>>205
実の所、米中貿易戦争で中国の脅威の質が変わると見てる可能性は割とある。
次期戦闘機の予想就役時期だったり、新型潜水艦の一番艦が試験艦に回されたり
個々の兵装単位ならASM-3が現行仕様での生産止めて早々に射程延伸型の開発始めてるのとかを見てると
今の中国の「西側現行世代から1ランク下だけど大量の兵数」という形から
「数量抑えて西側ハイエンドクラスの質を確保」という、どちらかと言うと
ロシア寄りの編成にシフトする、てな見立てがあるのかも。
少なくとも前言われてた2020年代前半が危ない、と言う見立ては捨てられてそうだ。