いちおつ。

前スレで死亡事故の減少について書いたけど、減れば減るほど
事故が『不幸な出来事だったね…』ではなく『悪行』と認識されるので、
高齢者ドライバーによる歩行者死亡事故が発生した場合
一族郎党犯罪者と見られるようになると思われます。
運転技能を過信すること自体が赦されん、という感じね。

大体死亡者数が1000人を切るようになったら、その傾向が一気に増大するんじゃないかな。
1日に2〜3件だとニュースに取り上げやすいレアリティになるので。
具体的には現在の未遂を含めた殺人事件件数と同じになるからねえ。

死亡交通事故と殺人事件件数が似たような数になってくると
まとめて『コイツらヤバいね』と認識されるので、厳罰化が加速するだろうなあ。