トヨタの車サブスク苦戦、申込数1日6件 遠い事業化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000051-asahi-bus_all
>トヨタ自動車が今年から始めた定額制(サブスクリプション)サービス「KINTO(キント)」が苦戦している。
>4800超の全国販売店とウェブサイトで展開しているが、1日平均での申し込みは6件足らず。
>トヨタは年明け以降のテコ入れ策を16日に公表したが、課題はなお多い。
>KINTOは、車両代のほか任意保険や自動車税などを含む毎月定額の料金(税込み)を払えば
>新車に3年間乗れるサービスで、現在は15車種から1車種を選べる。
>最も安い小型SUV(スポーツ用多目的車)ライズで月3万9820円から、
>最も高い高級車クラウンは9万5700円から。
>今年3月から東京都の販売店で実験的に始め、7月から全国に広げている。
>KINTOの申込件数をこの日、初めて公表した。3〜11月の累計件数は951件。7月以降は868件だった。
>1日平均だと約5・7件。会見した運営会社の小寺信也社長は「手応えを感じている」としつつ、
>「いまの状況では事業化を語れるレベルではない。もう1段、2段と申込件数を増やすことが早急に必要」と述べた。
(以下略)
月払い以外にも半年払いとか年払いとか3年まとめてドン!!とかやりゃいいのに。
テコ入れが間違っとるわ (´・ω・`)
探検
民○党類ですが電子マネー戦国時代です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
703舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 1b07-B9bt)
2019/12/17(火) 11:25:26.18ID:yrDyVPuv0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 🏡😡
- (ヽ^ん^)「NanobananaProってやつが凄いらしいぞ!試すか!」ロボ「有料デス」(ヽ゜ん゜) [856698234]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 「高市早苗」について一番驚いたのはそのバカさだろ正直。鳩山以来の衝撃。 [592058334]
- 【朗報】有識者「日本が切れるカード見つかった」👈1.2万いいね [685821185]
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
