戦闘機開発能力と言えば、インド空軍の国産戦闘機デジャスも1980年代に開発を始めて2001年に試作機が進空したものの、
その後の開発が例によってインド時空化して遅延しまくり、量産初号機の納入は2015年という有様に。

性能的にはもはやタイフーンやラファールの様な4.5世代ににすら及ばないだろうし、2020年代に西側諸国で急速に
増勢するF-35シリーズとは比較にすらならないでしょう。

今後インド空軍が陳腐化したデジャスに見切りを付けて、新たな第5世代機相当の国産戦闘機開発に着手したとしても、
量産初号機の納入はまたしても超インド時空化で2050年代や60年代になったりして。