今回の調査では、石破氏が18・5%の支持を集め、首相(18・2%)や小泉進次郎環境相(14・5%)らをリード。
桜を見る会に関する首相の説明は、自身の支持層でも「納得できない」が「納得できる」を上回っており、政権に厳しい姿勢で臨んできた石破氏が浮上した。

 ただ、自民党支持層に限ると首相は34・4%で石破氏の20・6%を突き放し、年齢別でも男性10・20代や30代は首相が石破氏を上回った。
石破氏がポスト安倍に本格的に挑むには、自民支持層や若年層の支持を固める必要がありそうだ。

 一方、「令和おじさん」として存在感を高めていた菅義偉官房長官は9月調査の6・3%から3・0%に急落した。菅氏に近い2閣僚の辞任などが、失速につながったとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000527-san-pol

「ただ、自民党支持層に限ると首相は34・4%で石破氏の20・6%を突き放し」