民○党類ですがカワサキ良いとこ一度はおいで

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/12/14(土) 18:16:20.92ID:TZmu9xira
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
日本人は迂闊に話も出来ないけどな(σ゚∀゚)σエークセレント!

FのPC前スレ
民主党類ですがロービジです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576248842/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/15(日) 12:12:44.00ID:4+RQn/Ft0
>>861
一部の広告用重点営業店の話かも知れない____

_(゚¬。 _
2019/12/15(日) 12:12:56.37ID:PRh+H73E0
>>862
だから、851の言いたいのは「中共は衰えたとはいえ金の卵を産む鶏の腹を裂く事に決めたようだ」と
言いたいのだろう。

問題は「中共がそんな風に考えている」事の実施結果として、必ずしも上海や深センが金融センターに
なる保証なんか誰も出来ない、という事だがw
2019/12/15(日) 12:13:50.91ID:ctuRKa2Qr
>>864
LINK16を搭載する話ではないかと
2019/12/15(日) 12:13:59.44ID:zwxD0Zj30
>>564
大前提として「日本人に戦闘機の開発なんてできるはずがない」があるんだろう。
2019/12/15(日) 12:14:05.61ID:9np/OsRj0
一時期はナマモノ買うなとか書かれてたけど…大丈夫なん?
ライフや成城石井と並んでまさかテレビに出るとは
2019/12/15(日) 12:14:17.57ID:AcTIj1y60
>>864
左巻き「日本はアメリカ軍の手先になる!」
2019/12/15(日) 12:14:51.79ID:ctuRKa2Qr
>>868
あとIFFか。さすがにIFFに互換性が無いのは洒落にならん
2019/12/15(日) 12:14:57.80ID:8X2+G1Q/0
>>855
バイクだと、ウリの場合発進以外はほとんどクラッチ使わなかったな

新聞配達やってたんで、ロータリーミッションに慣れてたから、ってのもあるけど

でも、レースだとむしろクラッチ積極的に使う方が速いんだよね
シフトアップの際の僅かな回転数ダウン嫌うんだろうねえ
2019/12/15(日) 12:16:21.21ID:hrtdYnHr0
>>864
これまでの方針どおり。

海外からの技術導入は「足りない技術を補う」方向ではなく、
共同作戦や兵装の互換性に重きをおいた通信規格中心のものになるという話
2019/12/15(日) 12:16:38.23ID:AcTIj1y60
>>872
そいやウリナラのIFF更新問題…
2019/12/15(日) 12:17:30.86ID:8X2+G1Q/0
>>861
スーパー玉手って
埼玉県でさわら漁獲するスーパーのことだよね?

https://twitter.com/kkk_ekmm/status/1203226735430389760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/15(日) 12:17:58.59ID:1YqWKhw30
>>650
BMDとは結構違うんだよね。音が遅い(たった秒速1.5キロ)し魚雷は軌道変更可能だし、
音はそんな遠くまでは届かない
2019/12/15(日) 12:19:17.25ID:OmzHlTY30
>>677
マラリアで高熱に誘導するのは
効く薬が無い中でのベター

マラリア自体はキニーネ使えるし
2019/12/15(日) 12:20:50.67ID:Q8BcvCUQ0
>>865
ゲハケンモー思考は、落ち着いたと思うけどねえ。
どんなメディアも裏あってやってんだから。
2019/12/15(日) 12:21:21.64ID:v4Oo0Xqsd
>>865
罵りあいを楽しんでいる層と、
そんなの関係なく好きなものを遊ぶ層は別なので。

ランキング影響うんぬんもバブルの時代は『花金データランド』みたいなのが流行ったわけで
中国ちゃんもそれの後追いをしているだけなんじゃない?

先進国なら価値観の多様化、というけどヨーロッパやアメリカのポリコレ騒動を見るに
多様化はしていなくて、変な圧力はかかっているわな。
2019/12/15(日) 12:21:42.42ID:ZWvBZZc00
横浜中華街は店でなく露天で食い歩く場所だと知った。店は大してうまくない。
2019/12/15(日) 12:22:07.78ID:4+RQn/Ft0
>>877
>音はそんな遠くまでは届かない
エゲレス駆逐艦のバイブ音は、百マイル先からでも聞こえるって、ルースキーが言ってたw

_。听)っθ゙
2019/12/15(日) 12:23:21.72ID:SSSh17f10
>>851
>事実上の一騎打ち

他の候補がいたのは無視しているので、
中共が望む話なだけかもしれんで (;・∀・)
2019/12/15(日) 12:24:21.10ID:Q8BcvCUQ0
>>876
エビやらフグやらチョウザメ養殖してる海無し県もあるのだよ
2019/12/15(日) 12:24:58.67ID:9np/OsRj0
>>876
ん?フナとかコイとか金魚の養殖場はあるけど
サワラって淡水魚だっけ…?
2019/12/15(日) 12:25:02.04ID:AcTIj1y60
遠くに届きやすい低周波で大体の方角を確定して慣性航法で適当に撃ちつつ魚雷の高速ペラが発してるであろう高周波の音波をパッシブで探す。

まぁ普通の対潜雷撃戦の延長かな。
2019/12/15(日) 12:25:25.09ID:SSSh17f10
>>881
昔からある店も不味くなってんの? (;・∀・)
2019/12/15(日) 12:26:47.59ID:9np/OsRj0
>>887
いわゆる「街の中華屋」は縮小傾向にあるそうで
観光客とそれ向けの店が多くなって営業しづらいとか
2019/12/15(日) 12:27:08.96ID:8XdIx1KRd
>>864
元々の予想通りでは
エンジンもレーダーも機体もアメリカに手を出せる所はないし
インターオペラビリティに関係するリンクとIFFと今回話題に上がってない共通兵装以外は要素揃ってるわけだし
2019/12/15(日) 12:27:16.59ID:ctuRKa2Qr
>>875
いやさすがに更新するでしょ・・・
2019/12/15(日) 12:27:35.96ID:rsAz0cp80
>>878
発熱療法でノーベル賞をもらった精神科医がいたらしい
今の基準からすればなんかもうめちゃくちゃな話しだけど
当時は大真面目にやっていたんだろうな
2019/12/15(日) 12:27:49.14ID:ZWvBZZc00
>>887行って並んで入るほどうまくない。王将で充分というレベル。厚木の奥地にすごくうまい中国人経営の店があるから
そっちの方がいい。餃子もにらの利かせ方が絶妙でうまい。
2019/12/15(日) 12:28:02.50ID:SSSh17f10
>>888
横浜らしいなぁ。

尚、神戸 (;・∀・)
2019/12/15(日) 12:29:24.28ID:8X2+G1Q/0
>>885

https://pbs.twimg.com/media/ELUG_98UYAApA9r.jpg

1500万年前には居たらしいけどな
2019/12/15(日) 12:29:24.25ID:Q8BcvCUQ0
>>888
代替わりきついんじゃない?
鍋が振れんくなったからやめたという店を知ってる。
2019/12/15(日) 12:29:50.46ID:ZWvBZZc00
中華街はでかい構えの店ほどまずいという法則
2019/12/15(日) 12:29:51.86ID:PO1fhzRSM
>>881
少しでもまともな味の店は2時間待ちレベル
食いに行く街じゃなくなっている
少し空いた店は冷食上等の落ち武者(混雑店をドロップアウトした人)狩りだし

同じ横浜なら周辺の馬車道とかのがいいかな
2019/12/15(日) 12:29:58.84ID:9UxxqGuX0
>>874
単にリンク16を積むだけでは?
ニア・リアルタイムの戦術情報の共有ならそれで充分な訳だし。
2019/12/15(日) 12:30:56.18ID:1YqWKhw30
>>882
その、そこは目標の位置同定、ターゲティングに必要な精度は得られない…と読んで。ごめんね。
2019/12/15(日) 12:31:01.63ID:N57xoAfVa
900
2019/12/15(日) 12:31:52.70ID:Z6USOVDj0
あの時代で対潜迫撃砲じみた爆雷使って魚雷迎撃する紺碧世界…

>>864
米軍やF-35や艦艇とかとデータリンクできないと困るよね、というだけの話
2019/12/15(日) 12:32:27.54ID:zwxD0Zj30
>>654
とりあえず道路からの自転車排除かなあ>自動運転の普及

エンジン付き車両と同等の速度で走るくせに歩行者と同様に信号も標識も
無視するというたちの悪さ。

歩行者の速度ならノールックで車道に飛び出されても回避の余裕はあるが
自転車の速度でそれをやられるとな。
2019/12/15(日) 12:32:40.28ID:N49VEtmNa
>>864
米「よくきたね日本君!いっしょに最強の戦闘機を(君の金で)造r」
日「あっLink16だけ売ってくれればいいッスあとIFFね」
米「」
英「カネガナイ…カネガナイ…」
2019/12/15(日) 12:35:11.34ID:PO1fhzRSM
スポーツチャリよりママチャリのがこわいなあ
2019/12/15(日) 12:35:12.69ID:Q8BcvCUQ0
>>896
程よく小汚い店はうまい法則
2019/12/15(日) 12:35:43.25ID:9np/OsRj0
>>890
更新前に敵になる可能性(棒無し)
>>895
当然それもあるでしょうなぁ
>>897
馬車道まで行ってもたいしたのはありませんわよ
2019/12/15(日) 12:35:49.64ID:AcTIj1y60
>>905
(そうでもなさそうやが…)
2019/12/15(日) 12:36:56.86ID:rsAz0cp80
>>905
たまにゴキブリ入ってるけどね
麻婆豆腐がすげー美味い小汚い店でそんな目にあった
2019/12/15(日) 12:37:22.72ID:Q8BcvCUQ0
>>900
リンクしまくる次スレを
2019/12/15(日) 12:37:45.86ID:zwxD0Zj30
>>696
退職金上積み、再就職支援が付くなら考慮しても良いのでは。
2019/12/15(日) 12:37:56.61ID:PO1fhzRSM
中華街は安売りで駄目になった、中華は銀座に限る
とかと誰かがエッセイで書いていた
2019/12/15(日) 12:39:15.69ID:N57xoAfVa
お昼の次スレ定食

民○党類ですが盛者必衰の中華街です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576381084/
2019/12/15(日) 12:39:47.89ID:Zh+zla320
>>842
下の方、ドンが「この中に裏切り者がいる」とやってる場所ですね
2019/12/15(日) 12:39:49.70ID:1YqWKhw30
>>912
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
2019/12/15(日) 12:40:51.23ID:9np/OsRj0
>>912
乙ドスエ
https://pbs.twimg.com/media/ELt9bOxVUAAokuP.jpg
2019/12/15(日) 12:41:21.74ID:ZWvBZZc00
>>912まともな中国人は中華街を見限ってへんぴなところでうまい店を出す次スレ乙
2019/12/15(日) 12:41:22.83ID:Lh5fyvgA0
>>867
腹裂きの末路は金融センターどころか、
中華が物理的に中華で無くなるのが早まる未来なんだよなあ。

>>912
2019/12/15(日) 12:41:53.27ID:i1vJVQpMM
>>910
>>696
> 再就職支援

私の経験からすると、あてにしない方が良いですね。
いい加減な所が、多いですから。

自らで判断した方が良いです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/15(日) 12:42:42.25ID:PO1fhzRSM
各地の個性が楽しめる多様な料理屋が並ぶ街を
期待したいが、ありきたり冷凍メニューと汚い
立ち食いメニューで画一化されての。
2019/12/15(日) 12:42:44.72ID:9np/OsRj0
長崎の中華街に観光でやってくる中国人は何が面白いのかしら
日本人がブラジルあたりの日本人街に行くようなもんかね
2019/12/15(日) 12:43:00.35ID:SSSh17f10
>>916
日式中華と大陸中華は違うからねぇ。(´・ω・`)
2019/12/15(日) 12:43:31.18ID:ZWvBZZc00
>>918警察が予算増額を要求しそれで開設した○○相談室もまあひどい対応だからなあ。
2019/12/15(日) 12:45:49.00ID:ZWvBZZc00
>>920横浜の公共団地が外人専用みたいになってるけどその周囲はベトナムやタイやブラジルなどの店が出ててうまかったりする。
2019/12/15(日) 12:47:14.97ID:PO1fhzRSM
みかけ上の費用仕分けを一時的によく見せるのだけが目的なんだから、直接関係ない再就職はおざなりにするのは当然なのか。
2019/12/15(日) 12:47:17.59ID:PGaOurPx0
>>902
標識無視とかはともかく、自転車が道路に進出したのは歩道から排除されたからなので、道路から排除は無理でしょうね
どうしてもって言うなら、歩道・自転車道・車道で分けるしかないね
細い道についてはもう自動車通行禁止してとか
2019/12/15(日) 12:48:13.24ID:vP8+qgYp0
>>920
普通に中華料理食うんじゃないの
中国人は食に関して凄く保守的なので
2019/12/15(日) 12:48:40.40ID:zwxD0Zj30
>>769
それぜんぶ手段であって目的じゃないよね?
2019/12/15(日) 12:50:16.20ID:SSSh17f10
>>920
団体旅行で来るチャイナの人達、
昭和50年代のジャパニーズと同じノリなので食に対して保守的。

逆に香港とか台湾はイケイケドンドン (;・∀・)
2019/12/15(日) 12:51:03.46ID:Q8BcvCUQ0
>>902
免許持ってないやつは、ルール知らないんだからしゃあないだろ。
別の交通手段だと自分はどう見えるか?なんて視点も持ち合わせちゃいねえよ。
2019/12/15(日) 12:51:09.90ID:8qcuem4N0
自分がやってた触手専門の転職サイトあったら
そっち行ったほうが早くて給料いいかもだぞ。>>再就職
2019/12/15(日) 12:52:21.66ID:Q8BcvCUQ0
>>930
面接官「じゃあ、魔法使いさん相手専業で触手をしてきたと?」
2019/12/15(日) 12:52:22.44ID:L9GArJ/j0
>>632
レベル3すっ飛ばして、レベル4や5に全振りしているボルボに一言
2019/12/15(日) 12:52:33.94ID:AcTIj1y60
>>930
はえーテンタクル専業のてんしょくあんないなんてあるのか…()
2019/12/15(日) 12:52:36.46ID:ZWvBZZc00
誤変換で性癖がわかるのがにちゃんの特徴。触手
2019/12/15(日) 12:53:57.27ID:L9GArJ/j0
>>637
逆に言うと、自動車よりもコスト高が許される電車でこれなのに、自動車だともっとキツイって話でもある。
2019/12/15(日) 12:55:12.21ID:L9GArJ/j0
>>918
具体的に、何をしてくれました?
2019/12/15(日) 12:55:50.11ID:AcTIj1y60
なんとフンコロガシは日本にもいるらしい…

奈良で鹿のフンを…転がさないとか
2019/12/15(日) 12:55:51.78ID:cbEBoHnVa
「リースのところはもう嫌です対魔忍の職種になりたい…」
2019/12/15(日) 12:56:01.92ID:ZWvBZZc00
王将かどこかでチャーハン食べてくるか。
2019/12/15(日) 12:56:08.20ID:8qcuem4N0
>>931
はい、18禁専門でした!特技は粘液が媚薬です!
>>933
欲しい。

触手とか好きじゃないよ本当だよ。たまにしか買わない。
2019/12/15(日) 12:56:20.71ID:L9GArJ/j0
>>920
チャンポン食べに来たのでは?
美味しい店多くて、中国語通じるし。
2019/12/15(日) 12:56:43.63ID:U7DKgXox0
>>932
いや、あそこはイザと成ったらルールの方を変える奥義が在るじゃん。
そのうち、「急に泊まれない車の前に出る方が悪い」とか言い出すんだぜw

(運転手に殺人許可証が交付されてる)ボンドカーなノリの轢き捨て御免なのですw
2019/12/15(日) 12:56:54.43ID:ZWvBZZc00
>>937粘無と大佐を転がしてる最中だ。
2019/12/15(日) 12:57:13.80ID:L9GArJ/j0
>>912
お疲れ様です
2019/12/15(日) 12:57:20.15ID:Zh+zla320
触手専門。響きが良い
2019/12/15(日) 12:57:44.21ID:1YqWKhw30
自動運転車のコンボイとか作れんか?1キロくらいずらーっと並んで走ってるようなの。
車間距離開けないとだからあんまやらんか?
2019/12/15(日) 12:57:52.23ID:Q8BcvCUQ0
>>935
コストよりも、信頼性と実績重視なんでそ。
鉄は組織優先なので軍隊の運用に近いのでは。
2019/12/15(日) 12:58:09.74ID:xleEZOwb0
( `ハ´) 朕の技術力を見るアルね!
https://twitter.com/uhouhodon/status/1065964661223247872/video/1

このまま中日の技術格差が開き続けるのなら、世界初のメイドロボ実用化の栄誉は中国が
掻っ攫うことになるアルよ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/15(日) 12:58:26.22ID:Q8BcvCUQ0
>>946
今ちょうど実証実験やってる
2019/12/15(日) 12:59:27.57ID:cbEBoHnVa
触手はあんまなあ。
やっぱり華奢な少女とむつけき種付けおじさんの対比がないと…
でも、黒人はなんかヤダ。
2019/12/15(日) 12:59:34.59ID:AcTIj1y60
>>912
おつ
栄養繁殖を繰り返して増殖すると良い
2019/12/15(日) 13:00:04.62ID:+dVXRYuhF
>>820
ホモナーのことか。
もっといってやれ!!
2019/12/15(日) 13:00:40.13ID:AcTIj1y60
>>946
>>949
そのコンボイは変形しますかね(ワクテカ)
2019/12/15(日) 13:00:51.19ID:L9GArJ/j0
>>946
下手したら、来年中に実践投入。
2019/12/15(日) 13:01:07.13ID:0VuSHo6U0
昔から日本にいる華僑の店だと子供は大学行って飲食とは別の道に進むことも多いからなぁ
ニューカマーは料理は良くても【主食】である飯と麺がダメなところが多いし
ちょっと前のスレでもあがっていたけどクソ不味い米とか
あと支那人はなぜ麺のコシに無頓着なのか
デロデロに茹でた麺とか勘弁してくれ

中華料理屋の汁そばが好きなのに仕方なくゆで加減はあまり関係ない焼きそばとか食べてる (´・ω・`)
2019/12/15(日) 13:01:08.24ID:Z6USOVDj0
中華街はそこそこの年数やってる店なら早々ハズレはない気もする
2019/12/15(日) 13:01:14.00ID:7vG3g1guM
とうとう空母いぶきが、アマゾンprimeで500円でレンタルに出ていた
セルが2500円だったけど誰も買わないのだろうな
2019/12/15(日) 13:01:18.81ID:yQNGiGyvM
>>936
私の持つスキルとは斜め上の業務を紹介したりしてましたね。

あんた、分かっていますか?
という感じですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/15(日) 13:01:40.66ID:Q8BcvCUQ0
>>940
面接官「魔法使い専業は、やっぱフィジカルがねえ、、、戦士や忍者相手の経験は?」
2019/12/15(日) 13:02:43.79ID:FaU75qmq0
職場の上司「上の子供がクリスマスプレゼントに今ハマってるアニメのグッズを欲しがってさぁ」
俺「何すかそれ?」
上司「名前知らないけど、アニメが凄い人気で、鬼とか倒す奴」
頭悪い俺「衛府の七忍?」
頭悪い上司「多分それ」

https://twitter.com/seihai_toshima/status/1205811550440738816

だいたいあってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/15(日) 13:03:26.58ID:yQNGiGyvM
>>959
ええっと、プラナリア並の再生能力がありますが。
私では駄目ですか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/15(日) 13:03:57.26ID:FaU75qmq0
>>957
映画で空母戦をやるならそれなりに予算もかかるだろうに、なんであんなにつまらなく出来るのだろうかと。

反戦をこじらせすぎなんだよ邦画界は。
2019/12/15(日) 13:04:05.16ID:7vG3g1guM
北朝鮮帰還事業、14日で60年。 帰還者が会見「北朝鮮の政治宣伝にだまされ、夢も青春も奪われた」

日本で会見しないで北朝鮮に言えばいいのに
2019/12/15(日) 13:04:14.69ID:ZWvBZZc00
うちの近所のあのお大尽は親の遺産で働きもせずに若い嫁と子供と外車を持って豪邸住んでる。
同じ学校に行ったのにやはり格差というのはどうしようもない。
2019/12/15(日) 13:04:17.88ID:L9GArJ/j0
>>958
なるほど。再教育のスクール補助とかは無かったんですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況