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576196978/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/14(土) 10:59:48.41ID:PI0GAq4f0
>>243
激しく体型が変わった奴2名

あんま変わってない人1名

愛人さんは大体こんな感じですね(年の分、体型の崩れはありますが)
https://i.imgur.com/TT62Fl5.jpg
2019/12/14(土) 11:00:00.89ID:oSFWtWVy0
>>242
うどん県「パイプラインで給水お願いします」
2019/12/14(土) 11:00:43.21ID:2VSkqo6uK
>>223
行為の最中に他の男と比較とかされたらそっち系の素質がない男なら萎えても不思議じゃないと思う
2019/12/14(土) 11:01:51.92ID:tiJhaNk+0
アンケート

>>251
は死刑でいいよねと思う人は?

1.死刑でいい

2.もっとひどい罰がいい

3.死刑でなくてもいいが、少なくとも無罪はありえない
2019/12/14(土) 11:02:42.79ID:MpdMRIOk0
>>251
彼女や愛人がいる人はいいよなぁ。


いいよなぁ (´Д⊂グスン
2019/12/14(土) 11:03:08.81ID:rn6IZy3P0
>>253
でも
「何この貧相なモノ ○○様のは(ry」
はみんな喜ぶだろ
2019/12/14(土) 11:04:08.42ID:+Lu3sa4vd
そういや麻生の視察した潜水艦ってWAVE乗艦のモデル艦だったな
海自の目玉な施策の一つでもあるし29SS以降も乗せるとなれば専用区画に予算措置とか必要じゃんね、完全に財務案件じゃん
https://i.imgur.com/oIdm4MT.jpg
2019/12/14(土) 11:04:46.05ID:oOWI18wRd
>>254
放っておいてもですが有数の節操なしだし
誰かみたいに若くしてパゲそう
2019/12/14(土) 11:04:55.90ID:hOmX3V9h0
>>95
方舟がトラウマなんじゃね?
2019/12/14(土) 11:06:25.68ID:kPdzUYx80
>>219
てめえの議定書のせいで!
2019/12/14(土) 11:07:06.11ID:kPdzUYx80
>>259
九州縄文民に聞いてよい
2019/12/14(土) 11:09:50.90ID:CSvpUwchd
>>210
帝都札幌
海軍省は黒煉瓦と呼ばれるのだ
2019/12/14(土) 11:09:51.85ID:3/cSP7ib0
>>213
戦闘状態の軍艦と単なる工事現場はダメコン的に別物よ?
2019/12/14(土) 11:10:49.33ID:Awy9prje0
クリスマスの飾りつけ終了。うちの嫁はおっぱい大きいけど乳輪でかくないな。
2019/12/14(土) 11:11:38.85ID:R2fDFEFo0
>>230
科学の子であった共産主義(原子力やなにやら認めてた)から分派した自然保護運動が
イデオロギーに染まり科学の論理や説明と言う文化活動を排除し
資本主義の技術(資本家の援助やSNSなどで)で怨嗟を振りまき続ける続け先端化する緑豆とか
元が啓蒙主義や科学の衣をまとってるだけに四文字より害ですわ
2019/12/14(土) 11:11:40.05ID:CSvpUwchd
>>212
つまりは少女終末旅行の世界だ
2019/12/14(土) 11:12:22.65ID:LLKCjOPka
>>264
モゲろ
2019/12/14(土) 11:14:21.19ID:tiJhaNk+0
>>264
巨大なモズに捕まってクリスマスツリーにはやにえにされる権利をやろう。
2019/12/14(土) 11:15:13.14ID:kPdzUYx80
>>268
斜めに切った竹も用意しないとな、、、
え?正月用ですよ?
2019/12/14(土) 11:15:32.43ID:86yrBRrOa
>>255
(闇の魔人に)言われたくない

>>254
(性の魔人に)言われたくない

>>258
…この1*年、ハゲの人みたいに複数の穴に突っ込むどころか特定1名専任なんだが…
2019/12/14(土) 11:15:47.97ID:dV9vTpWp0
>>264
子の流れでその発言はギニューさんかと疑われるぞ
2019/12/14(土) 11:16:42.81ID:h86JAvWya
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00510475-okinawat-oki
まあ、案の定首里城の管理団体は県議会の委員会からフルボッコとなった模様
273名無し三等兵 (ワッチョイ c27f-RjiO)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:17:01.61ID:v1HiSTfg0
>>235
同じ理由で、テーマが重いタイプのアニメは敬遠してしまう傾向がある
2019/12/14(土) 11:17:21.95ID:2vvPAhxM0
緑の党みたいな環境キチは共産主義ってよりナチから続く伝統だろう
2019/12/14(土) 11:18:05.05ID:Awy9prje0
>>267 >>268昨日の夜さわったりもんだり舐めたりして確認したので確実だ。
>>269武田家の影響が強い山梨や神奈川でも奥地だと正月飾りの竹が斜めに切られてないのよね。
2019/12/14(土) 11:18:21.49ID:/0Tw6cQ10
>>269
節分用の柊の枝もな
2019/12/14(土) 11:19:11.68ID:Awy9prje0
>>271あっちだとそういう手術が必要ないみたいだ。
2019/12/14(土) 11:19:16.62ID:RtP/ZBwcM
>>255
ドンには「お世話役」がいるんでしょ?
2019/12/14(土) 11:19:23.04ID:86yrBRrOa
>>269
こうかな
https://i.imgur.com/88UsyRq.jpg
https://i.imgur.com/vZjxmin.jpg
https://i.imgur.com/FTdu9E5.jpg
2019/12/14(土) 11:20:16.06ID:kPdzUYx80
>>265
レーニンくんの言葉「共産主義とは、ソビエト権力プラス全土の電化である。」
プロモアニメ
https://youtu.be/VvhhjayTB74
2019/12/14(土) 11:21:16.91ID:tDMyF1teM
>>273
ええっと、テッカマンブレードですか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/14(土) 11:21:59.77ID:bNkGqWVF0
>>276
茨の木で良くない?
え、たいまつ?照明ですよ。ははは
2019/12/14(土) 11:22:20.90ID:rn6IZy3P0
>>279
74だと…
2019/12/14(土) 11:23:16.31ID:L3+pxTWfa
https://twitter.com/reiwa1331/status/1205161378811506688?s=19

新鮮組信者はお笑いのセンスあるなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/14(土) 11:23:54.36ID:+EGHn1Yw0
親に年末譲るためにRyzen 3900XのPC復活させてみたけどこんな現像遅かったっけ・・・・・・
俺のカメラより画素数3倍ぐらい多くて暇に任せて撮りまくってるらしいし
1600Xなんて今となってはコア数6の型遅れPCじゃきついわなあ
2019/12/14(土) 11:24:51.44ID:tiJhaNk+0
>>283
74さんの為なら命かけるッスよ!とかいっちゃう地元後輩グループのシンボルマークのようだ。
2019/12/14(土) 11:25:06.06ID:MpdMRIOk0
>>270
まず、魔人では無い。 (;・∀・)

>>278
おらんわっ (´Д⊂グスン
2019/12/14(土) 11:25:51.85ID:86yrBRrOa
>>283
いや、狙った訳じゃないんだ、本当に!
「あーこの竹槍は寝かせてないヘタレ竹槍でなく由緒正しい珍走竹槍だな、車も由緒正しい珍仕様のクラウンだし」と選んでいたが…74菌恐るべし!

*チバラギって微生物感染すんのね
2019/12/14(土) 11:28:17.89ID:Awy9prje0
鬼滅という漫画がアニメで話題になって漫画の売上爆上げという記事。ゲートと逆の現象が起こってる。
2019/12/14(土) 11:29:12.02ID:kPdzUYx80
>>285
メーカー純正ソフトってマルチコア使ってくれるんじゃろか?
2019/12/14(土) 11:29:43.92ID:x8wsVe5VM
女性向けエロ漫画と男性向けエロ漫画の違い
https://pbs.twimg.com/media/ELj51siUwAAAdEA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ELj51shU4AAjSNM.jpg
2019/12/14(土) 11:33:16.36ID:q5f2PY/r0
>>272
平時の防災訓練では何をしていたの(純粋な目)
2019/12/14(土) 11:34:58.66ID:MpdMRIOk0
中国の社債デフォルト、国有企業にも広がる
https://jp.wsj.com/articles/SB11405409923491164573304586076692993597316
>社債のデフォルト(債務不履行)が増加している中国で、極めて象徴的な出来事が発生した。

>天津市が所有する商品取引会社、天津物産集団は今週に入り、
>発行するドル建て債でデフォルトに陥った。
>格付け大手S&Pグローバル・レーティングスによると、
>オフショア市場で20年ぶりとなる国有企業のデフォルトとなった。

>これまで中国企業のデフォルトは信用力の低い民間企業におおむね限定されていたが、
>ここにきて政府の後ろ盾がある企業にも広がってきている。

>背景にあるのは、中国経済の成長鈍化だ。
>地方政府では税金や土地売却による収入が減少。
>公的救済措置をあてにするような、モラルハザード(倫理観の欠如)を防止しようとする政府関係者は多い。

>天津物産は総額12億5000万ドル(約1360億円)の債券の保有者との間で
>債務借り換えを行ったことが明らかになった。
>S&Pによると、債券保有者は額面1ドルに対し現金0.37〜0.667ドルを受け取るか、
>あるいは金利が大幅に低い新たな証券と手持ち債券を交換することになる。

>北京大学が過半数を所有する複合企業、北大方正集団も先週、
>人民元建て債の一部で支払いの遅延を起こした。北大方正は17日までに支払いを完了するか、
>そうでなければ約30億ドルのドル建て債のデフォルトに直面している。
(以下略)

このドル建て社債券って中国人が持っているの?それとも中国外の人?
2019/12/14(土) 11:35:45.97ID:hOmX3V9h0
>>272
ぶっちゃけ沖縄であんな物件30年以上持たんから、議会も作り直しのお題目出来て良かったじゃん
2019/12/14(土) 11:36:01.77ID:x8wsVe5VM
東京国立博物館で大盛況のうちに終了した、
「日中文化交流協定締結40周年記念 特別展『三国志』」
が現在、九州国立博物館で開催中だ
(2020年1月5日まで)。

東京展の中国人来場者に聞いてみた。

「中国では、春秋戦国時代のように群雄割拠の時代はほかにもあります。
物語としても、水滸伝などたくさん有名な作品があります。
特に三国志が人気というわけではないんです。
でも、日本では三国志は特別な人気があるようで、びっくりします」(王麗さん)

「日本の三国志好きの人たちが、マイナーな武将やたくさんのエピソードまで知っているのに驚きます。
中国人よりも知識が豊富。でも、中国の歴史にこれだけ興味を持ってくれるというのは嬉しい」(蔡文雄さん)

当の中国人でも驚くほどの、日本人の三国志愛。
これについて、
「横山三国志、
吉川三国志、
光栄(現・コーエーテクモゲームス)のゲーム、
NHKの人形劇。
この4つが、
日本人の三国志好きに
大きな貢献をしたことは間違いないでしょう」
と、三国志展を企画した東京国立博物館の市元塁・主任研究員(好きな武将:司馬懿)は解説する。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191208-00208250-hbolz-soci&;p=1

魏志倭人伝が載ってるのが三国志なんじゃないの?
2019/12/14(土) 11:36:16.48ID:oSFWtWVy0
地球の岩石よりも隕石を好む細菌とかいうよく分からないものがなぜ存在するのか……

地球外からやってきた隕石を食べる古細菌が発見される
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/12/post-13600.php
古細菌の「メタッロスパエラ・セドゥラ」は、摂氏74度の高温かつpH2の酸性環境で最適に生息する好気好酸好熱性の古細菌であり、様々な金属含有鉱石に定着する。
古細菌は、化学合成独立栄養生物であり、無機化合物を酸化してエネルギーを得るのが特徴だ。
このほど、メタッロスパエラ・セドゥラが、隕石の中に閉じ込められた金属をエネルギー源として用い、成長することがわかった。

オーストリア・ウィーン大学のタチアナ・ミロジェビッチ博士を中心とする研究チームは、隕石に残された微生物の痕跡などを分析し、2019年12月2日、オープンアクセスジャーナル「サイエンティフィック・リポーツ」において、
「メタッロスパエラ・セドゥラは地球外物質である隕石を摂取し、処理できる」との研究論文を発表した。これによると、メタッロスパエラ・セドゥラは、地球上の鉱物よりも隕石の鉱物に速く定着することも明らかになっている。
2019/12/14(土) 11:36:44.71ID:kPdzUYx80
>>272
「寝てた」に草。さすが沖縄時空。
2019/12/14(土) 11:36:57.28ID:Petyd9/h0
>>265
ポルポトも地下で随喜の涙流してるだろうなぁ
2019/12/14(土) 11:37:05.00ID:pt9z+2rPa
>>280
つまり電気椅子だな
2019/12/14(土) 11:37:25.87ID:x8wsVe5VM
>>293
モンゴルの自治区の地方債が12月6日にデフォルト起こしてたそうだ
地方債までデフォルト起こすようなら末期ではないかな
2019/12/14(土) 11:37:53.10ID:QTnK2H3/F
>>297
仮眠のローテーションだったと書いてあるぞ?
自ら沖縄面に堕ちる必要はない
2019/12/14(土) 11:39:24.47ID:x8wsVe5VM
>>293
ドル建てなのは、中国国内で資金調達できないので
外国からドルで借りて国内で人民元に両替しているわけなので、
貸してるのはアメリカとかのノンバンクじゃないかな
2019/12/14(土) 11:39:39.84ID:+Lu3sa4vd
本当に不審者出たと思っていたのなら1人では行かない
センサー誤報だろとナメてかかっていたんじゃない
2019/12/14(土) 11:39:46.30ID:Petyd9/h0
>>295
コレ、三国志好きは絶対観といた方がいい。日本でこれだけ纏まって観れるのって
今後の日中関係考えると、これが最後かもしれん。
2019/12/14(土) 11:40:15.44ID:tAYLiuHb0
>>290
ちょい昔のニコン純正はシングルしか使ってくれんかった。
今は改善しとるんかな?
2019/12/14(土) 11:40:20.63ID:R2fDFEFo0
>>289
鬼滅アニメ、丁寧に王道物だし
(製作ufo:監督外崎、音楽梶浦)
2クールの原作リスペクトなんでしょーがない
2019/12/14(土) 11:40:49.67ID:MpdMRIOk0
>>302
>貸してるのはアメリカとかのノンバンクじゃないかな

メリケンに大損こいているノンバンクの話が出てきても不思議じゃないのに、
まーったく出てこないのも不思議な話やな (;・∀・)
2019/12/14(土) 11:41:24.01ID:mCZ/ZSXR0
>>295
こ、恋姫と一騎当千は……
2019/12/14(土) 11:42:01.71ID:oOWI18wRd
>>301
いや仮眠なんだから起こしてなきゃ不味いでしょ
2019/12/14(土) 11:43:23.53ID:tiJhaNk+0
>>301
・こういう業界のしきたりは知らないが、3人の夜間警備員が居てローテーション通りの仮眠で2名寝てるのはおかしいんじゃないかという気がしなくもない。
1名だけが寝て、常に2名は起きているべきではないのか。

・侵入者警報と思ったなら、なおさら1名で対応できなかった場合を考えて3名全員で当たるべきではないのか。

といった辺りが疑問ではある。

沖縄だからどうかというのはよくわからんな。
2019/12/14(土) 11:44:13.78ID:LmIMbt1S0
>>292
実はな、消火栓使う訓練の場合、大抵の自治体で届け出が要るんだよ

ttps://www1.g-reiki.net/naha/reiki_honbun/q902RG00000625.html

第41条 次の各号のいずれかに該当する者は、5万円以下の過料に処する。
(5) 消火の場合を除くほか、管理者に届け出ないで私設消火栓を使用した者

で、そんな面倒なことをするかどうか、ってことなんやな
2019/12/14(土) 11:46:28.44ID:W8ywRPD50
6−5でBOTのように秋水の熟練度上げが辛い。
しかし熟練付けないと優勢に届かない制空設定という。

>>307
一方あちらと縁が深いドイツ銀行(小声
2019/12/14(土) 11:46:33.26ID:L3+pxTWfa
沖縄って聞くと酒が入ってたんじゃ…と考えてしまう
これがうちなんちゅー面堕ち
2019/12/14(土) 11:47:35.49ID:3xma8Ezw0
>>143
遅レスだけど、兄は「わんぱくでもいい、逞しく育って欲しい」人じゃんw
だからハムの人とも懇意w
2019/12/14(土) 11:49:16.22ID:Petyd9/h0
>>313
南国なロシアみたいな風習だものね
2019/12/14(土) 11:50:24.29ID:ZIcVNZDwM
>>245
投票用紙の耐水性化が急がれるな。
2019/12/14(土) 11:51:47.99ID:+EGHn1Yw0
>>290,305
キヤノンのDPPは明らかに最適化甘いけど一応使ってくれてるな
2019/12/14(土) 11:53:03.23ID:MpdMRIOk0
>>314
ねーよっ (;・∀・)


ほんまに彼女欲しいけど、出会いが無い (´・ω・`)
2019/12/14(土) 11:53:46.99ID:ZIcVNZDwM
>>266
第二期はいつやるんだろ。
もう完結してるから作りやすいだろうに。
2019/12/14(土) 11:54:21.51ID:mFiOnn8iF
>>312
新鋭の戦闘機2000機飛ばせば制空取れるやろ(HoI4感)
2019/12/14(土) 11:57:24.57ID:VYkjdN1P0
>>319
二期やるほどの分量は残ってないような
全6巻中4巻末までアニメ化してるし
やれて劇場版程度かと
2019/12/14(土) 11:57:33.42ID:Awy9prje0
南京南京という映画がツベで今年になって上げられてるがこれを見る限りドイツ軍の所業に比べ生易しい
と思うのだが何でドイツ人は南京虐殺とやらでマウントとってるの?
2019/12/14(土) 11:58:56.16ID:nICYIayh0
子供の行事オタワ
2019/12/14(土) 11:58:56.33ID:q5f2PY/r0
>>311
文化財ならなおのこと面倒な手間を惜しんじゃダメでしょw

ていうか市が主導の訓練してたようですな
火災から首里城守れ/25年ぶり大規模訓練  2018年1月8日 00:00
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/192905
2019/12/14(土) 12:00:14.74ID:NUo4bM+O0
朝からテレビ見てたら、日本のCO2排出量は世界5位で、
圧倒的に中国、アメリカインドあたりが多いのに
世界で1番排出量が多いのは中国ですとはグラフにもださない
化石賞とか贈ったNGOもアメリカ、中国、インドは敵にしたくないの?って感じ
めっちゃ日本って叩きやすいキャラなんだろうな

でもグレタが日本で盛り上がらないのは
石炭による火力発電をやめるってことは、原発再起動ってことだからだよね
マスゴミ達の切れ味が悪いw
2019/12/14(土) 12:01:06.54ID:kiGH50pq0
 ∧紀∧
<丶`Д´> <ニダー口調のせいでTwitterが凍結されたニダ
(  ⊃と) 
と__)__)旦
2019/12/14(土) 12:02:02.79ID:kiGH50pq0
だいたいだな、ドイツの方が化石なのに何故日本?
2019/12/14(土) 12:02:05.14ID:XVqVwPHj0
中国の外貨準備高1兆5千億円のうち、短期外債が実に65%
(日本は0%)なので、米国がマジになれば3年で中国は潰れる。
それやると巻き込まれの大恐慌なのでデカップリングしてるだけでさ。
中国の金融機関のバブル崩壊も制御されてるね。地方のアホ金融ばかりで。
2019/12/14(土) 12:02:14.98ID:yLDa+9Uza
>>173
田中均と孫崎を加えて国賊四天王ですぬ
2019/12/14(土) 12:02:41.53ID:nICYIayh0
>>325
クリーンニューク!新時代の光!
2019/12/14(土) 12:02:45.00ID:h86JAvWya
ツイッターより5chの方が自由で平和とかいう訳わからん状態
2019/12/14(土) 12:03:32.20ID:2vvPAhxM0
日本の一人当たりのCO2排出量は先進国じゃ別に多くもなく少なくもない的なポジションだった気がする
2019/12/14(土) 12:04:08.44ID:nICYIayh0
>>331
ユートピアとアルカディアだもの。
後者やりすぎりゃ追放されるがな
2019/12/14(土) 12:04:12.09ID:h86JAvWya
>>266
そろそろ人類は衰退しましたの二期ください…
335名無し三等兵 (ワッチョイ c27f-RjiO)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:04:20.48ID:v1HiSTfg0
>>295
人形劇→光栄→吉川→横山の順でハマっていったなぁ
そして中国人の理解が進むにつれて、アカンところが気になりだして
今では興味がだいぶ薄れてしまった
2019/12/14(土) 12:04:24.17ID:RtP/ZBwcM
>>330
つまり核融合の実現が急務と
2019/12/14(土) 12:05:02.57ID:kiGH50pq0
>>331
むしろTwitterがディストピア化しているニダ
338名無し三等兵 (ワッチョイ c602-X2Ae)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:06:04.57ID:E9T30UAh0
http://pbs.twimg.com/media/ELqgcsSVAAIXT1w.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ELqgdURUcAE1rOa.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ELqgdyYU8AA1T3n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ELqgePwUwAEuHQk.jpg
2019/12/14(土) 12:06:10.29ID:T+xjcluH0
中国企業が米国でファンドを起こしてドルを集めてて個人投資家や
年金基金とかが投資してた模様。
米国の電車が止まったかは不明だけど早期に高リターンの期待が外れて
利益の確定が出来なくて大変みたい。
2019/12/14(土) 12:06:20.72ID:Mhdx+5ANM
>>325
うろだけど一人当たりだともっと少ないはず

>>328
真田の分家先生が同じこと言ってたな
2019/12/14(土) 12:06:26.31ID:+EGHn1Yw0
キルミーベイベーの二期は?
2019/12/14(土) 12:06:33.32ID:nICYIayh0
みかんちゃんはニダ語だけが原因と言えないかも知らんが…(見てないが)
2019/12/14(土) 12:06:33.97ID:wQJNnOMya
Twitterがディストピア化しようが5chに人が帰って来る事はないニダ
2019/12/14(土) 12:06:47.60ID:Mhdx+5ANM
>>326
みかんちゃんの危険性が認識されたんだな
2019/12/14(土) 12:06:47.68ID:VYkjdN1P0
>>324
25年ぶり……
2019/12/14(土) 12:06:57.56ID:XVqVwPHj0
>>326

Twにもはや言論の自由はないので、やばいのはこっちに書くと良い。
私は支那でくらった。歴史的用語として使ったんだがだめ。
347名無し三等兵 (ワッチョイ c602-X2Ae)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:07:17.17ID:E9T30UAh0
http://pbs.twimg.com/media/ELjuUuGVUAAcImw.jpg
2019/12/14(土) 12:07:19.08ID:yLDa+9Uza
>>198
2枚目は冬新刊のサンプルで?
あの艦隊、葛城も居たんだ
2019/12/14(土) 12:07:23.52ID:vNFKO6hG0
>>326
アイヤー、ビクリしたアルナ!
2019/12/14(土) 12:07:43.81ID:Mhdx+5ANM
>>324
再建首里城より歴史的な行事なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況