民○党類ですがオラが走るところが左側通行です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ b643-er7q)
垢版 |
2019/12/18(水) 11:38:33.41ID:ZrlhVGjQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
中道右側、本来左翼かんけいねぇ(σ゚∀゚)σエークセレント!


途中下車不可な前スレ
民○党類ですが同乗したら合意とみなします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576568892/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/18(水) 21:47:37.73ID:J/HKzkMka
禿御大「未来を(悪い方に)変えられるのはこの子たち」

と、言う事でわかっているわ
2019/12/18(水) 21:47:46.53ID:C1Wf3nZJ0
>>718
最近の裁判で死刑判決出ずらくなっているのって無期懲役が実質的な終身刑扱いに
なっているという現状がある気がしないでもない。
2019/12/18(水) 21:47:49.64ID:e8MmaMUY0
>>734
阪急沿線の高校生の土曜のお昼の定番は
阪急ソバのうどん定食だったよ!

かやくごはんとうどんのセットだよ!
2019/12/18(水) 21:48:12.53ID:F/QY5lNqM
しんどい
2019/12/18(水) 21:48:19.75ID:IM+vFTtF0
>>731
稲荷ずしをおかずにご飯食べようと思えば食べられる自信がある
好き好んではしないけど
2019/12/18(水) 21:48:21.47ID:Zxpxnn/Z0
>>726
お風呂入ってて観れなかったお…

まあ元気そうで良かったよ
2019/12/18(水) 21:48:46.25ID:4xh80Reo0
>>733
とりあえず、履歴書出そう。
派遣会社経由と直接応募のどちらにすべきかは、赴任手当てや履歴書対策と正社員登用のどっちを優先すべきかで決めればよい。
2019/12/18(水) 21:48:56.83ID:8Ak153Tu0
>>732
いや、別にグレタ氏のようなのが未来を変えられるとは言ってなかったが
2019/12/18(水) 21:49:10.28ID:hw6HKq9T0
>>747
十三のが良いらしいニダね。
754ななしさん (ワッチョイ cf5f-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:49:17.03ID:G6USTAjf0
>>732
なんか最近急に調子が悪くなってきてるけど、なにが原因なんだろうな。 > ソフトバンクの禿

民主党政権時代なんぞスンげ―政商ムーブしてて、飛ぶ鳥落とす勢いだったんだが
2019/12/18(水) 21:49:37.31ID:8aNqpp1J0
>>735
未来を変えるとかいう話以前に、
グレタが叫んでいたのは、
「このままでは私達の未来が奪われる!今の大人達がなんとかして!」
としか言ってないんだよねぇ。
2019/12/18(水) 21:49:41.69ID:e8MmaMUY0
>>744
総務屋はカネを生まないからね

修羅場にならないと実力は分からないし、修羅場になったら大変なので
抜かずの宝刀であることが望ましいのよ
2019/12/18(水) 21:49:42.05ID:hw6HKq9T0
>>748
大丈夫ニカ。
2019/12/18(水) 21:49:44.29ID:/+Afk0AI0
>>744
総務なんて、なんでも屋でいいんですよ、、、
その代わりに情報収集力だけは高めておけと
2019/12/18(水) 21:49:50.07ID:C1Wf3nZJ0
>>714
報道局長の首上げたんだったらそりゃあ報ステでの謝罪放送が誤っているように見えなくても
一旦矛治めるよなあ。

そのうちTBSが一線踏み越えて総務省に殴られそう。
2019/12/18(水) 21:49:52.82ID:/rwEXVCWK
>>749
赤いきつねのお揚げはおかずたり得るか
2019/12/18(水) 21:49:54.22ID:8Ak153Tu0
どっちかっていうと、グレタみたいな地球の未来を考えて行動する若い奴が出てきたから少し希望が出たくらいのニュアンスだったように思う>NHKハゲ
2019/12/18(水) 21:49:57.67ID:Q5N/F2Bb0
>>731
もともと北方の食べ物だから、肉まん系統なんだよなぁ。
2019/12/18(水) 21:50:03.07ID:mmCZKbJr0
>>296
メシの話で思い出したが、うちの学生奴余りパン喰わないな
何故か?
2019/12/18(水) 21:50:21.58ID:o+TpCr3Q0
うどんとご飯ね?
https://i.imgur.com/mgPKR28.jpg
2019/12/18(水) 21:50:39.62ID:904MNowD0
>>734
うどんに合わせるのは釜飯のイメージ…そして仁義なきおじやうどん

>>738
きょう町中で京風もんじゃという言葉を見かけたわ。
2019/12/18(水) 21:50:40.28ID:J/HKzkMka
>>739
日本の焼き餃子は、余り物の水餃子を焼いたものがルーツだそうね
2019/12/18(水) 21:50:47.07ID:hw6HKq9T0
営業がわがままなのは許せるんだけどねぇ。
2019/12/18(水) 21:50:49.49ID:lxXH52Z80
>>735
まあやってる事はともかくああいう行動力の強い子供はお禿様好きそうである
ああいう感じで大人のいいように利用される子供もたまに出てくるし
2019/12/18(水) 21:50:54.28ID:Z/WetZs50
>>748
ネルがよろしい
2019/12/18(水) 21:51:42.82ID:e8MmaMUY0
>>753
もうなくなったらしいけどね
宝塚線のホームだよね、懐かしい
2019/12/18(水) 21:51:44.28ID:8Ak153Tu0
>>755
一方のハゲ
「大人じゃ変えられないし変えられなかったので子供に託す」
「我々には無理、君ら以降の世代でなんとかするしかないから考えて」
2019/12/18(水) 21:51:47.39ID:bKDhp2Oh0
>>764
白米を少しセーブなさい(違うそうじゃない)
2019/12/18(水) 21:52:07.64ID:ZrlhVGjQ0
>>739
>水餃子

餃子、点心のカテゴリーですしね、
晩飯これからだし小籠包でも食べたくなってきた
2019/12/18(水) 21:52:27.25ID:CdVS89kg0
>>753
重装のカツ丼セットも他の駅より味も量も良いの(力説

_(゚¬。 _
2019/12/18(水) 21:52:27.38ID:eBhdyaiv0
>>725(>>702)
人買いが来たぞ!

>>727
人買いがいるぞ!

*人と書いてヲンナと読む
2019/12/18(水) 21:52:29.53ID:hw6HKq9T0
>>768
オハゲ様の趣味には合致しているんだろうと思う。
いろんな意味で
2019/12/18(水) 21:52:48.83ID:8aNqpp1J0
>>768
グレタ推しのNHKにとっては、美味しい取材だったのでは?
2019/12/18(水) 21:52:59.65ID:/rwEXVCWK
中身アラフィフの悪役令嬢に興味がある人は『なぜか悪役令嬢に転生してしまったわけだが』で検索しよう
2019/12/18(水) 21:53:07.56ID:e8MmaMUY0
>>768
お禿様の作品だと悲惨な死に方しそうだけどな
2019/12/18(水) 21:53:10.15ID:8Ak153Tu0
あと、なんかハゲがまた新しい企画考えてるらしい。
一本は実際に作るとこまでいかない(企画が通らない?)から別のをまた考えてるって。
2019/12/18(水) 21:53:18.32ID:904MNowD0
>>748
風邪の時は茶碗蒸しが良い

>>755
世界を変えるのは吉野=サンみたいな人なんだよなぁ。
2019/12/18(水) 21:53:28.80ID:Q5N/F2Bb0
>>773
小籠包って朝ごはんのイメージがあるなぁ。
2019/12/18(水) 21:53:41.42ID:8aNqpp1J0
>>776
つまりグレタは、「おま○こ舐めたくなるようなキャラ」なのか・・・
2019/12/18(水) 21:54:35.14ID:hw6HKq9T0
>>783
悲惨な死に方をする少女枠ニダ。
電波も発するし飼い主の仮面男も出てくるはず
2019/12/18(水) 21:54:39.97ID:N/8uUDPv0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

広島風大坂焼き(物理)という
謎の食い物があると聞いて(

>>763
パンが無ければ饅頭でも良いじゃないかと
2019/12/18(水) 21:54:49.75ID:CdVS89kg0
>>770
経営会社がかわったけど店自体はあったり

_(゚¬。 _ 直衛喫茶店は全滅したけど
2019/12/18(水) 21:54:55.20ID:dqCzzPNva
年末に面倒な案件が出てきた。
元々、どう考えても工期間に合わないスケジュールを出来るだけ協力してくれってんで受けてやったら、工期遅延はウチのせいだと言い始めやがった。
2019/12/18(水) 21:55:04.04ID:bKDhp2Oh0
>>775
乗り鉄でテンションが異常だった以外は品行方正な生活を送っているのに
その扱いは解せぬ
2019/12/18(水) 21:55:34.38ID:lxXH52Z80
>>761
例として出したのが「環境問題で声上げてる子供」として一番分かり易いアレなだけで言いたい事はそれよね
アニメージュの人生相談でもよく「こんなところに相談する前に自分で何か行動できてない時点でまだ本気じゃないんです」って答えてるように若者にはまず行動する情熱を求める
それはそれとして熟慮せず迂闊に動いた人間の破滅を作品で描いて警告もする
2019/12/18(水) 21:55:58.23ID:8Ak153Tu0
実際グレタ氏はちょっと電波で反骨真旺盛である種の驕りや高慢さを持ち合わせた若者というガンダムに出てきそうな要件を満たしている(偏見
2019/12/18(水) 21:56:00.93ID:C1Wf3nZJ0
>>754
韓国切り捨てモードに入ったので米人脈が根こそぎ切られつつあり
さらに民主党時代のあれこれで日本の省庁の恨みを買い
やむなくアラブとか欧州とかの筋の悪い所をつまみまくり見事にどうしようもならなくなりつつある。
2019/12/18(水) 21:56:06.17ID:e8MmaMUY0
>>782
中華の朝ごはんは油条を浮かせたお粥が最高なんだけど
最近、食える店がすくなくなってきたような
2019/12/18(水) 21:56:30.32ID:/+Afk0AI0
>>789
今の子供は秩序型ですからなあ。
2019/12/18(水) 21:57:02.21ID:9BhusuaV0
>>738
焼きそば弁当を知らない未開人ですか?
2019/12/18(水) 21:57:04.53ID:mmCZKbJr0
>>785
饅頭の類いも無いからなぁ

今流行ってるのはカップ麺の買い占め
2019/12/18(水) 21:57:10.42ID:8aNqpp1J0
>>789
「環境問題で声を上げる子供」よりも、
「地道に石炭火力発電のCO2排出量を削減していく技術者」たちを描いてもらいたいね。個人的には。

まぁ、一般受けはあまりせんか。
2019/12/18(水) 21:57:49.43ID:cxKFhIV4M
>>369
発電はともかく、地震という神無関係な事が起こるってのが近代精神の始まりだからな
2019/12/18(水) 21:57:54.16ID:lxXH52Z80
>>790
まあグレタという名前自体はガンダムじゃなくザブングルに出てくる後家の名前だけどな
2019/12/18(水) 21:57:54.41ID:8aNqpp1J0
>>792
ラー油を入れた中華がゆってのは、お腹にやさしい。
2019/12/18(水) 21:57:54.86ID:6ZhKQwc70
帰宅しました。

システムが止まる事態には現金が最強です。

災害発生時の「現金最強説」は本当か キャッシュレス決済の現実(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000018-zdn_n-sci
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/18(水) 21:58:08.82ID:5R6VGJFa0
やはり対魔忍とセイバーと言えばこのネタが好きなウリ
http://dat.2chan.net/img2/src/1576673529984.jpg

しかも15年間アサギの着ぐるみの中に入っていた人チェンジですって
2019/12/18(水) 21:58:12.67ID:+LKSJRls0
>>761
やはりデビルガンダムだな!
2019/12/18(水) 21:58:48.70ID:9BhusuaV0
>>723
一部の風習でもないのかな?
2019/12/18(水) 21:58:48.80ID:eBhdyaiv0
>>788
年内童貞申し付ける

>>769
ネルソンが寝るそん
https://i.imgur.com/sit8Q8A.jpg
https://i.imgur.com/eAfi0CN.jpg

おまけ
https://i.imgur.com/pd2JZA7.jpg
2019/12/18(水) 21:58:58.93ID:/+Afk0AI0
>>796
「熱効率上げろ!!」ってデモか?
ヨタ社が人さらいに来そうな人材だな
2019/12/18(水) 21:59:13.49ID:e8MmaMUY0
>>770
おお、小ぎれいになってる!
ドアもついてるんだな!

https://r.gnavi.co.jp/fsybcetx0000/
2019/12/18(水) 22:00:23.39ID:9BhusuaV0
人買い=奴隷商なのだから、ドン質屋にお願いすればラフタリアに会えるのだろうか
2019/12/18(水) 22:00:43.67ID:8aNqpp1J0
今夜のクロ現+は、富士山で自撮り遭難した人の話題、か。
2019/12/18(水) 22:00:48.82ID:bKDhp2Oh0
「独島は日本の領土」と主張した日本政府の展示館、来年1月に7倍に拡張=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56211410.html
>衛藤晟一領土問題担当相は17日の記者会見で、
>現在、東京の日比谷公園内の市政会館にある「領土・主権展示館」を東京虎ノ門にある民間ビルに来年1月21日に拡張移転すると発表した。
>現在の展示館の規模は100平方メートルだが、新たに移転する展示館の広さは700平方メートルに上る。

友好どころか全力で煽るなぁ…w
一連の問題その他で折れる気が一切無いというメッセージぐらいは伝わるといいけれど
2019/12/18(水) 22:01:31.87ID:lxXH52Z80
>>802
昨日のMXの再放送でドモンに否定されてたろうが!
2019/12/18(水) 22:03:25.09ID:5R6VGJFa0
禿御大もブレンパワードは見事にエコロジー万歳なお話だったシナー
2019/12/18(水) 22:03:26.63ID:eBhdyaiv0
>>794
淀屋橋明治生命ビル地下食堂街で720円(平成初期)がだいたいこんな感じだった
https://i.imgur.com/TGGqlxn.jpg

なおペヤングのアレはコンビニまたは玉出で買えた時期がある
2019/12/18(水) 22:03:28.07ID:N/8uUDPv0
ああ、雷電のボス戦BGMは良い。
アドレナリンハイに(
ttps://www.youtube.com/watch?v=O655AwrpCvY

>>788
>乗り鉄でテンションが異常

サスのオーバーホールが必要なのでは?
テンションが異常なだけに(え?

>>796
こうして我々は本牧某所へと向かい(
2019/12/18(水) 22:04:07.85ID:FodVqdU3M
北海道ニセコがまるで海外高級リゾート 大満喫する外国人富裕層の影で地元民悲鳴「もう住めない」
https://news.livedoor.com/article/detail/17538158/

パウダースノーならどこでもOKな気がするのだけどなあ
あんな不便な場所にスキーのためにわざわざ行く意味って
2019/12/18(水) 22:04:50.87ID:Q5N/F2Bb0
>>792
豆乳とダンビ‐があれば十分ですよ( ー`дー´)キリッ
2019/12/18(水) 22:04:57.93ID:9BhusuaV0
>>812
知らないのなら知らないと言うのです
2019/12/18(水) 22:05:02.54ID:hZtGhdXW0
ソフバンな
ベンチャー企業に投資し過ぎて、利益を上げられるのかと不安がられてるのと、
色々な事業が禿の個人的な事業なのか、会社としてやってるのかが曖昧で、
これまた不安がられているかと。
2019/12/18(水) 22:06:04.96ID:FodVqdU3M
日清のどん兵衛CM「大晦日のうそ 篇」30秒 / 星野源・吉岡里帆
https://www.youtube.com/watch?v=Yxe6XWzEUBc

この女、新垣じゃないのか!
気付かなかった
2019/12/18(水) 22:06:28.76ID:IZLbE+AH0
>>800
ATMからお札チョコとか出てきたらマゾモナー大感激であちらこちらぶっ壊しまくりだもんね
2019/12/18(水) 22:06:38.02ID:ZrlhVGjQ0
>>814
日本の交通機関はど田舎でも時間通りに動くね、行かない理由が無いとボブは
2019/12/18(水) 22:06:47.26ID:o+TpCr3Q0
実は関西人しか使わないらしいですよ?
https://i.imgur.com/lQALThU.jpg
https://i.imgur.com/NeaasDH.jpg
2019/12/18(水) 22:06:53.07ID:bKDhp2Oh0
>>813
いまどきコイルバネなんて(國鐵岡山から目を背けつつ)
2019/12/18(水) 22:06:58.71ID:Mbi+n3mu0
>>683
アンツィオ高校?
2019/12/18(水) 22:06:59.61ID:hOXwiqDya
中国はやろうと思えば環境保護簡単にできる日本を追い越せるという話をSF界隈で見たんだけどどうなん?
2019/12/18(水) 22:07:08.65ID:zFt4x0T80
そういえば「カンパニー(company」の語源は「ともにパンを食べる」という意味だってyoutubeでやわらかハゲが言ってたな
あのおっさんやってることはともかくスピーチはめちゃくちゃうまいよね
2019/12/18(水) 22:07:23.84ID:8aNqpp1J0
>>818
え!?いまさら!?

ガッキーはチキンラーメンの方っすよ!
2019/12/18(水) 22:08:12.73ID:jY6JoDnQ0
AMD "Renoir" APU iGPU Configuration and Platform Spread Detailed
https://www.techpowerup.com/262201/amd-renoir-apu-igpu-configuration-and-platform-spread-detailed

AMDの次期APUであるRenoirのバリエーションです。
RenoirはTSMC 7nmで製造されZen2とVegaの組み合わせになるとされています。
Picasoと同じVegaでもディスプレイ出力やマルチメディアエンジンは強化されているようです。
TDPはデスクトップ用の35Wと65W、モバイル用の15Wと45Wがあります。
当然cTDPも付くでしょう。
Vega iGPUは最大13CUを持ち、12-13CUがB12(モバイル専用)、10-11CUがB10、8-9CUがB8、6CUがB6、3-4CUがB4と呼ばれます。
現行Picasoが最大11CUなのでiGPUも順当なパワーアップが望めますが、やはり目玉はZen2コアとなります。
クロックはまだ不明ですが、Zen+のRyzen 2600が3.4/3.9GHz、Zen2のRyzen 3600が3.6/4.2GHzです。
Zen+ PicasoとZen2 Renoirでも同じ程度は上がるのではないでしょうか。
2019/12/18(水) 22:08:19.90ID:eBhdyaiv0
>>813
なお人さらいもですがに

*特定車種を揶揄する意図はありません

https://i.imgur.com/aJjFMJ1.jpg
https://i.imgur.com/Q7BwSoQ.jpg
https://i.imgur.com/ymnrc2d.jpg
https://i.imgur.com/ziY4vpZ.jpg
2019/12/18(水) 22:08:40.49ID:lxXH52Z80
>>811
正直テーマとしては愛と崩壊した家族の再生の方が強くてエコの印象は薄い
エコテーマのアニメとしての比較対象にアルジュナがあるからかもしれない
2019/12/18(水) 22:09:00.50ID:Ch68nTaVa
>>821
なんだと!
全国的にメジャーな存在ではないと云うのか!
2019/12/18(水) 22:09:18.78ID:N/8uUDPv0
>>797
霧島「マイクチェックついでに地震と噴火(」
榛名「榛名は大丈夫です」
妙高「(ry」

我が国においては荒神であり大鯰の仕業でもあり(
2019/12/18(水) 22:09:51.62ID:hw6HKq9T0
>>828
あのハイエースみたいな奴
https://i.imgur.com/0r3Unm0.jpg
2019/12/18(水) 22:09:59.96ID:8aNqpp1J0
>>825
コンパニオンとカンパニーは、とても親しい意味合いなんだ。>ともに食事をする。
2019/12/18(水) 22:10:21.86ID:904MNowD0
焼きそば入りお好み焼きをおかずにご飯を食べる炭水化物の暴力…
2019/12/18(水) 22:11:12.90ID:mmCZKbJr0
>>821
初めて見た
2019/12/18(水) 22:11:39.41ID:o+TpCr3Q0
広島のお好み焼き屋だと中に挟む麺を中華麺かうどんか選択できるよ
2019/12/18(水) 22:12:07.75ID:XIghINKH0
>>824
「やろうと思えば」できるんじゃないの?人民の1/4が死ぬとかその前に革命起こされて政権が倒されてもいいのなら
2019/12/18(水) 22:12:20.56ID:FodVqdU3M
エアバスの戦術輸送機C295セールス好調 3か国から受注
https://otakei.otakuma.net/archives/2019121706.html

A400Mは?A400Mは?
2019/12/18(水) 22:12:24.97ID:ZrlhVGjQ0
>>834
グラコロバーガーにフライドポテト
2019/12/18(水) 22:12:45.67ID:904MNowD0
>>821
そうなんや…
2019/12/18(水) 22:12:51.97ID:IM+vFTtF0
山スキーで雪軽すぎて滑ってるんだか泳いでいるんだかみたいになることは稀によくある
2019/12/18(水) 22:13:26.50ID:hw6HKq9T0
>>821
消しゴムといえばこれのイメージ
2019/12/18(水) 22:13:29.66ID:eBhdyaiv0
>>832
なお並べないと違いが分からない人は多い
更にハイエースと言われてしまう悲運の車でもある
https://i.imgur.com/9uIrM1k.jpg
https://i.imgur.com/SMaYuMY.jpg
2019/12/18(水) 22:14:02.23ID:QZ4UJu4H0
>>817

有利子負債15兆円とアセットの40%がアリババだってことと、
新ファンドががらがらでアラブ人から嫌われた感と。

あと仲介業に過度にコミットしすぎて犯罪問題を引き起こしてることもあるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況