民○党類ですがミリオタが減ってました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/23(月) 21:35:55.47ID:hpEpGaq7a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そりゃあイヤだよね、谷一族と同一視されたら(σ゚∀゚)σエークセレント!

同意書にサインしなければならない前スレ
民○党類ですがズレはなくなりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577018825/

ですがスレ避難所 その360
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1576988460/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/23(月) 22:54:52.25ID:cpFNu9kK0
>86
群として行動する無人機は地上からも管制できるだろうけど、
随伴する有人機が「自衛可能な最前線オペレータ(最も高サイクルで判断を回せる)」という位置付けになるのかな。
2019/12/23(月) 22:54:55.06ID:kXb8kL5H0
>>106
単純にマウント取り気持ちいいの延長な気がしないでもない。
2019/12/23(月) 22:55:15.35ID:EXwTKqfK0
>>92
とりあえずタダ券バラまきゃええねん(超雑
2019/12/23(月) 22:55:23.14ID:6ykWjool0
>>74
https://i.imgur.com/MYneVeQ.jpg
https://i.imgur.com/Q8O9K7F.jpg
2019/12/23(月) 22:56:05.62ID:IF290DQ40
LGBTもヴィーガンも個人でやる分にはどうでもいいけど、理解の強要を求めてくるのがヘイト溜めるんだよな

>>97
ありがとう。
次世代戦闘機はSFの領域になりつつあるな
意味は分かるけど高度に発達しすぎて魔法と見分けがつかないレベルだわ
2019/12/23(月) 22:56:21.59ID:37y9me0qM
>>113
コードあるんでそういうのはちょっと
2019/12/23(月) 22:56:25.50ID:B7RUtArV0
>>108
海賊でもやるしかないのかな(´;ω;`)
2019/12/23(月) 22:57:11.44ID:jtFj8/wA0
佐野洋子氏への深刻な風評被害
2019/12/23(月) 22:57:16.14ID:yRJWQuxLM
>>85
未来っぽい戦闘指揮描写を考えてると指揮官の口頭指示が非効率に思えてくるよね
「攻撃パターンβ」とか発音する間に戦局変わるのでは
2019/12/23(月) 22:57:26.48ID:wIum2MEb0
>>116
何処のメシマズ海軍?
2019/12/23(月) 22:57:27.04ID:Q/+fa+OL0
>>106
正直、中華とか朝鮮が金払って焚き付けてると思ってる。
我が国でもその界隈にちょろちょろと尻尾が見えるし。
2019/12/23(月) 22:57:46.97ID:IF290DQ40
>>112
アメリカのスポーツ経営には「空席はホットドッグを食べない」という格言があるんだよな
タダ券バラマキはあながち間違ってない
2019/12/23(月) 22:57:56.84ID:WqZ9CZY50
ネタにするのはいいがさすがに作者名は外せと言いたいw
2019/12/23(月) 22:58:06.16ID:Si2dh6MB0
>>74
佐野洋子は絶対に要るのか?
抜けないコラには
2019/12/23(月) 22:58:38.98ID:vSRGuCYJ0
>>108
どこぞの村を襲って略奪だな!
2019/12/23(月) 22:59:07.95ID:N0WArANo0
>>99
F-3参加で得た要素技術や知見をテンペストへ反映させ、さらにそこで得られたものをF-3へ還元する流れになればベストだねえ
2019/12/23(月) 22:59:46.29ID:s6/2JVMv0
>>120
CRACの連中とかがなぜかLGBT側に居ますもんね。関係ねえだろって思うけど
何はともあれ、あのアホどもがあっち陣営にいる時点でワイの立ち位置は決まったw
2019/12/23(月) 22:59:50.68ID:Q8O+h/1g0
>>87
>>86

例えて言うと

・「無人機の群」制御
有人機オペレータの逐次操作に沿って行動する個々のUAV群の随伴を制御する

・無人機の「群制御」
統率する有人機オペレータ側の大まかな指示と実機の飛行に沿って
生物の群れ(社会性昆虫)のように自律分散制御されたAIにより
UAVたちが目的達成に寄与するよう稼働する


前スレで蝗害の話が出てたけど、後者はそれに近い感じの制御法になる
前者は今のUCAVの遠隔操作の延長だね
2019/12/23(月) 23:00:11.41ID:EXwTKqfK0
>>108
ワンマグブッパで1万なら払ってもよい
2019/12/23(月) 23:00:18.48ID:eqmkP5YKM
空母くじ

このくじの収益は新型空母や艦載機の調達費用にあてられます
2019/12/23(月) 23:00:40.13ID:EMFV+dG60
>>91
開発スピードが早いから助っ人はほしいかもしれんが、それもあっちがこっちの計画に合わせるの前提じゃないかな…
2019/12/23(月) 23:00:44.32ID:wIum2MEb0
>>129
買うわ
2019/12/23(月) 23:02:55.21ID:B7RUtArV0
コツメカワウソの密輸入
2019/12/23(月) 23:03:18.53ID:Q/+fa+OL0
ボクカワウソは。
2019/12/23(月) 23:03:48.49ID:eqmkP5YKM
クジラの密漁
2019/12/23(月) 23:04:07.94ID:7iyCGU5O0
>>108
カレーを売るとか?護衛艦や航空機や戦車に広告でものせるか?
命名権とか販売したら入札多そうなきはする
2019/12/23(月) 23:04:11.76ID:EXwTKqfK0
>>121
近所のイオンで買って持ち込むし、、、
2019/12/23(月) 23:04:12.23ID:B7RUtArV0
>>133
可愛くないと売れない・・・
2019/12/23(月) 23:04:30.23ID:8iiWECik0
クリスマスイブだし海防艦ちゃんたち集めて提督の部屋で和月したい…
2019/12/23(月) 23:04:41.89ID:A1bdW/fe0
演習場にメガソーラー
2019/12/23(月) 23:04:42.13ID:ai6ECrPz0
>>108
山菜か野菜でも売るか…
2019/12/23(月) 23:04:56.15ID:IF290DQ40
>>99
しかしイギリスも日本の要求仕様に食いつくものなんかな
今の所まともだけど、今後ASM-3改良型についても運用要求されるとか真面目にありえるぞ
2019/12/23(月) 23:05:07.95ID:BmJwmEa3a
>>129
鎮守府が有る地方自治体が発行すれば良いな
一部が建造費に寄付されます
2019/12/23(月) 23:05:33.84ID:2bxO+smb0
おっさんだけどクリスマスケーキ食ったよ。

明日も食う。
2019/12/23(月) 23:06:14.43ID:yRJWQuxLM
ASWでクジラ狩りってできるんだろうか
2019/12/23(月) 23:06:33.90ID:7iyCGU5O0
>>127
なるほどこれなら理解できたありがとう
後者なら単座でもできるけど技術的に難易度高そうだな……
2019/12/23(月) 23:06:51.27ID:yY8sxB1L0
>>135
たまにイベントで見かける「護衛艦○○レトルトカレー」の権利関係どうなってるのかしら
2019/12/23(月) 23:07:09.44ID:IF290DQ40
最近のサッカースタジアム建築の流行はふるさと納税の活用
広島が1億以上集まったんだから空母のためにふるさと納税する奴出るだろ!
2019/12/23(月) 23:07:16.08ID:n/vTnWW70
>>111
「自分はLGBT・環境に理解がある」と自分が進歩的・相手を格下と看做す人間関係が確立しているんだろうな
お陰で、仲間内で意識を高めていき、徐々に先鋭化していくパターンか


結局、狭い交友関係・同じような階層とのみ付き合っている有名人が多いのかも試練な(類は友を呼ぶと言うけど)
2019/12/23(月) 23:07:48.35ID:8iiWECik0
>>144
そんな豪華装備使わんでもアズテックと対潜臼砲で昔の大洋並に収穫できないです?
2019/12/23(月) 23:07:52.55ID:Q8O+h/1g0
>>110
それに加えて有人機が行動でUAV引率する
蜂で言えばミツバチの女王蜂の位置に有人機、UAVは蜂球作る働きバチ的な役割負う方向になる
2019/12/23(月) 23:08:01.33ID:B7RUtArV0
>>147
鹿島や鈴谷がエッチなことをしてくれるふるさと納税・・・
2019/12/23(月) 23:08:41.96ID:h/34H/Y30
>>108
人民解放軍方式を採用しませう
自力更生、南泥湾精神、節度使、藩鎮化
2019/12/23(月) 23:08:43.60ID:Gm/bSekU0
DREAMS DREAMSをリピートで流す日だ
いやほんといい曲
2019/12/23(月) 23:08:49.04ID:n/vTnWW70
>>125
>>141
イギリス的に、日本の将来戦闘機及び周辺技術から吸収できる/したい要素って、どんなものがあるかな?
2019/12/23(月) 23:08:57.46ID:N0WArANo0
>>147
報国号かな?
2019/12/23(月) 23:09:32.14ID:EXwTKqfK0
>>106
家長制度への反逆じゃない?
マッチョと美人以外の反攻。
まあアカも浸透してるんだろうが。
2019/12/23(月) 23:09:36.03ID:n/vTnWW70
>>150
ビットモビルスーツ、あるいはゴーストか・・・・
2019/12/23(月) 23:10:02.13ID:ORatk6b90
>>118
まあ、そうでないと人間を括約させられないジレンマあるし。
レーザーでドッグファイトしたりチャンバラするモノで金を稼ぐのが創作の世界だ。
2019/12/23(月) 23:10:08.48ID:Q8O+h/1g0
>>145
ガチに後者目指して自律編隊飛行のシミュレートやってますがな本邦ェ
2019/12/23(月) 23:10:31.48ID:n/vTnWW70
>>156
美人・マッチョとかが、普通に乗っかっているいるような>LGBT・環境保護などの意識高い系
2019/12/23(月) 23:10:36.78ID:Q/+fa+OL0
>>137
なんだとぅ!

オリジナルより着ぐるみになってだいぶマシになってサンリオのリファインでさらに可愛くなったのにぃ(´・ω・`)
2019/12/23(月) 23:10:46.43ID:WqZ9CZY50
>>158
…なんでその誤変換が出るんです…?
2019/12/23(月) 23:11:22.26ID:B7RUtArV0
>>158
もうキミは手遅れだ(´;ω;`)
2019/12/23(月) 23:11:45.58ID:cpFNu9kK0
>127
分散型防空システムの各射撃ユニットが協調行動するためのエージェントと同じ基礎なんかね。

明確な「頭」がない群れを相手にしなければならないからまあ敵側は大変だろうなあ。
2019/12/23(月) 23:11:52.01ID:BmJwmEa3a
>>144
ガス代と出撃毎の稼働コストが採算に合わないでしょうな
海洋向洋型哨戒無人機群の受け持つ哨戒網に入ってくるのであれば魚群情報の販売は可能かもしれないが哨戒能力を晒す事にもなるのでやらんわな
2019/12/23(月) 23:12:21.46ID:eqmkP5YKM
橋のモデルを作ってるんだけど、太い針金曲げて入れてるのがわからない
https://www.youtube.com/watch?v=xbgp5lxub4c

何をやってるのだろうか
2019/12/23(月) 23:12:27.82ID:n/vTnWW70
マクロスプラスやガンダムW・ガンダムXの影響を受けた世代が、自衛官や技術者に多いんだろうな(違う・・・よね?
2019/12/23(月) 23:12:54.09ID:37y9me0qM
>>154
ぶっちゃけレーダーだろうね

エンジンの素材技術はGEあたりから手に入れてるだろう。
大本は日本のだったりするんだろうが。
2019/12/23(月) 23:12:58.87ID:B7RUtArV0
>>165
末端価格4桁億円のパウダーの密輸入か!
2019/12/23(月) 23:14:07.00ID:Q8O+h/1g0
>>157
ファンネルよりはそっち方向だぬ

戦闘妖精・雪風のOVA版のフリップナイト・システム積んだFRX-99レイフ、って言った方が良いかもだ
2019/12/23(月) 23:14:38.17ID:BmJwmEa3a
>>169
クジラ狩り(新しい捜査隠語)
2019/12/23(月) 23:16:05.78ID:vSRGuCYJ0
>>169
舞鶴興業の下請け?


小銭を稼ぐなら狂ってる団と逝く空のバカンス!スカイダイビング付きツアー
2019/12/23(月) 23:16:13.13ID:fJQ8dJX7a
BoeingのCEO辞任か〜あれだけになりゃ無理だ罠
2019/12/23(月) 23:16:28.32ID:IF290DQ40
>>170
なるほど。
言い出しっぺだったけど、どちらかというとフリップナイトっていうのが分かりやすかった
2019/12/23(月) 23:16:43.91ID:EXwTKqfK0
>>166
ちゃんと番線巻いてて草。流し込むときのバイブが欲しかった。
2019/12/23(月) 23:16:58.15ID:BmJwmEa3a
戦闘妖精雪風の技術の進化収斂予測がガチ過ぎて年が明けるたびに震える
2019/12/23(月) 23:17:03.24ID:yY8sxB1L0
朴槿恵の慰安婦合意と似ている文喜相案「困惑の大統領府…日本は肯定的」=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56231859.html
なんかもう引用する気も失せるんだけど
事実認識が根本からズレてる(再確認)
2019/12/23(月) 23:17:14.90ID:eqmkP5YKM
トップガン2があるんだからベストガイ2もあるはずだ
2019/12/23(月) 23:17:16.20ID:WqZ9CZY50
大丈夫かねボーイング
こんなことでつぶれてもらっては困るぞ
2019/12/23(月) 23:17:33.95ID:kXb8kL5H0
最近は性の6時間って単語は聞くかい?
2019/12/23(月) 23:17:35.53ID:obTxwe5yM
無人戦闘攻撃機にはいつお目にかかれるだろうか
2019/12/23(月) 23:18:16.56ID:eqmkP5YKM
ボーイングを三菱が買収
MSJを売るために
2019/12/23(月) 23:18:17.64ID:cpFNu9kK0
>150
インターフェイスが洗練されていれば「自機のウェポンベイの残弾を発射するのと同じ感覚で」有人機パイロットが攻撃動作を入力すると
率いる群れのうち最適位置についたどれかが搭載したミサイルやガンを撃つ、という感じになるんだろうな。
2019/12/23(月) 23:18:42.08ID:kXb8kL5H0
>>177
韓国の情報収集は優秀すぎて困るな。
2019/12/23(月) 23:18:48.38ID:ai6ECrPz0
>>179
どうせみんなLMになる
2019/12/23(月) 23:19:16.88ID:kXb8kL5H0
>>183
終盤に雪風がやったやつか。
2019/12/23(月) 23:19:17.77ID:2bxO+smb0
LGBTがどうのこうの騒ぐのがわかんない、性的思考なんて人それぞれで
ことさらアピールする必要なくない?
2019/12/23(月) 23:19:22.78ID:37y9me0qM
>>183
各機の弾数の管理できなくていいのか、と思わなくもないが
デメリットを上回るメリットがあるんだろうな
2019/12/23(月) 23:20:42.11ID:kXb8kL5H0
>>187
アッピルするまでは勝手にすればいいが、ポリティカルな感じで押し付けてくるのがイヤンな感じってのがほとんどでしょうたぶん。
2019/12/23(月) 23:20:42.37ID:Gm/bSekU0
>>187
俺はこんな素晴らしい性癖を持ってるんだからもっと優遇しろ!

じゃないの
2019/12/23(月) 23:21:05.09ID:LwDGGWhmd
クリスマスが近づいてきました。
ノーラッドもサンタクロースの追跡のために大忙しですね。
さてクリスマスと言えば。
そう、ホールケーキですね。皆さん、ちゃんと1ホール食べてますか?
おじさんやおばさんは、体が受け付けないので無理しないで下さいね。
では、よいクリスマスを。

ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/12/23(月) 23:22:17.64ID:fJQ8dJX7a
辞任どころかCEOクビだった件。現地報道だとfiredの単語使われてる
2019/12/23(月) 23:22:34.49ID:eqmkP5YKM
将来は日本の防空は無人機だけでできるだろう

通信は衛星経由で機体上部の衛星アンテナから上空に打ち出され衛星経由で基地と通信する
無人機はセンサー無人機という小型のものと、ウェポン無人機という戦闘機と同じサイズのものがあり
どちらの無人機も離着陸は、基地の遠隔操縦士が担当する
センサー無人機は自律飛行して、レーダーのデータを基地に送る
ウェポン無人機は基地から遠隔操縦されており、センサー無人機のレーダーデータを元にミサイルの発射をする
2019/12/23(月) 23:22:38.63ID:EXwTKqfK0
>>187
伝道における方向性が違うんすよ。そのへんが一神教と違う。
なおグレタさんや日蓮さんの方向性は、、、
2019/12/23(月) 23:23:46.51ID:BmJwmEa3a
>>188
トップオーダーの入力パラメータ外の雑多な事は下層階梯のプログラムに従い吸収するのだろう
残存リソースから役割を交代しセンサーノード化したり群れの中央に引っ込んだり端に行ったり
2019/12/23(月) 23:23:55.31ID:eqmkP5YKM
>>191
そんな事より、あと8日ぐらいで12月31日なんだけどどういう事?
2019/12/23(月) 23:24:20.54ID:8GpPzs4n0
>>191
展示場のホール1個分のケーキ……
2019/12/23(月) 23:24:21.15ID:fJQ8dJX7a
Boeing株価が時間外で3%近く上昇。うーん______
2019/12/23(月) 23:24:40.15ID:37y9me0qM
>>196
って事は10日後はもう33日か
2019/12/23(月) 23:24:50.25ID:Ws7EwqpPF
LGBTの元男性が女性として正当に扱われる権利なんて言う究極の自己中心的な権利取得は
後天的な女性が女性社会に入り込んで先天的な女性の人権を蹂躙する自由と言い換えてはどうかしら?
2019/12/23(月) 23:24:52.87ID:dbcVSxry0
>>17
お前が嫌いだと指差しておいて嫌われた!と言われてもな。 これだから自我境界が未発達な野蛮人は困る。
2019/12/23(月) 23:25:08.50ID:wIum2MEb0
>>196
つまり、今年は残り一週間程だということです
2019/12/23(月) 23:25:14.51ID:yRJWQuxLM
AAM as a Service?
いやあらゆる打撃力が統合されるのか
2019/12/23(月) 23:25:40.41ID:EMFV+dG60
>>198
機首あげはやばいですよ!
2019/12/23(月) 23:26:18.96ID:LWBPOzSM0
ブラック大賞 今年も三菱電機 2019年12月23日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6346194

一切改善されていない三菱電機怖いわー
2019/12/23(月) 23:26:19.08ID:s6/2JVMv0
>>187
活動の本場のキリスト教圏では、LGBTは宗教的価値観として議論の余地なくアウトだったんです。殺されても仕方がないというレベルで認められていなかった
それはあんまりなので、「せめて自認する性がどうであろうが迫害されないようにしよう」というのが行動の根拠になっているわけです

が、例によって自分らが有利になると調子に乗って、今度はほかを迫害し始めたというわけ。まあお決まりのパターンですな
2019/12/23(月) 23:26:27.24ID:WqZ9CZY50
これではエアバスの一人勝ちになってしまうではないか!!
2019/12/23(月) 23:26:34.35ID:fJQ8dJX7a
>>17
ファ?!財界とかwwwwww特にマスゴミは媚韓したから今現在があるわけでしてw
2019/12/23(月) 23:27:04.80ID:LwDGGWhmd
>>196
まあ、このホールケーキを食べてですね……。

過ぎてしまえば、あっという間。
ここまで生きてこれたことに感謝しましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況