>>580

う〜ん、これ、本当にこれで行くのかねぇ。

後縁部の屈曲の意味が判らない(フラップの効きがどうなるか)し、そもそも日本では無尾翼デルタの開発経験がない。

類似の形態としてはYF-23があるが、これが米軍に不採用になったことを考えると、”単なるイメージ画”でしかないような。

ただ、推力偏向技術の投入で、無尾翼機の最大の欠点である”着陸時の頭上げ姿勢”が緩和できるのであれば、それはそれでブレイクスルーではあるのだけど、ホント?