F-22をロシア流に解釈するとSu-57になり
YF-23を日本流に解釈すると本日公開のF-3案みたいになる

っていい加減な解釈w

J-20について「戦闘機は前方方向からのRCSが大事なのに、前に動き回る
遊動式のカナードがあったら、主翼前縁との兼ね合いもあってあまり良くないのでは」
なんて懸念されてたなあ
Su-57もストレーキの一部がちょっと動くけど、RCSの小ささが重要な所では極力動かさないとか言ってたな