民○党類ですが俺が法律だ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/12/22(日) 08:20:32.92ID:y2MXklWR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
一度は言ってみたい言葉だよね (σ゚∀゚)σエークセレント!

正義ってなんだ な前スレ
民進党ですが締め切りも端です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576914861/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/22(日) 20:25:19.53ID:VFwEE4Kt0
Cuvieや
2019/12/22(日) 20:25:50.33ID:YpLteaRo0
>>805
そもそも女の要求は収入を除くと具体性の無い観念論や抽象論ばかりなので、
男には努力しようがない代物なのだ。
2019/12/22(日) 20:25:53.07ID:gmpVpVcC0
>>812
京都が干し死んでしまうだろ
2019/12/22(日) 20:26:31.88ID:OJ+zeJ2c0
>>776
一番最初に浮かぶのがゲーム会社作って破産した人
2019/12/22(日) 20:27:39.45ID:VzIcSxQX0
>>375
紅茶の香りがするならエンジンは縦に二基並んでる筈(先入観
2019/12/22(日) 20:28:33.86ID:YpLteaRo0
>>810
所詮は「キモくない」の言い換えでしかないからなあ・・・
2019/12/22(日) 20:29:43.08ID:G+q1E9SZ0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00000005-jct-spo
やっぱり競馬は怖いね!
(アーモンドアイにぶっ込みまくって玉砕した人々の悲鳴を見ながら)
2019/12/22(日) 20:29:51.43ID:OJ+zeJ2c0
栃木県ものすごいスタジアム作っているんだな
2019/12/22(日) 20:29:58.62ID:UAsRFox10
>>812
はよう。
バスを族滅させないと。
2019/12/22(日) 20:31:05.76ID:BmzKyZ9yd
>>819
男は絶対評価、女は相対評価を相手に求める

女の要求は例えば上位何パーセントならいいのと聞けばおおよそ(間接的にだが)具体化するのだ
2019/12/22(日) 20:31:16.44ID:ncbFNBN80
>>812
あの分の重量が開放されたら、どっかの断層が跳ねる可能性。
2019/12/22(日) 20:31:40.78ID:VzIcSxQX0
>>397
>共通通貨ECO
共通通貨という時点で嫌な予感しかしない。
まあ西アフリカ方面なんて本邦には関係ない地域だからどうでもいいが。
2019/12/22(日) 20:32:14.00ID:ncbFNBN80
>>819
一緒に帰って噂されても恥ずかしくない感じ。ということだ
2019/12/22(日) 20:32:17.19ID:PCp3/WkPM
オスの三毛猫にてんかんが現れるという動画なのだが
https://www.youtube.com/watch?v=iDz8an5Ro5Y
オスの三毛猫?

タケシ?
2019/12/22(日) 20:32:58.32ID:UAsRFox10
>>828
いあいあ。

少しずつ疎水に流せば平気!平気!
2019/12/22(日) 20:33:36.56ID:TDPyv7bP0
つらい

https://pbs.twimg.com/media/EMYjFKBU8AASfsk?format=jpg
2019/12/22(日) 20:34:14.56ID:fPzwfy5TM
>>758
え、この値段でキーボードはオプション?まじかー。

でもほんのちょっと前まではクアドラ800にスキャナつけたりすると250万くらい行ったし、まあありでは?
2019/12/22(日) 20:34:37.51ID:YpLteaRo0
>>827
「あらゆる項目が平均値以上の普通の人」とか言われても困るのう。
2019/12/22(日) 20:34:58.48ID:fPzwfy5TM
>>762
資産はどうなってんだ?
持ち出し自由?
2019/12/22(日) 20:35:00.57ID:I4LVgYWL0
通貨を通過として通用させるということがどれだけとんでもない事か、分かってるんだろうか>元植民地の連中
簡単に手を出していい分野ちゃうぞ
2019/12/22(日) 20:35:52.84ID:y2MXklWR0
>>820
京都の地下は巨大な水瓶だで
2019/12/22(日) 20:38:50.85ID:aTbKcJNR0
>>838
適度に湿気が高いと、漆器系の埋蔵遺物はよく残りそうだな
2019/12/22(日) 20:40:22.76ID:sd5bVdJy0
>>831
>オスの三毛猫?

基本三毛猫は雌しかいないのだけど、ごく稀に遺伝子のバクで雄の三毛猫も生まれる

そして昔の船乗りは縁起物として激レアな雄の三毛猫を船に乗せていたとか。
2019/12/22(日) 20:40:54.69ID:iyuvsgNz0
>>806
海のある74県は生産量全国3位だぞ?

>>813
寒天の誘拐温度は90度位だからダイジョーブ
2019/12/22(日) 20:41:27.92ID:v5442PyJd
>>820
嵐山水系があるので京都は案外平気
下流の大阪が死ぬ
2019/12/22(日) 20:42:56.65ID:VzIcSxQX0
>>502
未だにFourth gate open(第四ゲート開放)なのかforce gate open(ゲート強制開放)なのかで悩んでいる。

まあ緊急とはいえ通常発進でゲートの強制開放がいちいち必要になるなら基地の設計上重大な瑕疵があるとしか思えないので、常識的に考えたら第四ゲートが正解なのだとは思う。

だが、画面に映っていない舞台裏で「誰だこんな設計しやがったのは!責任者出てこいやクソが!」とキリヤマ隊長やアマギ隊員の怒号が飛び交う展開を想像するのも楽しいので、強制開放の可能性をどうしても捨てきれないw

◆ガキの頃からバカな発想しかしねえなぁオレ◆
2019/12/22(日) 20:46:08.34ID:VzIcSxQX0
>>422
舞鶴興業はキョート・ザイバツ=クランの本部なのだし、ネオサイタマのネコソギ=ファンドと殴り合ってるのではなかったのか?(忍殺脳
2019/12/22(日) 20:46:54.90ID:4fxeMmS00
>>844
そんな京都なんて滅相もない (;・∀・)
2019/12/22(日) 20:47:08.52ID:VzIcSxQX0
>>443
一枚目を見て「ヒラリー婆ちゃん、顔色悪いよ?」という感想が浮かんだw
2019/12/22(日) 20:48:24.81ID:TDPyv7bP0
>>758
おっ58万円か、お高いなあ
2019/12/22(日) 20:49:06.09ID:jGlfZhx20
>>847
おぢいちゃん、白目剥いていないで、現実と向き合いましょうw

_(゚¬。 _
2019/12/22(日) 20:50:23.96ID:UAsRFox10
>>841
また外国を。
2019/12/22(日) 20:51:10.64ID:VzIcSxQX0
>>576
ラウルのほうも相当な年だべ?
2019/12/22(日) 20:51:39.87ID:ZgaWH0Rm0
>>845
でも舞鶴は一応京都府だし…
2019/12/22(日) 20:52:13.49ID:y2MXklWR0
>>845
京都・大阪は固い結束のお膝元の地盤ですものね
2019/12/22(日) 20:52:37.95ID:TDPyv7bP0
>>814
それはあくまで枝葉の部分だ、コアの部分がちゃんとしてないと女は相手にしない。
2019/12/22(日) 20:53:05.14ID:SxTXm9SS0
地元に来ていたはつしま見てきた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2022283.jpg

えのしま型にこの艇から搭載された20mm JM61-RFS
https://dotup.org/uploda/dotup.org2022286.jpg
FCS
https://dotup.org/uploda/dotup.org2022287.jpg
機関砲の操作コンソール
https://dotup.org/uploda/dotup.org2022288.jpg
(貼り紙にもかかわらず子供が座っていじってた 外にいた乗組員が「あれ?FCSが動いてる…」)

ホムセンで買ってきたような時計を艦橋にポン付けするのはいかがなものか
https://dotup.org/uploda/dotup.org2022298.jpg
そりゃ正確で見やすい上に安いからだろうけど…

なぜオマエがそこにいる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2022290.jpg

それにしても海自はもうダメかもしれんね…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2022292.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2022294.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2022297.jpg
2019/12/22(日) 20:53:14.26ID:C54AIRp/a
ドン「艦これ飽きた→ハーレム建設」
この二つの符号が意味するものは...
2019/12/22(日) 20:54:18.92ID:4fxeMmS00
>>855
振られた 一択や!!



書かすな (´Д⊂グスン
2019/12/22(日) 20:54:40.95ID:aTbKcJNR0
四川人は毎日四川料理を食べていて胃腸が壊れないのだろうか
2019/12/22(日) 20:57:08.94ID:prjFXbeb0
ドンは二次元に逃避しなくても三次で既にハーレム構築済みだから…
2019/12/22(日) 20:59:09.00ID:UAsRFox10
>>858
本命駄目でも予備が沢山有るからな。
2019/12/22(日) 21:00:24.02ID:F7Duvo6U0
中国人A「四川の料理も激辛ばかりじゃないよ!辛くない料理もちゃんとあるよ!」
中国人B「お前ら四川人の言う”これ辛くないから大丈夫”は何一つ信用できねーんだよ!」

という微笑ましいやり取りがだな。食べ続けてる内に適応と淘汰が起きて平気になるんだろうきっと。
2019/12/22(日) 21:00:40.79ID:VzIcSxQX0
>>362
ナマコの神経細胞を培養した生体コンピュータかな?(はい、ナマコ
2019/12/22(日) 21:01:48.66ID:QWTqkvDp0
>>858ドンの女性遍歴に並ぶのはモデルや女優、女子アナなど錚々たるメンバーだがいずれもが
ドンの財産目当てでなくドンの人間性と内面にひかれた美女才女ばかりだからな。
2019/12/22(日) 21:02:13.93ID:jGlfZhx20
>>860
一度、本場四川人の「辛くない」麻婆豆腐を食べたことがあるけど、痛くて食べられなかった

...(((└("_Δ_)ヘи
2019/12/22(日) 21:02:13.93ID:UAsRFox10
ナーマコー ナーマコー たーぷりナーマコー。
2019/12/22(日) 21:02:19.25ID:l0nM0Xoo0
四川料理は、気候の問題があるから
四川に住んでいて、長生きしたいなら四川料理なのかもね
2019/12/22(日) 21:03:48.04ID:4fxeMmS00
みんないぢめる (´Д⊂グスン
2019/12/22(日) 21:04:31.38ID:VzIcSxQX0
>>435
下向きV字尾翼に胴体下部のキャノピーとかさすがの英国面だなw

◆あの紅茶中毒連中ならやりかねん◆
2019/12/22(日) 21:06:13.99ID:2RKOIqZ80
>>822
え?尾翼にエンジンが付いてるのでは?
>>867
i3fighterの尾翼はこれを参考にしたんかねえ……
2019/12/22(日) 21:07:33.86ID:QWTqkvDp0
74はブラック労働で頭と心がおかしくならないのだろうか?
2019/12/22(日) 21:07:58.08ID:aTbKcJNR0
>>860
毎日食べてならせばお腹を下したり出口がファイアーしたりすることもなくなるのか...
現地人は食べる前に花椒や唐辛子をきちんとどけてから食べるとはいうけど
それやってもからいんものはからいんじゃ!(確かに美味くはあるのだが

なお、辛くないと言われて出てきた料理が湖南寄りの地域のめっちゃ酸っぱいやつだったり
山盛りの香菜の暴力で彩られた強烈な香りの麻味たっぷりの牛や魚の煮物だったりする模様
2019/12/22(日) 21:08:38.90ID:YpLteaRo0
>>854
置時計って今は殆どが電波時計だから秒単位で正確だしな。
自動車のコンソールについている時計などは下手をすると月差で1分くらいの誤差が出るので困る。
2019/12/22(日) 21:09:16.50ID:UAsRFox10
>>867
上空待機してて下を狙う専用?
2019/12/22(日) 21:09:48.79ID:UAsRFox10
>>869
もう、なってるんじゃ?
2019/12/22(日) 21:11:01.15ID:VzIcSxQX0
>>509
マルヨンはともかくお前が言うなw
2019/12/22(日) 21:11:13.22ID:amGFe0U70
>>871
ウリのクルマの時計は、多分GPSと同期取ってる
時刻合わせという概念そのものがないっぽい
2019/12/22(日) 21:11:14.57ID:Y0NR6FbPM
>>794
あれはアニメBGMばっかだぞ
ガンダムWとか定番
2019/12/22(日) 21:12:44.60ID:QWTqkvDp0
>>873全裸で絶叫しながら刃物を持って高速道路を走ってほしい。
2019/12/22(日) 21:13:13.85ID:VzIcSxQX0
>>872
あいつらがそんな真っ当な理由付けを持ってるわけがなかろう。
おそらく単に面白くて斬新だからってだけの理由だ(偏見ベッケナー
2019/12/22(日) 21:13:24.06ID:jGlfZhx20
>>869
えっ?

(゜ω。) てんけーてきなDV被害者のなれの果てでは?
2019/12/22(日) 21:13:31.89ID:SxTXm9SS0
>>875
うちのクルマの時計もすぐに遅れだすんで一番正確なのは後付けナビの画面の時刻表示なんだよな…w
2019/12/22(日) 21:13:55.55ID:uWE9tjy+0
>>870
インド人もそんなかんじらしいぞ。
親は子供に15年ぐらいかけて、からいものが食べられるように訓練するらしい。
なので辛いものが食べれなくなる=体調不良とすぐわかるらしい。
2019/12/22(日) 21:15:42.97ID:Y0NR6FbPM
別に辛いもの食べる伝統料理じゃなかったけど
日本の農業支援でこの土地でどんな作物作ったらいいか研究した結果
唐辛子まみれの料理になった国あったな
2019/12/22(日) 21:16:36.75ID:y2MXklWR0
>>880
わかる…w
なぜかフィールダーに時報合わせのボタンが無くてもう諦めた
ナビに出てればじゅうぶん
2019/12/22(日) 21:17:08.53ID:YpLteaRo0
>>880
何故自動車の時計は遅れてばかりなのか・・・・せめて進むのならば実害は無いのだけど。
2019/12/22(日) 21:18:16.06ID:Y0NR6FbPM
>>884
もしやウラシマ効果
2019/12/22(日) 21:18:27.74ID:UAsRFox10
え?
車の時計は数分進むもんじゃん?
2019/12/22(日) 21:22:44.06ID:QWTqkvDp0
俺も結婚あきらめて真の男女平等主義者になるかな。
2019/12/22(日) 21:31:40.09ID:M7tiJtGc0
>>883
電波時計にデフォでして欲しいですな
2019/12/22(日) 21:32:58.73ID:qqMypMx40
>>886
世の中の車はsuzukiの自動車に付いてる時計よりも進化してるんですよ?
2019/12/22(日) 21:33:17.44ID:qqMypMx40
>>886
世の中の車はsuzukiの自動車に付いてる時計よりも進化してるんですよ?
2019/12/22(日) 21:34:25.52ID:qqMypMx40
>>886
世の中の自動車の大半はsuzukiの車より数段進化してるんですよ?
2019/12/22(日) 21:36:24.06ID:24fqhm9Y0
>>891
落ち着くのだ
車の時計はいじったことないな
2019/12/22(日) 21:36:29.37ID:YpLteaRo0
>>886
それは大当たりです(マジ顔で
2019/12/22(日) 21:38:03.74ID:79bDMttC0
自動車の時計は車検通すためだけの存在だと思ってる?>メーカー
2019/12/22(日) 21:38:09.04ID:Y0NR6FbPM
自動運転のアップデートのためにネットに常時つながるようになり
NTPに同期するようになったりするんじゃ
2019/12/22(日) 21:40:02.43ID:cdsPto1M0
対象の脅威判定が更新されましたとか言い出す車が走る将来
2019/12/22(日) 21:40:16.83ID:y2MXklWR0
>>888
10年前のまにあ社のコストダウンはどこへ向かっていたのかよーわからんw
一つ前のシリーズは普通にボタンがあったのに燃費のメーターに統合されて
次のモデルで元に戻ったり
2019/12/22(日) 21:40:58.59ID:uWE9tjy+0
水晶時計だから温度差が激しい場合は、そら狂うよw
制御装置なら真面目にクロック補償かけるけど、時計じゃかける意味ないしね
GPSとか携帯網につながってない限り無理じゃね
2019/12/22(日) 21:43:15.16ID:qqMypMx40
suzukiの車は毎日ゼンマイ巻くらしいよ?
2019/12/22(日) 21:43:21.43ID:UvmSmz2na
900
2019/12/22(日) 21:43:28.28ID:jGlfZhx20
>>895
そんなことせんでも、自動運転やるからにはGPSなり受信するので、時刻はそこから取れるし
そこから取らないと座標計算ががが

_(゚¬。 _
2019/12/22(日) 21:44:09.56ID:ncbFNBN80
>>900
ゼンマイ動力な次スレを
2019/12/22(日) 21:45:39.69ID:ZOKRUAcwM
>>644
HOLSTEINbottlersPREMIUMSELECTION900ml
2019/12/22(日) 21:47:12.46ID:ju8CvJSi0
毎日新聞「目的のために平気で一線を超えるという態度が蔓延してる。今だけ・金だけ・自分だけ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576998530/

>まことに寒々とした年の暮れとなってしまった。気候ではなく、世相のことである。「目的のためには
>平気で一線を越える」という態度が、政権トップから世間の末端にまでまん延しているではないか。
>健全な人間、健全な組織は「この一線は越えない」という自主ルールを持っている。周りがどうして
>いるかに…

21 ベラトリックス(埼玉県) [ニダ] 2019/12/22(日) 16:17:22.51 ID:41XUKgrL0
おみやげ目的で爆弾を空港に持ち込むような新聞社は違うな
2019/12/22(日) 21:47:42.34ID:UvmSmz2na
ズレータ次スレ

民○党類ですがズレはなくなりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577018825/
2019/12/22(日) 21:48:45.96ID:2RKOIqZ80
>>904
流石中国から金もらってプロパガンダしてるとブリから指摘された新聞社は違うな
2019/12/22(日) 21:48:47.58ID:y2MXklWR0
>>905
乙ですよー
https://pbs.twimg.com/media/EL-1V4_UEAEZefV.jpg

>>904
引用部分だけでもブーメラン直撃なのですが
2019/12/22(日) 21:49:23.12ID:qqMypMx40
これくらいのレベルでいいから彼女欲しい…(´・ω・`)
https://i.imgur.com/23vAooi.jpg
2019/12/22(日) 21:49:23.82ID:VzIcSxQX0
>>652
では一単語で。
Taumatawhakatangihangakoauauotamateapokaiwhenuakitanatahu
※ギネス公認世界一長い地名。

または
Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwyllllantysiliogogogoch
※こっちはメシマズ一長い地名。

◆辞書攻撃に対する嫌がらせ◆こんなパスワードだと絶対ログインに失敗する自信あり◆
2019/12/22(日) 21:51:14.15ID:4PTUMo+30
>>905
お疲れ様
2019/12/22(日) 21:51:42.64ID:ELXovlXX0
>>908
白くてフサフサな彼女がお好みか
2019/12/22(日) 21:51:45.03ID:F7Duvo6U0
サッパリ読めんしどう発音するのかまるで分からんが、子音のLが重なる綴りからしてウェールズの何処かか。

>>905
エース乙。
2019/12/22(日) 21:51:53.55ID:VzIcSxQX0
>>904
>「目的のためには平気で一線を越える」という態度が、政権トップから
>世間の末端にまでまん延しているではないか。
その態度が一番よく染み込んでるのは、政府批判のためならデタラメ垂れ流しても平気なツラしてるカスゴミだと思うw

デタラメ記事を垂れ流してもろくに謝罪も訂正もせんしな。
2019/12/22(日) 21:52:09.52ID:cdsPto1M0
>>908
どんだけー
2019/12/22(日) 21:54:20.18ID:y2MXklWR0
>>908は自己批判セヨー!
2019/12/22(日) 21:54:26.15ID:VzIcSxQX0
>>904
>「目的のためには平気で一線を越える」という態度が、政権トップから
>世間の末端にまでまん延しているではないか。
その態度が一番よく染み込んでるのは、政府批判のためならデタラメ垂れ流しても平気なツラしてるカスゴミギョーカイだと思うw

どこの会社もデタラメ記事を垂れ流してもろくに謝罪も訂正もせんしな。
2019/12/22(日) 21:54:59.25ID:VzIcSxQX0
>>905
芋乙。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況