民○党類ですがオラが走るところが左側通行です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ b643-er7q)
垢版 |
2019/12/18(水) 11:38:33.41ID:ZrlhVGjQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
中道右側、本来左翼かんけいねぇ(σ゚∀゚)σエークセレント!


途中下車不可な前スレ
民○党類ですが同乗したら合意とみなします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576568892/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/18(水) 15:20:40.60ID:K+gWN1XM0
>>107よくわからないけど多分大きいほうがいいとは思うよ。
2019/12/18(水) 15:22:26.45ID:MBxoTRYv0
機体の大小は航続距離とかペイロードに直結するからなぁ。
特に艦載機だと航続距離は大事だし。

まぁ、空母と艦載機作って使って海の上で何すんねん?という国家としての
戦略がはっきりしてて仕様が決まらないと空母機動部隊の運用は難しい。

中華みたいに政治的な意味だけならそれはそれでいいけどw
2019/12/18(水) 15:22:50.68ID:JdfL7mV40
うれしそうにツイートする合衆国大統領w

Donald J. Trump@realDonaldTrump
https://pbs.twimg.com/media/EMBTByNXsA4I5c2.jpg

やっぱり弾劾が悪手過ぎたよなぁ
2019/12/18(水) 15:23:03.95ID:GlBQSGAGa
>>81
旧作だとタキオンの波動だね
ちなみに波動砲の原理は圧縮されたタキオンの奔流で時空の連続性を粉砕し、目標をその物体が存在する空間や時間ごと破壊すると同時に、時空間を時空間足らしめているエネルギーを解放することで焼却するというもの

相転移砲が要するに位相エネルギーの差を利用して時空間がもつエネルギーの一部を利用すると同時に孫宇宙へ吹き飛ばすものなら、
こいつは全解放する上に吹き飛ばす先すら打ち砕く
2019/12/18(水) 15:23:26.47ID:MBxoTRYv0
でもちんこは大きすぎても小さすぎても嫌われるって聞くよ(´・ω・`)

まぁ相性とかもあるだろうけど。
2019/12/18(水) 15:24:38.45ID:7OyqqgOmd
>>76
その部下は素晴らしい危機察知能力をお持ちのようなので
是非とも上司より出世させてその能力を会社全体の為に使っていただければと
2019/12/18(水) 15:26:28.81ID:K+gWN1XM0
中国もカタパルトが作れないでスキージャンプ式で30トン以上の機体を離着陸できない欠陥空母を
5隻も作ってどうする気なんだろう。税金の無駄使いにも程がある。わが国の財務省なら絶対許可しない。
2019/12/18(水) 15:27:48.00ID:lf2y6pIwp
>>116
001、001AはあくまでもSTOBARだけど003以降はCATOBARのはず
2019/12/18(水) 15:33:55.13ID:xg+WgAMHM
>>113
タキオン生産できるのか…
高々あと200年程度で到達できる領域ではないように思うが…
この世界とは違う世界線だから何とかなるのか
2019/12/18(水) 15:33:55.43ID:IM+vFTtF0
仏年金改革、スト開始以来3度目の大規模デモ 政府は推進姿勢崩さず
https://www.afpbb.com/articles/-/3260028
パリは燃えているか?
燃やし尽くせ
2019/12/18(水) 15:35:04.03ID:MBxoTRYv0
>>119
欧州全体がもうすぐ滅びそう。
2019/12/18(水) 15:36:48.78ID:xg+WgAMHM
>>120
キリスト教世界の終焉ですね
2019/12/18(水) 15:39:15.58ID:K+gWN1XM0
>>117クソ古い蒸気カタパルトは中古船を購入して学んでるようだけど電磁カタパルトを自作できるのかしら。
漫画の方のいぶきだとJ20みたいなクソでかく重たいのを飛ばしてるから電磁カタパルト装備と思うが。
2019/12/18(水) 15:39:29.59ID:MBxoTRYv0
>>121
キリストに代わってイスラムがヨーロッパを占領するのだァ!!11
2019/12/18(水) 15:40:05.50ID:SstFvsXfM
>>116
少し前なら、空虚10tの機体に10tの燃料積んで10tのペイロードとそこそこな話ではあるが、クソ重たいステルスやら主流になるとな。
2019/12/18(水) 15:40:32.39ID:MBxoTRYv0
ちなみに、後20分で友軍メンテなので忘れないように遠征を出すんじゃぞ。

予定通りなら二時間らしいけど。
2019/12/18(水) 15:40:51.22ID:pX6QePYA0
久しぶりに裁判でジャーナリスト詩織の名前みたけどいろいろ闇が吹き出していてワラッタ
2019/12/18(水) 15:40:54.39ID:xg+WgAMHM
>>123
今ならともかく中世イスラムってなんで生産力に低い欧州に侵攻したんでしょうね?
2019/12/18(水) 15:41:15.79ID:SstFvsXfM
>>118
滅びかけの老舗イスカンダルのタレだから
2019/12/18(水) 15:42:30.07ID:xg+WgAMHM
>>128
滅びかけと言うかすでに滅んだのと同義では?
2019/12/18(水) 15:43:32.44ID:pX6QePYA0
>>122
電磁カタパルト自体はウクライナからロシア海軍の残していった地上実験設備を買い取ったって話やね
2019/12/18(水) 15:43:56.42ID:9yRe5tBW0
>>127
あの時代は常備軍は常に侵攻して略奪しないと兵の維持できなかったからな
2019/12/18(水) 15:45:58.86ID:8aNqpp1J0
>>119
燃え上がれ 燃え上がれ 燃え上がれ フランス〜♪
君よ〜 つかめ〜〜〜♪
2019/12/18(水) 15:46:25.66ID:K+gWN1XM0
サウジも韓国のK2導入計画とな。なおドイツが許可しないのでドイツ製パワーパックと55口径120ミリは外して
韓国製パワーパックとフランスの52口径120ミリ積むらしいがるクレールを買った方がいいと思うんだが。
欠陥品を高値で売ったら外交の天才の面目躍如だ。
2019/12/18(水) 15:47:11.84ID:xg+WgAMHM
>>131
なるほど
しかしピレネー山脈やドナウ川を超えてたら世界はどうなってんでしょうね
2019/12/18(水) 15:47:49.47ID:JdfL7mV40
ウリナラパワーパックって…
なんかいろんな補償条項が付いていてガッツリ巻き上げられる予感w
2019/12/18(水) 15:48:57.73ID:8aNqpp1J0
>>120-121
>>127
その名もズバリ、「イスラム化するヨーロッパ」という本がありましてね・・・
今から4年ほど前の出版になりますが、この時よりフランスの状況は悪くなる一方で・・・
2019/12/18(水) 15:50:43.61ID:TC63h76Ya
>>79
ラストの木星巨神はやる気なくして大分弱体化してたそうなので何とも
本気だったらオ―ラバリアでも防いでた可能性あるのよな
2019/12/18(水) 15:51:19.20ID:pX6QePYA0
>>133
フランスは売ってくれるのか。
ドイツがトルコとずっと揉めてる件は日本では報道しないよなぁ。何でだろ。
2019/12/18(水) 15:51:21.98ID:Y4D5TIEp0
そろそろフランスは革命ガチャ回したくなってきたんじゃない?
2019/12/18(水) 15:53:14.32ID:hmb1gj7N0
K2はいつもの飛ばしでしょう
K2はドイツパワーパックの一時生産分の100台があるだけで
国産エンジンとやらの二次生産分の100台もまだ生産されてない状態だし
2019/12/18(水) 15:53:50.02ID:xg+WgAMHM
>>139
つぎはイスラム革命ですか?
そして数百年ぶりの内乱に
2019/12/18(水) 15:56:35.52ID:ZrlhVGjQ0
>>108
立ち振る舞い、所作すべて監視され出来ないは無い
罰則対象

しかし、模範囚だとそこそこで追い出される、社会的制裁が怖いいっても居させてくれませんw

今日日、74さん級の(自己規制)はシャバに少なくなったといえますが
壁の向こうは、公判中裁判官へ向かい「一回頃すかな」と不正規発言余裕の札人嗜好者が普通に居るし
雑居房なんぞ広域指定暴力団の若頭、二次三次の組長が普通に居るし
三色昼寝付きで楽したいという確信犯程度ではマジ精神病むか反社に取り込まれる世界
2019/12/18(水) 15:56:57.37ID:K+gWN1XM0
>>138フランスはOK。ドイツとアメリカはサウジのバカ王子がやった件で制裁。
実績あるルクレールの方が絶対良い。まあK2を売って貰って不具合続出で笑
わせてもらう分にはいいけど。あと砂漠対策は結構大変らしいけど韓国は実績
も経験もない。
2019/12/18(水) 15:57:21.93ID:8aNqpp1J0
>>141
革命の前に、フランス議会選挙で、
「イスラム勢力 vs 右派勢力」の対決が実現しそう。

フランス中道・左派勢力は、今までさんざん拒否してきた右派勢力に加担するわけにはいかず、
渋々ながらイスラム勢力と同調して、フランスにイスラム政権が誕生する、と。
2019/12/18(水) 15:59:35.18ID:lxXH52Z80
避難所から転載


627 名前:本スレ76[sage] 投稿日:2019/12/18(水) 15:15:56 ID:hZAGLAO20
いきなり本スレ規制中
暇な人がいれば貼ってもらえますでしょうか。

>>88
>>94
その部下の担当のお客さんからの仕事で
委細は専門的なことなんで省くけど、嫌な予感は“法律的にいかがか?”
まあちょっと気になるところあるよね、と思ったので
本社の法務部へ照会し、理由付きで問題なしの回答があったので
再度進めるよう指示したら、でもなんとなく気持ち悪い感じとか
今急ぎの仕事が等理由をつけて手を付けないの。
業務量は把握済みなんで、どうしたものかと思ってたけど
クレームになる前に担当外すしかなさそう
そういうことあまりしたくないんだけどね、明日は荒れるなあ・・・・・
2019/12/18(水) 16:00:15.35ID:bbCz2ik/d
>>144
「服従」で検索推奨
2019/12/18(水) 16:01:26.89ID:sKgmMe7c0
>>113
ゼオライマーは次元連結システム使う度に並行世界が一つ吹っ飛んでるって設定もあったな…
次元干渉する兵器は世界に優しくない
2019/12/18(水) 16:01:29.68ID:P24XKLj1a
>>82
あれだけ製鉄所があるのだから、グラマンの一社やニ社はあるだろう?
2019/12/18(水) 16:02:26.27ID:MBxoTRYv0
>>145
なるほど、面倒くさいオブ面倒くさい案件。
2019/12/18(水) 16:04:09.52ID:P24XKLj1a
>>59
>>65
星野少佐付きのナデシコに勝つにはバイドくらいは投入しないと厳しい。
バイド兵器ならルリルリもオモイカネもイチコロって寸法よ。
2019/12/18(水) 16:04:51.17ID:sKgmMe7c0
>>133
フィンランドも自走砲買ってたし、ちゃんと整備すれば動くんだろうな
こっちはまだだけど貴重な実戦経験してて欠点も分かってるなら改善も出来るだろうし
2019/12/18(水) 16:05:24.11ID:JdfL7mV40
ところで

>予算の大臣折衝では、自衛隊員らの生活環境の改善のための日用品確保などに371億円を充てることも決まった
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53461160X11C19A2PP8000/

(´・ω・`) もう自腹でトイレットペーパー買わなくていいの?
2019/12/18(水) 16:06:10.74ID:cxKFhIV4M
法律的にいかがか、って疑問の余地があるような話なら
法務部と直接話させりゃいいじゃないかという気が
納得しないならやはり降りさせるしかないが。
2019/12/18(水) 16:07:34.98ID:sKgmMe7c0
>>152
トイレットペーパーは買ってねーよ!ゴミ袋は新教の時から自腹だったがな
2019/12/18(水) 16:08:00.80ID:nO+WhPgmM
>>152
コピー用紙は支給される

後はわかるな?
2019/12/18(水) 16:08:01.32ID:cxKFhIV4M
フランスのパワーパックはくっそ複雑なシステムらしいのでK-2選んだんじゃないか
まあ韓国は単純なシステムすら作れないのでどのみち悲惨な事になるが。
2019/12/18(水) 16:08:24.11ID:K+gWN1XM0
学研がF3ストライク心神という電波動画を・・・・
2019/12/18(水) 16:08:32.86ID:AzRweUW10
コピー機レンタル代と用紙代は自腹?
2019/12/18(水) 16:09:09.72ID:cxKFhIV4M
>>157
ストライク心神は昔からネット上によく出てくるネタだが、動画は見たことない。
2019/12/18(水) 16:11:00.25ID:AzRweUW10
>>156
そう言えばフランス本国のルクレールはディーゼルガスタービンハイブリッドか
2019/12/18(水) 16:11:29.91ID:q2qS78+A0
>>110
お宅に具体例がいるだけに、当該発言について諸方向から砲撃が来る危険性w
2019/12/18(水) 16:12:33.90ID:cxKFhIV4M
>>160
UAEのトロピックルクレールはユーロパワーパックでドイツはサウジへの輸出に反対、と。
2019/12/18(水) 16:15:42.47ID:K+gWN1XM0
>>159
https://www.youtube.com/watch?v=ku112uQbhqs

多分元ネタは学研のあの本だと思うが。
2019/12/18(水) 16:16:12.87ID:nO+WhPgmM
>>157
ストライク心神という名前は兎も角F-3Eというか胴体延長した戦爆仕様は作る可能性あるけどな、ASM-3改を四発内蔵するようなヤツだ
2019/12/18(水) 16:16:14.47ID:LcolaBfC0
>>152
柔らかいダブルのやつが欲しいなら自腹
2019/12/18(水) 16:17:51.32ID:fZJencQf0
>>80
そう言う発言内容を捏造して何が愉しいのかな?
かな?
と素朴に思うけど?

控え目に言っても糞行為
2019/12/18(水) 16:22:04.60ID:k6PJc19Ca
初代マクロスの統合軍vsジオン
さて、どうなるか

何、いきなりアームド級のランサーUが反応弾撃ってくるって?頑張って避けろ
2019/12/18(水) 16:22:34.23ID:cxKFhIV4M
ルクレールのパワーパックがダメとするとどこのエンジンなら輸出可能なんだろうか?
フランスあたりにギア作らせて適当なディーゼルエンジンと組み合わせたりとか……できないだろうな。
2019/12/18(水) 16:23:46.04ID:xG9zvLg0d
>>157
フリーダム心神とかジャスティス心神
とかもあるのだろうか
2019/12/18(水) 16:24:36.76ID:nO+WhPgmM
>>169
サイコ心神とかゴッド心神とかも作られるな
2019/12/18(水) 16:25:04.53ID:cxKFhIV4M
>>169
デスティニー心神がかわいそうだからやめろ
2019/12/18(水) 16:25:31.59ID:xG9zvLg0d
>>167
おそらくマクロス抜きでも統合軍のが強い
つうかバルキリの性能は異常な気がする
2019/12/18(水) 16:28:51.52ID:P+oz4KNB0
>>172
マクロスによってもたらされた異星人のテクノロジーで作られているから
2019/12/18(水) 16:31:34.94ID:pX6QePYA0
>>143
ドイツは人権問題や内政干渉でもっと前からよ。
黒豹買う羽目になったのもトルコのレオパルド2のアップグレード計画がドイツと揉めてキャンセルになったのが大きい。
2019/12/18(水) 16:32:57.64ID:5X8solcAM
>>50
ロシアは最近空母が産廃になったから艦載機は余ってんじゃないの?
2019/12/18(水) 16:33:02.66ID:K+gWN1XM0
モンキー90式をサウジに売ってやろう。
2019/12/18(水) 16:37:44.30ID:JdfL7mV40
将来おか自も米軍に中東方面へドナドナされるとなると90式を10式の中身にしたような90式改が必要になるんじゃないかしら
あっちの戦闘で一番使い勝手がいいのがM1とかいうし
2019/12/18(水) 16:37:52.14ID:hmb1gj7N0
>>176
クーラーない90式をサウジで運用したら死人が出ますよ
2019/12/18(水) 16:38:19.95ID:LcolaBfC0
>>176
クーラーもアップデートも無い戦車とかいらないっス
2019/12/18(水) 16:39:30.37ID:7OyqqgOmd
君らそんなに心神オブ心神を決める心神ファイトがしたいのか
2019/12/18(水) 16:40:43.04ID:K+gWN1XM0
さすがのサウジも中華戦車だけはいらないらしい。中国最新鋭戦車はレオパルド2の初期型程度の能力はあるのだろうか。
2019/12/18(水) 16:40:47.78ID:x5oSX8820
海外展開用と割り切るならM1A3買っても良い気はする
2019/12/18(水) 16:41:42.90ID:Q5N/F2Bb0
いすゞ、UDトラックス買収 事業価値2500億円、ボルボと提携
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121800719&;g=eco
>いすゞ自動車は18日、
>スウェーデンのボルボグループの完全子会社UDトラックス(旧日産ディーゼル工業)の全株式を取得すると発表した。
>UDブランドで展開している日本国外の事業も受け継ぐ。
>一連の手続きは2020年末までに終える予定。
>いすゞはUD株式などの事業価値を約2500億円と見込んでいる。買収価格は今後詰める。
 
>いすゞはボルボと商用車分野で包括提携することも公表した。
>電気自動車(EV)や自動運転といった先進技術分野で協力する。
>次世代技術の開発競争や世界的な排ガス規制強化、
>中国勢の台頭などで事業環境が厳しさを増す中、提携をてこに生き残りを図る。

いすゞって独立系統だっけ? (;・∀・)
2019/12/18(水) 16:41:46.24ID:nO+WhPgmM
>>180
空がリングだ!
戦って戦って戦い抜いてそうして勝ち残った心神がキングオブ心神として四年間君臨する!
2019/12/18(水) 16:42:50.75ID:cxKFhIV4M
T-90と戦車戦やる予定でなければ、16式を軽戦車に仕立て直す方がいいのではないか
90式はもう筋が悪い
2019/12/18(水) 16:43:16.45ID:JdfL7mV40
あら、日本に出戻りなのか>UD
ホンデーとかに買われなくてよかったわねw
2019/12/18(水) 16:44:03.54ID:hmb1gj7N0
いすゞ自体は独立系なんじゃないの
ジェイ・バス経由でトヨタと緩い資本関係はあるけど
2019/12/18(水) 16:46:04.55ID:5R6VGJFa0
米「宇宙軍」創設へ前進…国防予算80兆円、上院承認
読売 12/18(水) 13:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00050144-yom-int

>米議会上院は17日の本会議で、2020会計年度(19年10月〜20年9月)の国防予算の大枠などを定める
>「国防権限法案」を可決した。 予算総額は約7380億ドル(約80兆円)で、前年度比約3%増となった。
>トランプ政権が20年中を目指す「宇宙軍」創設も明記した。
>法案は下院でも可決されており、トランプ大統領が近く署名して成立する見通しだ。
(中略)
>兵器の近代化や最先端技術の研究開発も重視する。
>最新鋭ステルス戦闘機「F35A」12機の追加調達や、空母11隻体制の維持に必要な予算を確保する。
>超音速兵器や量子通信など、中国が力を伸ばしている分野にも予算を重点的に配分する。

この米空軍追加購入分のF-35A12機って、トルコ空軍への売却打ち切りで宙に浮いた機体を米空軍が
居抜きで買い取る形になるのかね?
2019/12/18(水) 16:46:11.59ID:sKgmMe7c0
>>183
いすゞがトラック系では唯一完全独立だった・・・気がする
三菱はダイムラー 日野はトヨタ

化石のような4800ccのNAディーゼルエンジンもロシア用エルフにまだ作ってたと思うけど本当に壊れないんだあれ
2019/12/18(水) 16:51:58.63ID:Q5N/F2Bb0
ホロコースト立案に携わったナチス高官の墓、掘り起こされる 独
https://www.afpbb.com/articles/-/3260088
>ドイツの首都ベルリンで先週、第2次世界大戦中にホロコーストの立案に携わり、
>英国で訓練を受けた工作員に暗殺されたナチス・ドイツ高官、ラインハルト・ハイドリヒの墓が
>掘り起こされていたことが分かった。ドイツ警察が16日、明らかにした。

>警察がAFPに明かしたところによると、ハイドリヒの墓は「11日〜12日の夜に掘り起こされ」、
>墳墓発掘の容疑で捜査が開始された。ドイツメディアによると、持ち去られたものはないとみられる。

>ハイドリヒはナチス・ドイツで、秘密警察ゲシュタポを傘下に置く国家保安本部の長官として権力をふるった。
>他の幹部ほど知名度はないが、強い影響力を持っていた。

>ドイツ第三帝国のエリートの中でもその残虐さは際立っており、
>マリオ・ディーデリヒス氏が手掛けた伝記「Heydrich: The Face of Evil(原題)」によると、
>アドルフ・ヒトラーはハイドリヒを「鉄の心臓を持つ男」と称賛していたとされる。

>ハイドリヒは1942年1月20日、バンゼ―会議を招集。
>欧州のナチス占領地域におけるユダヤ人絶滅政策、ホロコーストについて話し合った。

なんか不気味な話やの (;・∀・)
2019/12/18(水) 16:53:43.36ID:1DQEh5eJd
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576568892/49
その場面で同じマーラーなら第七交響曲の終楽章だろうが!
2019/12/18(水) 16:54:00.67ID:LcolaBfC0
>>185
新型の輸出T-90だと90式は一方的にカモられるかも

エンジンの防塵能力もアレだし
2019/12/18(水) 16:55:12.78ID:Q5N/F2Bb0
>>189
さすがエルフ 長寿だな(違
2019/12/18(水) 16:55:32.67ID:FH2T4WA1M
新幹線殺傷事件の件、完全に裁判の前例主義をナメられてる訳だけど、全職業の中でもマスゴミに次ぐプライドの高さを持つ検察と裁判官はイラつかなかったんだろうか
2019/12/18(水) 16:59:10.16ID:NNBhFigH0
ドン……
人のこと言えないでしょ……
2019/12/18(水) 17:04:01.34ID:K+gWN1XM0
>>161もうおっぱいが大きいのがいいか小さいのが良いかよく分からないんだ・・・・
わざとらしく嫁がうろつきだしたと思ったら5時過ぎてた。
2019/12/18(水) 17:07:46.92ID:jlnsn7yV0
>>194
ここで切れてもバカにされるから拳を振り上げたくても振り上げられないんじゃない?

まぁ検察が控訴して控訴審で反省がないとして求刑以上判決で見せしめ死刑にするかもしれませんが
2019/12/18(水) 17:07:57.06ID:keP6NcpYd
>>125
いつも通り、海上護衛・東急・東急2を出したので大丈夫!

・・・だよね?
2019/12/18(水) 17:08:34.56ID:ZrlhVGjQ0
>>194
公判中の態度も確実に申し送りされる案件なんだな

壁の向こうでいぢめられ無きゃいいけれどね
2019/12/18(水) 17:09:49.37ID:/+Afk0AI0
>>145
要するに汚れ仕事かね、、、
泥か聖水かわからんけど、自分でかぶってみせて、次はやれよって言うしか。
2019/12/18(水) 17:10:19.34ID:pX6QePYA0
はーしれはしれエルフのトラック♪
2019/12/18(水) 17:11:55.15ID:Q5N/F2Bb0
>>195
わい、エルフちゃうし (´・ω・`)
2019/12/18(水) 17:13:10.97ID:/a4SfJda0
>>197
地裁だったけ、検察控訴するんかなあ・・・
2019/12/18(水) 17:13:22.52ID:ZrlhVGjQ0
ドンはボッタクルス商店オーナー
2019/12/18(水) 17:14:03.51ID:/+Afk0AI0
黒い強面のダークエルフさんまだぁ?(レクサスはケツだけ黒だっけ?)
2019/12/18(水) 17:14:35.77ID:MBxoTRYv0
>>198
延びると見てボーキ出したw

けどどうなるかなw
2019/12/18(水) 17:16:50.20ID:jlnsn7yV0
>>203
求刑どおり無期刑だから控訴しないかも
収監してすぐ釈放したらどうなるかな
2019/12/18(水) 17:19:17.07ID:Q5N/F2Bb0
LCCにフラットシート 日航系、中長距離に対応
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121800845&;g=eco
>日本航空が中長距離の格安航空会社(LCC)として設立した
>「ZIPAIR Tokyo(ジップエア トーキョー)」(千葉県成田市)は18日、成田空港で報道関係者に機体を公開した。
>十数時間の飛行を快適に過ごせるように180度リクライニングするフルフラットシートを18席備えているのが特長だ。
 
>座席数は全290席。キッチンの縮小などで、同じボーイング787―8型機の国際線仕様の1.5倍の座席数を確保した。
>来年に成田と香港、ソウルを結ぶ2路線の運航を始める。
>記者会見した西田真吾社長は「中長距離LCCはまだまだ成長する」と述べ、太平洋路線への進出に意欲を示した。

手始めが香港と韓国って、あーた (;・∀・)
2019/12/18(水) 17:20:13.20ID:jlnsn7yV0
>>208
JALってセンス無いよね
2019/12/18(水) 17:24:07.00ID:/a4SfJda0
>>207
何処かの記事じゃ確定になるだろうと書いてあったな
残された遺族が報われねえ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況