!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
※前スレ
日本潜水艦総合スレッド 94番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1562764962/
関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 18[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550983138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
日本潜水艦総合スレッド 95番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ f202-zNNu)
2019/12/16(月) 19:27:37.20ID:385s9QCI0466名無し三等兵 (ワッチョイ 7948-tnHg)
2020/01/30(木) 19:43:05.72ID:Pd9NsCPK0 グアムの原潜なら哨戒海域まで全速力なんで音が大きかろうと関係無い
東海岸の原潜でも大西洋北上中は全速力だから関係無いな
けど哨戒海域に入れば低速航行になるのでステータとやらが役に立つのかな
なんで海自潜水艦には不要なんじゃないのかな
464名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-+mJQ)2020/01/30(木) 02:02:19.20ID:rQgCGA1v0
>>460
PBCFはトルクを打ち消す効果を狙った物じゃなくて、スクリューに蹴り出された水流が渦を作る事で
消費される余計なエネルギーを、渦を潰す事で消費させない事を目的にした物だと思う。
コップの水を掻き回せば渦が出来るように、渦を作るにはエネルギーがいるだろ?
その渦を潰す事でエネルギー消費を抑え、"結果的に"渦の作成に消費されるはずだった分のトルクが
向上するという面倒な流れのはず。イメージ的にはカルマン渦を潰すプリウスの螺旋アンテナが近い?
>>462
ステータは反力を取りさるためと言うより、反力を得るための物では?
右回りのスクリューは水流からの反作用で船体に左回りのトルクを生じるが、スクリューによって
生み出された螺旋水流の中にスクリューと同じ向きに傾いたステーターを入れれば船体に右回りの
トルクが生じる。
しかもステーターを翼断面にすればY軸方向への運動エネルギーをX軸方向=要は後ろに変換して
ステーター自身が推力を生む事も出来る。
渦を作ると言うより、スクリューによって生じた渦からエネルギーを回収する装置?
>ステータで意図的にうずを作ってプロペラ後ろは真っ直ぐな流れにするのがステータの意味
これ↑はリアクションフィンの原理では?
>一定の速度域でしか効果が無いのでその速度域からずれると騒音の発生や効率の低下がある
この原理はスクリューそのものにも当てはまるし、潜水艦(特にディーゼル潜)はそもそも一定の
速度域でしか運動しないので、あまり問題は無いような?
あとディーゼル潜の中では海自の潜水艦は移動距離が大きいです。原潜に比べれば短いけど。
東海岸の原潜でも大西洋北上中は全速力だから関係無いな
けど哨戒海域に入れば低速航行になるのでステータとやらが役に立つのかな
なんで海自潜水艦には不要なんじゃないのかな
464名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-+mJQ)2020/01/30(木) 02:02:19.20ID:rQgCGA1v0
>>460
PBCFはトルクを打ち消す効果を狙った物じゃなくて、スクリューに蹴り出された水流が渦を作る事で
消費される余計なエネルギーを、渦を潰す事で消費させない事を目的にした物だと思う。
コップの水を掻き回せば渦が出来るように、渦を作るにはエネルギーがいるだろ?
その渦を潰す事でエネルギー消費を抑え、"結果的に"渦の作成に消費されるはずだった分のトルクが
向上するという面倒な流れのはず。イメージ的にはカルマン渦を潰すプリウスの螺旋アンテナが近い?
>>462
ステータは反力を取りさるためと言うより、反力を得るための物では?
右回りのスクリューは水流からの反作用で船体に左回りのトルクを生じるが、スクリューによって
生み出された螺旋水流の中にスクリューと同じ向きに傾いたステーターを入れれば船体に右回りの
トルクが生じる。
しかもステーターを翼断面にすればY軸方向への運動エネルギーをX軸方向=要は後ろに変換して
ステーター自身が推力を生む事も出来る。
渦を作ると言うより、スクリューによって生じた渦からエネルギーを回収する装置?
>ステータで意図的にうずを作ってプロペラ後ろは真っ直ぐな流れにするのがステータの意味
これ↑はリアクションフィンの原理では?
>一定の速度域でしか効果が無いのでその速度域からずれると騒音の発生や効率の低下がある
この原理はスクリューそのものにも当てはまるし、潜水艦(特にディーゼル潜)はそもそも一定の
速度域でしか運動しないので、あまり問題は無いような?
あとディーゼル潜の中では海自の潜水艦は移動距離が大きいです。原潜に比べれば短いけど。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 6ac1-03Fy)
2020/01/31(金) 04:01:45.35ID:52mK/Rnu0 https://this.kiji.is/595645747836421217
> NECにサイバー攻撃
> 海自潜水艦情報流出か
>
> 同社が手がける潜水艦用センサーの情報など自衛隊装備に関する資料も含まれていた。
NECにおやしおとそうりゅうと29SSのソナー作り直させろ!!タダで!!
> NECにサイバー攻撃
> 海自潜水艦情報流出か
>
> 同社が手がける潜水艦用センサーの情報など自衛隊装備に関する資料も含まれていた。
NECにおやしおとそうりゅうと29SSのソナー作り直させろ!!タダで!!
468名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-unxX)
2020/01/31(金) 05:41:18.94ID:ti4hbpEi0 数年間にわたって2万8千件の潜水艦のセンサー情報などが流出し続けてたってアホか!
日本の電機メーカーのあらゆる技術がサムスンに流出したように、これではどんな装備開発して無駄だね!
日本の電機メーカーのあらゆる技術がサムスンに流出したように、これではどんな装備開発して無駄だね!
469名無し三等兵 (ワッチョイ ea83-stUP)
2020/01/31(金) 07:21:55.05ID:RY9tX2pB0 頼みの切り札も筒抜けだな
470名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-G6DY)
2020/01/31(金) 12:14:01.77ID:wIGGHuwDa471名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-+mJQ)
2020/01/31(金) 14:40:59.84ID:Gk8vjvyL0 世の中には日本の技術を中国・韓国に無償で譲り渡す事によってバランスが保たれて
平和が維持できると考えてる人もいるからね。
サイバー攻撃と聞くとついつい外からの不正アクセスを連想するけど、だいたいは
中から手引きした人がいる。
弱みを握られて仕方なくという場合もあるけど、単純に金に転んだり、純粋な善意
だったりと様々だけど、一番性質が悪いのは善意の密告者。
ハニトラや札束ビンタに転んだ奴(の一部)は、自分が悪い事をしてるという意識が
あるので無意識にでもブレーキが掛かるが、自分が良い事をしてると思ってる人には
文字通り一切のブレーキが利かない。
中国辺りはそこを利用するのが抜群にうまい。
平和が維持できると考えてる人もいるからね。
サイバー攻撃と聞くとついつい外からの不正アクセスを連想するけど、だいたいは
中から手引きした人がいる。
弱みを握られて仕方なくという場合もあるけど、単純に金に転んだり、純粋な善意
だったりと様々だけど、一番性質が悪いのは善意の密告者。
ハニトラや札束ビンタに転んだ奴(の一部)は、自分が悪い事をしてるという意識が
あるので無意識にでもブレーキが掛かるが、自分が良い事をしてると思ってる人には
文字通り一切のブレーキが利かない。
中国辺りはそこを利用するのが抜群にうまい。
472名無し三等兵 (ワッチョイ 9a74-Zl3q)
2020/01/31(金) 17:10:54.37ID:HHkfsysK0 中国にはマルクス主義でコントロールされ
韓国には民族主義でコントロールされる
韓国には民族主義でコントロールされる
473名無し三等兵 (ワッチョイ e5ad-/fp1)
2020/01/31(金) 19:43:31.27ID:u610ivZg0 アレをマルクス主義とか、マルクスが草葉の陰で泣いてるよ
474名無し三等兵 (ワッチョイ 6ac1-03Fy)
2020/01/31(金) 23:16:37.14ID:52mK/Rnu0 >>467
https://job.rikunabi.com/2020/company/r578500092/senior/K124/
> NEC航空宇宙システム(NECグループ)
>
> 宇宙防衛ソリューション事業部 JADGEシステム開発担当(4年目)※インタビュー時
空自のJADGEもお漏らししとるんやろなあ……\(^o^)/オワタ
https://job.rikunabi.com/2020/company/r578500092/senior/K124/
> NEC航空宇宙システム(NECグループ)
>
> 宇宙防衛ソリューション事業部 JADGEシステム開発担当(4年目)※インタビュー時
空自のJADGEもお漏らししとるんやろなあ……\(^o^)/オワタ
475名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-unxX)
2020/01/31(金) 23:29:40.25ID:oMuO/iaE0 >>471
そういう思想を持つように小さいころから教育をすることにも中国などはたけている。
日教組などは中国に完全にコントロールされだろうな。
中国は日本などのように目先の結果を求めるのでなく何十年先のことを考えてそのために準備をするということにもたけているしね。
この面は日本では手も足も出ないな。
さすがに3国志で領土の分捕り合戦をしてきた国だ。
そういう思想を持つように小さいころから教育をすることにも中国などはたけている。
日教組などは中国に完全にコントロールされだろうな。
中国は日本などのように目先の結果を求めるのでなく何十年先のことを考えてそのために準備をするということにもたけているしね。
この面は日本では手も足も出ないな。
さすがに3国志で領土の分捕り合戦をしてきた国だ。
476名無し三等兵 (ワッチョイ 4a2a-KBmY)
2020/02/01(土) 00:09:44.19ID:0X9HrwcJ0 クラックだけで事が済む程軍隊の世界は甘くないで。
477名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-i7CI)
2020/02/01(土) 00:16:47.45ID:gfzZO5gKa 別に三菱、NECの失態を擁護するわけじゃないが
冷戦真っただ中、あのアメリカが弾道核ミサイルの機密情報を守るために選んだ手段が、
技術資料の完全廃棄、だったからな。
どんなセキュリティー体制をとったところで、完全に機密を守る手段なんてない。
おかげで戦略核の更新時にエラく苦労したみたいだが
冷戦真っただ中、あのアメリカが弾道核ミサイルの機密情報を守るために選んだ手段が、
技術資料の完全廃棄、だったからな。
どんなセキュリティー体制をとったところで、完全に機密を守る手段なんてない。
おかげで戦略核の更新時にエラく苦労したみたいだが
478名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-unxX)
2020/02/01(土) 00:19:55.16ID:WaC6kfpr0 >>477
その破棄された資料は完全なものでなくわざとバグが仕込んであったのかな。
その破棄された資料は完全なものでなくわざとバグが仕込んであったのかな。
479名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-+mJQ)
2020/02/01(土) 12:06:01.67ID:XYAtcXT40 >>477
そりゃまあ、どんなセキュリティー体制をとったところで、完全に機密を守る手段なんて
ないけどさ。だからと言って自衛隊はもとより、重工や電気なんかの重要機密を扱う企業の
社員が中国人や韓国人の嫁さん貰って機密情報を丸流しってのはどうなんだ?
その辺をターゲットにした婚活パーティーなんて酷いぞ?
親や小学校が「人を疑ってはいけません」「信じる事は良い事です」「みんな仲良くしましょう」
みたいな教育を鵜呑みにして育つと「騙されやすいピュアな人間」になってしまう。
もう遅いが、学校・家庭教育の段階で疑う事、秘密を守る事の重要性を教えないといかんでしょ?
そりゃまあ、どんなセキュリティー体制をとったところで、完全に機密を守る手段なんて
ないけどさ。だからと言って自衛隊はもとより、重工や電気なんかの重要機密を扱う企業の
社員が中国人や韓国人の嫁さん貰って機密情報を丸流しってのはどうなんだ?
その辺をターゲットにした婚活パーティーなんて酷いぞ?
親や小学校が「人を疑ってはいけません」「信じる事は良い事です」「みんな仲良くしましょう」
みたいな教育を鵜呑みにして育つと「騙されやすいピュアな人間」になってしまう。
もう遅いが、学校・家庭教育の段階で疑う事、秘密を守る事の重要性を教えないといかんでしょ?
480名無し三等兵 (ワッチョイ e5ad-/fp1)
2020/02/01(土) 13:17:24.43ID:JBLjXkVW0481名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-unxX)
2020/02/01(土) 14:01:03.27ID:WaC6kfpr0 >>480
そうすると共産党が行っているチベット地区の民族浄化とウィグル地区の思想改善収容所だな。
そうすると共産党が行っているチベット地区の民族浄化とウィグル地区の思想改善収容所だな。
482名無し三等兵 (ワッチョイ b682-DbhY)
2020/02/01(土) 16:13:53.66ID:bIdKrDDU0 前jaxaに見学に行ったときデータはすべてオフラインで扱ってて、ネットは物理的に遮断してるので直接人間が持ちださん限り流出はないと言ってたなぁ
でも関連企業や大学がちゃんとしてるかどうかはわからんよね
でも関連企業や大学がちゃんとしてるかどうかはわからんよね
483名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-/fp1)
2020/02/01(土) 17:03:26.80ID:eD9aCv9o0 >479 機密保持に必要なリソースに、なぜか人間の部分がすっぽ抜けているので、日本。
いや、セキュリティに金を使う、の部分が大半の企業ですっぽ抜けている、と言っても良いけど。
何事にもバランスよ。
いや、セキュリティに金を使う、の部分が大半の企業ですっぽ抜けている、と言っても良いけど。
何事にもバランスよ。
484名無し三等兵 (ワッチョイ 25ad-bz/x)
2020/02/01(土) 22:10:50.94ID:kvmqF61V0 ハッキングの上級者はウイルスやクラッキングツールを使わずターゲット先に電話でパスワードを聞き出すってジョークがあったけど日本の場合この辺に弱そう
485名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-/fp1)
2020/02/01(土) 22:36:52.08ID:eD9aCv9o0 セキュリティに関する座学は案外どの企業でもやっていたりするんだけど、それと自分の行動がリンクはしないだろうなー、
意図をもって自分に接近してくる他人の振りした何か、なんて想像できん。
あと、家で妻(他家族)に話す、でのやらかしは自衛官は散々やったようなので、今はその辺は教育は徹底していると個人的認識。
意図をもって自分に接近してくる他人の振りした何か、なんて想像できん。
あと、家で妻(他家族)に話す、でのやらかしは自衛官は散々やったようなので、今はその辺は教育は徹底していると個人的認識。
486名無し三等兵 (ワッチョイ b682-DbhY)
2020/02/02(日) 16:37:17.72ID:+MOm9nZo0 社員証ぶら下げて昼食食べるような国やぞ
セキュリティー意識なんかゼロや
セキュリティー意識なんかゼロや
487名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-+mJQ)
2020/02/02(日) 18:26:52.34ID:nxhy8JhH0 >>485
>意図をもって自分に接近してくる他人の振りした何か、なんて想像できん。
国家による情報戦の遥か手前。日本人同士の個人レベルの危機管理でもこんな程度は
二秒で気づけって話だけどな。こんなの創価学会を筆頭にした新興宗教の勧誘や大学の
サークル勧誘。ママさんグループのマウント合戦を見るまでも無く、良くある事だよ。
ましてセキュリティの教育を受けた社員が「想像できませんでした」では本気で困る。
まあ>>485が良い人だってのは良く分かったが。
で、全部の自衛官がそうだとは言わないけど、彼らは今でも結構しゃべる。
もしかしたらキチンと線引きしてる可能性もあるけど、こっちが「良いのか?おい…」と
思うような事まで普通に話す。聞きたくないから途中で止めるけど、悪意がある誰かに
誘導されたらどこまで話すのか怖くなるレベルだよ。
本当の本当にコアな部分に触れる人はそこまでの事は無いと思いたいけどね。
>意図をもって自分に接近してくる他人の振りした何か、なんて想像できん。
国家による情報戦の遥か手前。日本人同士の個人レベルの危機管理でもこんな程度は
二秒で気づけって話だけどな。こんなの創価学会を筆頭にした新興宗教の勧誘や大学の
サークル勧誘。ママさんグループのマウント合戦を見るまでも無く、良くある事だよ。
ましてセキュリティの教育を受けた社員が「想像できませんでした」では本気で困る。
まあ>>485が良い人だってのは良く分かったが。
で、全部の自衛官がそうだとは言わないけど、彼らは今でも結構しゃべる。
もしかしたらキチンと線引きしてる可能性もあるけど、こっちが「良いのか?おい…」と
思うような事まで普通に話す。聞きたくないから途中で止めるけど、悪意がある誰かに
誘導されたらどこまで話すのか怖くなるレベルだよ。
本当の本当にコアな部分に触れる人はそこまでの事は無いと思いたいけどね。
488名無し三等兵 (ワッチョイ 25ad-bz/x)
2020/02/02(日) 18:34:50.65ID:vwebARYb0 国防施設や防衛企業の近所に居酒屋や料理屋なんか構えたら聞き耳立ててるだけで意図せずともソコソコの情報入ってくるだろうね
489名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-/fp1)
2020/02/02(日) 18:53:00.60ID:qVk0miKJ0 逆に情報を全部遮断するのも悪手で、情報の秘匿レベルが概念ですら持っていない、て事なので、
出せる情報出せない情報を識別して伝える、上役は部下がやらかすかやらかさないかをきちんと見て記録、今後のキャリアパスに生かす、
位の事はしても良いと思う。 …ある程度はしてるか。
基本的に自衛隊の現役連中が表立って言っているのは特に秘匿する必要のない話、てのは聞いていたら判るも。
出せる情報出せない情報を識別して伝える、上役は部下がやらかすかやらかさないかをきちんと見て記録、今後のキャリアパスに生かす、
位の事はしても良いと思う。 …ある程度はしてるか。
基本的に自衛隊の現役連中が表立って言っているのは特に秘匿する必要のない話、てのは聞いていたら判るも。
490名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-+mJQ)
2020/02/03(月) 00:14:39.10ID:nykfeH4b0 >基本的に自衛隊の現役連中が表立って言っているのは特に秘匿する必要のない話、てのは聞いていたら判るも。
情報収集の一番最初はここから始まる。
昨日の晩御飯。パチンコ必勝法。前世の記憶。古代帝国軍の現状。KING斉藤の嫁さん。何でも良い。
秘匿する必要が一切無い無駄話をタダ聞く。この段階で既にハメられてるので、ここで危機感を
感じられない人はセキュリティに関わらない方が良いんだけど、厳しいよなぁ
自分が話して相手が聞く。これが常習化すると必ず警戒が緩む。これは避けられない。
心理学的というより生物として、意識では回避できない生理反応なので仕方がない。
それを意図的に仕掛けて来る相手がいるという事。場合によっては自分の所に来たのが事情を何も知らない
善意の第三者であるかもしれない事。わぁ面倒くさい。
情報収集の一番最初はここから始まる。
昨日の晩御飯。パチンコ必勝法。前世の記憶。古代帝国軍の現状。KING斉藤の嫁さん。何でも良い。
秘匿する必要が一切無い無駄話をタダ聞く。この段階で既にハメられてるので、ここで危機感を
感じられない人はセキュリティに関わらない方が良いんだけど、厳しいよなぁ
自分が話して相手が聞く。これが常習化すると必ず警戒が緩む。これは避けられない。
心理学的というより生物として、意識では回避できない生理反応なので仕方がない。
それを意図的に仕掛けて来る相手がいるという事。場合によっては自分の所に来たのが事情を何も知らない
善意の第三者であるかもしれない事。わぁ面倒くさい。
491名無し三等兵 (ワッチョイ b682-DbhY)
2020/02/03(月) 10:52:17.19ID:88PE7W8n0 北朝鮮のでかいホテルを人力で作ってる話を聞いた日本の大学教授が
現代にエジプトみたいななことをやってる国があってスゴイスゴイと飲み屋で話していたら
飲み屋の朝鮮人のねーちゃんがスゴイの部分だけ拡大解釈して北朝鮮に報告して
北朝鮮に招待されたって話があったな(だれだったっけ?)、北朝鮮ですら飲み屋の会話にまで聞き耳立てて情報収集してる
海外で仕事したことある人ならわかると思うけど、日本の大使館関係の役人とかホントゴミだよ
どうせ転勤すると思っえるのか使い捨てみたいな仕事の振り方ばっかりで、あんなんじゃ日本に有益なつながりが全然作れない
外務省は解体した方がいい
現代にエジプトみたいななことをやってる国があってスゴイスゴイと飲み屋で話していたら
飲み屋の朝鮮人のねーちゃんがスゴイの部分だけ拡大解釈して北朝鮮に報告して
北朝鮮に招待されたって話があったな(だれだったっけ?)、北朝鮮ですら飲み屋の会話にまで聞き耳立てて情報収集してる
海外で仕事したことある人ならわかると思うけど、日本の大使館関係の役人とかホントゴミだよ
どうせ転勤すると思っえるのか使い捨てみたいな仕事の振り方ばっかりで、あんなんじゃ日本に有益なつながりが全然作れない
外務省は解体した方がいい
493名無し三等兵 (ワッチョイ 37ba-Y1oR)
2020/02/07(金) 09:42:51.10ID:McEp2mHH0 アメリカが配備した「使える核兵器」は、北朝鮮とイランへの攻撃にも使用可能
2020.02.06
戦略原子力潜水艦のミサイル発射筒が開くイメージ。
《本記事のポイント》
米政府、潜水艦発射型の「小型核弾頭」を実戦配備
小型の核弾頭は、広島の原爆より小さく、ピンポイント攻撃に使用できる
アメリカの防衛力に加え、同盟国への「核の傘」が強化される
米国防総省は4日、ミサイル防衛能力を高める中国やロシアに対抗するため、潜水艦発射型の「小型核弾頭」を実戦配備したことを発表した。
それについて多くのマスコミは、潜水艦発射型のミサイルは、敵のミサイル防衛システムを突破しやすく、アメリカの抑止力が強化される点を報じている。
アメリカ政府としては、中国やロシアに対する核の均衡を維持することが狙いだ。
アメリカはもともと小型核弾頭を保有
では、配備された小型の核弾頭は、どの程度の威力があるのか。
例えば、米戦略原子力潜水艦「テネシー」は、90キロトンと455キロトンの核弾頭を搭載できる。
ミサイル1基当たり、最大8発の弾頭を搭載可能だ。
米科学者連盟によると、今回配備されたのは、5キロトン規模の威力があるという。
かつて広島に投下された原爆は10〜20キロトンであり、それより小さい規模となる。
つまり、一つの小さな都市を破壊できるレベルと言える。
すでに、米戦略爆撃機B52の巡航ミサイルなどには、小型の核弾頭を搭載できる状態だった。
だが、中国やロシアの防空システムを突破できない可能性が浮上したために、「潜水艦にも配備すべき」という声が高まっていた。
2020.02.06
戦略原子力潜水艦のミサイル発射筒が開くイメージ。
《本記事のポイント》
米政府、潜水艦発射型の「小型核弾頭」を実戦配備
小型の核弾頭は、広島の原爆より小さく、ピンポイント攻撃に使用できる
アメリカの防衛力に加え、同盟国への「核の傘」が強化される
米国防総省は4日、ミサイル防衛能力を高める中国やロシアに対抗するため、潜水艦発射型の「小型核弾頭」を実戦配備したことを発表した。
それについて多くのマスコミは、潜水艦発射型のミサイルは、敵のミサイル防衛システムを突破しやすく、アメリカの抑止力が強化される点を報じている。
アメリカ政府としては、中国やロシアに対する核の均衡を維持することが狙いだ。
アメリカはもともと小型核弾頭を保有
では、配備された小型の核弾頭は、どの程度の威力があるのか。
例えば、米戦略原子力潜水艦「テネシー」は、90キロトンと455キロトンの核弾頭を搭載できる。
ミサイル1基当たり、最大8発の弾頭を搭載可能だ。
米科学者連盟によると、今回配備されたのは、5キロトン規模の威力があるという。
かつて広島に投下された原爆は10〜20キロトンであり、それより小さい規模となる。
つまり、一つの小さな都市を破壊できるレベルと言える。
すでに、米戦略爆撃機B52の巡航ミサイルなどには、小型の核弾頭を搭載できる状態だった。
だが、中国やロシアの防空システムを突破できない可能性が浮上したために、「潜水艦にも配備すべき」という声が高まっていた。
494名無し三等兵 (ワッチョイ 37ba-Y1oR)
2020/02/07(金) 09:43:05.06ID:McEp2mHH0 つまり、アメリカはもともと持っていたものを潜水艦にも配備できるようにしたのであり、国家の意思を大幅に見直したわけではない。
実際に米空軍は、朝鮮半島上空に核を搭載できるB52を頻繁に飛行させ、北朝鮮をけん制してきた。
使えない核兵器を「使える」ものに
これまで核兵器は、「被害が大きすぎて使えない」と評されてきた。
そのため核を持っていても、「実際には十分な抑止力として機能していない」という見方があった。
ところが、その威力を抑えることで、実戦で「使える核兵器」になったのであれば話は別だ。
アメリカに対抗している国には脅威となる。
特に、アメリカとの戦争を辞さないという北朝鮮やイランにとっては、脅威に映るだろう。
小型核兵器であれば、核関連施設をピンポイントに攻撃する、いわゆる「外科手術的攻撃」が可能となるためだ。
トランプ米政権は、同盟国に防衛費の負担増を求める一方で、このような核の近代化を進め、同盟国に対する「核の傘」を強化している。
これは、中国などと軍事的な緊張関係のある日本としては歓迎すべき動きではないか。
(山本慧)
https://the-liberty.com/article.php?item_id=16785
実際に米空軍は、朝鮮半島上空に核を搭載できるB52を頻繁に飛行させ、北朝鮮をけん制してきた。
使えない核兵器を「使える」ものに
これまで核兵器は、「被害が大きすぎて使えない」と評されてきた。
そのため核を持っていても、「実際には十分な抑止力として機能していない」という見方があった。
ところが、その威力を抑えることで、実戦で「使える核兵器」になったのであれば話は別だ。
アメリカに対抗している国には脅威となる。
特に、アメリカとの戦争を辞さないという北朝鮮やイランにとっては、脅威に映るだろう。
小型核兵器であれば、核関連施設をピンポイントに攻撃する、いわゆる「外科手術的攻撃」が可能となるためだ。
トランプ米政権は、同盟国に防衛費の負担増を求める一方で、このような核の近代化を進め、同盟国に対する「核の傘」を強化している。
これは、中国などと軍事的な緊張関係のある日本としては歓迎すべき動きではないか。
(山本慧)
https://the-liberty.com/article.php?item_id=16785
495名無し三等兵 (ワッチョイ bf2a-sXyU)
2020/02/07(金) 12:35:04.97ID:tpacvBWb0 だったら毒ガスや細菌兵器も威力下げれは使えるのかと言う話になる
496名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-56gX)
2020/02/07(金) 20:27:17.37ID:uG6Pwm5q0 ぶっちゃけ毒ガスや細菌兵器を解禁すれば核兵器は激減すると思う
もっともそんな世界になってうれしいかと言えば…
もっともそんな世界になってうれしいかと言えば…
497名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-3u8R)
2020/02/07(金) 23:01:26.44ID:a2VXXzhDa BC兵器は物理的な破壊は伴わないから核兵器とは根本が違うのね
冷戦時代の相互確証破壊の考えに基づく安全保障の為のバカでかくて使いづらい核兵器とはまた違う、
時代に則した戦術的に使えるコンパクトな核兵器も欲しいねって話になる
もともと規模の兵器ではないBC兵器をコンパクトにしたって何の意味も無い。
冷戦時代の相互確証破壊の考えに基づく安全保障の為のバカでかくて使いづらい核兵器とはまた違う、
時代に則した戦術的に使えるコンパクトな核兵器も欲しいねって話になる
もともと規模の兵器ではないBC兵器をコンパクトにしたって何の意味も無い。
498名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-uzXv)
2020/02/07(金) 23:19:11.64ID:zTiitmQ10 どんな威力であれ核抑止が成立した現代では核兵器というカテゴリーの兵器を使う事を各国が牽制しあっているのだから、小規模であれ1発でも実戦で使われればそれを免罪符に他所の国も躊躇いなく使い出し高出力の核兵器だろうと使用に歯止めが効かなくなるのでは?
499名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-3u8R)
2020/02/07(金) 23:40:26.54ID:a2VXXzhDa 大砲から打ち出して普通に使える核砲弾や
”歩兵が手軽に扱える”をコンセプトに開発されたデイビークロケットなんて核兵器すらあったわけで、
少なくともアメリカさんは使う気満々だったし、現在もそれは変わらんよ。
大国同士が戦争するのを抑止するための戦略核では小さな戦争(局地戦)を抑止できない、
だから大きな戦争から小さな戦争まで抑止する手ごろな核兵器が欲しいってのは
核兵器開発ヒストリーでよく出てくる話
”歩兵が手軽に扱える”をコンセプトに開発されたデイビークロケットなんて核兵器すらあったわけで、
少なくともアメリカさんは使う気満々だったし、現在もそれは変わらんよ。
大国同士が戦争するのを抑止するための戦略核では小さな戦争(局地戦)を抑止できない、
だから大きな戦争から小さな戦争まで抑止する手ごろな核兵器が欲しいってのは
核兵器開発ヒストリーでよく出てくる話
500名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-uzXv)
2020/02/08(土) 05:05:12.25ID:yiVbUaGE0 そりゃ当時は戦争で使う気満々だったのは知ってる…でも金門島の戦いやディエンビエンフーの戦いで使わなかった事で核兵器を決して「使ってはいけない兵器」に変えてしまった
そして自らが作った「核体制の見直し」で核を持たない国との小規模の戦いでも使う事をしないと明言し戦術核はもはや無用の存在に(今回トランプが使えるように改定して役目を取り戻したけど)
そもそも戦術核と戦略核の違いは射程500kmより上か下かってだけで威力には明確に言及されてないし、その「核が使える小さな戦争(局地戦)」が世界的にルールとして存在しない分破壊工作員が核携行して米主要都市吹き飛ばしても構わないよねって話にまで発展するけど
そして自らが作った「核体制の見直し」で核を持たない国との小規模の戦いでも使う事をしないと明言し戦術核はもはや無用の存在に(今回トランプが使えるように改定して役目を取り戻したけど)
そもそも戦術核と戦略核の違いは射程500kmより上か下かってだけで威力には明確に言及されてないし、その「核が使える小さな戦争(局地戦)」が世界的にルールとして存在しない分破壊工作員が核携行して米主要都市吹き飛ばしても構わないよねって話にまで発展するけど
501名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-Zca7)
2020/02/08(土) 09:44:48.64ID:0mGz+JDr0 火薬による威力なんて先が見えているし、準安定化ヘリウムみたいな電子励起爆薬はまだオーパーツレベル。
となると核の威力にとっとと手出ししたくなるけど、核分裂だとその後の放射性核種の汚染で暫く使い物にならん土地が出来る。
てな塩梅なんだろうけど、日本としては核兵器はアレルギーとして禁忌にしておけば、やりやすいのは事実。
なので、個人的には日本が核武装とかわざわざジョーカーを場に捨てる行為と思っている。
となると核の威力にとっとと手出ししたくなるけど、核分裂だとその後の放射性核種の汚染で暫く使い物にならん土地が出来る。
てな塩梅なんだろうけど、日本としては核兵器はアレルギーとして禁忌にしておけば、やりやすいのは事実。
なので、個人的には日本が核武装とかわざわざジョーカーを場に捨てる行為と思っている。
502名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-M97v)
2020/02/08(土) 11:03:02.92ID:gz6BVStD0503名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-25VD)
2020/02/08(土) 13:26:30.44ID:RdQ36SgU0 日本以外の核保有国に対して削減や使用自重を求めやすいってことだろうな
504名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-YmmE)
2020/02/08(土) 20:45:12.78ID:HsMmcJ7IM >>498
順序が逆だな。
「使える核」ってのは大国同士が事前に使用協定を結んだうえで、小国に対する小規模な
核攻撃を見逃すというものだから、ドミノ倒しにはならない。
問題は、当たり前だが相互協定になるんで、例えばアメリカがロシア・中国の縄張りである
北朝鮮に対しての使用を黙認してもらった場合、次の機会には自分の縄張りでの使用を黙認
せざるをえないって事。
もちろん縄張りにも上下があるんで、相手の縄張りの端っこで使ったからといって、こっちの
本丸を差し出す義務も必要も無いけど、一方的にこちらばかりが使用する事は許されない。
他国との同意なく、威力を落としたからと勝手に使ったら、そりゃあ大変な事になるけどな。
相手からすれば威力の大小なんて関係ないし、仮に一発目は事前通告通りに小威力だったと
しても、次も言葉通りとは限らないから。通告なしの黙認は有り得ない。
順序が逆だな。
「使える核」ってのは大国同士が事前に使用協定を結んだうえで、小国に対する小規模な
核攻撃を見逃すというものだから、ドミノ倒しにはならない。
問題は、当たり前だが相互協定になるんで、例えばアメリカがロシア・中国の縄張りである
北朝鮮に対しての使用を黙認してもらった場合、次の機会には自分の縄張りでの使用を黙認
せざるをえないって事。
もちろん縄張りにも上下があるんで、相手の縄張りの端っこで使ったからといって、こっちの
本丸を差し出す義務も必要も無いけど、一方的にこちらばかりが使用する事は許されない。
他国との同意なく、威力を落としたからと勝手に使ったら、そりゃあ大変な事になるけどな。
相手からすれば威力の大小なんて関係ないし、仮に一発目は事前通告通りに小威力だったと
しても、次も言葉通りとは限らないから。通告なしの黙認は有り得ない。
505名無し三等兵 (ワッチョイ 17d2-L9ne)
2020/02/09(日) 22:04:48.21ID:nc1ujNY20 西側諸国の米国、日本、ヨーロッパで開発された魚雷は全てが水上艦用短魚雷は直径324mm、潜水艦用長魚雷は533mmで直径が統一されてるけどさ、
これって必要となれば日本やヨーロッパの水上艦と潜水艦に米国のMK48やMK54魚雷を搭載して使用出来るってことなの?
これって必要となれば日本やヨーロッパの水上艦と潜水艦に米国のMK48やMK54魚雷を搭載して使用出来るってことなの?
506名無し三等兵 (ワッチョイ 17d2-L9ne)
2020/02/09(日) 22:12:19.27ID:nc1ujNY20 >>505
西側諸国の艦艇は魚雷発射管の径が同じだろうから、簡単に他国の魚雷も発射出来たりしない?
西側諸国の艦艇は魚雷発射管の径が同じだろうから、簡単に他国の魚雷も発射出来たりしない?
507名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-56gX)
2020/02/09(日) 22:36:45.24ID:3SiMcUW/0508名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-3u8R)
2020/02/09(日) 22:58:39.67ID:JFIh/1eYa509名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-+zXk)
2020/02/10(月) 14:34:45.92ID:7bu2gMyz0 潜水艦の有線誘導だと戦闘システムの対応要るし
水上艦の短魚雷も捜索開始距離や深度、捜索パターンの指定などを諸元入力必要
自衛隊の場合長魚雷はMk48買ってないからなあ
短魚雷もMk46までじゃなかったか
水上艦の短魚雷も捜索開始距離や深度、捜索パターンの指定などを諸元入力必要
自衛隊の場合長魚雷はMk48買ってないからなあ
短魚雷もMk46までじゃなかったか
510名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-OxJ8)
2020/02/15(土) 18:06:08.34ID:HkAYLqZR0 そうりゅう型は
陸自の水陸機動団と共同して
離島奪還の先行偵察とかで輸送艦として稼働はないのか
アメリカは最近、原潜を使った特殊部隊の輸送が増えてるよな
陸自の水陸機動団と共同して
離島奪還の先行偵察とかで輸送艦として稼働はないのか
アメリカは最近、原潜を使った特殊部隊の輸送が増えてるよな
511名無し三等兵 (ワッチョイ 473d-OxJ8)
2020/02/15(土) 18:34:15.66ID:5ut8XVIR0 TBSが何かやってるな
512名無し三等兵 (ワッチョイ a383-UDkB)
2020/02/15(土) 18:34:43.69ID:OjECEs7T0 テレビでおやしおの戦闘コンソール表示公開は初めてじゃないか?
513名無し三等兵 (ワッチョイ df01-LiuO)
2020/02/15(土) 20:20:21.85ID:3e+TNyG00 質問
潜水艦が哨戒行動中にコロナの患者が出たらどうするの?
潜水艦が哨戒行動中にコロナの患者が出たらどうするの?
514名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-AW53)
2020/02/15(土) 20:34:12.23ID:7eBals360 質問
どうやってコロナ患者と同定するの?
どうやってコロナ患者と同定するの?
515名無し三等兵 (ワッチョイ 9702-zQ4l)
2020/02/15(土) 21:16:37.41ID:O/wbJu7O0 ウチのじーさんは潜水艦勤務だったが、後で労咳だったことが判明した。
昔からありうる話なので何かしらのマニュアルはあるだろう。
今なら何かしら症状が出たら一室に隔離くらいじゃないの。
昔からありうる話なので何かしらのマニュアルはあるだろう。
今なら何かしら症状が出たら一室に隔離くらいじゃないの。
516名無し三等兵 (ワッチョイ 92da-NnNX)
2020/02/15(土) 21:19:47.42ID:KAlJI8RS0517名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-OxJ8)
2020/02/15(土) 21:22:48.70ID:wvvhuD2E0518名無し三等兵 (ワッチョイ 92e1-EXyA)
2020/02/15(土) 21:25:13.91ID:0H3jLhfs0 2週間完全隔離は簡単だな
519名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-J3a+)
2020/02/15(土) 21:51:43.33ID:CRE3LiHT0 まあ、想定外とか知見が足りませんでしたと言っとけばいいのが
自衛隊クオリティwww
所詮趣味の世界とホルホルバカの集いレベルですわww
自衛隊クオリティwww
所詮趣味の世界とホルホルバカの集いレベルですわww
520名無し三等兵 (ワッチョイ 9702-zQ4l)
2020/02/15(土) 21:56:52.39ID:O/wbJu7O0 突然どうした?
521名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-bbsC)
2020/02/15(土) 22:27:20.78ID:1AnPLJgqa インフルエンザで毎年1000人が国内で死んでても何もしないくせに
中国で目新しい病気が流行ったらマスクを買いあさる
中国で新型肺炎の死者が500人に迫る勢いと騒ぎ立てる裏では
アメリカじゃインフルエンザの大流行で死者が1万人越え。
真新しいものが目を引くのはある程度仕方ないとしても、
現状毒性も致死率も取り立てて高いわけでもないウイルスに対して
連日のバカ騒ぎを見てると人の理性って何なんだろうと思うよ。
中国で目新しい病気が流行ったらマスクを買いあさる
中国で新型肺炎の死者が500人に迫る勢いと騒ぎ立てる裏では
アメリカじゃインフルエンザの大流行で死者が1万人越え。
真新しいものが目を引くのはある程度仕方ないとしても、
現状毒性も致死率も取り立てて高いわけでもないウイルスに対して
連日のバカ騒ぎを見てると人の理性って何なんだろうと思うよ。
522名無し三等兵 (ワッチョイ de8c-F4sO)
2020/02/15(土) 23:08:06.10ID:6c3CZfeO0 相対化してもしょうがねえべ、インフルよりも肺炎の程度は強いみたいだし甘く見ていい相手じゃねえよ
これが蔓延したら、死者数はインフルの比じゃなくなるかもしれんしな
これが蔓延したら、死者数はインフルの比じゃなくなるかもしれんしな
523名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-JPpZ)
2020/02/15(土) 23:22:49.56ID:eyz/3peT0 武漢コロナウイルスは治療薬も無く感染力もかなり高く免疫不全になると言う話もある
治療法や対処法が確立されているモノならともかく得体の知れない新種のウイルスなんて恐怖の対象でしかないと思うな
そもそもインフルエンザ以下のウイルスなら中国が国を傾けるレベルの非常事態にまで陥ってるのが不可解
治療法や対処法が確立されているモノならともかく得体の知れない新種のウイルスなんて恐怖の対象でしかないと思うな
そもそもインフルエンザ以下のウイルスなら中国が国を傾けるレベルの非常事態にまで陥ってるのが不可解
524名無し三等兵 (ワッチョイ 16f2-OxJ8)
2020/02/16(日) 00:05:14.26ID:uuz+qphX0 >>521
飛行機より車の方があるかに事故にあう確率が高いのに飛行機は乗らないと言うのと似たようなものだろ
飛行機の事故は遭遇したらほぼ確実に死ぬ
新型肺炎の場合そこまでではないが現在のところ治療法もワクチンもない
いったん罹患したら手の施しようがない
飛行機より車の方があるかに事故にあう確率が高いのに飛行機は乗らないと言うのと似たようなものだろ
飛行機の事故は遭遇したらほぼ確実に死ぬ
新型肺炎の場合そこまでではないが現在のところ治療法もワクチンもない
いったん罹患したら手の施しようがない
525名無し三等兵 (ワッチョイ 9210-OxJ8)
2020/02/16(日) 00:24:18.39ID:lAh2RkHc0 >>523
ワシントンポストなどでは限りなく黒にちかい情報として今度の武漢肺炎は人民解放軍の指揮下にある
中国科学技術院武漢病毒研究所から漏れた細菌兵器という記事が載っているぞ。
動物実験をしていて処理しなければならない実験体が武漢の野生動物販売所に流れそれから感染したというもの。
短期間で爆発的に感染が広がり中国が最初に告発した医師を不確実な情報を流したとして拘束しその後死亡。
消された可能性もあるね。
本当かどうかはわからないけどね。
ワシントンポストなどでは限りなく黒にちかい情報として今度の武漢肺炎は人民解放軍の指揮下にある
中国科学技術院武漢病毒研究所から漏れた細菌兵器という記事が載っているぞ。
動物実験をしていて処理しなければならない実験体が武漢の野生動物販売所に流れそれから感染したというもの。
短期間で爆発的に感染が広がり中国が最初に告発した医師を不確実な情報を流したとして拘束しその後死亡。
消された可能性もあるね。
本当かどうかはわからないけどね。
526名無し三等兵 (ワッチョイ de8c-F4sO)
2020/02/16(日) 00:27:49.31ID:xlUMvami0527名無し三等兵 (ワッチョイ 9210-OxJ8)
2020/02/16(日) 00:47:15.41ID:lAh2RkHc0 >>526
お前はこれが完成された細菌兵器と思っているのか。
お笑いだな。
漏れたのは実験中の不完全、完成されていない細菌兵器の可能性がある。
だから致死率は低いのかもしれない。
SARSも中国で流行ったのが同じようは流れみたいだね。
真実はわからないけど中国共産党にとってはどうしてももみ消したい事実だろうね。
お前はこれが完成された細菌兵器と思っているのか。
お笑いだな。
漏れたのは実験中の不完全、完成されていない細菌兵器の可能性がある。
だから致死率は低いのかもしれない。
SARSも中国で流行ったのが同じようは流れみたいだね。
真実はわからないけど中国共産党にとってはどうしてももみ消したい事実だろうね。
528名無し三等兵 (ワッチョイ de8c-F4sO)
2020/02/16(日) 00:56:46.91ID:xlUMvami0 >>527
要するにそれってさ、特に弄られてない天然の岩を見て「人工建造物だ!」
と叫ぶのと同じ発想だよね
明らかに生物兵器に適さない特徴しかないのに、不完全だからそうなんだろうってのは結論ありきにもほどがある
程度の低い陰謀論で頭を沸騰させる暇があるなら、医療物資の仕分けボランティアでもしに行ってくれ
要するにそれってさ、特に弄られてない天然の岩を見て「人工建造物だ!」
と叫ぶのと同じ発想だよね
明らかに生物兵器に適さない特徴しかないのに、不完全だからそうなんだろうってのは結論ありきにもほどがある
程度の低い陰謀論で頭を沸騰させる暇があるなら、医療物資の仕分けボランティアでもしに行ってくれ
529名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-O7+N)
2020/02/16(日) 00:59:15.24ID:PeidjrEJ0 どうでもいいけどスレ違いです、せめてBC兵器スレとかでやって
530名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-bbsC)
2020/02/16(日) 01:05:33.68ID:biXzUoe/a531名無し三等兵 (スププ Sd32-aabz)
2020/02/16(日) 02:13:48.81ID:UDCsn766d533名無し三等兵 (アウアウイー Sa07-ne84)
2020/02/16(日) 04:16:05.66ID:otvqoGhfa ここ潜水艦のスレだぜ……
534名無し三等兵 (ワッチョイ a7b3-GUQA)
2020/02/16(日) 12:02:58.60ID:33rIwMl90 ま、潜水艦内でそんな不明感染症が起きるとかだと、秘密裏に上陸させて全員隔離施設で缶詰でしょ。
70人くらいなら完全陰圧施設を用意できる、自衛隊なら。
これがイージス艦、DDHで乗員全員隔離、だと、そのままフネに取り残されて、あまつさえ洋上回遊させられそうな気はする。400人近いしね、あっちは。
70人くらいなら完全陰圧施設を用意できる、自衛隊なら。
これがイージス艦、DDHで乗員全員隔離、だと、そのままフネに取り残されて、あまつさえ洋上回遊させられそうな気はする。400人近いしね、あっちは。
535名無し三等兵 (ワッチョイ 16f2-GUQA)
2020/02/16(日) 12:15:38.72ID:uuz+qphX0 映画「復活の日」を思い出した
謎の病気が蔓延していた時たまたま潜航中だったイギリスの原潜乗組員は感染を免れた
一方同時期のソ連原潜には患者が発生してた(多分時々浮上してたんだろう)
通信のやりとりをしている中でソ連原潜の乗組員が強引に浮上上陸すると騒ぎだしたので
イギリス原潜が魚雷発射、撃沈した
謎の病気が蔓延していた時たまたま潜航中だったイギリスの原潜乗組員は感染を免れた
一方同時期のソ連原潜には患者が発生してた(多分時々浮上してたんだろう)
通信のやりとりをしている中でソ連原潜の乗組員が強引に浮上上陸すると騒ぎだしたので
イギリス原潜が魚雷発射、撃沈した
536名無し三等兵 (ワッチョイ 9702-zQ4l)
2020/02/16(日) 12:26:57.86ID:lkkDqGnq0 MM88は南極へは何故か届かなかったのだよな。
今から考えると1960年代だとしても原潜が少ないような気はするな。
今から考えると1960年代だとしても原潜が少ないような気はするな。
537名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-JPpZ)
2020/02/16(日) 13:53:40.10ID:10UBS50q0 終末と潜水艦と言ったら某パンジャンドラム先生著作の「渚にて」を思い出す
539名無し三等兵 (ワッチョイ 92da-NnNX)
2020/02/16(日) 21:33:47.13ID:Zj0UN1Mf0 >>536
>MM88は南極へは何故か届かなかったのだよな。
確か寒さが苦手なウイルスだからと説明されていた気がする。
>今から考えると1960年代だとしても原潜が少ないような気はするな。
まぁまだ新幹線もなかった時期の執筆で、今みたいに気楽に世界中に旅行できる
時代ではなかったのである程度考証に甘いところがあるのは許してあげて。南極
に1万人ほど住んでいることになっていたしね。1960年代はまだ原潜が就役し始め
たばかりの時期だし。あの時代にあれだけの小説が書けたことはすごいことだと
思うよ。竹取物語を書いた人もすごいと思うけど。
>MM88は南極へは何故か届かなかったのだよな。
確か寒さが苦手なウイルスだからと説明されていた気がする。
>今から考えると1960年代だとしても原潜が少ないような気はするな。
まぁまだ新幹線もなかった時期の執筆で、今みたいに気楽に世界中に旅行できる
時代ではなかったのである程度考証に甘いところがあるのは許してあげて。南極
に1万人ほど住んでいることになっていたしね。1960年代はまだ原潜が就役し始め
たばかりの時期だし。あの時代にあれだけの小説が書けたことはすごいことだと
思うよ。竹取物語を書いた人もすごいと思うけど。
540名無し三等兵 (ワッチョイ 9702-zQ4l)
2020/02/16(日) 22:09:59.95ID:lkkDqGnq0541名無し三等兵 (ワッチョイ 92da-NnNX)
2020/02/16(日) 22:47:18.57ID:Zj0UN1Mf0 >>540
もし自動報復システム (Automatic Revenge System, ARS) があったとしても、
アメリカ政府は「ARS は、ありまぁす。」とは言わないでしょう。ただ、あの時代、
そしてたぶん今も、アメリカ政府は相手の先制核攻撃で指揮系統を壊滅させられて
敗北することを恐れていた。だから常時B-52に水爆を積んで上空を24時間旋回させておき、
司令部からの通信が途絶えたら直ちに核報復ができるような体制を取っていた。
機体トラブルでそのB-52が墜落したせいでグリーンランドで水爆の落とし物をして
しまったことまである。復活の日が書かれたのはそんな時代。
その後B-52を常時核武装で飛ばすのは剣呑だ、と批判され、時代が大陸間弾道弾の
時代に移ったこともあってB-52を飛ばすのはやめることにしたけど、
今でも核先制攻撃を受けたときのために何らかの報復手段を用意はしているだろうね。
もし自動報復システム (Automatic Revenge System, ARS) があったとしても、
アメリカ政府は「ARS は、ありまぁす。」とは言わないでしょう。ただ、あの時代、
そしてたぶん今も、アメリカ政府は相手の先制核攻撃で指揮系統を壊滅させられて
敗北することを恐れていた。だから常時B-52に水爆を積んで上空を24時間旋回させておき、
司令部からの通信が途絶えたら直ちに核報復ができるような体制を取っていた。
機体トラブルでそのB-52が墜落したせいでグリーンランドで水爆の落とし物をして
しまったことまである。復活の日が書かれたのはそんな時代。
その後B-52を常時核武装で飛ばすのは剣呑だ、と批判され、時代が大陸間弾道弾の
時代に移ったこともあってB-52を飛ばすのはやめることにしたけど、
今でも核先制攻撃を受けたときのために何らかの報復手段を用意はしているだろうね。
542名無し三等兵 (アウアウイー Sa07-ne84)
2020/02/16(日) 23:24:47.10ID:Dhl5OMqGa そういえば、UFO騒動は冷戦時代に始まり、ペレストロイカと共に鎮火していったんだよな。これ一説には、核の平和に対するストレスの発露だとか。
MIBもCIAやFBI、そしてソ連のスパイへの不審と圧力が根底にあるとさ。
MIBもCIAやFBI、そしてソ連のスパイへの不審と圧力が根底にあるとさ。
543名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Crtc)
2020/02/16(日) 23:48:50.74ID:YWcb6//wM 80年代からはロズウェル〜MJ-12といった米政府の陰謀論、米政府と宇宙人との
密約があるって話になってたな
まぁMJ-12とかは実際に軍事基地の核兵器から目をそらさせたかったDIAの流した
偽情報が元だったりするから完全に根拠のない話じゃないんだが
密約があるって話になってたな
まぁMJ-12とかは実際に軍事基地の核兵器から目をそらさせたかったDIAの流した
偽情報が元だったりするから完全に根拠のない話じゃないんだが
545名無し三等兵 (ワッチョイ 9210-OxJ8)
2020/02/17(月) 00:08:13.47ID:1D5SNpBt0 どっかのTV局でもう一度復活の日を放送してくれないかな。
かなり昔、フジTVだったかな。
一度見たことがあるな。
かなり昔、フジTVだったかな。
一度見たことがあるな。
546名無し三等兵 (ワッチョイ 9210-OxJ8)
2020/02/17(月) 00:22:49.51ID:1D5SNpBt0 中国がきな臭くなってきたね。
武漢の情報を発信し続けていた中国人ジャーナリストが行方不明になっている。
噂では中国公安に拘束されたらしいね。
よほど政府にとって都合が悪かったのかな。
武漢の情報を発信し続けていた中国人ジャーナリストが行方不明になっている。
噂では中国公安に拘束されたらしいね。
よほど政府にとって都合が悪かったのかな。
547名無し三等兵 (ワッチョイ b733-oncu)
2020/02/17(月) 01:25:13.61ID:cZYVcSTy0 細菌兵器どうのこうのじゃなくて豚コレラ鎮圧のやり方を人間相手にやってるのが今の中国。
548名無し三等兵 (ワッチョイ 5e32-eH2Z)
2020/02/17(月) 10:04:44.72ID:TTIFKQeq0 >>526
>>527
致死率が高い生物学的兵器って研究する対象にはなるかもしれないけど使いにくい
と思うよ。感染率が高くないと意味がないし、感染率が高くて致死率も高いという
ウイルスは危険すぎて使えないと思う。事故で自陣営に蔓延する危険もあるけど、
もし世界的に蔓延させてしまったら世界中を敵に回すことになる。そうならなく
ても生物学的兵器のために相手が死屍累々なんてことになったら世界から非難囂々
になるだろうし。生物学的兵器って相手が病気になって数週間寝込む程度がいいと
思う。死体は放置してもいいけど、病人はお世話するのにものすごく人的リソースを
取られるので相手の戦力を大きくそぐことができる。相手に厭戦気分を植え付けられ
ればなおいい。
>>527
致死率が高い生物学的兵器って研究する対象にはなるかもしれないけど使いにくい
と思うよ。感染率が高くないと意味がないし、感染率が高くて致死率も高いという
ウイルスは危険すぎて使えないと思う。事故で自陣営に蔓延する危険もあるけど、
もし世界的に蔓延させてしまったら世界中を敵に回すことになる。そうならなく
ても生物学的兵器のために相手が死屍累々なんてことになったら世界から非難囂々
になるだろうし。生物学的兵器って相手が病気になって数週間寝込む程度がいいと
思う。死体は放置してもいいけど、病人はお世話するのにものすごく人的リソースを
取られるので相手の戦力を大きくそぐことができる。相手に厭戦気分を植え付けられ
ればなおいい。
549名無し三等兵 (ワッチョイ de8c-F4sO)
2020/02/17(月) 11:58:35.96ID:l5JSE6tw0 >>548
なぜ生物兵器は殺傷性を上げようとするのかを考えて欲しい
致死率が高いとすぐに死んでしまうから感染率を高く出来ないんだよ
人口や状況、特性が違うので一概には言えないが、コンゴでのエボラ流行は2000人の死者と3000人の感染者だ
局所的に多数の死者を出すが、何万という感染者は出せていない
国ごと封鎖するような事態にはなってない
数週間寝込む程度では兵器にならないんだよね、免疫が付いた後は無意味になるし
なぜ生物兵器は殺傷性を上げようとするのかを考えて欲しい
致死率が高いとすぐに死んでしまうから感染率を高く出来ないんだよ
人口や状況、特性が違うので一概には言えないが、コンゴでのエボラ流行は2000人の死者と3000人の感染者だ
局所的に多数の死者を出すが、何万という感染者は出せていない
国ごと封鎖するような事態にはなってない
数週間寝込む程度では兵器にならないんだよね、免疫が付いた後は無意味になるし
551名無し三等兵 (ワッチョイ de8c-F4sO)
2020/02/17(月) 12:13:23.63ID:l5JSE6tw0 >>550
其処も難しいね、あまりにも早く発症するとすぐに対策を取られてしまって広がりが少なすぎるし
そもそも触れたら即発症するようなものは最近だから作りようが無い、感染したらどうしても数日かかるし
とは言え今回のような潜伏期間がやたら長いものは、広がりすぎて自国への防護がしづらいし
厄介だ
其処も難しいね、あまりにも早く発症するとすぐに対策を取られてしまって広がりが少なすぎるし
そもそも触れたら即発症するようなものは最近だから作りようが無い、感染したらどうしても数日かかるし
とは言え今回のような潜伏期間がやたら長いものは、広がりすぎて自国への防護がしづらいし
厄介だ
552名無し三等兵 (ワッチョイ b733-oncu)
2020/02/17(月) 12:20:44.39ID:cZYVcSTy0 炭疽菌は何故有望視されたのか。
553名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-zQ4l)
2020/02/17(月) 12:47:30.77ID:Ha0KcOqqM 感染力が高かったような。
554名無し三等兵 (ワッチョイ de8c-F4sO)
2020/02/18(火) 00:59:34.50ID:5xWu8Qb50 炭疽は毒性と感染力は高いけど、確か人同士の感染力は低かったような
コントロールできる菌でないと兵器としてはダメだからなあ、自爆兵器作っても意味がない
コントロールできる菌でないと兵器としてはダメだからなあ、自爆兵器作っても意味がない
555名無し三等兵 (スプッッ Sd52-2PVe)
2020/02/18(火) 09:07:06.76ID:CvEEp/gEd 一口に生物兵器って言っても目的によって必要な機能は変わる。
致死性は低くとも感染力の強い、例えばインフルエンザなんかでも、相手の戦闘力を奪い、かつ万が一味方に感染してもリスクを最小限に抑えられるので使い道はある。
もっとも今回の生物兵器話は過去にも度々出てきた陰謀論の使い回しにしか感じられないな。
ま、陰謀論を信じちゃってる奴や面白がって拡散してる奴には何言っても無駄なんで、ここで言い合うこと自体が無意味かな。
致死性は低くとも感染力の強い、例えばインフルエンザなんかでも、相手の戦闘力を奪い、かつ万が一味方に感染してもリスクを最小限に抑えられるので使い道はある。
もっとも今回の生物兵器話は過去にも度々出てきた陰謀論の使い回しにしか感じられないな。
ま、陰謀論を信じちゃってる奴や面白がって拡散してる奴には何言っても無駄なんで、ここで言い合うこと自体が無意味かな。
556名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-GUQA)
2020/02/18(火) 13:53:00.02ID:5mYem0Z10 高熱のせいだろうけど、精子が作れなくなるって報告があるらしいよ
557名無し三等兵 (JP 0Hdb-GUQA)
2020/02/18(火) 18:11:02.25ID:2UIHXNbyH >>556
それ、大人になってからのおたふくかぜにかかったときにもよく言われるな。
それ、大人になってからのおたふくかぜにかかったときにもよく言われるな。
558名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-o94F)
2020/02/19(水) 18:38:21.04ID:bdwlf+ASd そうりゅう型の中には自転車みたいに座って使える足漕ぎ式の人力発電機とか載せてないんかなw
乗員のストレス・運動不足解消しつつ電気を得られる素晴らしいものなんだが
乗員のストレス・運動不足解消しつつ電気を得られる素晴らしいものなんだが
560名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-IdAT)
2020/02/20(木) 02:19:08.67ID:PhQ85saY0 主力は間違って漏らしちゃった論だろ?
561名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-HeKb)
2020/02/20(木) 02:46:14.99ID:/xVk7z9R0 ガチャガチャ動かすメカは騒音源だし
人力発電の効率も激悪で量的にも何の足しにもならん
通常は他の既存動力でよいし無音潜航時は騒音たてるなとなる
人力発電の効率も激悪で量的にも何の足しにもならん
通常は他の既存動力でよいし無音潜航時は騒音たてるなとなる
562名無し三等兵 (ワッチョイ cf9b-p4c1)
2020/02/20(木) 03:10:55.37ID:doNU40MC0 こないだの報道特集で潜水艦の取材
他国の領海ギリギリまで近づいてマストを出して電波収集するって言ってたな
他国の領海ギリギリまで近づいてマストを出して電波収集するって言ってたな
564名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-3hac)
2020/02/20(木) 09:59:00.99ID:wJ8b0FAp0 >>526
軍板でそれはないだろ。
即死させるより、ほっといたら必ず死ぬ程度の怪我を負わせれば、後送するために少なくとも健康な兵隊二人が怪我した奴を運ぶことになる。
つまり、一人怪我させると三倍の兵力を削ぐことを相手に強要させる。
なおかつ、後送先でその兵隊が医者や看護婦の勤務時間、体力、ついでに精神、更に薬品、構想するためのドライバー他のリソースを消費させる。
には、すぐに死んでもらっては困るのが軍板の常識だが?
軍板でそれはないだろ。
即死させるより、ほっといたら必ず死ぬ程度の怪我を負わせれば、後送するために少なくとも健康な兵隊二人が怪我した奴を運ぶことになる。
つまり、一人怪我させると三倍の兵力を削ぐことを相手に強要させる。
なおかつ、後送先でその兵隊が医者や看護婦の勤務時間、体力、ついでに精神、更に薬品、構想するためのドライバー他のリソースを消費させる。
には、すぐに死んでもらっては困るのが軍板の常識だが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【補助金】政府、ホタテ輸出の支援検討 中国の停止措置で【ビジネス】 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】報道ステーション「上野動物園のパンダなんも関係ねえだろうぅぅぅぅう!!!!」 [616817505]
- 日経新聞「老後資金1億円を目標にしましょう」激しいインフレにより老後資金2000万円では足りなくなってしまう [709039863]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 【朗報】本格麻雀漫画「咲-Saki-」、和了無効化能力に対し、宇宙の次元を入れ替えることで勝利 [769931615]
- 女の子にいじわるしたい
