ttps://www.bbc.com/japanese/51116162
1日30円で生活の苦学生、障害ある弟を残し死去 中国
障害のある弟を支援するために1日2元(約30円)で5年間生活し、極度の栄養失調状態だった中国の女子大学生が13日、死去した。
中国メディアが伝えた。貧富の差が拡大する同国で、貧困対策の乏しさを批判する声が相次いでいる。
花燕(ウー・ファイエン)さんは、弟によると24歳。昨年10月に呼吸器障害で入院した。
身長135センチ、体重20キロほどの彼女の写真がメディアで取り上げられると、多くの国民が衝撃を受けた。
担当した医師によると、5年間にわたって最小限の食べ物しか取っていなかったため、心臓と腎臓に障害があったという。
さんには、回復を願う寄付金が続々と届いた。しかし、健康を取り戻すことはできなかった。
所持金の大半は弟の治療費に
さんは生前、支援を求めてメディアに登場した。その理由について、「貧困が原因で死ぬのを待つのはいやだ」と、香港の英字紙サウス・チャイナ・モーニングポストに話していた。
さんの父親と祖母は、体調が悪化しても治療費が払えなかったために亡くなったという。
母親はさんが4歳のときに死去。父親が死んだのは、さんがまだ子どものころだった。
両親を失い、さんと弟は祖母の世話になった。その後、おじとおばが毎月300元(約4800円)を支援してくれた。
ただ、そのお金のほとんどは、精神障害のある弟の治療費に消えた。
さんに残されたのは1日当たり2元だけ。
5年間、主にトウガラシと米だけを食べていた。
担当した医師によると、さんはあまりに栄養不足で、毛髪の半分と眉毛が抜け落ちていたという。
探検
中国軍総合スレ37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
887名無し三等兵
2020/01/17(金) 20:00:02.24ID:WEFVaU4D■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 初めてフェラしてもらった時ってどんな感じだった?
- 文系学部ってガチで要らんよな
- 刺したら動かなくなったんだが
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- ネット対戦で切断する奴何なのよ!!
