海外の石炭発電に2兆円支援 石炭まみれの安倍首相と「ステーキ毎日食べたい」小泉環境相
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20191205-00153760/

出羽守連中の揶揄なんだろうけど勝手にピカチュウを使うあたりまず著作権をだな…
素直に読めば「電気」と「日本」なんだろうけど
邪推すると「黄色いネズミ」だからな。

ていうか文中ですらドイツのほうが多い
中国は言うまでもない

>JICAが融資するマタバリ石炭火力発電所のコストは1メガワット時当たり160ドル(約1万7400円)で、インドの太陽電力の入札額35.5ドル(約3900円)の4.5倍になる

バングラディシュの話してるのになぜ隣国とはいえインドの話をする?
せめて同じ国で比較しよ?

そして、そのインドの石炭依存率が高い国の一つなのはどうしてか?という話になる。

まあ、石炭と言えば発電だけじゃなくて製鉄業にも必要だよね。
その3国は自国の建設需要を賄う程度の製鉄業がある国だし