民○党類ですが同乗したら合意とみなします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/17(火) 16:48:12.02ID:V5jsH6WTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
エロシカ理論では定説です(σ゚∀゚)σエークセレント!

公費でコーヒーも飲めない前スレ
民○党類ですが電子マネー戦国時代です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576491854/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/17(火) 20:44:23.42ID:bWM5KfIL0
>>224
>「このような変化を見せたのは意味がなくはない」

特に意味はないよ?
これで輸出管理が以前のようなユルユル状態になると勘違いされては困るな。
2019/12/17(火) 20:44:59.50ID:AyM4nan/0
>>240
悲惨な戦争をより悲惨にしたのが水木センセなのでは?
2019/12/17(火) 20:45:03.55ID:BLcyk8aSd
>>194
森三中の三人セットならお得感があるからついてくかも。
2019/12/17(火) 20:46:10.06ID:hwy5/ghq0
つか何で魚雷が船に当たるとこが見たいとか平気で描けるのか分からん
2019/12/17(火) 20:46:47.59ID:aTjNxWHx0
>>225
別に欧米コーカソイドが嫌いなわけじゃないが、だからといって彼らが羨ましいわけでもないからな。
特にコンプレックスも無ければバイアスも掛からないので、かえって性的なファンタジーの対象にはならんのであるな。
2019/12/17(火) 20:47:31.07ID:r/eF4eAR0
まあどっちもどっちだなぁ>高須vs水木

水木しげるに限らず南方で本当に苛酷な目に遭った兵隊は多いし
あと水木が兵士としてポンコツだったとしてもそんなのまで根こそぎ動員しなければならなかったわが国の追い詰められた事情というのもあるし
2019/12/17(火) 20:47:34.37ID:roALY1d80
燃えてる我が家を見ている絵師の話を思い出す
魚雷当たるところみたいってw
2019/12/17(火) 20:47:40.69ID:GLw0s2Kga
>>231
草食系男子。
https://www.youtube.com/watch?v=XlPw8RJr3DY
2019/12/17(火) 20:47:41.84ID:m/xXsyQL0
>>242
まぁなんだ、塹壕で隣にいてほしい人じゃないヨネー
ワルイヒトじゃないけどサー
2019/12/17(火) 20:49:01.73ID:caSlEXPs0
夜のひとり上手にオススメ
https://i.imgur.com/LfDuktX.jpg
2019/12/17(火) 20:49:08.13ID:l8uN7pOQ0
>>240味方の輸送船に魚雷が命中して吹っ飛ぶ様を見たがってた気違いが戦争の悲惨さに目を向けてるという解釈は
かなりの珍説だ。
2019/12/17(火) 20:49:30.64ID:WzRh/tnO0
>>1
コーヒーが飲めないなら紅茶を飲めばいいじゃない乙(鰤風味
2019/12/17(火) 20:49:53.77ID:ZjD3SyiH0
壮絶な体験をしているからって善人だと思うのはやめたまえ
碌に読みもしないで適当なこと言うのも大概ではあるが

http://uproda.2ch-library.com/1018938CYL/libr1018938.jpg
http://uproda.2ch-library.com/10189394iI/libr1018939.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1018940Gm3/libr1018940.jpg
2019/12/17(火) 20:50:14.14ID:vup3Mzox0
>>158
oh…
2019/12/17(火) 20:50:31.94ID:l8uN7pOQ0
>>249いや実社会でも同僚や部下にはなってほしくない。上司なんか悪夢だ。
2019/12/17(火) 20:51:04.69ID:m/xXsyQL0
すかし、白人サンにもエレクチオンは普通じゃろ?
ただ、輸入モンのエロいブツが、少し胃にもたれそうだと言うだけで。
2019/12/17(火) 20:51:10.74ID:yFPaHWDA0
>>212
とは言え、消費税で社会保障というのは方法論としては実際間違っているからのう。

金持ちからお金を吸い上げて貧乏人に配る再分配が社会保障の基本なんだけど、
消費税だと貧乏人からも金を吸い上げて、中抜きしてからまた配るという訳の分からない
やり方になってしまうので。
2019/12/17(火) 20:51:10.87ID:V+H1vrSEM
>>238
実際一般のサラリーマンが今の年末調整ほど経費使ってるかといえば怪しいからな、背広毎年二着買ってる事になってるとか
2019/12/17(火) 20:51:17.35ID:M6A9jBZX0
FF13販売が10年前という悲しみ
2019/12/17(火) 20:52:24.44ID:BLcyk8aSd
>>246
だよなー。片腕無いのに徴兵したんだもんなー。
2019/12/17(火) 20:52:44.21ID:bWM5KfIL0
>>225
つうかですね、日本で洋物AVの数が少ないのは白人女性の好みかどうかという問題より、
作品の演出が日本人に合わない気がする。

女優がOh!Oh!言いながらバックが音楽が流れてると、気が散って仕方がない。
2019/12/17(火) 20:52:50.89ID:AyM4nan/0
>>251
戦争の悲惨さには目を向けているだろう
むしろ見たがっていたし見たいからお前その魚雷に当たれまである
2019/12/17(火) 20:53:07.35ID:ZjD3SyiH0
>>259
初代ですがスレから15年半なことについて一言
2019/12/17(火) 20:53:38.72ID:m/xXsyQL0
>>251
ねー
なモンで、落伍兵と水木=サンを評しても、アナガチナァという気分にしかならぬ訳でして。
2019/12/17(火) 20:53:45.99ID:bWM5KfIL0
>>248
いちおうカバも草食動物だけど(分類上)、かなり獰猛で危険だよね。
2019/12/17(火) 20:53:50.32ID:l8uN7pOQ0
みかんちゃんが戦友の方がましだ。粘無はノーサンキュー大佐は虐殺を始めそうで嫌だ。
2019/12/17(火) 20:53:58.28ID:AyM4nan/0
>>253
アイエエエエ!?キチガイ!
2019/12/17(火) 20:54:34.75ID:yFPaHWDA0
>>253
戦時中の回顧漫画を読むと、「あれ、もしかしてこの人が原因で部隊がやられたのでは?」
と思うような事も描いてあったりするしなあ。
2019/12/17(火) 20:55:01.54ID:bWM5KfIL0
あ、洋モノAVで気になる点がもう一つ。

巨乳な金髪女優さんたちが、かなりの確率でフェイク・バストなのだ。
あれは萎える・・・
2019/12/17(火) 20:55:13.13ID:BLcyk8aSd
>>256
致すと普通だよ。洋物の演技がオカシイだけで。
2019/12/17(火) 20:55:14.43ID:m/xXsyQL0
>>255
マァ、コッチの手抜きも見過ごしてくれそうな気がしてて(マテや
2019/12/17(火) 20:55:45.16ID:/PI0S20T0
>>229
なお「60度程度」と言っているのに「5度くらい誤差が有っても平気だろう」と解釈して
55度のお湯でやると、加熱が不足して食あたりするので60度と言ったら60度でやろう。

※55度で加熱するなら温度が維持できる低音調理器具を用いて8時間以上加熱しよう。
2019/12/17(火) 20:56:07.93ID:WzRh/tnO0
>>46
スラブ系:妖精→(クラスチェンジ)→オーク
西欧系 :かわE→(クラスチェンジ)→ゾウアザラシ

お白人様()は安易なクラスチェンジを避け、初期職を極めるのが吉ではなかろうか?
2019/12/17(火) 20:56:31.30ID:hwy5/ghq0
現場猫の「ヨシッ!」とか、股尾前科とか、扱いとしてはその辺では?>水木漫画
2019/12/17(火) 20:56:48.96ID:bWM5KfIL0
>>253
今の若者たちには、こういう言い方の方が受け入れられるのではないだろうか。

胡蝶しのぶ=サン
https://pbs.twimg.com/media/EG6mQu0UcAEPYD3.jpg
2019/12/17(火) 20:57:00.76ID:052nI39nd
>>266
ウリはほんと兵站担当の文官か軍属なんで
2019/12/17(火) 20:57:20.43ID:aTjNxWHx0
>>256
紳士の読み物や紳士の動画に関してなら、どうにも淫靡さが足りなくて白けるんですよねぇ。
文化的なコードが違うせいで読み取れないのかも知らんですが、しかし全体的に陰影が足りんと思うのですよ。
2019/12/17(火) 20:57:47.03ID:roALY1d80
しっとり感が無いから白人ものはなんか微妙
2019/12/17(火) 20:57:47.88ID:bWM5KfIL0
>>273
どちらのケースも、日本に連れてきてバランスのとれた食事を摂取させることで
クラスチェンジは避けられる模様。
2019/12/17(火) 20:58:19.83ID:BLcyk8aSd
>>273
ウク嫁も今のうちが華とな。
2019/12/17(火) 20:58:53.22ID:l8uN7pOQ0
ですが民で部隊編成をしたらどうなるんだろう?
ゴックさんが隊長になりそうだが。マニア氏が参謀か主計かな。みかんは連絡将校になりそう。
大佐と粘無はZBVだ。
2019/12/17(火) 20:59:13.93ID:m/xXsyQL0
>>270
デースヨーネー
つか、メリケンがアレなだけで欧州のは普通だしなぁ>オーイェー
2019/12/17(火) 20:59:25.13ID:yGcf6XZB0
>>260
あの人撃たれた時に自分の血液型忘れてそれで切ったと聞いているが
2019/12/17(火) 20:59:36.57ID:hwy5/ghq0
>>281
デイビークロケットの射手に志願するZE☆
2019/12/17(火) 21:00:49.09ID:hwy5/ghq0
洋物エロ映画ならフランスのでも見ればいいんじゃない?(あるのか知らん。ありそうだと思った
2019/12/17(火) 21:01:05.16ID:htlztluv0
>>281
ドンが敵のボスですか?
2019/12/17(火) 21:01:41.64ID:/PI0S20T0
>>264
水木=センセイを落伍兵と呼ぶのは止めろ。
水木=センセイは落伍兵などではなく、隊内テロリストだ。
2019/12/17(火) 21:02:03.12ID:m/xXsyQL0
>>277
エロに関する艶の湿度違う良いガス
とは言え、物によってはゴイスー なのも多いし、愉しいよ(グルグル目
2019/12/17(火) 21:02:31.53ID:yGcf6XZB0
>>281
通信か補給で
2019/12/17(火) 21:02:35.25ID:dLMmbFq8M
>>287
よく遺族に復讐されなかったね…
2019/12/17(火) 21:02:45.82ID:mIfIeIYDa
>>257
かと言って法人税にシフトさせると、長期的にどうなるかは分からんが
短期的には確実に企業側が自己防衛に入って
給料ベースアップ凍結や採用凍結、設備投資減で大不況になるのは目に見えてるしなぁ

若いのがメロQに惹かれる理由が分からん…
どう考えても今の若者は大ダメージ喰らうぞ、と。
2019/12/17(火) 21:02:52.98ID:bWM5KfIL0
水泳の璃花子ちゃん、退院したんか@NHK
よかった。実によかった。
2019/12/17(火) 21:02:54.88ID:ZjD3SyiH0
>>283
千切れる

血が足りないから血液型を聞かれる

忘れました

輸血しなかったけど生きてる

異能生存体か
2019/12/17(火) 21:03:05.34ID:NlGL26uJ0
>>283
自分に関しても雑すぎね?
2019/12/17(火) 21:03:10.74ID:l8uN7pOQ0
>>284地雷を持ってマゾモナと一緒に戦車に踏まれに行ってもらう。
>>286ドンは銃後で兵器や物資を軍に収めて毎日芸者飲んで大騒ぎしてるよ…・・
2019/12/17(火) 21:04:13.99ID:tpKp69LW0
>>240
ドラえもんの、のび太と同類なんだけど、戦場に送ったらあかん人なの、、、
2019/12/17(火) 21:04:22.91ID:WzRh/tnO0
>>73
こうか?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/0/0d/Simpsons_FamilyPicture.png
2019/12/17(火) 21:04:29.78ID:GW8itJbZM
円谷は、うちだってCGでウルトラマン作れるけど
やっぱ着ぐるみでしょう?
https://www.youtube.com/watch?v=x139kIbYeV8

と言いたかったらしいが、みんなださい着ぐるみよりもCGで作れと言っている
2019/12/17(火) 21:04:30.62ID:m/xXsyQL0
>>287
つ 妖怪
2019/12/17(火) 21:04:59.31ID:HTh3/nk50
>>281
みかん氏は独立行動部隊でイイ仕事しそう
2019/12/17(火) 21:05:06.01ID:WBhsPmiO0
まあ100%真面目な人間ばかりの職場なんて存在しないというか大なり小なり不真面目なやつはいるもんだし、
とりあえず水木センセの従軍漫画や田河水泡の軍隊の回想を見るにつけ、痛いのも嫌なら苦しい目に遭うのも御免被るという生来怠惰な自分としては
「こういう目には遭いたくないから戦争はしたくねぇなぁ」と思う事しきりである
2019/12/17(火) 21:06:11.16ID:/PI0S20T0
>>293-296
水木=センセイは絵描きの才能以外はポンコツだが
耐久性だけはステータス限界突破な超人かつ、人の心を持たないサイコパス野郎なのだ。
2019/12/17(火) 21:06:38.24ID:l8uN7pOQ0
>>300じゃあなきゃ軍務尚書になるしかない。
2019/12/17(火) 21:06:43.37ID:ySAClpT60
水木の凄い所はそんなクズオブクズなのに絶対死ぬ局面に送られたり
味方から弾が飛んでこなかった人間的謎魅力。
2019/12/17(火) 21:06:45.38ID:m/xXsyQL0
>>296
戦場に放り込めヴァのび太=サンの爆誕だし
2019/12/17(火) 21:07:09.23ID:htlztluv0
>>301
まったくですよ
それに人も物も壊れるのは哀しいもんですし
2019/12/17(火) 21:07:11.06ID:/PI0S20T0
>>281
私は消毒業務などを担当したい。
2019/12/17(火) 21:07:49.80ID:l8uN7pOQ0
>>302全然心が疲弊してないのがすごい。
2019/12/17(火) 21:08:04.50ID:AIZBjGmk0
>>151
     ∧_∧       ∧震∧
    ( 糖尿)      <丶`д´>
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

                ∧震∧     ∧_∧
               <`Д⊂彡  三加齢  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)

       ∧_∧     .   .    ∧_∧ ∩
       ( フ糖尿)フ   ::∧震∧: ⊂(加齢 ,)/
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
2019/12/17(火) 21:08:40.31ID:aTjNxWHx0
>>288
欧州方面であれば、手応えを感じることも多いですな。
むしろ真のエロスの為には直接的な描写など要らんのだ!とまで高度に訓練された紳士たちの存在には好感が持てますw
2019/12/17(火) 21:08:56.67ID:GW8itJbZM
AMAZONのロケットの打ち上げと、1段目の帰還と垂直着陸
https://www.youtube.com/watch?v=6KWGxt-DXAQ
2019/12/17(火) 21:09:50.31ID:tpKp69LW0
>>291
メロリンは若いなりに、他人の話を聞く能力があるんすよ、、、
今の左にそんな能力ある?
2019/12/17(火) 21:10:38.89ID:WsHO3gcy0
水木センセをちょび髭伍長やチャーチルとお絵かき対決させよう
2019/12/17(火) 21:10:42.21ID:l8uN7pOQ0
埼玉人がヲタ婚を経験したとツイートしてるがヲタ女だと油断したら勘違い婚活ババア以上のキチガイだったらしい。
2019/12/17(火) 21:11:14.53ID:d88y5Rr40
The Snapdragon 865 Performance Preview: Setting the Stage for Flagship Android 2020
https://www.anandtech.com/show/15207/the-snapdragon-865-performance-preview-setting-the-stage-for-flagship-android-2020

Snapdragon 865の性能レビューです。
様々なCPUや端末で比較しており面白いです。

結果は派手さこそないですが、性能や消費電力など全てにおいてバランスが良い優等生となってます。
Snapdragon 855からはプロセスでのブーストはさほどないので、ほぼアーキテクチャーのみでの改善です。
2020年のハイエンドスマートフォンは、これを搭載しているのを選んでおけば間違いは無いと思います。

Apple A13は電力効率に非常に優れています。
あと個人的に大好きなSamsung Exynos 9820(Mongoose 4)はとても特徴的です。
電力効率は優れているとは言えないのですが、得意ではいくつも飛びぬけて優れたスコアを出しています。
電力効率により製品になってしまうと本領が発揮できないだけで、持っているポテンシャル自体は相当高いのが分かります。
根本的な設計ミスと言われればそれまでですが、うまくプロセスと噛み合って改善していければトップに食い込めたかもしれません。
残念ながら打ち切りが決まっており、設計チームも解散してしまうようです。
2019/12/17(火) 21:11:48.70ID:LKd4sj3p0
>>49
サラダ油に浸したティッシュで拭きとれ。
2019/12/17(火) 21:12:10.85ID:m/xXsyQL0
>>310
余り高度すぎると、理解の限度を超えますが、取りあえず素人系はエロい
2019/12/17(火) 21:12:17.28ID:GLw0s2Kga
鮭は、ひこーきの整備兵になりたかったな。
2019/12/17(火) 21:12:52.14ID:WBhsPmiO0
>>306
そうやね
だから鉄の竜騎兵の最後の一文とか実に刺さる
2019/12/17(火) 21:12:53.06ID:ZjD3SyiH0
>>304
中隊長には面白い奴だからってラバウルへの最終便に載せてもらえたそうで
土人に追いかけられつつも原隊に帰り着いて隊長にため口を聞いて古兵に殴られる奴はだもんなあ
2019/12/17(火) 21:13:11.79ID:KAZcH73f0
水木サンは一人だけ太ってたので巡察に来た今村均に不審に思われたとか
2019/12/17(火) 21:13:46.70ID:WzRh/tnO0
>>81
日本がロードス島戦記などでそれまで伝統的に化け物だったエルフを美化しまくったので、今度はその責任をとってエルフを現実的なデブった脂身の塊に戻さねばならぬ(義務感

片手にガロンサイズのコーラを持ち、テーブルの上に畳半畳はありそうなピザとピックアップトラックのタイヤのようなハンバーガーを並べるエルフなど、いかにも現代的で写実的ではあるまいか?

◆目指せエルフの原点回帰◆服装もノベルティの安っぽいTシャツだ(しかも腹が見えてる◆しかしそれで誰が喜ぶのか◆
2019/12/17(火) 21:14:03.55ID:Qby6VP/Ba
>>291
いや惹かれてないですよ。数字見れば明確じゃん
2019/12/17(火) 21:15:26.25ID:V+H1vrSEM
>>322
美化されてるのは一応トールキン先生が原因なんで……耳が長くて尖ってるのはロードスの影響だろけど
2019/12/17(火) 21:15:42.50ID:Nr2O/xqi0
洋物は白人が妖精みたいな姿の時のビデオ撮って下さいよぉー
2019/12/17(火) 21:16:37.60ID:WzRh/tnO0
>>96
なにその脚。まるで範馬勇次郎か戸愚呂弟じゃねーかw
2019/12/17(火) 21:16:40.73ID:R9iMJBnp0
>>325
Candydoll.tvはなぜか終わっちゃったんだよな
2019/12/17(火) 21:16:43.90ID:tTYm/cFSF
水木先生の畜生ムーブは多少盛ってると思うんだけどなぁ
あんなんいたら後ろから撃たれてる
2019/12/17(火) 21:16:56.94ID:l8uN7pOQ0
>>325それだと14歳くらいになっちゃう。
2019/12/17(火) 21:18:04.03ID:AIZBjGmk0
>>240
まぁ水木御大が地獄の南方戦線で死ぬほど苦労をしてなおかつ生還しえた事への尊敬と、
御大があらゆる意味で兵隊向きの御仁で無い事は何ら矛盾ませんしね。
2019/12/17(火) 21:18:11.70ID:rHCNMjxSM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>309
2019/12/17(火) 21:18:45.11ID:EJx/4lM60
>>322
そのオーダーにかなり近いエルフが既に居るよ
ttps://img.animanch.com/2019/02/43647217.jpg
2019/12/17(火) 21:19:02.14ID:caSlEXPs0
オススメですわ
https://i.imgur.com/FRiHxYZ.jpg
2019/12/17(火) 21:19:05.61ID:WzRh/tnO0
>>102
「航空優勢」みたいな専門用語をサラッと使えるシビリアン出身の大臣なんかそうザラにはいない。なかなかやるなダメじゃなかった太郎。
2019/12/17(火) 21:20:04.08ID:1/zWgh9A0
安田峰俊 @YSD0118
おいグレタさん=中国の工作員説を無根拠に騒いでたやつ出てこい。
彼女がジョシュア・ウォンとTwitterでからんで環球時報が激おこやぞ。
そもそも中国系住民以外の16歳少女を操れるほど中国は器用じゃない。
中国が手足のように操る式神は、五星紅旗を振り回す角刈り白タンクトップのグラサン親父だけだ

仮にグレタ=工作員説が事実で安田氏の主張も正しいのなら、裏から支援してるのはロシア辺りか?
他にも反ワクチン運動とかも扇動してるし、陰謀論かもしれんが連中ならやりそうだ
そういえば本邦ネットでも露助を擁護する輩を見かけるが、あれって…
2019/12/17(火) 21:20:20.36ID:WsHO3gcy0
>>318
ネイピア製エンジンの整備を命ずる!

>>321
空襲中に防空壕で屁こいたら偶然いた今村大将ににこやかに冗談言われたとかどっかで読んだ
2019/12/17(火) 21:20:25.14ID:caSlEXPs0
てか飛行機新しく作るのにたった110億ぽっちしか金出さんの?
2019/12/17(火) 21:20:29.94ID:WzRh/tnO0
>>332
既にあったか。恐るべし本邦の創作力。
2019/12/17(火) 21:20:34.37ID:qZbXWr9j0
Chinese animation is gaining popularity
https://www.youtube.com/watch?v=V123353UT7I

中共の覚え目出度いビリビリか。
2019/12/17(火) 21:21:38.18ID:V+H1vrSEM
>>335
グレタは外部委託でグラサン親父は直轄、何も不思議はないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況