民○党類ですが同乗したら合意とみなします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/17(火) 16:48:12.02ID:V5jsH6WTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
エロシカ理論では定説です(σ゚∀゚)σエークセレント!

公費でコーヒーも飲めない前スレ
民○党類ですが電子マネー戦国時代です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576491854/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/17(火) 21:47:14.20ID:GOvdUqBE0
>>392
昨日NHKニュースでも似たような事言ってた
経産省の説明会の対応が余程こたえたらしい
2019/12/17(火) 21:47:42.26ID:sqRa/wYV0
髪結いの亭主は抜けると思う
やったことないけど
2019/12/17(火) 21:47:53.98ID:AIZBjGmk0
  ∧震∧
  <    >  ミテクダサイ・・・・・・
  (   )
  ∪~∪

   ∧震∧
 ヽ<丶`∀´>ノ  ワタシノスベテヲ!!
   (    )
   ノ ω 丶


 __[警] ∧震∧
  (  ) <`Д ´>  アイゴー!!!
  (  )V  ノ )
   | |  ∪~∪
2019/12/17(火) 21:47:57.76ID:AyM4nan/0
>>400
結社が崩壊するw
2019/12/17(火) 21:48:00.61ID:l8uN7pOQ0
>>403やったら国民はあきれ返って逆に支持を失いそうだが。特に今までの支持層があきれ返って去っていきそうだが
その事全然気が付いてないだろ。特に国民民主。
2019/12/17(火) 21:49:25.46ID:bWM5KfIL0
>>405
今朝のNHKのニュースで取り上げてましたよ>人工血液

その取り上げ方がユニーク。
昨今、ペットのワンちゃんを手術するケースが増えてるんだけど、
そのための輸血用血液が圧倒的に足りない。
理由は、大型犬ではなく小型犬を飼う家庭が増えてきてるから。
(大型犬が多数いれば、大型犬から”輸血”してもらうことができる)

血液不足で手術ができずに命を落とすワンちゃんが出てくるケースも。

そこで期待されているのが人工血液。
完全な血液の代わりにはならないけど、手術時の輸血程度であれば十分に役立つらしい。
2019/12/17(火) 21:49:58.81ID:AIZBjGmk0
>>392
>>411

    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|( *`ω´)      来てやったニダ
   // |   ヽ/     さっさとホワイト国に戻すニ・・
  " ̄ ̄ ̄"∪



          /|  ∧_∧
         く/\ 川*∂ _∂*ル 
       ____(\ ∪)
     /゚    ゚/(__(_つ
   /。   。/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"
2019/12/17(火) 21:50:13.75ID:/PI0S20T0
>>404
ではその馬を空母で飼ってみよう
2019/12/17(火) 21:50:48.92ID:QJHNNGHDM
>>416
やっぱ大量輸血には問題があるのか
動物実験ではほとんど人工血液に入れ替えても生還させることができたって話だが
2019/12/17(火) 21:51:06.62ID:/PI0S20T0
>>410
同じページに香山リカの連載もある。備えよう
2019/12/17(火) 21:51:59.61ID:QJHNNGHDM
>>420
ファミ通今もそうなん?
2019/12/17(火) 21:52:43.37ID:/PI0S20T0
>>285
>>408
リシュリューやコマチャンがエロいことをするのが仏画AVだ。剛力ばかり現れる邦画AVとは次元が違うと言えよう。
2019/12/17(火) 21:53:38.94ID:l8uN7pOQ0
711が店舗指導正社員を1000人減らすらしい。そう言えば711の社用車が夜バイパスを40キロくらいで走ってて
後ろの車がいらついてクラクションならしたらわざと速度落として喧嘩売ってたな。なんか質よくないよなあそこ
の社員。チンピラみたい。
424名無し三等兵 (ワッチョイ c27f-RjiO)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:55:55.00ID:K4W3ARz40
>>383
プレ会員より安いDアニメに、だいたいのアニメは見れるから
テレビとニコ生は用済みになった・・・・
というか、今のニコニコのアニメってDアニメ頼りになってるんじゃないの
2019/12/17(火) 21:56:15.62ID:ivVsZ8D60
>>388
ほぉ艦名はやはり山東なんだ。
中国海軍は艦艇に人名は付けないんだな。本邦以外は韓国も含め人名が多いのに。
2019/12/17(火) 21:57:57.28ID:/PI0S20T0
>>388
で、艦娘は居るのか。居ないのか。クズが。
2019/12/17(火) 21:58:49.12ID:WsHO3gcy0
>>418
あのスピットファイア君でも運用できるから割と行けそうな気はする
2019/12/17(火) 21:59:53.19ID:AIZBjGmk0
ソン・シギョン、日本の料理を推薦し袋叩き…「歴史意識が曲がった人間ではない」 (朝鮮日報 12/17)

歌手のソン・シギョンさんがインスタグラムに日本の料理と写真を投稿したところ、「親日派」「売国奴」などの強い批判を浴び、これについて
釈明した。
ソン・シギョンさんは今月15日、ファンから料理を食べている様子を動画中継するようリクエストが相次いだため、インスタグラムでライブ配信を
行った。 配信中にはハンバーガーを食べながらファンとさまざまな会話を交わした。

その途中でソン・シギョンさんは「最近、日本で食べた(料理の)写真をアップしたら『(この情勢で)状況をわきまえていない』と沢山の方々から
おしかりを受けた」と切り出した。 ソン・シギョンさんは「誤解を受けかねない部分があるようなので謝罪する」として
「日本での活動を続けてきたため(日本で)食べるものが多いが、当分の間はアップしないようにする」と話した。

ソン・シギョンさんは14日、インスタグラムに日本の料理と飲食店を推薦する文章を載せた。
とんかつの写真に「日本では試験や大事なことの前に、わが国でアメをなめるように、とんかつを食べるという」というコメントを添えた。
また、日本のドラマ『孤独のグルメ』に出てきた大阪の人気飲食店を紹介した。

一部のネットユーザーは、日本の経済報復措置によって国民が日本製品不買運動を繰り広げている中、日本の飲食店や料理を推薦するのは
不適切だと指摘した。
ソン・シギョンさんは「明らかなのは、遊びに行ったのではなく仕事で行ったときに食べたもの」とした上で
「(今私は)ほぼ親日派、売国奴になった」と吐露した。

さらに「日本で日本の方々にハングルを教えている」「私が日本で感じたのは、日本の人たちは歴史教育を受けておらず、我々が忘れることの
できないことを、そもそも習ったことがなく、関心もない。(私が)それを伝えられる懸け橋ではないか、そのような使命感を抱いている。
歴史意識がねじ曲がった人間ではない」と強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00080228-chosun-kr

隣国の料理を紹介しただけで売国奴として袋叩きなんて、逆の事を日本人がやれば石北会系は絶許なのになー
2019/12/17(火) 21:59:57.57ID:4udQJVGB0
>>350
かしめの部分がちゃんとしてなかったとか、缶の素材が(ryの可能性ももも

_(゚¬。 _
2019/12/17(火) 22:01:07.03ID:qkC2KWI3a
エコールはエッチな映画じゃないですよ。
2019/12/17(火) 22:01:20.62ID:SJabbkVS0
>>400
最初の6秒で片がつくなあ。>猿叫とともに相手をサーベルごと袈裟切り
2019/12/17(火) 22:02:30.52ID:A+ej9lHqd
>>425
まだまだ名前のストックはあるみたい。

>>426
艦娘は、彼方の絵師がウキヨエと合わせてネットに上げてくれるよ。
2019/12/17(火) 22:02:53.14ID:yFPaHWDA0
>>399
どうも欧米のリベラル系政治集団とグリーンファンドが例の環境紅衛兵女のスポンサーの一つという分析も
出ているっぽいな。
環境問題をビジネス化、利権化して、そこで儲けた金が欧米のリベラル政党に流れているとかいないとか。
で、トランプ=サンなどにその辺の仕組みを壊されそうになっているので、あのポリコレ役満女を担ぎ出して
その流れを変えるつもりなのでは?という読みだけど。

実際、環境への配慮という企業の喧伝活動が株価を過大に押し上げる、所謂グリーンウォッシュに注目が
集まりつつあり、そういう企業の実体と株価のギャップを狙ってハゲタカファンドが動き始めているそうで。
2019/12/17(火) 22:03:03.85ID:qkC2KWI3a
191217 思った以上にディープだわ
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12560431928.html
2019/12/17(火) 22:04:23.78ID:AyM4nan/0
>>430
「おもしろ荘の子どもたち」もえっちな映画じゃないです
2019/12/17(火) 22:07:00.59ID:l8uN7pOQ0
中華空母って1隻も実戦化できてない気がするが。一応浮かんで動いてはいるが。
2019/12/17(火) 22:07:34.29ID:/PI0S20T0
ダンベルを見て以来マイダンベルが欲しいと言う想いが募り、とうとう購入してしまった。
チョイスは私のような貧弱ボディでも無理なく続けられる軽めの4kgだ。
2019/12/17(火) 22:08:27.22ID:sqRa/wYV0
「移行期間」延長拒否、法に明記へ 来年末、大混乱も―英EU離脱
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121700991
>12日の英総選挙に大勝したジョンソン首相は、来年1月末の欧州連合(EU)離脱後も加盟国
>並みの状態が続く「移行期間」を延長せず、来年末で終了させると法律に明記する方針を決めた。
でも貿易協定どうにもならなくてまたグダグダやるんだろ?
2019/12/17(火) 22:08:30.69ID:SJabbkVS0
>>430
え?
2019/12/17(火) 22:09:00.09ID:AyM4nan/0
>>437
サントラも買うと筋トレが捗るのだ
2019/12/17(火) 22:10:36.76ID:l8uN7pOQ0
あの鈴木亜美でさえ37になるとあんな化け物になるのか…・・
2019/12/17(火) 22:12:09.66ID:qkC2KWI3a
>>439
え?
2019/12/17(火) 22:12:29.92ID:caSlEXPs0
>>441
セーラーマーキュリーだっけ?
2019/12/17(火) 22:13:21.78ID:htlztluv0
>>437
ダンベルはおもり付け替えできるやつの方がコスパ良い
2019/12/17(火) 22:15:37.00ID:ySAClpT60
>>438
グダグダしてたのは保守党内のリベラルが造反してたからなんで、
そいつらが軒並み保守党除名ないし落選したからなあ。
2019/12/17(火) 22:16:09.50ID:GW8itJbZM
下北試験場で行う試験
https://www.youtube.com/watch?v=rDJPxZKXlcU

正直つまらない
2019/12/17(火) 22:16:46.43ID:/PI0S20T0
>>444
次に買うときはそうするとしよう。
2019/12/17(火) 22:17:06.50ID:l8uN7pOQ0
>>443マーキュリーの息子は邪神を嫁にしたよ。
2019/12/17(火) 22:17:57.18ID:/PI0S20T0
>>443
ロゥリィ・マーキュリーでは?
2019/12/17(火) 22:18:37.59ID:GW8itJbZM
2009年ぐらいのネタ

君は知っているか!?
陸上自衛隊の次期主力戦車は輸送を容易にするために
90式戦車の50tよりも10t近い軽量化がなされたが
ナノテクノロジーによって開発された新型複合装甲により
1000ポンド爆弾の直撃ですら撃破されないことを!

君は知っているか!?
米国ではB-1Bランサー爆撃機のエンジンをF101-GE-102 13960kg*4
からF/A-22に搭載されるF119-PW-100 18000kg*4に換装し
50tの爆弾を搭載した状態で高度23000mをマッハ3.5で飛行可能な
B-1Rランサーリージョナルが計画中であることを!

君は知っているか!?
海上自衛隊の次期主力護衛艦ではより効果的な対地打撃力を獲得するために
現行の54口径127mm砲を遥かに上回る威力を有する
最大射程160kmの65口径203mm砲が搭載されることを!
2019/12/17(火) 22:19:15.14ID:WsHO3gcy0
>>437
安心しろ、シャミ子は500gから始めたぞ
2019/12/17(火) 22:21:16.75ID:l8uN7pOQ0
ジムを入会しようと見学しに行ったら片腕で30キロのダンベルを上げ下げしてる人がいた。
2019/12/17(火) 22:21:22.77ID:TGWX1UCg0
>>438
圧勝して離脱反対派を倒し、即離脱推進派をもスルーできる権利を手にしたのに、自分から手足を縛って交渉するんかーいw
2019/12/17(火) 22:22:36.75ID:V+H1vrSEM
>>453
単純にジョンソン首相が即時離脱派なのでは?
2019/12/17(火) 22:22:39.64ID:AyM4nan/0
>>452
セメント袋より重いじゃないか・・・
2019/12/17(火) 22:23:19.83ID:V+H1vrSEM
>>455
米俵の半分だから倉庫の女性より軽い軽い
2019/12/17(火) 22:24:28.27ID:LJ59hu7T0
ホワイトハウスから今週中に在韓米軍の撤退に関する指示が出てもおかしくないな

米韓の協議は明日18日の夜まで
交渉団がワシントンDCに戻り、高官に報告するのは米東部時間18日夜から19日の朝

下院弾劾決議の採決は東部時間18日夜までに行われる

大統領としては(主流派議員への)政治的牽制と
朝鮮半島情勢、駐留経費交渉への本気度を示す事ができて一石二鳥
東部時間19日〜20日までに少なくとも地上部隊の撤退を指示する可能性があると見た

外れたらすまん
2019/12/17(火) 22:25:13.13ID:cOBCX+cC0
>>453-454
EU側もドタバタすんでね? (;・∀・)
2019/12/17(火) 22:26:06.05ID:yFPaHWDA0
>>438
日本との貿易協定の締結についても、早くても1年はかかるだろうと言われているが、
ガチで最短スケジュールで物事を進める気かな?
なんか背水の陣っぽい雰囲気が漂ってきたなあ。
2019/12/17(火) 22:26:06.23ID:QJHNNGHDM
移行期間延長拒否だから直近の予定通りに離脱、1年の移行期間中に全部片付けるって事だろう
まあ欧州が混乱を望むならまた何かあるかもしれない
2019/12/17(火) 22:26:22.61ID:caSlEXPs0
ドンがアップをはじめました
2019/12/17(火) 22:26:27.75ID:9JtL70WC0
どうしてジョンソン政権は党内の残留派一掃して単独過半数獲ってるのに混乱してるんですか?w
2019/12/17(火) 22:27:07.70ID:mIfIeIYDa
ドタバタはドンの狩場ですもんなぁ…こわやこわや…
2019/12/17(火) 22:27:07.79ID:fCP0CfzD0
こんばんは〜
>>197
これは酷かったなぁ…w
空戦シーンで匙を投げたくなる映画はそうそうないから良い経験__
2019/12/17(火) 22:27:30.05ID:l8uN7pOQ0
>>458目算でどのくらい儲けれる感じですか?
2019/12/17(火) 22:28:11.26ID:WBhsPmiO0
ぼちぼちNHKでアニメの話やるみたいだけど
アニメーターの安さ云々の話を否定的に描いたらそもそもお前らの所が一番制作費安いよな?と思うし
やりがい云々言いだしたらははーんさては何年か前のクロ現だったかで入江さんに言われた事まだ根に持ってやがるなって思う
そういう事であまり心静かに見れそうにないので自分はMXのGガンを見る
2019/12/17(火) 22:29:25.18ID:V+H1vrSEM
>>462
混乱しているのでなくやりたいように進め始めただけでは?これから混乱するのはEU側だろな
>>459
TPP加入すればすぐに終わるんじゃね?参加国で反対する国もいないだろし
2019/12/17(火) 22:29:30.84ID:ySAClpT60
メイ時代ですら移行期間が20年末で終わり予定だったのだから残党。
つか、ドイツはPMI急降下してヤバいし、仏も米国と関税戦争始まる。
特に仏の関税戦争はEUでまとまって戦うと吹いてるからこれ以上EUに深入りしてたら
米国棍棒に英国まで殴り倒されてしまう。
2019/12/17(火) 22:29:37.84ID:VxO12s8z0
>>341
つまり即身仏はエルフ(誤った解釈)
2019/12/17(火) 22:29:44.12ID:l8uN7pOQ0
>>466NHKって結構製作費をたくさん出しそうだけど安いんだ…・
2019/12/17(火) 22:29:56.89ID:8s9O0HZU0
>>459
EU加盟後はその手の経済官僚が少ないらしいからどうなることやら
この3年の間に若手育てておきました!みたいなこともなさそうだし
2019/12/17(火) 22:30:19.74ID:QJHNNGHDM
>>467
そして環太平洋経済連携協定に基づく大西洋航路という謎の存在が
2019/12/17(火) 22:30:27.79ID:ycPjTZBx0
>>436
少なくともウエポンシステムとしては未完成もいいところだしな。
ロシア式空母を「改良」したせいで。
2019/12/17(火) 22:30:31.44ID:052nI39nd
ウリはほんと補給所とかで担当官やりてぇです。
2019/12/17(火) 22:30:48.45ID:V+H1vrSEM
>>471
だからこそパッケージ化されたTPPへの加入が得策だとは思うのよね
2019/12/17(火) 22:31:43.36ID:V+H1vrSEM
>>472
なあに海は繋がってるんだ問題ない、太平洋国家だしなエゲレスは
2019/12/17(火) 22:31:43.85ID:GW8itJbZM
>>452
GM ジオンが恐れる最強MS
2019/12/17(火) 22:31:53.85ID:l8uN7pOQ0
>>474駄目だよ。軍務尚書が適任だよ。
2019/12/17(火) 22:32:56.73ID:NlGL26uJ0
>>473
ロシア式空母の「主砲」撤去してますもんね
2019/12/17(火) 22:35:32.94ID:GW8itJbZM
ドンキの32インチ HD対応チューナーレス液晶テレビ
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3067
「持っているデバイスをつないでインターネットの動画や映画を見るだけだからチューナーはなくてもいい。」
「チューナーを省いた代わりに、少しでも価格の安いテレビが欲しい! 」
というお客さまのご要望にお応えして開発した商品です。
『チューナーレス液晶テレビ』は、様々なデバイスを接続して使用することを前提※1に、
HDMI入力端子とビデオ入力端子に加えて、PC入力端子(VGA)やUSB入力端子も備えるなど、
接続環境を充実させました。
※1 本製品で地上波デジタル放送、BS、CS放送を受信する際は、別途チューナーが必要です。
■HDMI入力:2系統(バージョン1.4準拠) ※1
■VGA入力(PC RGB):1系統(バージョン1.2、MST非対応)
■ビデオ入力:コンポジット 映像(CVBS)/1V(p-p)、75Ω、負同期
■ヘッドホン:1系統3.5mmステレオミニジャック(適合インピーダンス8Ω〜32Ω)

NHKごろし
2019/12/17(火) 22:35:40.63ID:K5MTohz20
>>473
目指したいのは米帝型なんだろうなぁーとは
2019/12/17(火) 22:35:49.64ID:fCP0CfzD0
望月衣塑子 著「武器輸出と日本企業」より p15
> 広報部があるような大企業の中には、取材に応じてくれた会社もあったが、
>中小企業ではテーマを伝えたとたんに電話を切られたり、門前払いされるのが当たり前だった。
>立て続けに取材拒否に遭い、関係官庁からは締め出しを食らい、
>防衛省の幹部には説教をされたりと、めげそうになったことも多々あったが、

2016年7月発行の本でこんなこと書いてあるわけですが、
ここまでされるライターってあまり聞いたことがない
2019/12/17(火) 22:36:37.44ID:K5MTohz20
>>480
正直普通に液晶ディスプレイでよくね?
2019/12/17(火) 22:36:47.97ID:TKdXKDvY0
帰宅しました。

ええっと。大丈夫ですかね。

自動ブレーキ21年搭載義務付け 高齢者事故対策で国交省(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000071-kyodonews-bus_all
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/17(火) 22:36:55.48ID:LJ59hu7T0
>>459
党内の反対派は消えたし、365議席もあれば何でも出来るからな
支持層の望み通りにって事だ
2019/12/17(火) 22:37:50.44ID:iS3jT2Gi0
>>482
もしかしてキヨ未満の扱いでは
2019/12/17(火) 22:37:59.24ID:QJHNNGHDM
>>482
>防衛省の幹部には説教をされたり
「公式に発表され常識となっている事くらい学んでから質問して下さい」
とかいう説教だったり
2019/12/17(火) 22:38:20.14ID:SLgzCx1G0
>>225
とりあえず、現実味がなさすぎるなぁ。
2019/12/17(火) 22:38:24.27ID:mIfIeIYDa
>>480
まあBDレコーダーをPC用ディスプレイに繋いで見てる俺みたいなのもいるからな…
スピーカーはアンプ使ってたけどめんどくなって今はパースピーカーだが
2019/12/17(火) 22:38:43.42ID:/SiguT9dr
ドンは何でも金儲けを疑われる胡散臭い人物
2019/12/17(火) 22:38:52.36ID:mIfIeIYDa
バースピーカーだよおっちょこちょい!
2019/12/17(火) 22:38:55.60ID:9JtL70WC0
今の保守党は北アイルランドを切り捨てたいらしいから本当どうなるか見物ではある
2019/12/17(火) 22:39:44.93ID:y/CHXpU/0
>>467
何気に、イギリスって、対EUだと輸入超過だしね。困るのはEUと言うか、ドイツ。
2019/12/17(火) 22:39:47.97ID:xf7fzG470
>>480
それってコンポジット信号受けることができるPCモニタじゃないん?
2019/12/17(火) 22:40:42.04ID:/PI0S20T0
>>483
色空間がTV用なのでは?
2019/12/17(火) 22:41:37.80ID:cOBCX+cC0
>>490
ビンボーで楽しみは5チャンネルだけという
社会での負け組なのにね。(´・ω・`)
2019/12/17(火) 22:41:39.67ID:/SiguT9dr
>>488
毎日やってるのもいる。
2019/12/17(火) 22:41:42.64ID:y/CHXpU/0
>>483
液晶ディスプレイは、入力端子が貧弱で。特に音声。
2019/12/17(火) 22:42:48.47ID:fCP0CfzD0
・防衛産業は正直儲からないから積極的にやりたい商売ではない
・陸自の車両のファミリー化が少ない、開発体制を見直したりもっと安くできるはずだ
ここまではよいとして
結論が武器輸出ヤメロ、無人機反対、カネで大学を取り込むのヤメロ  (´ヘ`;)ウーム…
2019/12/17(火) 22:42:53.45ID:/PI0S20T0
>>491
HDMI LINK経由で勝手にch変更指示を出したり唐突に音量maxにしたりするのがパースピーカーだ。
2019/12/17(火) 22:43:20.67ID:SLgzCx1G0
>>231
ガツガツした男は嫌われる、と長いこと吹き込まれて育ったのに、
草食はわけわからない負け組みとか罵られるこの仕打ちよ。
2019/12/17(火) 22:43:22.95ID:mIfIeIYDa
その意味ではソニーがやってるディスプレイ自体が振動する奴には大いに期待している
はよ32インチクラスにもつけてくれ(無謀
2019/12/17(火) 22:43:34.35ID:/SiguT9dr
>>496え?
2019/12/17(火) 22:43:37.34ID:iS3jT2Gi0
無理に引き留めても士気が低いだけの兵士にしかならないだろうにと思う

人民解放軍を辞めたらこうなる――過酷な処分内容を公表 中国
12/17(火) 13:15配信CNN.co.jp
中国人民解放軍の英語サイトにこのほど、入隊後間もなく除隊したいと申し出た大学生に対する厳しい処分の内容が掲載された。
除隊したいと申し出たのは、中国南部・海南省の大学生。
人民解放軍の英語サイトによれば、懲罰としてこの大学生は、海外渡航のほか、中国国内での飛行機や長距離列車またはバスを使った移動、
不動産の購入、ローン契約や保険の加入、事業の開業、大学や中等教育機関への入学などを2年間禁止される。
さらに、政府機関や国営企業には、非正規雇用も含めて一生就職できなくなる。
金銭面でも、4000ドル(約43万円)相当の罰金支払いに加え、交通費や生活費、医療費などを含む3750ドルを軍に返済する必要がある。
大学生の行為と懲罰の内容は、テレビや新聞、ソーシャルメディアなどに掲載される。
こうした懲罰の対象となる兵士は、数は少ないものの、この大学生に限らない。
CNNが中国のメディアを検索した結果、過去数年で20人以上の元兵士が名指しされ、氏名を公表されているのが見つかった。
中国は名目上は徴兵制をとっているが、専門家によると近年は志願者が多く、強制されることはほとんどなくなっていた。
大学生は9月に入隊したものの、1カ月後に除隊したいと申し出て、11月下旬に免職となった。
人民解放軍のサイトではこの大学生について、「苦労や疲労を恐れて軍の生活に順応できなかった」
「軍の辛抱強い説得にもかかわらず、除隊すると言い張った」と伝えている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-35146979-cnn-int
2019/12/17(火) 22:43:40.94ID:xf7fzG470
>>482
東京新聞、ってだけで、もうお断りしようという気分が50%なのに
テーマを演説し始めたところで、絶対に断る気分120%になるんだろ

大企業だと、職務放棄できないんで、嫌々付き合ってくれるんだろうけど
事前に想定問答集作って幹部と打ち合わせ済みの事しか喋らない、ということに
2019/12/17(火) 22:43:49.28ID:4ik8Bur60
>>480
それってモニターと何がちゃうんねん・・・
劣化モニターでは・・・
2019/12/17(火) 22:44:13.36ID:dC9+lhwj0
>>433,453-454,458
ドイツ銀行破綻とブレグジットによる経済混乱ぶつけられたら面白いことになりそう。
2019/12/17(火) 22:44:29.90ID:cOBCX+cC0
>>503
一日の大半はここにおるで (´・ω・`)
2019/12/17(火) 22:45:22.91ID:3CT331Jq0
>>466
NHKのアニメは韓国のスタジオには相場の三倍払ってるって岡田斗司夫が言ってた
2019/12/17(火) 22:46:25.73ID:SLgzCx1G0
>>261
しかし、日本人が白人を撮ったのもたまにあるけど、
海外製と比べると悪くないけど、継続して見ようとは思わない不思議。
2019/12/17(火) 22:46:55.47ID:nnuK1lZv0
>>231
海外の草食系ってメトロセクシャルっていうんだぜ。
ソースはスティーブン・アームストロング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況