!extend:on:vvvvv:1000:512
各鎮守府の秋雲テンテーは徹夜4日目(σ゚∀゚)σエークセレント!
次期戦闘機が出現した前スレ
民○党類ですが宇宙作戦隊です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1576840433/
ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
民進党ですが締め切りも端です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7372-WHnt)
2019/12/21(土) 16:54:21.34ID:4lKr2H3d0343名無し三等兵 (ワッチョイ ffa7-k6js)
2019/12/21(土) 20:49:00.46ID:oS6iXnyu0 効率を求める人って、時間稼ぎの重要性を理解してないから
好きにはなれない
好きにはなれない
344名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-d4+f)
2019/12/21(土) 20:49:04.15ID:z0LYFPwc0 イチから社員を育てるより専門家にアウトソージングして
スリム化した方が儲かる時代?
どうかな
スリム化した方が儲かる時代?
どうかな
345趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 20:49:05.19ID:fV1Euznl0346名無し三等兵 (スフッ Sdbf-c3dw)
2019/12/21(土) 20:49:39.20ID:WaJ1Z922d 槍ごときで熊に勝てるなどと思い上がらないことだ
https://i.imgur.com/eJyufFw.jpg
https://i.imgur.com/eJyufFw.jpg
347趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 20:49:59.71ID:fV1Euznl0 >>340
今は完全にオートマチックだな。一部の人向けに窓口やってるに過ぎない状態
今は完全にオートマチックだな。一部の人向けに窓口やってるに過ぎない状態
348名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd2-DXsO)
2019/12/21(土) 20:50:00.71ID:Qbf4egBw0349名無し三等兵 (ワッチョイ 170b-mhYo)
2019/12/21(土) 20:50:01.96ID:ztsRxZSG0 AIねえ… 止まらない。
350名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6d-mhYo)
2019/12/21(土) 20:50:15.09ID:aOJODTR20 足場組んだりコンクリ流したりするのも外国人労働者からロボットになる日はくるんだろうか
田舎だと外国人労働者は見ないが
田舎だと外国人労働者は見ないが
352名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-+Tiu)
2019/12/21(土) 20:51:37.30ID:P/wxzkfi0 銀行のリストラといえば、モーサテでゲストの人が解説してたけど、
イギリスの銀行の支店閉鎖スピードが凄まじいらしい。
https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=1378/episodeID=1323642/
(抜粋)
銀行側もお客さんをどんどんインターネットに誘導しているので銀行店舗の減少がものすごく2015年から2019年8月までに
3300店舗(33%)減っており、店舗数が多い大手行は減らしている。特にRBSは74%も減らしているとのこと。
地方によっては銀行が街から無くなりキャッシュ砂漠と言われるような状況まで起きており、フィンテックに慣れていない
高齢者は悲鳴を上げているとのこと。イギリスの国会でも対策を取るべきと話題になっているという。
-----
これが日本で起きたら、地方の銀行が全滅ですわ。
イギリスの銀行の支店閉鎖スピードが凄まじいらしい。
https://kakaku.com/tv/channel=12/programID=1378/episodeID=1323642/
(抜粋)
銀行側もお客さんをどんどんインターネットに誘導しているので銀行店舗の減少がものすごく2015年から2019年8月までに
3300店舗(33%)減っており、店舗数が多い大手行は減らしている。特にRBSは74%も減らしているとのこと。
地方によっては銀行が街から無くなりキャッシュ砂漠と言われるような状況まで起きており、フィンテックに慣れていない
高齢者は悲鳴を上げているとのこと。イギリスの国会でも対策を取るべきと話題になっているという。
-----
これが日本で起きたら、地方の銀行が全滅ですわ。
353ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 1768-yOET)
2019/12/21(土) 20:52:42.17ID:L2LwRi1o0354名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-d4+f)
2019/12/21(土) 20:52:44.87ID:z0LYFPwc0 インターネットで手続きできない
機械に弱い人は障害者のようなもの扱いされる時代…怖い
機械に弱い人は障害者のようなもの扱いされる時代…怖い
355名無し三等兵 (ワッチョイ 170b-mhYo)
2019/12/21(土) 20:52:55.72ID:ztsRxZSG0 >>351
オタ友だったので「これくらいならいけるいける」と思ったのが甘かった。
オタ友だったので「これくらいならいけるいける」と思ったのが甘かった。
356名無し三等兵 (ワッチョイ d769-+Tiu)
2019/12/21(土) 20:52:56.71ID:htsUUGPV0 >>330
米国の証券会社だと、トレーダーはAI置き換えらえれてしまい、かなりの人がヘッジファンドに流れたそうで。
その代わりに今では大量のエンジニアが証券会社に雇われているそうだけど。
頭脳労働と言っても、一定の条件に従い判断を行う定型業務は逆にコンピューターに置き換え易い。
米国の証券会社だと、トレーダーはAI置き換えらえれてしまい、かなりの人がヘッジファンドに流れたそうで。
その代わりに今では大量のエンジニアが証券会社に雇われているそうだけど。
頭脳労働と言っても、一定の条件に従い判断を行う定型業務は逆にコンピューターに置き換え易い。
357趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 20:53:19.50ID:fV1Euznl0 >>352
起きつつある。収益性のある地銀なんてほぼ無いからな。メガバンに吸収されて統合合理化そして整理とくるだろうな。
起きつつある。収益性のある地銀なんてほぼ無いからな。メガバンに吸収されて統合合理化そして整理とくるだろうな。
358名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)
2019/12/21(土) 20:53:31.96ID:Y1aa0bse0 >>330
空調の効いた部屋で大量の資料を読み込んで数字を弄るお仕事はコンピュータが得意で
かつ高給取りのアナリストを代替できるのなら多少コストが高くても導入しやすいので
AI系列はこの手の高給取りかつデータとか読み込むお仕事を駆逐していく方向になると思われ。
空調の効いた部屋で大量の資料を読み込んで数字を弄るお仕事はコンピュータが得意で
かつ高給取りのアナリストを代替できるのなら多少コストが高くても導入しやすいので
AI系列はこの手の高給取りかつデータとか読み込むお仕事を駆逐していく方向になると思われ。
359メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (ワッチョイ 1f32-6IFI)
2019/12/21(土) 20:53:46.81ID:ZCq3ijwL0 >>156
まず、何故S-300PMU1を目指し、それに並び部分的には優越したミサイルがPMUと同じスペックにされたかですね。
どんがらは似てるし構成部品その他もよく似てるからコピーってことにされたんだろうなあ。よく分からないし。
ロシア製の長距離艦対空ミサイルシステムが051C型駆逐艦に導入されたし(比較検討用だけど)。
HQ-9系の歴史を見ると、国産地対空ミサイルシステムを獲得する為にロシアからS-300システムを導入し、教材と保険にした中共のしたたかさに感心してしまいました。
それからですね、グロセキュの数値は参考程度にしかならないですよ。2013年以前のやつじゃないかな。
まず、何故S-300PMU1を目指し、それに並び部分的には優越したミサイルがPMUと同じスペックにされたかですね。
どんがらは似てるし構成部品その他もよく似てるからコピーってことにされたんだろうなあ。よく分からないし。
ロシア製の長距離艦対空ミサイルシステムが051C型駆逐艦に導入されたし(比較検討用だけど)。
HQ-9系の歴史を見ると、国産地対空ミサイルシステムを獲得する為にロシアからS-300システムを導入し、教材と保険にした中共のしたたかさに感心してしまいました。
それからですね、グロセキュの数値は参考程度にしかならないですよ。2013年以前のやつじゃないかな。
360名無し三等兵 (ワッチョイ 170b-mhYo)
2019/12/21(土) 20:54:04.69ID:ztsRxZSG0 銀行は、貸金庫使う必要とかあるので
お店がなくなっても困る…
お店がなくなっても困る…
361名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-TY+5)
2019/12/21(土) 20:54:25.95ID:dfaQMwjp0 野党やマスコミやパヨク、フェミ豚の思考構造
こういう可能性がある!
↓
やったかもしれない!
↓
やったに違いない!
↓
あいつは○○だ!罪を償わせろ!謝罪しろ!自分の罪を白状しろ卑劣漢!
これ半島人では?
こういう可能性がある!
↓
やったかもしれない!
↓
やったに違いない!
↓
あいつは○○だ!罪を償わせろ!謝罪しろ!自分の罪を白状しろ卑劣漢!
これ半島人では?
362名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-d4+f)
2019/12/21(土) 20:54:38.38ID:z0LYFPwc0 文章を読み書きする系のお仕事って
現在の技術で代替可能なのかな
現在の技術で代替可能なのかな
363名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-Dhz5)
2019/12/21(土) 20:54:49.02ID:T2yp/E7H0 >>17
要するに分かりやすい悪のシンボルが欲しかったんだろうなあ>ポリコレ勢
4chの連中、相手をからかうつもりだったんだろうが、相手の知性を高く見積もり
過ぎてたんだな。 からかわれるにも知性は必要なんや。
要するに分かりやすい悪のシンボルが欲しかったんだろうなあ>ポリコレ勢
4chの連中、相手をからかうつもりだったんだろうが、相手の知性を高く見積もり
過ぎてたんだな。 からかわれるにも知性は必要なんや。
365名無し三等兵 (ワッチョイ d769-+Tiu)
2019/12/21(土) 20:56:04.57ID:htsUUGPV0366趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 20:56:16.79ID:fV1Euznl0368名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffe-JB8d)
2019/12/21(土) 20:57:17.45ID:zipbp7oN0 実店舗が無くてもネットバンクで充分やっていけると思うが振込額
によっては実店舗に行かないといけないのがネックかね。
によっては実店舗に行かないといけないのがネックかね。
369名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-66A3)
2019/12/21(土) 20:58:33.82ID:MffaPyAFd370名無し三等兵 (ラクペッ MM6b-FRUu)
2019/12/21(土) 20:58:48.30ID:jITCVTfpM >>366
俺はその話は眉唾だと思っている
現時点でショートショート書かせた話はあるけど
まともな小説書けるのかどうか
AIには問題に対応する枠組みがある。長編になれば枠組みをいかに解釈するかの問題になってくる。
こういう問題もいずれは解決されるのかもしれないが、相当難しいと思う。
俺はその話は眉唾だと思っている
現時点でショートショート書かせた話はあるけど
まともな小説書けるのかどうか
AIには問題に対応する枠組みがある。長編になれば枠組みをいかに解釈するかの問題になってくる。
こういう問題もいずれは解決されるのかもしれないが、相当難しいと思う。
371名無し三等兵 (ワッチョイ d772-WHnt)
2019/12/21(土) 20:59:06.09ID:4lKr2H3d0 >>354
障害者でなく人としてカウントされなくなるのだ、人権キャラ・武器をもってないでソシャゲネトゲに居るようなもんだな
障害者でなく人としてカウントされなくなるのだ、人権キャラ・武器をもってないでソシャゲネトゲに居るようなもんだな
372名無し三等兵 (ワッチョイ 570c-mhYo)
2019/12/21(土) 20:59:10.55ID:PyWVRVLB0 機械が「アドバイス」して、人間が決済を降す
こんな風に棲み分けされるんじゃないかなーと思う
(簡単な提携業務とかは、機械が決めたりするんだろうけど)
それに人間が判断しないと、責任を取る存在がいなくなる
誤った判断をした機械を破壊する訳にもいかないだろうし
こんな風に棲み分けされるんじゃないかなーと思う
(簡単な提携業務とかは、機械が決めたりするんだろうけど)
それに人間が判断しないと、責任を取る存在がいなくなる
誤った判断をした機械を破壊する訳にもいかないだろうし
373名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-+Tiu)
2019/12/21(土) 20:59:16.82ID:i+LRVEh+0374名無し三等兵 (ワッチョイ d7a7-mB8F)
2019/12/21(土) 21:00:08.51ID:b0q54Pd50375名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-+Tiu)
2019/12/21(土) 21:00:18.42ID:Y1aa0bse0376名無し三等兵 (ワッチョイ ffa7-k6js)
2019/12/21(土) 21:00:42.05ID:oS6iXnyu0 コストや効率を求めて開発されるAI
人手不足を補うために開発されるAI
どちらが、面白いものが出来るのか……
個人的には、それが楽しみ
人手不足を補うために開発されるAI
どちらが、面白いものが出来るのか……
個人的には、それが楽しみ
377名無し三等兵 (ワイモマー MMbf-K4ez)
2019/12/21(土) 21:01:19.15ID:Xti/25nHM 無人自動車って構想が出ては消えるけど、
個人の無人自動車は社会の仕組みから変えないといけないから無理だと思う。
一方で無人トラックは、操縦を遠隔からやることにすれば成立するかもしれない。
無人トラックにVRヘッドセットで360度見渡せるようなカメラを配置して
その映像を本部の、自動車操縦室に送って有人で操縦する。
個人の無人自動車は社会の仕組みから変えないといけないから無理だと思う。
一方で無人トラックは、操縦を遠隔からやることにすれば成立するかもしれない。
無人トラックにVRヘッドセットで360度見渡せるようなカメラを配置して
その映像を本部の、自動車操縦室に送って有人で操縦する。
378名無し三等兵 (ラクペッ MM6b-FRUu)
2019/12/21(土) 21:02:21.51ID:jITCVTfpM エロ小説は割と行けるかもしれない
編集がアイディア出しやってAIに書かせる
AIは過去数十年のフランス書院で学習する
編集がアイディア出しやってAIに書かせる
AIは過去数十年のフランス書院で学習する
379名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-d4+f)
2019/12/21(土) 21:02:22.50ID:z0LYFPwc0380名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-DTm/)
2019/12/21(土) 21:02:48.47ID:8y/mNESV0 >>367
財務省に「裁判官をAI化したらn億円浮きます」ってプレゼンしたい
財務省に「裁判官をAI化したらn億円浮きます」ってプレゼンしたい
381趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 21:02:50.33ID:fV1Euznl0 >>370
我が方は小説を読まないのもあるし実態については不明だな。
我が方的に関係あるのはAIによる作曲の方だな。なんか実現しつつあるらしいから怖や怖や。
ぶっちゃけ我が方がやってる作曲は過去の自分の発展系に過ぎないんでAIに置き換え可能であろうと思う。まったく新しい物は作り出せてない(一部珍しい進行する物を開発したりするからそれはその限りではないが)
我が方は小説を読まないのもあるし実態については不明だな。
我が方的に関係あるのはAIによる作曲の方だな。なんか実現しつつあるらしいから怖や怖や。
ぶっちゃけ我が方がやってる作曲は過去の自分の発展系に過ぎないんでAIに置き換え可能であろうと思う。まったく新しい物は作り出せてない(一部珍しい進行する物を開発したりするからそれはその限りではないが)
382名無し三等兵 (ワッチョイ bffd-Kqpu)
2019/12/21(土) 21:03:21.95ID:CR7nADJQ0383名無し三等兵 (ワッチョイ d769-+Tiu)
2019/12/21(土) 21:03:35.17ID:htsUUGPV0 >>367
実際、そういう試みが過去になされていて、法曹界の猛反発で無かった事にされたとかされないとか。
司法試験レベルならギリだけど合格レベルの解答を出したとか出さないとか、そんな噂も有ったり無かったり。
実際、そういう試みが過去になされていて、法曹界の猛反発で無かった事にされたとかされないとか。
司法試験レベルならギリだけど合格レベルの解答を出したとか出さないとか、そんな噂も有ったり無かったり。
384名無し三等兵 (ワッチョイ 170b-mhYo)
2019/12/21(土) 21:03:44.19ID:ztsRxZSG0 >>374
店舗が必要なのじゃ。うっかりすると町に店舗がなくなりかねん。
店舗が必要なのじゃ。うっかりすると町に店舗がなくなりかねん。
385趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 21:04:04.71ID:fV1Euznl0 >>375
ああいいな。我が方的には言うと自身が作ったメロディからコードなどを付け足す機能。
ああいいな。我が方的には言うと自身が作ったメロディからコードなどを付け足す機能。
386名無し三等兵 (ワッチョイ ffa7-k6js)
2019/12/21(土) 21:04:13.65ID:oS6iXnyu0 小説の機械化
作者の個性という違う側面を
機械化は満たすことができるのだろうか?
日本にいる小説家が、どのくらい人数いるのかしらないが
機械化するならば、それだけの人数の台数が必要になってくる
1台で、複数の小説を作っても、なんや作ってるやつ同じかって
作者の個性という違う側面を
機械化は満たすことができるのだろうか?
日本にいる小説家が、どのくらい人数いるのかしらないが
機械化するならば、それだけの人数の台数が必要になってくる
1台で、複数の小説を作っても、なんや作ってるやつ同じかって
387名無し三等兵 (ワッチョイ 570c-mhYo)
2019/12/21(土) 21:05:01.92ID:PyWVRVLB0 機械・AIが幅を利かせたとしても、それに応じて社会・組織・人間の側が適応するだけだと思うけどな
楽観的に過ぎるかも試練が、そんなに悲観もしていない
もちろんそれなりに適応しなければならないだろうけど、まぁ今までの歴史も変化の繰り返しだし、今更騒いでもなー、
楽観的に過ぎるかも試練が、そんなに悲観もしていない
もちろんそれなりに適応しなければならないだろうけど、まぁ今までの歴史も変化の繰り返しだし、今更騒いでもなー、
388名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-c/A8)
2019/12/21(土) 21:05:08.66ID:OVsX7csw0 フィギュアスケートの女子ってスカート的なヒラヒラ付いてないと行けないルールあるんすかね?
ラバースーツみたいな全身ピッチリコスでダンシングしちゃあかんのかしら?
ラバースーツみたいな全身ピッチリコスでダンシングしちゃあかんのかしら?
389名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-d4+f)
2019/12/21(土) 21:05:17.51ID:z0LYFPwc0 バカな提案をしない
技術力でちゃんと働き方改革できるコンサルはちゃんといるんだろうか
コンサルというと駄目なイメージなんだが
技術力でちゃんと働き方改革できるコンサルはちゃんといるんだろうか
コンサルというと駄目なイメージなんだが
391名無し三等兵 (スププ Sdbf-mb36)
2019/12/21(土) 21:05:42.94ID:Bksr9eNjd ズルズルスタッドレス4本新品に買い替えてハンドリングも劇的に変わってふと思ったが
AIはタイヤマネジメントとか機械的に距離とかで管理するのかね
AIはタイヤマネジメントとか機械的に距離とかで管理するのかね
392名無し三等兵 (ワッチョイ ffa7-k6js)
2019/12/21(土) 21:05:55.20ID:oS6iXnyu0 人は、運転手でもあるけど、警備員でもある
釘撒いておいて、無人トラックひっくり返して
重機建機でぶん殴れば、品物盗み放題
釘撒いておいて、無人トラックひっくり返して
重機建機でぶん殴れば、品物盗み放題
393名無し三等兵 (ワッチョイ 570c-mhYo)
2019/12/21(土) 21:06:11.62ID:PyWVRVLB0 >>386
どんなに拙い作品であっても、人間が執筆したと言うだけでステータスになる時代が来るんじゃない
どんなに拙い作品であっても、人間が執筆したと言うだけでステータスになる時代が来るんじゃない
394名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-+Tiu)
2019/12/21(土) 21:06:35.84ID:P/wxzkfi0395名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-Dhz5)
2019/12/21(土) 21:06:42.92ID:T2yp/E7H0396趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 21:07:09.59ID:fV1Euznl0 >>386
過去の傾向からパラメーター化は可能だと思う。作曲もだが手癖って必ずあるものだと思うからな。
過去の傾向からパラメーター化は可能だと思う。作曲もだが手癖って必ずあるものだと思うからな。
398名無し三等兵 (ワッチョイ 170b-mhYo)
2019/12/21(土) 21:07:56.17ID:ztsRxZSG0399名無し三等兵 (ワッチョイ bf80-vyMa)
2019/12/21(土) 21:09:24.06ID:0DsNIkbP0 小説は人間としての膨大な前提が多いから、現状のAIレベルなら無理だよ。
まねっこレベルでいいなら絵も十分よくなったが、漫画まみたいなものが足りは無理だろう。
音楽は五線譜にとらわれている鍵入り、どうとでもなる。残念なことに。
まねっこレベルでいいなら絵も十分よくなったが、漫画まみたいなものが足りは無理だろう。
音楽は五線譜にとらわれている鍵入り、どうとでもなる。残念なことに。
400名無し三等兵 (ワッチョイ 570c-mhYo)
2019/12/21(土) 21:09:26.07ID:PyWVRVLB0 >>394
労働者・管理職ともに、より業務量が増えるオチな気が・・・・>決裁時間が短縮→同じ時間でより多くの決裁をこなせる
労働者・管理職ともに、より業務量が増えるオチな気が・・・・>決裁時間が短縮→同じ時間でより多くの決裁をこなせる
401名無し三等兵 (ワッチョイ ffa7-k6js)
2019/12/21(土) 21:09:52.94ID:oS6iXnyu0 機械は、どこまで、マイクパフォーマンスをすることができるか
作品だけではなく、作者自身の発言もまた、味わいでもあるわけで……
太宰治とかあの時代の文豪の癖の強さ
あれは、作品だけではない面白さを提供していると思う
作品だけではなく、作者自身の発言もまた、味わいでもあるわけで……
太宰治とかあの時代の文豪の癖の強さ
あれは、作品だけではない面白さを提供していると思う
403趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 21:10:03.58ID:fV1Euznl0404名無し三等兵 (ラクペッ MM6b-FRUu)
2019/12/21(土) 21:10:29.77ID:jITCVTfpM AIには日常がないからね
非常に難しい
非常に難しい
405名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-Dhz5)
2019/12/21(土) 21:12:12.01ID:T2yp/E7H0 >>120
6.6kV喰らって10mの高さから落ちても平気な顔してる化け物ですよ?
6.6kV喰らって10mの高さから落ちても平気な顔してる化け物ですよ?
406ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 9f4f-1eO6)
2019/12/21(土) 21:12:24.46ID:8Wu84n/N0 >>331
経営用AIで給料高い経営層を減らすのがベストアンサー。
経営用AIで給料高い経営層を減らすのがベストアンサー。
407名無し三等兵 (ワッチョイ 7760-vR78)
2019/12/21(土) 21:12:31.55ID:DednIk+K0 高価なFAで全部やるよる
ある程度は人間でやった方が安く済むからな
増やしたり減らしたりも安く簡単に行える
ある程度は人間でやった方が安く済むからな
増やしたり減らしたりも安く簡単に行える
408名無し三等兵 (ワッチョイ ffa7-k6js)
2019/12/21(土) 21:13:14.94ID:oS6iXnyu0 明日の天気さえ、現状はまともに当てることが出来ない
これは、自然現象が強く関わってくる分野においては
機械化が厳しいことを意味するかも……
これは、自然現象が強く関わってくる分野においては
機械化が厳しいことを意味するかも……
409名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-+Tiu)
2019/12/21(土) 21:13:16.42ID:i+LRVEh+0 >>401
ヒラコーのツイッターでも学習させとけば似たような基地外BOTを作れるかもしれない。
ヒラコーのツイッターでも学習させとけば似たような基地外BOTを作れるかもしれない。
410趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 21:14:00.03ID:fV1Euznl0 >>399
時代によって不協和とした物を取り入れたり、古典的な作りから逸脱した作品もあるから、新しい物が作れるなら換えは効かないだろうとは思う。
時代によって不協和とした物を取り入れたり、古典的な作りから逸脱した作品もあるから、新しい物が作れるなら換えは効かないだろうとは思う。
412名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-d4+f)
2019/12/21(土) 21:15:02.60ID:z0LYFPwc0 一部の資本家が儲かり頭の良い悪いを問わず持たざるものが貧しくなる未来か…
嫌すぎる
嫌すぎる
414名無し三等兵 (ワッチョイ d7a7-mB8F)
2019/12/21(土) 21:15:59.51ID:b0q54Pd50 >>384
中小零細企業経営なら信金の営業を呼びつけてお金絡みをやらせるのはデフォなんじゃ・・・
中小零細企業経営なら信金の営業を呼びつけてお金絡みをやらせるのはデフォなんじゃ・・・
415名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff8-CWnX)
2019/12/21(土) 21:17:23.97ID:gEZZbtQ50 国家運営こそAIに任せるのが最適ですよ
無慈悲で公平で効率的な運営をしてくれますよ
無慈悲で公平で効率的な運営をしてくれますよ
416名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-+Tiu)
2019/12/21(土) 21:17:37.60ID:i+LRVEh+0417名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-+Tiu)
2019/12/21(土) 21:17:38.80ID:P/wxzkfi0418名無し三等兵 (ワッチョイ 570c-mhYo)
2019/12/21(土) 21:18:36.68ID:PyWVRVLB0419名無し三等兵 (ワッチョイ 170b-mhYo)
2019/12/21(土) 21:18:58.54ID:ztsRxZSG0 >>414
ちゃうちゃう。個人のささやかな資産というか書類とか家においておくにはちょっと
みたいな物を預けておくとこ的な意味で。
信金の営業は辛いと思うわー
前の勤め先のしゃちょーとか見るに。
「ない金は返さん」だものな。
ちゃうちゃう。個人のささやかな資産というか書類とか家においておくにはちょっと
みたいな物を預けておくとこ的な意味で。
信金の営業は辛いと思うわー
前の勤め先のしゃちょーとか見るに。
「ない金は返さん」だものな。
420趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 21:19:01.29ID:fV1Euznl0 過去の傾向から最適解を見つけることはできても確度の高い未来はAIにもわからんさ。
言うてる俺も為替の判断基準の一つに過去の傾向見てるから人工無能と変わらんか。
言うてる俺も為替の判断基準の一つに過去の傾向見てるから人工無能と変わらんか。
421名無し三等兵 (ワッチョイ ffa7-k6js)
2019/12/21(土) 21:19:03.83ID:oS6iXnyu0422ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 9f4f-1eO6)
2019/12/21(土) 21:19:14.04ID:8Wu84n/N0423名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-mixN)
2019/12/21(土) 21:20:00.84ID:O15XlqN6M >>417
すぐ辞めない新人がいいって尺度だと男に偏るのは当たり前だと思うんだ
すぐ辞めない新人がいいって尺度だと男に偏るのは当たり前だと思うんだ
424名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-D0A4)
2019/12/21(土) 21:20:40.96ID:eI1xmrAn0 佐藤大輔の文体を真似ることはできても
佐藤大輔の展開を真似ることはできない
佐藤大輔の展開を真似ることはできない
425名無し三等兵 (ワッチョイ ffa7-k6js)
2019/12/21(土) 21:20:45.40ID:oS6iXnyu0 列車は、事故が起きたときに、客誘導を誰がするか?になる
426オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ 1702-+Tiu)
2019/12/21(土) 21:20:48.53ID:xZzuOCpV0 >>399
短歌の各種ルールと技法を教える事で短歌を作る事はできるけどそこから俳句を、更に川柳を創り出すような事は無理みたいな
短歌の各種ルールと技法を教える事で短歌を作る事はできるけどそこから俳句を、更に川柳を創り出すような事は無理みたいな
428名無し三等兵 (ワッチョイ 570c-mhYo)
2019/12/21(土) 21:21:59.16ID:PyWVRVLB0 運ぶことと同じくらい、降ろす作業・積み込む作業は重要だからなー
地域の中核となる集配センター間の輸送ならともかく、各店舗への配送とかは暫く無理だろうな>輸送トラックの無人化
地域の中核となる集配センター間の輸送ならともかく、各店舗への配送とかは暫く無理だろうな>輸送トラックの無人化
429名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-d4+f)
2019/12/21(土) 21:22:20.36ID:z0LYFPwc0 松屋のビーフシチュー定食よりも
松のやのごちそうハンバーグ定食の方が安くて美味しかった
メンチカツ感もなかったし…
松のやのごちそうハンバーグ定食の方が安くて美味しかった
メンチカツ感もなかったし…
430名無し三等兵 (ワッチョイ 7760-vR78)
2019/12/21(土) 21:22:41.57ID:DednIk+K0 AIにしても期待が先行し過ぎているように思える
四半世紀後も「シンギュラリティって一体なんだったんだよ」とか言われてるかも
まあ期待し過ぎるのは人類の悪癖だろうが・・・
四半世紀後も「シンギュラリティって一体なんだったんだよ」とか言われてるかも
まあ期待し過ぎるのは人類の悪癖だろうが・・・
431名無し三等兵 (ワッチョイ 570c-mhYo)
2019/12/21(土) 21:23:19.87ID:PyWVRVLB0432趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ b7da-Vaun)
2019/12/21(土) 21:23:20.09ID:fV1Euznl0 >>425
客を乗せずターミネーターを乗せよう
客を乗せずターミネーターを乗せよう
433名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-ZGJH)
2019/12/21(土) 21:23:48.35ID:kyGQ9+Dxd 前スレのスレタイ「宇宙作戦隊」を見ていたら「宇宙督戦隊」という言霊が
宇宙服がなければ船外活動できんとは女々か!
宇宙飛行士道不覚悟!!
宇宙服がなければ船外活動できんとは女々か!
宇宙飛行士道不覚悟!!
434名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-+Tiu)
2019/12/21(土) 21:24:08.21ID:i+LRVEh+0436ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 17e5-+Tiu)
2019/12/21(土) 21:24:14.58ID:wdFH4Ogk0 お客様の中に、トニー・スタークはいらっしゃいませんか
437名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-d4+f)
2019/12/21(土) 21:26:19.27ID:z0LYFPwc0 アイアンマンって絶対あの技術でロボット作った方が強いよね
わざわざおっさんを中に入れる必要なくね?
わざわざおっさんを中に入れる必要なくね?
438名無し三等兵 (ワッチョイ 9f78-Rp4x)
2019/12/21(土) 21:27:01.37ID:Mqht1FZo0 レストランでは対人で給料の安いウェイターをロボット化するよりも
食材を相手にして給料の高いコックを機械化する方がメリットがあるという話を聞いた
食材を相手にして給料の高いコックを機械化する方がメリットがあるという話を聞いた
439名無し三等兵 (ラクペッ MM6b-FRUu)
2019/12/21(土) 21:27:03.04ID:jITCVTfpM440名無し三等兵 (ワッチョイ 7760-vR78)
2019/12/21(土) 21:27:57.83ID:DednIk+K0 半分あのおっさんの趣味だからなー
443名無し三等兵 (ワッチョイ d769-+Tiu)
2019/12/21(土) 21:28:51.74ID:htsUUGPV0 >>430
実際、計算技術者は今のAIバブルが何時弾けるかヒヤヒヤしながら見ているそうで。
まあ、過去のとは違ってハードの性能が飛躍的に向上し、より高度なソフトウェアを扱えるようになった事もあって、
一般の人にも分かり易い成果を出すようになっている分だけまだマシだろうが。
実際、計算技術者は今のAIバブルが何時弾けるかヒヤヒヤしながら見ているそうで。
まあ、過去のとは違ってハードの性能が飛躍的に向上し、より高度なソフトウェアを扱えるようになった事もあって、
一般の人にも分かり易い成果を出すようになっている分だけまだマシだろうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小泉進次郎防衛相「日本の国防の崇高な使命は愛国心が基盤となっている」ネトウヨ歓喜 [165981677]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- おっぱい大きい女の子好きなんだけど
- 陸上自衛隊(ちん毛ファイヤー 薬莢拾い シゴキ♂ アットホームな職場です 日帝精神を受け継いでます)ネトウヨが入らない理由 [165981677]
- やばいずっとスマホいじってても寂しいわ話そうよ
- お前らのレスが読めん
