!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
※前スレ
日本潜水艦総合スレッド 94番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1562764962/
関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 18[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550983138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
日本潜水艦総合スレッド 95番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ f202-zNNu)
2019/12/16(月) 19:27:37.20ID:385s9QCI0363名無し三等兵 (ワッチョイ 4902-WmcH)
2020/01/16(木) 22:30:45.91ID:mEareiuo0 ふくりゅうが残ってたような。
なんか微妙な空気が漂いそうだけど。
なんか微妙な空気が漂いそうだけど。
364名無し三等兵 (ワッチョイ 023a-6Z4b)
2020/01/16(木) 22:32:10.42ID:CMQ0cdWL0 くずりゅうとかてんりゅうとかあるじゃん
365名無し三等兵 (ワッチョイ f901-li4r)
2020/01/16(木) 22:42:26.99ID:WFPwEpTA0367名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-yhOR)
2020/01/16(木) 23:26:50.03ID:isI0K/tp0 鬼怒は無いのよね
368名無し三等兵 (ワッチョイ 4281-A78j)
2020/01/17(金) 00:07:00.76ID:73OlhM120 そう言えば帝国海軍も使った「かいりゅう」(海龍)、「こうりゅう」(蛟竜)の名前が無いのはなんでだろう
369名無し三等兵 (ワッチョイ 2285-6zBS)
2020/01/17(金) 00:18:15.70ID:xK0VJBVS0 さすがに縁起悪かろ。
370名無し三等兵 (JP 0Hcd-6zBS)
2020/01/17(金) 09:18:19.71ID:L/YVyp9pH 龍の字を名前の後ろにつけるのでなく龍神のように前につければ強そうだな。
龍神一号、二号のようにすればいい。
龍神一号、二号のようにすればいい。
371名無し三等兵 (スププ Sd22-Am9a)
2020/01/17(金) 09:46:45.70ID:d/UWRMFJd373名無し三等兵 (ワッチョイ a9d2-01jf)
2020/01/17(金) 12:34:50.85ID:8evppGoB0 くにおくんシリーズ懐かしいなぁw
374名無し三等兵 (JP 0Hc1-R5S7)
2020/01/17(金) 13:01:22.78ID:4qz18jVlH 竜王とか
(山梨の山に登りそうだが…)
(山梨の山に登りそうだが…)
375名無し三等兵 (ワッチョイ 8268-6zBS)
2020/01/17(金) 17:33:17.99ID:5CM0QQsn0 3月には世界初の実用リチウムイオン潜SS-511が竣工だけど楽しみにしてる
やっぱSS-513が竣工するまでテストしまくるんだろうなあ
やっぱSS-513が竣工するまでテストしまくるんだろうなあ
376名無し三等兵 (エムゾネ FF22-aFxy)
2020/01/17(金) 18:24:59.82ID:DAtaP0RpF 3月?夏じゃなかったか?
377名無し三等兵 (ワッチョイ f901-li4r)
2020/01/17(金) 20:33:10.01ID:U5xHL0p00378名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/17(金) 22:08:52.13ID:kDzPaHSj0 >>372
ダブルドラゴン兄弟……つまり沈黙の艦隊のアレキサンダーとキングみたく二隻一組で行動する潜水艦か……
ダブルドラゴン兄弟……つまり沈黙の艦隊のアレキサンダーとキングみたく二隻一組で行動する潜水艦か……
379名無し三等兵 (ワッチョイ 428f-tokz)
2020/01/18(土) 10:19:59.29ID:Yy5ke3Nx0 日本の会計年度は4月〜翌3月なので計画年度内ギリ3月引渡しが多くなるのだね
会計年度という意味は知っていた方が良いですよ
会計年度という意味は知っていた方が良いですよ
380名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-6zBS)
2020/01/18(土) 10:36:23.81ID:Lqeh5fgT0 おやしおベースの殻に東芝SCiBとAIPを搭載してアメリカ製の戦闘システムを搭載した代物ならオージーでも1隻1千億位で作れる気はする。
なお、全「固」体ね。まさかのリチウム析出が起きていたので結局セパレーターを搭載することになりそうな初代全固体LiB。
なお、全「固」体ね。まさかのリチウム析出が起きていたので結局セパレーターを搭載することになりそうな初代全固体LiB。
381名無し三等兵 (ワッチョイ 7274-IpMY)
2020/01/18(土) 14:40:05.36ID:DX16x7fX0 500m以上潜水出来る
リチウム電池潜水艦
インバータ付きモーター
3000t超大型艦の20年以上の建造と運用実績
これに米海軍戦闘システムとセンサー&兵装を付けたら、常識的に考えて通常潜水艦としては世界最強でしょ?
リチウム電池潜水艦
インバータ付きモーター
3000t超大型艦の20年以上の建造と運用実績
これに米海軍戦闘システムとセンサー&兵装を付けたら、常識的に考えて通常潜水艦としては世界最強でしょ?
382名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD)
2020/01/18(土) 15:33:42.55ID:x36wn6s9r 対潜能力は高いが対地攻撃が無いからな
383名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-ELy4)
2020/01/18(土) 15:38:19.61ID:rSC4dLJS0 米軍の戦闘システム積んでないそうりゅう型ですら、ハープーンブロックUで対地攻撃が可能なのをまさか知らないなんて事はないよなぁ…一体どこの潜水艦の話なんだろう?
384名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/18(土) 15:41:19.46ID:hv08PVpo0 >>383
ましてやこれからは水中光通信で随伴無人潜水艇などを扱うだろからミサイルキャリア自体には困らないんだよなあ
ましてやこれからは水中光通信で随伴無人潜水艇などを扱うだろからミサイルキャリア自体には困らないんだよなあ
386名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-uZ8w)
2020/01/19(日) 01:37:40.17ID:/BhL3XiM0 >>385
海自潜に対地攻撃能力が「無い」なんて世迷言に対する反証だぞ?威力の大小を云々する以前の話
どの道、オーストラリア向けの当初案(日本産船体に米国産戦闘システム)ならトマホーク積めるんだから問題にはならない
海自潜に対地攻撃能力が「無い」なんて世迷言に対する反証だぞ?威力の大小を云々する以前の話
どの道、オーストラリア向けの当初案(日本産船体に米国産戦闘システム)ならトマホーク積めるんだから問題にはならない
387名無し三等兵 (アウアウイー Sa91-OoqD)
2020/01/19(日) 03:10:08.66ID:tJQWkEV8a アメリカがオーストラリアにトマホークを売るか、また売ったところでアメリカが許可しなければ発射できないが(イギリスがそう)オーストラリアは是とするか。
フランスのシェフランは巡航ミサイルを搭載してるし、独自規格なのでアメリカの掣肘を受けないし、フランスは売ることに同意したろうし、余計な横槍も入れんだろう。
オーストラリアが、最終的にシェフラン改のアタック級を採用したのは、その辺の政治的な理由が大きいんじゃないかな? 最悪ハープーンでも良いんだけどね。
フランスのシェフランは巡航ミサイルを搭載してるし、独自規格なのでアメリカの掣肘を受けないし、フランスは売ることに同意したろうし、余計な横槍も入れんだろう。
オーストラリアが、最終的にシェフラン改のアタック級を採用したのは、その辺の政治的な理由が大きいんじゃないかな? 最悪ハープーンでも良いんだけどね。
388名無し三等兵 (ワッチョイ 6e63-A78j)
2020/01/19(日) 03:16:09.87ID:5eWoP1dy0 思うが
潜水艦からハープーン使ったとしても
誘導はどこがやるんだ?
潜水艦からハープーン使ったとしても
誘導はどこがやるんだ?
389名無し三等兵 (アウアウイー Sa91-OoqD)
2020/01/19(日) 03:34:43.94ID:tJQWkEV8a 大まかな位置情報を入力して発射し、その予想される目標の位置までは慣性誘導で行動し、終末誘導ではアクティブレーダー方式になる。
よってGPSや画像処理方式を採用した巡航ミサイルより、正確さでは劣ることになる。地上目標を狙って、正確に目当ての建物に当たるかどうか。
よってGPSや画像処理方式を採用した巡航ミサイルより、正確さでは劣ることになる。地上目標を狙って、正確に目当ての建物に当たるかどうか。
390名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-uZ8w)
2020/01/19(日) 03:37:34.43ID:/BhL3XiM0 いやGPS誘導ついてるからね?<ハープーンブロックU
だから対地攻撃対応を謳うようになった訳で
だから対地攻撃対応を謳うようになった訳で
391名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-6zBS)
2020/01/19(日) 12:01:56.36ID:B6ee6dkC0 どの段階でどうやってトマホークなりハープーンなりに位置情報等のテレメトリを伝えるのか? は解決までは知らんけど研究位は当然されているんだろうなー
392名無し三等兵 (スプッッ Sd82-Y2P8)
2020/01/19(日) 13:01:08.43ID:690ZDm9+d393名無し三等兵 (スププ Sd22-EYjd)
2020/01/20(月) 15:15:14.59ID:Ku9gfzred トマホーク以外で潜水艦如きの火力で対地攻撃する意味ってあんの??
394名無し三等兵 (ワンミングク MM52-SHQP)
2020/01/20(月) 20:26:18.21ID:VY1/F2ZWM395名無し三等兵 (ワッチョイ f901-li4r)
2020/01/20(月) 21:34:18.28ID:QzPMtf5G0 >>393
ハープーンでもトマホークの半分の弾頭重量は有るだろ
それに、出来ないのと出来るのとでは、無限大の差が有るぞ。攻撃側にも防衛側にも、有る無しで対応の幅が出る。それこそブラックバック作戦のような効果が出る場合も有るだろうし
ハープーンでもトマホークの半分の弾頭重量は有るだろ
それに、出来ないのと出来るのとでは、無限大の差が有るぞ。攻撃側にも防衛側にも、有る無しで対応の幅が出る。それこそブラックバック作戦のような効果が出る場合も有るだろうし
396名無し三等兵 (ワッチョイ ae68-7tPj)
2020/01/21(火) 10:25:29.66ID:t13xHHRy0397名無し三等兵 (ワッチョイ ae68-7tPj)
2020/01/21(火) 10:26:52.38ID:t13xHHRy0 ドローンに積める奴ででこんだけ被害だから
https://globe.asahi.com/article/12743735
https://globe.asahi.com/article/12743735
398名無し三等兵 (ワッチョイ ae68-7tPj)
2020/01/21(火) 10:33:42.14ID:t13xHHRy0 東京オリンピックで核爆弾が爆発する?
【都市伝説】イルミナティカードの予言まとめ11選
https://gremlins-ichigo.com/iruminathika-donoyogen-948
イルミナティカードは、1982年に発売されたスティーブ・ジャクソン・ゲームズ社のカードゲーム。
各プレイヤーが、他のプレイヤーと争いながら自分の支配組織に小組織を取り込んでいき、一定数を支配したら勝ち、というもの。
https://m.newspicks.com/news/1903655/
これをオカルトと取るのは、頭が硬いか脳が老化してる証拠。
https://youtu.be/KHUPbNShehE
ウェスリー・クラーク現アメリカ上院議員・元NATO軍最高司令官、元米国陸軍大将の証言
イラク・シリア・レバノン・リビア・ソマリア・スーダン・イラク攻撃は2001年から計画されていた。
【都市伝説】イルミナティカードの予言まとめ11選
https://gremlins-ichigo.com/iruminathika-donoyogen-948
イルミナティカードは、1982年に発売されたスティーブ・ジャクソン・ゲームズ社のカードゲーム。
各プレイヤーが、他のプレイヤーと争いながら自分の支配組織に小組織を取り込んでいき、一定数を支配したら勝ち、というもの。
https://m.newspicks.com/news/1903655/
これをオカルトと取るのは、頭が硬いか脳が老化してる証拠。
https://youtu.be/KHUPbNShehE
ウェスリー・クラーク現アメリカ上院議員・元NATO軍最高司令官、元米国陸軍大将の証言
イラク・シリア・レバノン・リビア・ソマリア・スーダン・イラク攻撃は2001年から計画されていた。
399名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-lmm5)
2020/01/22(水) 09:06:53.77ID:bgridfGH0 イミフなインチキオカルトは要らないんで
400名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-9rwV)
2020/01/22(水) 13:54:43.05ID:SYHsX+Ih0 初の女性乗組員養成らしい。テレビでやってた
あの臭い環境で耐えられるのだろうか
男達はモチベーションアップだろうか
それともくだらん制限増えてションボリだろうか
それらは女の品質によるのだろうか
いっそのこと女性専用車両みたいにレディース潜水艦にしたほうがいいのだろうか
あの臭い環境で耐えられるのだろうか
男達はモチベーションアップだろうか
それともくだらん制限増えてションボリだろうか
それらは女の品質によるのだろうか
いっそのこと女性専用車両みたいにレディース潜水艦にしたほうがいいのだろうか
401名無し三等兵 (スッップ Sd7f-BIm5)
2020/01/22(水) 15:56:02.19ID:pDqhFXNGd 女は面倒くさいから隔離しとけという考えはわからんでもないが止めておけ
402名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-6p1Y)
2020/01/22(水) 17:10:20.54ID:+HIDqLK3M 兵員から艦長まで全部女の艦
作戦時にどういう動きするか興味あるw
派閥争いに明け暮れて動かず
僚艦の後ろに隠れて安全第一
ロスにお買い物♪
他にある?
作戦時にどういう動きするか興味あるw
派閥争いに明け暮れて動かず
僚艦の後ろに隠れて安全第一
ロスにお買い物♪
他にある?
403名無し三等兵 (スププ Sd7f-ppXk)
2020/01/22(水) 17:47:05.20ID:uA2iJBv4d >>402
脅威対象から魚雷撃ち込まれた状況でも仕事押し付けあってデコイすら撃たないまま沈みそう
脅威対象から魚雷撃ち込まれた状況でも仕事押し付けあってデコイすら撃たないまま沈みそう
404学術 (ワッチョイ a7b3-++Vr)
2020/01/22(水) 17:49:46.22ID:U1rgTXHd0 水雷天女舞ってます。
405名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-9rwV)
2020/01/22(水) 18:20:45.22ID:SYHsX+Ih0 レディースサブマリンの名前は何になるんだろうか
五頭龍とか女流とか
五頭龍とか女流とか
406名無し三等兵 (JP 0H6b-9rwV)
2020/01/22(水) 18:26:52.46ID:U9+sTBmjH 紅(べに)の一号
407名無し三等兵 (ワッチョイ c7b3-9rwV)
2020/01/22(水) 20:55:19.72ID:u7r8cXXT0 でも女性を潜水艦に乗せるなら大マジで女性専用艦にした方が良いとは思う。
ディーゼル艦はそうでなくてもストレスが半端なく高いのに性による何かを持ち出されたら、幾ら適性が高くても壊れる人は壊れると思う。
流石に意思決定のどうのこうの、はネタ。男だけだからうまく行っていたら、今のようなジェンダーによる何か、はずっと穏やかだわw
ディーゼル艦はそうでなくてもストレスが半端なく高いのに性による何かを持ち出されたら、幾ら適性が高くても壊れる人は壊れると思う。
流石に意思決定のどうのこうの、はネタ。男だけだからうまく行っていたら、今のようなジェンダーによる何か、はずっと穏やかだわw
408名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-9rwV)
2020/01/22(水) 21:54:04.01ID:juS7dO3V0 ゼントラーディ軍は正しかったんや
409名無し三等兵 (スプッッ Sdff-I3aU)
2020/01/22(水) 22:20:13.38ID:5jw7OdFYd そんなプリップリッの若い娘が配属されるわけ無いだろ
熟れた体を持て余してる熟練兵しかこないよ
期待させて悪いな
熟れた体を持て余してる熟練兵しかこないよ
期待させて悪いな
410名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-9rwV)
2020/01/22(水) 22:28:18.79ID:SYHsX+Ih0 >>407
それ、世界の観艦式とかで引く手あまただろうな
でも女は国土を守るとか妻子供を守るっていう、うまくいえないけどもロマンみたいなものが欠如してるからなあ
それに敵に対しての敬意みたいなものもかなり希薄と思うよ。残酷にとことんやるし。
松本零士の戦争漫画読ませてもバッカじゃねって言うしな
きっと仁義礼智信の何かが欠けてる
それ、世界の観艦式とかで引く手あまただろうな
でも女は国土を守るとか妻子供を守るっていう、うまくいえないけどもロマンみたいなものが欠如してるからなあ
それに敵に対しての敬意みたいなものもかなり希薄と思うよ。残酷にとことんやるし。
松本零士の戦争漫画読ませてもバッカじゃねって言うしな
きっと仁義礼智信の何かが欠けてる
411名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-9rwV)
2020/01/22(水) 22:31:54.45ID:SYHsX+Ih0412名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-Jq7D)
2020/01/22(水) 23:01:08.24ID:juS7dO3V0 >>410
理屈や感情はどうあれスウェーデンは女性の徴兵を決めたぞ
男は対象年齢の100%だが女性は10%だそうだ
(2009年まで徴兵制だったが2019年に復活させたー理由はロシアがやばいから)
若年層が少ないからこうでもしないと定数を確保できないからだそうだ
ちなみにスウェーデンはこの手のことは国民投票で決めるから
少なくとも投票した有権者の過半数は賛成したと言うことだな
理屈や感情はどうあれスウェーデンは女性の徴兵を決めたぞ
男は対象年齢の100%だが女性は10%だそうだ
(2009年まで徴兵制だったが2019年に復活させたー理由はロシアがやばいから)
若年層が少ないからこうでもしないと定数を確保できないからだそうだ
ちなみにスウェーデンはこの手のことは国民投票で決めるから
少なくとも投票した有権者の過半数は賛成したと言うことだな
413名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-9rwV)
2020/01/22(水) 23:40:04.60ID:SYHsX+Ih0 >>412
欧州も冷戦終わってボケてたらクリミアで震撼だもんな
ドイツなんか40年続いた呆けはもう取り戻せないみたいだし
スウェーデンの女10%ってどうやって決めるんだろ
くじ引きとか?揉めそう
基本女は子作り(員数を増やす)という後方支援するものと思う。男にはできないからな
欧州も冷戦終わってボケてたらクリミアで震撼だもんな
ドイツなんか40年続いた呆けはもう取り戻せないみたいだし
スウェーデンの女10%ってどうやって決めるんだろ
くじ引きとか?揉めそう
基本女は子作り(員数を増やす)という後方支援するものと思う。男にはできないからな
414名無し三等兵 (スプッッ Sdff-llEI)
2020/01/22(水) 23:54:54.64ID:LlfounwXd415名無し三等兵 (ワッチョイ 5f83-leNi)
2020/01/23(木) 00:29:49.54ID:hRxOhz1w0 サブマリナーはガリ勉しか居なそう
416名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-Jq7D)
2020/01/23(木) 00:33:39.86ID:COV8NWOj0417名無し三等兵 (ワッチョイ 5fc1-vaD9)
2020/01/23(木) 00:40:20.13ID:lxV74ga00418名無し三等兵 (スフッ Sd7f-CqqX)
2020/01/23(木) 00:47:40.23ID:bmrsuQaSd419名無し三等兵 (ワッチョイ a768-7nyu)
2020/01/23(木) 01:13:15.56ID:chGbZmS+0 敵味方だったけど。。。
マクロスやガルフォースみたいにやればぁ〜と思ったわ
マクロスやガルフォースみたいにやればぁ〜と思ったわ
422名無し三等兵 (スップ Sd7f-llEI)
2020/01/23(木) 16:45:51.81ID:HD0bB+QDd >>418
隊員の1割を女性にという比率をそのまま使うなら、2隻程度は女性専用艦になるね。
隊員の1割を女性にという比率をそのまま使うなら、2隻程度は女性専用艦になるね。
423名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8f-AH3V)
2020/01/23(木) 19:44:10.99ID:p0dDz4Ai0 女性士官の居住場所はどうするのかな? カーテン区切り程度しか出来ないでしょうが
424名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb6-Jq7D)
2020/01/23(木) 21:30:19.31ID:BYIUi1mR0 潜水艦は上から下まで平等が建前だから、いっさいの区別無しでしょ
425名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-UQXY)
2020/01/24(金) 00:36:31.69ID:LHNZ5Fg0a うちの嫁曰くだが、大体こういう男勝りな職場にいる女子は男に負けたくないという気持ちが強いから
何事もキチキチやりすぎて周りの男たちが疲弊してしまうそうな
きっと揉めに揉めてうまくいかないと思うと言っとったね
何事もキチキチやりすぎて周りの男たちが疲弊してしまうそうな
きっと揉めに揉めてうまくいかないと思うと言っとったね
426名無し三等兵 (スフッ Sd7f-CqqX)
2020/01/24(金) 04:02:47.08ID:3BmV73fHd427名無し三等兵 (ワッチョイ 2702-AE3N)
2020/01/24(金) 06:49:34.28ID:xembpLk90 潜水艦乗りって、近視や遠視や乱視でもokなの?
鼻炎のような軽いアレルギー疾患でもoutって聞いたことがあるんだど?
ストレスフルな閉鎖環境で長期間の勤務、心身とも剛健な人しか乗れないような気がするんだけど
鼻炎のような軽いアレルギー疾患でもoutって聞いたことがあるんだど?
ストレスフルな閉鎖環境で長期間の勤務、心身とも剛健な人しか乗れないような気がするんだけど
428名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb6-Jq7D)
2020/01/24(金) 08:54:53.08ID:4nbgbzCT0 米空母に女性乗組員を認めた時、各部署に1人ずつ分散して配置しないで
同じ部署に固めて配置して居住区も一緒にする
そうすれば孤立しないし、団結して助け合うし、ついでに同性同士で監視も
し合うからトラブルが少ないってのが経験的教訓らしいけど、今回みたいに
まず1人しか試験的に採用しないってのは、かえってトラブルの元だと思うな
同じ部署に固めて配置して居住区も一緒にする
そうすれば孤立しないし、団結して助け合うし、ついでに同性同士で監視も
し合うからトラブルが少ないってのが経験的教訓らしいけど、今回みたいに
まず1人しか試験的に採用しないってのは、かえってトラブルの元だと思うな
429名無し三等兵 (JP 0H3b-ZmDR)
2020/01/24(金) 09:27:58.24ID:zU9b18RhH トラブルを考えると、男女分けたほうがいいっていうのはわかるけど、戦闘艦で女性だけで構成された艦って過去にあるの?
ダメコン時の力仕事を考えると女性だけっていうのは危険なような…
(俺らみたいなモヤシヲタよりは女性自衛官の方が力強いかもしれんが…)
ダメコン時の力仕事を考えると女性だけっていうのは危険なような…
(俺らみたいなモヤシヲタよりは女性自衛官の方が力強いかもしれんが…)
430名無し三等兵 (ワッチョイ df54-7nyu)
2020/01/24(金) 09:30:14.00ID:/5h+nS/F0 >>429
ズムウォルト的設計思想であれば人は全員CICにいるのでダメコンを人が行う事が無くなるのでないかね
ズムウォルト的設計思想であれば人は全員CICにいるのでダメコンを人が行う事が無くなるのでないかね
431名無し三等兵 (JP 0H6b-9rwV)
2020/01/24(金) 09:44:26.29ID:fEqqf2xfH432名無し三等兵 (ラクッペ MM3b-7nyu)
2020/01/24(金) 10:10:02.95ID:5WKeDJOHM433名無し三等兵 (ワッチョイ bf32-uSj9)
2020/01/24(金) 10:40:30.40ID:aK+funRb0 魚雷を撃たれたときの回避や対抗手段の展開はAIが自動的にやる時代はそう
遠くない時代にくるかもね。AIに「ダメです。この魚雷は回避できません。」
なんて言われたらショックを受けるだろうけど。
遠くない時代にくるかもね。AIに「ダメです。この魚雷は回避できません。」
なんて言われたらショックを受けるだろうけど。
434名無し三等兵 (JP 0H6b-9rwV)
2020/01/24(金) 12:16:00.65ID:fEqqf2xfH435名無し三等兵 (ワッチョイ 5fc7-ylri)
2020/01/24(金) 12:56:36.23ID:6eyT17PL0 垂直発射管とかそろそろ付けても良いと思うんだけど
極超音速滑空弾を潜水艦から運用出来れば強力な打撃力に出来るのに
極超音速滑空弾を潜水艦から運用出来れば強力な打撃力に出来るのに
436名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-K4N8)
2020/01/24(金) 13:21:29.88ID:nV8XTkSya 垂直発射管が船体構造に悪影響を及ぼすのなら、考え方変えて
船体を垂直にしてから発射したらいい
船体を垂直にしてから発射したらいい
437名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8f-AH3V)
2020/01/24(金) 13:26:37.95ID:43QZuRnP0439名無し三等兵 (ワッチョイ c7b3-9rwV)
2020/01/24(金) 16:54:00.48ID:UjKMbwAC0 >410
新谷かおるの奥さん(佐伯かよの)に一度徹底的に女のロマンを説かれている気がする。松本御大はw
此処に居るの若くてアラフィフのヲッサンばっかだから、女性は女性はついつい言っちゃうんだろうけど、彼女らは大概タフよ。
今の若い衆は男女問わず理解が及んだら行動は早いし最適化も早い。年寄りがぎゃーぎゃー言うのはイコールそいつの説明が屑、が98%。
>433
蒼き鋼のアルペジオで401が回避不能とか言ったやつを千早艦長が回避、あった気が。
現実は、回避不能にまで追い込まれた時点で負け、ですはい。
新谷かおるの奥さん(佐伯かよの)に一度徹底的に女のロマンを説かれている気がする。松本御大はw
此処に居るの若くてアラフィフのヲッサンばっかだから、女性は女性はついつい言っちゃうんだろうけど、彼女らは大概タフよ。
今の若い衆は男女問わず理解が及んだら行動は早いし最適化も早い。年寄りがぎゃーぎゃー言うのはイコールそいつの説明が屑、が98%。
>433
蒼き鋼のアルペジオで401が回避不能とか言ったやつを千早艦長が回避、あった気が。
現実は、回避不能にまで追い込まれた時点で負け、ですはい。
440名無し三等兵 (スプッッ Sdff-ZiJj)
2020/01/24(金) 16:57:19.55ID:Mz/Z0lu7d オスカー級のように垂直ではない斜めの発射管ってのもあるけどね
441名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-6p1Y)
2020/01/24(金) 17:24:39.95ID:p1clFiO2M うる覚えだが、ソ連に全員女だけの狙撃部隊があってその残虐さから男以上に恐れられたとか
442名無し三等兵 (ワッチョイ 5fc7-ylri)
2020/01/24(金) 17:34:25.80ID:6eyT17PL0 女なんて艦に乗せても慰安婦にしかならないと思うな
444名無し三等兵 (ワッチョイ c7b3-9rwV)
2020/01/24(金) 21:24:45.05ID:UjKMbwAC0 幾ら匿名掲示板でもワッチョイ付いている板であんまり恥ずかしい事言わない方が良いよ。
まあつぃったと違って身バレの危険性は犯罪に絡まない限り無いんだけどさ。
おまけで、永野護のファイブスターで男のはぐれファティマ(当時だし)の命運? 妙齢の女性の玩具に決まっているでしょ、ズタボロに、
て感じの事書いておきます。w
まあつぃったと違って身バレの危険性は犯罪に絡まない限り無いんだけどさ。
おまけで、永野護のファイブスターで男のはぐれファティマ(当時だし)の命運? 妙齢の女性の玩具に決まっているでしょ、ズタボロに、
て感じの事書いておきます。w
445名無し三等兵 (ワッチョイ 4768-7nyu)
2020/01/25(土) 00:19:01.13ID:VkIqn3Qr0 懐かしい
ブラックナイトのエストもファティマ専門店に売り飛ばされてたな
GTMになってもう終わった話だな
ブラックナイトのエストもファティマ専門店に売り飛ばされてたな
GTMになってもう終わった話だな
446名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-N7cG)
2020/01/25(土) 08:31:42.16ID:etXt47ra0 潜水艦の舵って4枚じゃないといけないの?宇宙戦艦ヤマトみたいに3枚にしたらだめ
なんだろうか?あるいは故障時の冗長性を考えて6枚にしてみたり。前後に舵をつけた
ら急速転舵の時に有利になりそうだけど、前頭には魚雷発射管室があるからムリかな?
なんだろうか?あるいは故障時の冗長性を考えて6枚にしてみたり。前後に舵をつけた
ら急速転舵の時に有利になりそうだけど、前頭には魚雷発射管室があるからムリかな?
447名無し三等兵 (ワッチョイ a783-leNi)
2020/01/25(土) 09:01:29.27ID:8E4h8FzH0 つキロ型
448名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-N7cG)
2020/01/25(土) 09:32:21.64ID:etXt47ra0 >>447
おぉ。確かに下向きの縦舵と水平舵の3枚!これ縦舵を操作するとロール方向に力が
かかりそうだけど、それは水平舵を左右逆に振って打ち消すのかな?それとも曲がる
方向に対して内向きにロールするのでそのままにするんだろうか?
おぉ。確かに下向きの縦舵と水平舵の3枚!これ縦舵を操作するとロール方向に力が
かかりそうだけど、それは水平舵を左右逆に振って打ち消すのかな?それとも曲がる
方向に対して内向きにロールするのでそのままにするんだろうか?
449名無し三等兵 (ワッチョイ 47d2-ZiJj)
2020/01/25(土) 10:51:59.03ID:qyry7tP70 米国のシーウルフやヴァージニア級は十字舵とX舵の下半分を組み合わせた6枚舵だよ
造船所での画像とか見ると分かる
https://www.google.co.jp/amp/s/www.upi.com/amp/Defense-News/2019/12/06/Navy-issues-234M-contract-for-Block-5-Virginia-class-sub-hardware/1391575679260/
イスラエルのドルフィン級潜水艦、
X型舵と十字型ステータフィンがある
プロペラボスキャップフィンがあるように見える
https://www.reddit.com/r/submarines/comments/bflv2p/aip_dolphin_2_class_ins_tanin_type_212a/
フランスのリュビ級原潜
スキュードプロペラのすぐ前にステータベーンがついてる
https://www.reddit.com/r/submarines/comments/anf65f/rubis_class_ssn_perles_s606_stator_propeller/
造船所での画像とか見ると分かる
https://www.google.co.jp/amp/s/www.upi.com/amp/Defense-News/2019/12/06/Navy-issues-234M-contract-for-Block-5-Virginia-class-sub-hardware/1391575679260/
イスラエルのドルフィン級潜水艦、
X型舵と十字型ステータフィンがある
プロペラボスキャップフィンがあるように見える
https://www.reddit.com/r/submarines/comments/bflv2p/aip_dolphin_2_class_ins_tanin_type_212a/
フランスのリュビ級原潜
スキュードプロペラのすぐ前にステータベーンがついてる
https://www.reddit.com/r/submarines/comments/anf65f/rubis_class_ssn_perles_s606_stator_propeller/
450名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-9rwV)
2020/01/25(土) 13:59:15.91ID:GbaB2RZZ0451名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-iFwU)
2020/01/25(土) 14:38:03.56ID:CP0O/8550 >>449
シーウルフ級やヴァージニア級のやつは十字舵+安定翼だと思う。
斜めの奴は固定式で、舵を切る機能は付いてない。
右舷の安定翼には曳航ソナーを格納してたかな?
ドルフィン級のはスクリューに流れ込む水流を制御する位置や形になって無いので安定翼かな?
これ見ると、リュビ級のはリアクションフィンに見える。
ttps://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/491/491064.pdf
>リアクションフィンは,図1に示すようにプロペラの前方に複数のフィンを設置し,あらかじめ流れ
に
>プロペラの回転方向と逆向きの回転を与えておき,それをプロペラに流入させる装置である.また,
>ステータフィンはプロペラの後方に設置してプロペラの作る回転流を打ち消す装置である.
>
>ステータフィンはフィン自体が推力を発生するので高速・痩せ型船での省エネ効果が期待できる.
シーウルフ級やヴァージニア級のやつは十字舵+安定翼だと思う。
斜めの奴は固定式で、舵を切る機能は付いてない。
右舷の安定翼には曳航ソナーを格納してたかな?
ドルフィン級のはスクリューに流れ込む水流を制御する位置や形になって無いので安定翼かな?
これ見ると、リュビ級のはリアクションフィンに見える。
ttps://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/491/491064.pdf
>リアクションフィンは,図1に示すようにプロペラの前方に複数のフィンを設置し,あらかじめ流れ
に
>プロペラの回転方向と逆向きの回転を与えておき,それをプロペラに流入させる装置である.また,
>ステータフィンはプロペラの後方に設置してプロペラの作る回転流を打ち消す装置である.
>
>ステータフィンはフィン自体が推力を発生するので高速・痩せ型船での省エネ効果が期待できる.
452名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-N7cG)
2020/01/26(日) 09:45:54.27ID:ktSa8rI10453名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9c-I68Y)
2020/01/26(日) 10:25:59.97ID:LPNyp9E40 >>449 6枚舵ではないですよ。
下半角のついたヒレはTASSの繰り出し装置。
下半角のついたヒレはTASSの繰り出し装置。
454名無し三等兵 (ワッチョイ 47d2-ZiJj)
2020/01/26(日) 11:06:53.98ID:g4jHlxYa0455名無し三等兵 (ワッチョイ 47d2-FkkX)
2020/01/26(日) 14:23:19.25ID:g4jHlxYa0 https://www.youtube.com/watch?v=b9zrcSCrbwk
この動画の2:10〜でヴァージニアの斜め翼が見えるが、たしかに舵としての機能はなさそうだ
この動画の2:10〜でヴァージニアの斜め翼が見えるが、たしかに舵としての機能はなさそうだ
456名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff1-Jq7D)
2020/01/26(日) 21:16:31.03ID:FLDujemn0 潜水艦で出航2週間後に発熱した乗組員が発生して、症状からして新型肺炎の疑いありとか診断されたらどうなるんだろう?
潜水艦まるごと隔離されちゃうんだろうか
潜水艦まるごと隔離されちゃうんだろうか
457名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-iFwU)
2020/01/26(日) 23:49:24.78ID:yZr9+SOh0458名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-N7cG)
2020/01/27(月) 06:55:36.38ID:LZ+jk5WW0 >>456
とりあえず乗組員は上陸はさせるでしょ。そのあと全員隔離病棟収容になるのでは?
とりあえず乗組員は上陸はさせるでしょ。そのあと全員隔離病棟収容になるのでは?
459名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-PA4F)
2020/01/28(火) 00:43:54.89ID:zAM+zB6N0460名無し三等兵 (スッップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/28(火) 18:42:51.82ID:GFdPum4bd >>457
リアクションフィンやステーターフィンの他にプロペラのキャップにフィンを付けてトルク打ち消すものもある
PBCF原理解説
http://www.pbcf.jp/japanese/technology/index.html
北朝鮮のユーゴ型、プロペラ後部にPBCFが付いてる
https://w.atwiki.jp/namacha/sp/pages/262.html
212型、やはりプロペラ後部にヴォーテックスディフューザー
https://mobile.twitter.com/mossie633/status/1090990330445361157
ロサンゼルス級原潜、フィン付きプロペラの写真
https://m.imgur.com/4UjZjJg
キロ型、スキュードプロペラのキャップに十字フィン、トルク打ち消しを狙ったものと思われる
https://www.reddit.com/r/propellerporn/comments/6tktb2/1252x981_a_new_seven_blade_propeller_of_a_russian/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リアクションフィンやステーターフィンの他にプロペラのキャップにフィンを付けてトルク打ち消すものもある
PBCF原理解説
http://www.pbcf.jp/japanese/technology/index.html
北朝鮮のユーゴ型、プロペラ後部にPBCFが付いてる
https://w.atwiki.jp/namacha/sp/pages/262.html
212型、やはりプロペラ後部にヴォーテックスディフューザー
https://mobile.twitter.com/mossie633/status/1090990330445361157
ロサンゼルス級原潜、フィン付きプロペラの写真
https://m.imgur.com/4UjZjJg
キロ型、スキュードプロペラのキャップに十字フィン、トルク打ち消しを狙ったものと思われる
https://www.reddit.com/r/propellerporn/comments/6tktb2/1252x981_a_new_seven_blade_propeller_of_a_russian/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
461名無し三等兵 (ワッチョイ 3684-stUP)
2020/01/29(水) 10:59:38.11ID:z7F8FbeE0462名無し三等兵 (ワッチョイ b682-DbhY)
2020/01/29(水) 12:48:01.01ID:/ODudKOm0 そもそもステータは反力を取るためのものじゃない
振動低減と、少ない出力で高い推進力を得るための装置で同じ出力なら3~4%効率が上がる
普通のプロペラは前がまっすぐ整流されて後ろに渦ができるが、
ステータで意図的にうずを作ってプロペラ後ろは真っ直ぐな流れにするのがステータの意味
一定の速度域でしか効果が無いのでその速度域からずれると騒音の発生や効率の低下がある
潜水艦の移動距離が大きい国が採用する傾向があるのでは?
絶対に必要なものではなく運用思想で左右される装備かと思われます。
振動低減と、少ない出力で高い推進力を得るための装置で同じ出力なら3~4%効率が上がる
普通のプロペラは前がまっすぐ整流されて後ろに渦ができるが、
ステータで意図的にうずを作ってプロペラ後ろは真っ直ぐな流れにするのがステータの意味
一定の速度域でしか効果が無いのでその速度域からずれると騒音の発生や効率の低下がある
潜水艦の移動距離が大きい国が採用する傾向があるのでは?
絶対に必要なものではなく運用思想で左右される装備かと思われます。
463名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-0ef2)
2020/01/29(水) 16:00:23.68ID:7ZHbStuZ0 グアムの原潜なら哨戒海域まで全速力なんで音が大きかろうと関係無い
東海岸の原潜でも大西洋北上中は全速力だから関係無いな
けど哨戒海域に入れば低速航行になるのでステータとやらが役に立つのかな
なんで海自潜水艦には不要なんじゃないのかな
東海岸の原潜でも大西洋北上中は全速力だから関係無いな
けど哨戒海域に入れば低速航行になるのでステータとやらが役に立つのかな
なんで海自潜水艦には不要なんじゃないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【補助金】政府、ホタテ輸出の支援検討 中国の停止措置で【ビジネス】 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】報道ステーション「上野動物園のパンダなんも関係ねえだろうぅぅぅぅう!!!!」 [616817505]
- 日経新聞「老後資金1億円を目標にしましょう」激しいインフレにより老後資金2000万円では足りなくなってしまう [709039863]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 三連休 お金がないから ○○○○○
- このるかちゃん見て萌えたりムラっとする?
