!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575518571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 58ba-eEvE)
2019/12/31(火) 01:39:16.72ID:cijfIj7S02名無し三等兵 (ワッチョイ 5654-4nC2)
2019/12/31(火) 02:21:04.06ID:YtEXsvob0 スレ立て乙
新しいニュースが欲しいところよの
新しいニュースが欲しいところよの
3名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-HfLM)
2019/12/31(火) 02:25:43.90ID:m4KF4Vyj0 乙 便りのないのは元気な証拠というけれども 南朝のばやい頼りないだからなあ
5名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-HfLM)
2019/12/31(火) 03:23:41.06ID:m4KF4Vyj0 先生 何事も無理強いは逝けないと思いま〜す たてたい人がたてれば良いと思いま〜す
6名無し三等兵 (ワッチョイ 667c-pIns)
2019/12/31(火) 08:03:08.89ID:43VWa4M10 ステンレス戦闘機?
7名無し三等兵 (ワッチョイ d0f2-xsex)
2019/12/31(火) 08:05:14.44ID:E/yJljDj0 国的には亀甲戦闘機
8名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-qTcI)
2019/12/31(火) 08:21:01.71ID:9f4I/jmL0 本当に皮は何で作るんだ?
9名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-fJ/L)
2019/12/31(火) 08:57:02.82ID:jMFot6b50 犬皮に決まってるだろ
10名無し三等兵 (ワッチョイ d0f2-xsex)
2019/12/31(火) 08:58:57.24ID:E/yJljDj0 ペットネームはZombie Dogで決まりだな
割に強そうだ
割に強そうだ
13名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-VnBs)
2019/12/31(火) 10:12:13.21ID:InTuqNaga おち
14名無し三等兵 (ワッチョイ ec76-HfLM)
2019/12/31(火) 14:00:43.24ID:Hy8Op+Cp0 スレ立て乙です。
15名無し三等兵 (スッップ Sd70-34Du)
2019/12/31(火) 16:18:20.31ID:3e+1w6f6d KFXってくそみそファックエックスの略だっけ?
16名無し三等兵 (ワッチョイ ec76-HfLM)
2019/12/31(火) 16:31:34.08ID:Hy8Op+Cp0 インドネシアもF-16V買うらしいから、現状ではKFXって韓国以外どこも買いそうにない感じだけど、仲良しのガンビアにでも売るのかな。
17名無し三等兵 (ワッチョイ 5654-4nC2)
2019/12/31(火) 16:35:26.36ID:YtEXsvob018名無し三等兵 (ワッチョイ ec76-HfLM)
2019/12/31(火) 16:58:01.95ID:Hy8Op+Cp0 インドネシア空軍が今持ってる戦闘機で一番多いのはF-16なんだとか。
インドネシアもインドなどのようにアメリカ製、ロシア製、フランス製と色んな国から購入してる国みたいだし、
多分、外交政策的なモノも念頭にあるんじゃないかなぁ。
KFXにアメリカが技術を流さない理由の一つが、参加パートナーのインドネシアに対するアメリカの不信感があるとかいう説も聞くし、
F-16V買って多少関係改善に役立てる可能性もないではない、とか?
インドネシアもインドなどのようにアメリカ製、ロシア製、フランス製と色んな国から購入してる国みたいだし、
多分、外交政策的なモノも念頭にあるんじゃないかなぁ。
KFXにアメリカが技術を流さない理由の一つが、参加パートナーのインドネシアに対するアメリカの不信感があるとかいう説も聞くし、
F-16V買って多少関係改善に役立てる可能性もないではない、とか?
19名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-VnBs)
2019/12/31(火) 17:17:15.39ID:N3qGKGLDa 非ステルスで良ければほぼF-16Vで決まりになりつつあるし
ステルス必須ならF-35Aのコストが劇的に下がりつつあるので
KFXが初飛行する頃には市場に入り込む余地はなくなってるだろう(鼻ほじ)
F-16後継 → ハイスペック:F-35A
→ ローコスト :F-16V(F-16Vへのアップグレード含む)
F-4後継 → 同上
F-5後継 → ハイスペック:F-16V or グリペンE
→ ローコスト :FA-50 or M-346FA or T-7Aベースの戦闘機
ステルス必須ならF-35Aのコストが劇的に下がりつつあるので
KFXが初飛行する頃には市場に入り込む余地はなくなってるだろう(鼻ほじ)
F-16後継 → ハイスペック:F-35A
→ ローコスト :F-16V(F-16Vへのアップグレード含む)
F-4後継 → 同上
F-5後継 → ハイスペック:F-16V or グリペンE
→ ローコスト :FA-50 or M-346FA or T-7Aベースの戦闘機
20名無し三等兵 (ワッチョイ 5654-4nC2)
2019/12/31(火) 17:21:19.18ID:YtEXsvob021名無し三等兵 (ワッチョイ 4402-RbSw)
2019/12/31(火) 17:32:20.89ID:CwUiczf6022名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-VnBs)
2019/12/31(火) 17:49:05.80ID:N3qGKGLDa 今更だがローコストのためシングルエンジンで(小さくてもいいから)ウェポンベイ付きのステルス機にしていたら
F-5後継を求めるニーズ(やっぱステルスがほしいよ)に対して世界唯一のステルス軽戦闘機としてアピール出来た
のにね・・・残念っす(鼻ほじほじ)
F-5後継を求めるニーズ(やっぱステルスがほしいよ)に対して世界唯一のステルス軽戦闘機としてアピール出来た
のにね・・・残念っす(鼻ほじほじ)
23名無し三等兵 (ワッチョイ 9802-HfLM)
2019/12/31(火) 18:42:10.14ID:2TdBHzMh0 単発にしてもKAIは本格的なステルス機は作れないとわかってるんじゃない
24名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-VnBs)
2019/12/31(火) 19:41:05.48ID:N3qGKGLDa 本格的なステルス機は無理だとしても、がんばってRCS:0.1平方メートルくらいのセミステルス機に仕上げることが
出来れば多少貧弱なレーダーを使ったとしても、4.5世代機(RCS:1平方メートルくらい)より早く探知が可能という
アピールが出来たはずなんですが・・・ミサイル半埋め込み式じゃあ全く無理
出来れば多少貧弱なレーダーを使ったとしても、4.5世代機(RCS:1平方メートルくらい)より早く探知が可能という
アピールが出来たはずなんですが・・・ミサイル半埋め込み式じゃあ全く無理
25名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-VnBs)
2019/12/31(火) 20:13:46.26ID:2iJgFqc+0 Su-57でさえRCSが0.5なのに0.1はちょっと難しいのでは
26名無し三等兵 (ワッチョイ b289-HfLM)
2019/12/31(火) 20:20:50.05ID:szOwUHSj0 出来るんだったらやっとるわレベルのこと言われてもな
27名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-VnBs)
2019/12/31(火) 22:46:53.16ID:qyjUJdxma Su-57は正面からの投影でエンジンブレードが隠れてないってところで
正面RCSは妥協した設計だということがわかる
正面RCSは妥協した設計だということがわかる
28名無し三等兵 (ワッチョイ df02-olv5)
2019/12/31(火) 22:54:06.34ID:sTjH7qgn0 >>19
「F-16を売れる国」と「F-35を売れる国」のギャップが消えた時点で、KFX輸出の目がなくなるわけか…
というか、それはKFXだけじゃなくてグリペンとかタイフーンも同じわけで、ミドル級戦闘機の市場に他が割り込む余地がなくなる
紛争上等のラファールとかロシア機なら別の売り方ができるかもしれないけど、普通の西側戦闘機としてのビジネスは無理だろー
「F-16を売れる国」と「F-35を売れる国」のギャップが消えた時点で、KFX輸出の目がなくなるわけか…
というか、それはKFXだけじゃなくてグリペンとかタイフーンも同じわけで、ミドル級戦闘機の市場に他が割り込む余地がなくなる
紛争上等のラファールとかロシア機なら別の売り方ができるかもしれないけど、普通の西側戦闘機としてのビジネスは無理だろー
29名無し三等兵 (ブーイモ MMed-HfLM)
2019/12/31(火) 23:02:06.80ID:YfbDwAnEM 一応韓国はそういう無理めな売り方で武器輸出額を伸ばしてきた実績があるんだけど
日本からホワイト除外のベチコン食らって釘刺されちゃったからねぇ
今後は砂上の楼閣が崩れ落ちるように輸出額が減少していくかも
日本からホワイト除外のベチコン食らって釘刺されちゃったからねぇ
今後は砂上の楼閣が崩れ落ちるように輸出額が減少していくかも
30名無し三等兵 (ワッチョイ df02-olv5)
2019/12/31(火) 23:04:55.16ID:sTjH7qgn0 >>22
Wikipedia英語版の記事によると、KAIが提案したKFX-Eの案ってF100かF110の搭載が前提になってるっぽいぞ…
つまり、言うほど軽戦闘機ではない
あと、このクラスのエンジンを外国設計の機体に対して卸してくれるかというのも問題になりそう
既に韓国がライセンス生産してるエンジンだから、技術的な問題というよりは、アメリカがOKと言うかどうかという話ではあるんだが
Wikipedia英語版の記事によると、KAIが提案したKFX-Eの案ってF100かF110の搭載が前提になってるっぽいぞ…
つまり、言うほど軽戦闘機ではない
あと、このクラスのエンジンを外国設計の機体に対して卸してくれるかというのも問題になりそう
既に韓国がライセンス生産してるエンジンだから、技術的な問題というよりは、アメリカがOKと言うかどうかという話ではあるんだが
31名無し三等兵 (ワッチョイ 0e12-qPgk)
2019/12/31(火) 23:30:25.44ID:ZIfBlv1+032名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-4uns)
2020/01/01(水) 01:53:18.02ID:EwhXeQfK0 >>30
F100/F110クラスのエンジン単体輸出の実績って今んところねえからなぁ。
F100/F110クラスのエンジン単体輸出の実績って今んところねえからなぁ。
33名無し三等兵 (スッップ Sd62-FP2q)
2020/01/01(水) 02:51:56.24ID:/E+G3kFmd34名無し三等兵 (ワッチョイ 3102-7kIL)
2020/01/01(水) 11:40:43.20ID:diXi2Fl00 >>32
例外がF-2なんだが、あれはアメリカ内ではF-16派生という扱いで説明してそうだしな
例外がF-2なんだが、あれはアメリカ内ではF-16派生という扱いで説明してそうだしな
35名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-pIXJ)
2020/01/01(水) 16:10:55.63ID:zR0Vk7Una どのみちF414双発という贅沢な機体を買える国は限られてる
強いて可能性があるとすれば中東の国あたりか
ただし米、仏、露がガッツリ入り込んでいるからムズイ
強いて可能性があるとすれば中東の国あたりか
ただし米、仏、露がガッツリ入り込んでいるからムズイ
36名無し三等兵 (ワッチョイ 3102-7kIL)
2020/01/01(水) 16:16:49.13ID:diXi2Fl00 >>35
額面を満たせなかったらその時点でアウトだから、額面どおりの値段と性能を達成するという前提で考えると、
ラファールとかタイフーンよりは商品力がありそうな気がする
ただ、その前提条件がけっこう難易度高いんだよなあ…
額面を満たせなかったらその時点でアウトだから、額面どおりの値段と性能を達成するという前提で考えると、
ラファールとかタイフーンよりは商品力がありそうな気がする
ただ、その前提条件がけっこう難易度高いんだよなあ…
37名無し三等兵 (ブーイモ MM85-hqVv)
2020/01/01(水) 16:20:09.78ID:goiy4gybM しかもKFXが完成する頃の世界で今のラファールやタイフーンを追い抜けたとしてだからなんだという話だしな
38名無し三等兵 (ワッチョイ c2ab-tRYK)
2020/01/01(水) 16:23:57.91ID:00x2xyyb0 >>37
ただ、KF−Xが予定通りに行ったとして2030年代なら、まだ4.5世代機が主流で、F-35やJ-31、Su-57を揃えている国は少なかろうから、それはそれでいいのではと。
問題は、『そこまで行くか』なんですなぁ…酷い話だけどw
ただ、KF−Xが予定通りに行ったとして2030年代なら、まだ4.5世代機が主流で、F-35やJ-31、Su-57を揃えている国は少なかろうから、それはそれでいいのではと。
問題は、『そこまで行くか』なんですなぁ…酷い話だけどw
39名無し三等兵 (ブーイモ MM85-hqVv)
2020/01/01(水) 16:29:31.28ID:goiy4gybM インベントリのマスと新規調達の主流は別物なのでどうだろう
たとえば4年前ならまだWin7がPCのOSシェア6割を握ってたけど
だからってその時代にWin7の新型機売り出せば売れるかというと
そんなわけもなく(少数なら売れるけど
たとえば4年前ならまだWin7がPCのOSシェア6割を握ってたけど
だからってその時代にWin7の新型機売り出せば売れるかというと
そんなわけもなく(少数なら売れるけど
40名無し三等兵 (ワッチョイ 3102-7kIL)
2020/01/01(水) 16:59:15.13ID:diXi2Fl00 >>39
KFXの現時点での公式なスケジュールってどんな感じだったっけ?
2022年に初飛行して2020年代中に戦力化とかどこかで読んだような…
相当苦しい前提だが、もし本当にそんなスケジュールで行けると仮定すると、
まだ米軍の次期主力機は開発中で、F-3やテンペストも初飛行を終えたばかりで戦力化までは時間がかかるという段階
(しかも、米軍の次世代機やF-3は輸出市場に出てこない可能性がけっこうある)
「ステルス機の形をしていて商品棚に並んでいる西側戦闘機」がF-35とKFXしかないという状況が、何年間か続く可能性もあるかも
KFXの現時点での公式なスケジュールってどんな感じだったっけ?
2022年に初飛行して2020年代中に戦力化とかどこかで読んだような…
相当苦しい前提だが、もし本当にそんなスケジュールで行けると仮定すると、
まだ米軍の次期主力機は開発中で、F-3やテンペストも初飛行を終えたばかりで戦力化までは時間がかかるという段階
(しかも、米軍の次世代機やF-3は輸出市場に出てこない可能性がけっこうある)
「ステルス機の形をしていて商品棚に並んでいる西側戦闘機」がF-35とKFXしかないという状況が、何年間か続く可能性もあるかも
41名無し三等兵 (ブーイモ MM85-hqVv)
2020/01/01(水) 17:06:46.72ID:goiy4gybM 「ステルス機の形をしている」というカテゴリで括るのがもう既にあまり意味のない希望的観測じゃねぇかな
市場が欲しているのはステルス機かステルス機より安い4.5世代機であってステルス機の形をしている4.5世代機じゃない
市場が欲しているのはステルス機かステルス機より安い4.5世代機であってステルス機の形をしている4.5世代機じゃない
42名無し三等兵 (ブーイモ MM85-hqVv)
2020/01/01(水) 17:09:52.69ID:goiy4gybM もっと言うとステルス機の形をしているだけでいいならそれこそその頃にはもうアメリカがコンフォーマルウェポンベイやステルスポッドを搭載した
(KFX初期型と違ってウェポンを内装できる)F-15SEやアドバンスドホーネット、F-16V発展型を投入している可能性も高い
(セミステルス機の市場が本当にあるなら)
イギリスやフランスも馬鹿じゃないんでセミステルス機が売れるなら後に続く
(KFX初期型と違ってウェポンを内装できる)F-15SEやアドバンスドホーネット、F-16V発展型を投入している可能性も高い
(セミステルス機の市場が本当にあるなら)
イギリスやフランスも馬鹿じゃないんでセミステルス機が売れるなら後に続く
43名無し三等兵 (ワッチョイ 49ba-v00x)
2020/01/01(水) 17:17:04.82ID:stZ3QrP70 >>42
案外 十年後なら中華なガワにF-21のギミックなのが現れて最大のライバルかもね
案外 十年後なら中華なガワにF-21のギミックなのが現れて最大のライバルかもね
44名無し三等兵 (ワッチョイ 829b-IiWw)
2020/01/01(水) 18:45:53.12ID:NsXdnUm50 やっぱり空対空ではF-15K、F/A-18に及ばないのかな
45名無し三等兵 (ワッチョイ 4276-hqVv)
2020/01/01(水) 19:16:27.47ID:8RfEsun0046名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-pIXJ)
2020/01/01(水) 20:10:51.69ID:j4atDb+m0 出来るか出来ないかではなく、技術を買って来れるかどうかだと思う
47名無し三等兵 (ワッチョイ c219-E95m)
2020/01/01(水) 21:24:19.12ID:d6nyJprO048名無し三等兵 (ブーイモ MM85-hqVv)
2020/01/01(水) 21:33:11.35ID:9JTfw79rM っつーか遂に経済成長率も日本を下回ったわけで下手すると経済崩壊と開発失敗が重なって
KFXという不良債権を抱えながら軍縮に励まなくてはならないという
悪夢のような状況に陥らんとも限らんでな韓国空軍
KFXという不良債権を抱えながら軍縮に励まなくてはならないという
悪夢のような状況に陥らんとも限らんでな韓国空軍
49名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/01(水) 22:32:23.76ID:fJFSdyh2r 韓国の経済成長率が日本を下回ったってマジ?ソースある?
50名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-0tRr)
2020/01/01(水) 22:37:47.44ID:avPtTq0jM 【社説】過去57年で初めて日本に負けた成長率、OECDでビリになった韓国経済
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00080061-chosun-kr
米ニューヨーク株式市場では先週、株価が再び過去最高値を更新した。アップル、アマゾンなど
新技術を持つ企業がイノベーションの力で成長エネルギーを創出し、それをトランプ政権が減税と
親企業政策で後押ししたおかげだ。一方、韓国は物価上昇を反映する名目経済成長率が今年は1.4%
にとどまり、経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国で34位にとどまる見通しだという。2017年の
16位から18ランクも交代し、過去57年で初めて日本(1.6%)にも抜かれた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00080061-chosun-kr
米ニューヨーク株式市場では先週、株価が再び過去最高値を更新した。アップル、アマゾンなど
新技術を持つ企業がイノベーションの力で成長エネルギーを創出し、それをトランプ政権が減税と
親企業政策で後押ししたおかげだ。一方、韓国は物価上昇を反映する名目経済成長率が今年は1.4%
にとどまり、経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国で34位にとどまる見通しだという。2017年の
16位から18ランクも交代し、過去57年で初めて日本(1.6%)にも抜かれた。
51名無し三等兵 (ブーイモ MM85-hqVv)
2020/01/01(水) 22:40:45.76ID:qegzJ40PM これで出生率は数年のうちに0.7の壁もぶち割ってさらに下がるかという勢いなんだよ…
ソウルの出生率は既に0.7になってるみたいだけど
ソウルの出生率は既に0.7になってるみたいだけど
52名無し三等兵 (ワッチョイ be02-E95m)
2020/01/01(水) 22:43:08.77ID:z/9uaOPl0 >>49
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2019123080004
ウリナラソースだけど名目で日本に追い抜かれている。
なおムン政権就任当時は5.5%だったのに昨年3.1%で今年は1.4%と急激な減少を遂げているので
構造問題というより政権がアフォナ事やらかして経済が急激に衰退している臭い。
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2019123080004
ウリナラソースだけど名目で日本に追い抜かれている。
なおムン政権就任当時は5.5%だったのに昨年3.1%で今年は1.4%と急激な減少を遂げているので
構造問題というより政権がアフォナ事やらかして経済が急激に衰退している臭い。
53名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/01(水) 23:03:03.43ID:fJFSdyh2r なんだか思ってる以上に韓国経済が良くない状態なんだな
54名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-pIXJ)
2020/01/01(水) 23:03:13.12ID:OSqcs0Kva ムンは問題を悪化させただろうけど
・輸出振興(ダンピング)に拘泥して全く社会資本を蓄えなかったこと
・メモリー半導体に経済が依存しきっていてかつ半導体の主戦場が非メモリー分野に移っていること
しかもメモリー半導体は今後中国メーカーの急激なキャッチアップに晒されること
・出生率の大幅な減少
諸々考えれば仮にムンの失策がなかったとしてもどの道衰退は避けられんかったでしょ
というかムンのような政権が誕生したこと自体が財閥優遇を続けて国民の福祉を顧みなかった歴代韓国政府の
経済政策が招いた構造的問題であるとも言える
・輸出振興(ダンピング)に拘泥して全く社会資本を蓄えなかったこと
・メモリー半導体に経済が依存しきっていてかつ半導体の主戦場が非メモリー分野に移っていること
しかもメモリー半導体は今後中国メーカーの急激なキャッチアップに晒されること
・出生率の大幅な減少
諸々考えれば仮にムンの失策がなかったとしてもどの道衰退は避けられんかったでしょ
というかムンのような政権が誕生したこと自体が財閥優遇を続けて国民の福祉を顧みなかった歴代韓国政府の
経済政策が招いた構造的問題であるとも言える
55名無し三等兵 (ワッチョイ 3102-7kIL)
2020/01/01(水) 23:46:26.07ID:diXi2Fl00 >>47
さすがにKT-1は作れてるわけだし、習得した航空機の技術が皆無ってことはないだろ
さすがにKT-1は作れてるわけだし、習得した航空機の技術が皆無ってことはないだろ
56名無し三等兵 (ワッチョイ e580-6d9a)
2020/01/02(木) 02:25:10.43ID:D7Ao4rlK0 あれだ、朝鮮戦争が再開した時に彼我の戦力差が余りにも開き過ぎてて非対称戦争じゃんってなって米の戦費の予算が降りなかった時に、北朝鮮にKFXを供与して戦力差を埋めて米議会に満額の予算を出させる。
そういう目的なら大量に作れるし、大量に売れる。エンジンも供与される筈だ。
そういう目的なら大量に作れるし、大量に売れる。エンジンも供与される筈だ。
57名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-p6X/)
2020/01/02(木) 03:12:37.20ID:PdNY/nNRp それJF-17供与されたら弾かれるの確定では(こなみかん
58名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-Nr6Z)
2020/01/02(木) 08:44:52.04ID:kwwDGWzLa https://n.news.naver.com/article/011/0003674401
>今年は国産技術で開発されている超音速戦闘機 KF-Xの試作機の製作が本格化される。
>戦闘機の国産化に反対してきた政界と部屋産業界の一部の反対を押し切って政権を超越して進めてきた事業が軌道に入っ巡航するという点で意味がある。
>今後ステルス機レベルの第5世代機と進化する可能性も持っていて、国防産業や空軍戦力を一次元昇格させてくれる機体になる見通しだ。
今年は試作機組み立てで一喜一憂かな
突っ込みどころしかないが一般紙はこんなレベルの認識
>今年は国産技術で開発されている超音速戦闘機 KF-Xの試作機の製作が本格化される。
>戦闘機の国産化に反対してきた政界と部屋産業界の一部の反対を押し切って政権を超越して進めてきた事業が軌道に入っ巡航するという点で意味がある。
>今後ステルス機レベルの第5世代機と進化する可能性も持っていて、国防産業や空軍戦力を一次元昇格させてくれる機体になる見通しだ。
今年は試作機組み立てで一喜一憂かな
突っ込みどころしかないが一般紙はこんなレベルの認識
59名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/02(木) 08:52:44.36ID:91fAVJ9er 部屋産業って防衛産業の事か?
当たり前だが政界にも防衛産業にもまともな考えの人はいるがそういう人の反対を押し切ってまで自滅に向かってるな
当たり前だが政界にも防衛産業にもまともな考えの人はいるがそういう人の反対を押し切ってまで自滅に向かってるな
60名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-vMW8)
2020/01/02(木) 08:54:13.06ID:xhXT0TEn0 試作機用のエンジンはもう購入済なのかなあ
62名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-vMW8)
2020/01/02(木) 10:10:00.97ID:xhXT0TEn063名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/02(木) 10:40:46.46ID:9960ogh6a >>58
マスコミ的にはウェポンベイを付けたらその時点でステルス機という認識なんだろうな。
ただ、ウェポンベイはあくまで武装を搭載したときにステルスを保つためのものであって、
クリーン状態でのステルスじゃなかったらあんまり意味ないよな?
形状としてどのくらいのRCSを確保しているのかが重要だが、さすがにそれは表に出てこない数値だろうとは思うけど
マスコミ的にはウェポンベイを付けたらその時点でステルス機という認識なんだろうな。
ただ、ウェポンベイはあくまで武装を搭載したときにステルスを保つためのものであって、
クリーン状態でのステルスじゃなかったらあんまり意味ないよな?
形状としてどのくらいのRCSを確保しているのかが重要だが、さすがにそれは表に出てこない数値だろうとは思うけど
64名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-Fu3+)
2020/01/02(木) 10:53:46.25ID:OAo7+Tjs066名無し三等兵 (ワッチョイ 49ba-v00x)
2020/01/02(木) 12:52:07.52ID:iNov2GHV0 >>64
ハングルな聖書は三倍のページなんだっけ 語彙の意味を通じさせる為に説明文的な文章になる為に長文なんだろ
訳すとヤバイ言語なのに日本を真似て短縮すなよ 短縮したいならVIPやGSOMIAみたいに英語訳を持ち込めよ
ハングルな聖書は三倍のページなんだっけ 語彙の意味を通じさせる為に説明文的な文章になる為に長文なんだろ
訳すとヤバイ言語なのに日本を真似て短縮すなよ 短縮したいならVIPやGSOMIAみたいに英語訳を持ち込めよ
67名無し三等兵 (ワッチョイ 0689-hqVv)
2020/01/02(木) 13:07:28.29ID:t6Pdy8T70 無邪気に第5世代機に進化する可能性まだ信じてる所が涙を誘うな
68名無し三等兵 (ワッチョイ 3102-7kIL)
2020/01/02(木) 13:42:20.14ID:k0KRXYt70 それにしても、初期型では胴体の空間を何に使ってるのかホントに気になるわ
透視図なんかはそのうち出てくるだろうけど、現状では俺もお前らも燃料タンクしか思い浮かばないのだよな
透視図なんかはそのうち出てくるだろうけど、現状では俺もお前らも燃料タンクしか思い浮かばないのだよな
69名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-GRMt)
2020/01/02(木) 13:45:05.93ID:p8LJb4byd 空洞にしておかないと、ウェアポンベイにできない
70名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-hILo)
2020/01/02(木) 14:01:38.84ID:xlKovD7jM 自由落下爆弾を落とすためのシャッター式ドアを付けとくとか?でも対地能力ないんだっけ
71名無し三等兵 (ワッチョイ 0689-hqVv)
2020/01/02(木) 14:08:49.80ID:t6Pdy8T7073名無し三等兵 (ワッチョイ 31b3-XiJJ)
2020/01/02(木) 14:34:25.64ID:tKhnSolN0 >>61
まだわかんないんじゃない?
希望的観測は直ちに10倍に膨らんで事実認定される国だし
それで毎度毎度、希望と真逆の結果を見て火病って『恨ッ!』が定期・・・ってか、そのノリで2000年くらい・・・凄すぎるわ
「今年試作機の組み立てやることになったニダ、なったんだから絶対エンジン購入できたんニダ」
くらいの感覚では・・・
まだわかんないんじゃない?
希望的観測は直ちに10倍に膨らんで事実認定される国だし
それで毎度毎度、希望と真逆の結果を見て火病って『恨ッ!』が定期・・・ってか、そのノリで2000年くらい・・・凄すぎるわ
「今年試作機の組み立てやることになったニダ、なったんだから絶対エンジン購入できたんニダ」
くらいの感覚では・・・
74名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-TcP/)
2020/01/02(木) 14:42:11.02ID:SMbKpi1B0 ネトウヨの妄言とかじゃなくて割とマジでそういう話があり得るから困る
75名無し三等兵 (ワッチョイ 8201-t8a4)
2020/01/02(木) 14:50:19.90ID:CrYDZaHt0 ウェポンベイの予定の空間に空気入れてるってマジ?
76名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-vMW8)
2020/01/02(木) 15:12:05.53ID:xhXT0TEn077名無し三等兵 (ワッチョイ 417c-Nr6Z)
2020/01/02(木) 15:57:36.11ID:Oj/IONms0 スペースがあるからといって燃料タンクいれたら隔壁に配管用の穴あけないといかんしランチャーや機銃の弾薬と干渉しないかとか色々試験が必要になる
おそらく空洞だろう
おそらく空洞だろう
78名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-7hkh)
2020/01/02(木) 16:04:54.48ID:wxiyDzOwa79名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-GRMt)
2020/01/02(木) 16:07:22.57ID:p8LJb4byd >73
FMSの契約成立がpdfで公表済み。
ただ〜し、数量はエンジン10台だけ。試作機用だけね。
FMSの契約成立がpdfで公表済み。
ただ〜し、数量はエンジン10台だけ。試作機用だけね。
81名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/02(木) 16:27:51.17ID:9960ogh6a82名無し三等兵 (ワッチョイ 92ba-Fu3+)
2020/01/02(木) 17:27:31.26ID:7XU8ubxP0 日本のF-3のイメージ図がでた段階で一気にKFXが陳腐化したな
83名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-hqVv)
2020/01/02(木) 17:42:53.68ID:V3gt0a5AM まぁ見た目にもけっこう衝撃的で見る側の意識が切り替わったからな
84名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-GRMt)
2020/01/02(木) 17:51:35.75ID:p8LJb4byd 韓国サイドも詳細設計が進んでからは、両翼に爆弾ミサイルどっさりは古過ぎることにようやく気付いたみたい。
ミーティアを貼り付けマウントでようやく4.5世代が理解できたようです。
ミーティアを貼り付けマウントでようやく4.5世代が理解できたようです。
85名無し三等兵 (ワッチョイ e994-t8a4)
2020/01/02(木) 18:00:55.51ID:xex5XKLU0 貼り付けマウントとかF-15どころかF-4の時代からやってる事では…?
86名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-s4wZ)
2020/01/02(木) 18:01:23.61ID:9STP6KWi0 >>84
スパホ 「だが、ちょっと待って欲しい」
タイフーン「ステルスに配慮した機体を持っているのならば」
ラファール「それは4.5世代と呼んで良いのではなかろうか」
スパホ 「だが、ちょっと待って欲しい」
タイフーン「ステルスに配慮した機体を持っているのならば」
ラファール「それは4.5世代と呼んで良いのではなかろうか」
87名無し三等兵 (ワッチョイ c2ab-tRYK)
2020/01/02(木) 18:20:33.88ID:lYNdxt010 >>86
F-35『だが、私がビーストモードになれば君たちの仕事もできるやでw』
F-16V/F-21『ステルス作れなければ私を買えば無駄な労力をかけずに済むものをw』
…どうみてもKFXの市場はありませんね。ご愁傷様…
F-35『だが、私がビーストモードになれば君たちの仕事もできるやでw』
F-16V/F-21『ステルス作れなければ私を買えば無駄な労力をかけずに済むものをw』
…どうみてもKFXの市場はありませんね。ご愁傷様…
88名無し三等兵 (JP 0H85-sHkU)
2020/01/02(木) 18:24:42.50ID:HtfhjgqTH89名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-4uns)
2020/01/02(木) 18:47:27.84ID:+AyJO70s090名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/02(木) 18:53:19.52ID:dvMBxx2Oa >>88
考えてみると、普通のステルス機ではウェポンベイに増槽は積めないのかな?
「この任務ではサイドベイのSRMは使わないな」
「わかりました。じゃあ左右とも300L増槽で埋めておきますね。」
みたいな需要があってもおかしくない気もするのだが
ベイの容積をいっぱいに使おうとすると複雑な形になってランチャーが動かなくなるだろうから、空中投棄はできないだろうけど
考えてみると、普通のステルス機ではウェポンベイに増槽は積めないのかな?
「この任務ではサイドベイのSRMは使わないな」
「わかりました。じゃあ左右とも300L増槽で埋めておきますね。」
みたいな需要があってもおかしくない気もするのだが
ベイの容積をいっぱいに使おうとすると複雑な形になってランチャーが動かなくなるだろうから、空中投棄はできないだろうけど
91名無し三等兵 (ワッチョイ e580-6d9a)
2020/01/02(木) 19:01:05.79ID:D7Ao4rlK092名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-hqVv)
2020/01/02(木) 19:05:20.97ID:6SkaGop2M ウェポンベイが実装済みの機体だと容積のけっこうな部分を扉の開閉機構やランチャーアームが占めちゃうから大して燃料容積を稼げないだろう
ウェポンベイの中に入れるのではなくウェポンベイを丸ごと外して同等の強度を持つ燃料タンクモジュールを挿入した機体を新規設計することならできるだろうが
それを素の燃料搭載量稼げないこともあって初期型でやったのがKFXなのでは
より先進的、というかまともなテンペストはモジュールの付け替えでウェポンベイにしたり燃料タンクにしたり工場送りにしなくても部隊整備で構成変えれるようになるかも?
ウェポンベイの中に入れるのではなくウェポンベイを丸ごと外して同等の強度を持つ燃料タンクモジュールを挿入した機体を新規設計することならできるだろうが
それを素の燃料搭載量稼げないこともあって初期型でやったのがKFXなのでは
より先進的、というかまともなテンペストはモジュールの付け替えでウェポンベイにしたり燃料タンクにしたり工場送りにしなくても部隊整備で構成変えれるようになるかも?
93名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/02(木) 19:12:05.31ID:dvMBxx2Oa >>91
提督が自慢げに
「まあ、うちのAD-1で投下できないものなんてキッチンくらいのものですな。ハハハ」
現場
「サー!キッチンセットを調達いたしました。」
「装着を許可する。スカイレイダーの搭載力を見せつけてやれ!」
後日の提督
「うちのAD-1が投下したことのないものなど便器くらいのものですよ。」
現場
「サー!便器を調達いたしました。」
「よしやれ。我々が投下できないものなどないことを世界に知らしめろ!」
こんな展開だったらしいな。
提督が自慢げに
「まあ、うちのAD-1で投下できないものなんてキッチンくらいのものですな。ハハハ」
現場
「サー!キッチンセットを調達いたしました。」
「装着を許可する。スカイレイダーの搭載力を見せつけてやれ!」
後日の提督
「うちのAD-1が投下したことのないものなど便器くらいのものですよ。」
現場
「サー!便器を調達いたしました。」
「よしやれ。我々が投下できないものなどないことを世界に知らしめろ!」
こんな展開だったらしいな。
94名無し三等兵 (ワッチョイ 625c-bcBw)
2020/01/02(木) 19:18:26.71ID:rFlNRCOt0 >>85
F-101の頃からやってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/F-101_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7b/F101MissleBay.jpg
要撃機型のミサイル搭載方式は胴体前部のウェポンベイであるが、半埋め込み式で扉は無く、機外側に半埋め込み式で2発、もう2発を機内側に搭載し、機外搭載ミサイルを撃ち尽くすとミサイルのラックが回転し機内側のミサイルが露出する仕組みになっている。
F-101の頃からやってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/F-101_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7b/F101MissleBay.jpg
要撃機型のミサイル搭載方式は胴体前部のウェポンベイであるが、半埋め込み式で扉は無く、機外側に半埋め込み式で2発、もう2発を機内側に搭載し、機外搭載ミサイルを撃ち尽くすとミサイルのラックが回転し機内側のミサイルが露出する仕組みになっている。
95名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-Nr6Z)
2020/01/02(木) 19:19:38.17ID:0gjnO5Fpa >>90
フェリー時はそれこそ外付け増槽でいいからなあ
一応F-35はイスラエルがCFTっぽいの開発してるという話だが
https://grandfleet.info/military-trivia/is-israel-developing-a-special-external-fuel-tank-for-the-f-35/
フェリー時はそれこそ外付け増槽でいいからなあ
一応F-35はイスラエルがCFTっぽいの開発してるという話だが
https://grandfleet.info/military-trivia/is-israel-developing-a-special-external-fuel-tank-for-the-f-35/
97名無し三等兵 (ワッチョイ e902-OfgZ)
2020/01/02(木) 19:22:35.77ID:oPiooVn/0 それでA-10には組み込んできたわけか
98名無し三等兵 (ワッチョイ 6e33-ACqp)
2020/01/02(木) 19:50:27.21ID:cR9qVw4Y0 >>72
変な造りだと投下した物が機体に接触したりするからヤバすぎるんじゃないかなあ。ソレに時間を掛けられないからオミットしたんだろう。
変な造りだと投下した物が機体に接触したりするからヤバすぎるんじゃないかなあ。ソレに時間を掛けられないからオミットしたんだろう。
99名無し三等兵 (ワッチョイ 42d8-QniV)
2020/01/02(木) 19:51:08.97ID:LQ8Q5MR60 韓国にはSTOL機の方がいいだろうな
開戦直後の北朝鮮からのミサイルや放射砲で
空軍基地・飛行場・滑走路が狙われるって話だし
滑走路の穴はすぐにふさげるとしても
もし生物・化学兵器弾頭だったら除染もいるし
そうなると当分使えなくなる
開戦直後の北朝鮮からのミサイルや放射砲で
空軍基地・飛行場・滑走路が狙われるって話だし
滑走路の穴はすぐにふさげるとしても
もし生物・化学兵器弾頭だったら除染もいるし
そうなると当分使えなくなる
100名無し三等兵 (ワッチョイ 2e01-W/+2)
2020/01/02(木) 19:56:31.99ID:NDb9zSbq0 実用的なSTOL性は第3世代から第4世代に移行した時点で足りてると思う
それ以上求めるならF-35Bまで行く
それ以上求めるならF-35Bまで行く
101名無し三等兵 (ワッチョイ c9ad-OfgZ)
2020/01/02(木) 22:36:37.78ID:lVD/qiLa0 諦めて、計画をガラガラポンして、第四世代機の開発すれば良いのに。
102名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/02(木) 23:00:41.88ID:QiFNZDNYr そんなんもっと絶望的になるだけだろ
103名無し三等兵 (ワッチョイ 423b-hqVv)
2020/01/02(木) 23:11:59.12ID:RTKXZ8rM0 ポッケナイナイ用事業ですから このまま逝くと思いますが どうでしょう
104名無し三等兵 (ワッチョイ 2e01-W/+2)
2020/01/02(木) 23:12:18.06ID:NDb9zSbq0 むしろインドネシアがF-16買ってKFX買わないこと確定した時点で
ブロック1パスして最初から5世代機作るのがいいのでは
完成するのかという問題はあるが
ブロック1パスして最初から5世代機作るのがいいのでは
完成するのかという問題はあるが
105名無し三等兵 (ワッチョイ 2e01-W/+2)
2020/01/02(木) 23:19:28.41ID:NDb9zSbq0 この場合KF-5後継分は150機作る予定で始めたが60機しか買わなかったFA-50を
増産するなどする
増産するなどする
106名無し三等兵 (ワッチョイ 7980-6d9a)
2020/01/03(金) 00:38:03.49ID:PbZXZlBT0 HX計画発動してるけど、韓国はフィンランドに売り込んでないのか…売れる先フィンランドぐらいしかないのに
107名無し三等兵 (ワッチョイ 0689-hqVv)
2020/01/03(金) 00:41:25.35ID:qfqaDmNO0 KFXをいったん諦めるという理論的なことできるならこんなことになってない
110名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-G2Sp)
2020/01/03(金) 01:29:04.69ID:S85rI+CPa111名無し三等兵 (ワッチョイ 49ba-v00x)
2020/01/03(金) 02:04:29.02ID:yvGlJSnH0112名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-hqVv)
2020/01/03(金) 10:44:48.76ID:Q437SqzmM F/A-50の不具合改修および国産化率向上で開発立ち上げてあらためて先進化して競争力を取り戻した機体で
予定通り150機充足しつつ国際市場に再進出を図るならそりゃその方がだいぶマシだろうが
予定通り150機充足しつつ国際市場に再進出を図るならそりゃその方がだいぶマシだろうが
113名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-s4wZ)
2020/01/03(金) 11:09:47.56ID:C2xzv2Es0114名無し三等兵 (ワッチョイ 4276-hqVv)
2020/01/03(金) 13:16:36.91ID:vUbHu4vk0 第5世代機と中国が主張してるJ-20の技術を取り入れたJF-17を4.5世代機として、中国が激安価格の3,200万ドル辺りで販売するらしい。
西側がF-16Vだらけになりそうな状況なら、東側とか途上国とかはこいつだらけになるかもしれないなぁ。
KFXどうするの?って感じ。
西側がF-16Vだらけになりそうな状況なら、東側とか途上国とかはこいつだらけになるかもしれないなぁ。
KFXどうするの?って感じ。
115名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-Fu3+)
2020/01/03(金) 13:43:07.97ID:37CmwZcS0 >>114
それはミリオタの仮想プランなのですよ(JF-17.X あるいはステルス化プラン)
https://defence.pk/pdf/threads/jf17-6-and-jf20-are-self-made-models-for-military-enthusiasts.594338/
FC-31(F-35ぽいアレ)は現実的な5世代機として成都飛機(あるいはAVIC)から提案はされて
100億円以下を予定 でも試作器に乗ったパキスタンの反応はあまり良くなかった
KFXはJF-17と比較される機体だと思うよ
それはミリオタの仮想プランなのですよ(JF-17.X あるいはステルス化プラン)
https://defence.pk/pdf/threads/jf17-6-and-jf20-are-self-made-models-for-military-enthusiasts.594338/
FC-31(F-35ぽいアレ)は現実的な5世代機として成都飛機(あるいはAVIC)から提案はされて
100億円以下を予定 でも試作器に乗ったパキスタンの反応はあまり良くなかった
KFXはJF-17と比較される機体だと思うよ
116名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-pIXJ)
2020/01/03(金) 14:50:47.36ID:G+1SoahPa117名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-pIXJ)
2020/01/03(金) 15:01:13.61ID:JXwh5OAC0 KFXと単純に比較するならFA-18ブロック3もあるかと
ブロック3はKFXより強力なF414-EPE(推力1.2倍)
そして価格がなんと78機の新規製造で40億ドル!
一機当たり約5100万ドルと激安(但し米軍調達価格)
ブロック3はKFXより強力なF414-EPE(推力1.2倍)
そして価格がなんと78機の新規製造で40億ドル!
一機当たり約5100万ドルと激安(但し米軍調達価格)
118名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/03(金) 15:12:35.93ID:0/l0z8pOa >>117
米軍調達価格って本当に機体のみでエンジンも含まれてなかったりしないか?
米軍調達価格って本当に機体のみでエンジンも含まれてなかったりしないか?
119名無し三等兵 (ワッチョイ 6e33-ACqp)
2020/01/03(金) 15:20:44.34ID:14xbo6w40 >>111
弾薬フィーダーが機内でぶつかるとかじゃなかったかな。で配線がブツっと。
弾薬フィーダーが機内でぶつかるとかじゃなかったかな。で配線がブツっと。
120名無し三等兵 (ワッチョイ c2ab-tRYK)
2020/01/03(金) 16:25:00.59ID:9o9qtOcN0 >>119
ちなみにF-104なんかは弾薬リンクを捨てるようになっていたな。
(コックピットのちょっと後ろ辺りに斜め後ろに生えている二本の板状のレールがそれ。)
マルヨンでは撃った後、撃ちガラが機体にあたって吸い込まれる可能性があったりで改修(デリンカー改修)したことがあった。
韓国ではマルヨンを使っていないから、こういう機関砲の実装に関して知識が無いのかも知れんな。
ちなみにF-104なんかは弾薬リンクを捨てるようになっていたな。
(コックピットのちょっと後ろ辺りに斜め後ろに生えている二本の板状のレールがそれ。)
マルヨンでは撃った後、撃ちガラが機体にあたって吸い込まれる可能性があったりで改修(デリンカー改修)したことがあった。
韓国ではマルヨンを使っていないから、こういう機関砲の実装に関して知識が無いのかも知れんな。
121名無し三等兵 (ワッチョイ 49ba-v00x)
2020/01/03(金) 17:18:34.90ID:yvGlJSnH0122名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-s4wZ)
2020/01/03(金) 17:40:58.24ID:RxNOALeu0123名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-G2Sp)
2020/01/03(金) 17:42:25.35ID:S85rI+CPa 韓国には是非、韓国型空母とセットでKFXを考え直して夢を追い続けて欲しいw
125名無し三等兵 (ワッチョイ 4276-hqVv)
2020/01/03(金) 17:50:38.57ID:vUbHu4vk0127122 (ワッチョイ 9901-s4wZ)
2020/01/03(金) 18:11:03.22ID:RxNOALeu0128名無し三等兵 (ワッチョイ 0689-hqVv)
2020/01/03(金) 18:14:26.37ID:qfqaDmNO0 F/A-50のM61が超暴れん坊で銃身振動して的に当たらないわ銃口周りの外装削り倒すわ薬莢で断線させるわちゅう話
まぁ例のごとく韓国お得意の強度はたぶん大丈夫ニダ、共振て何ニカ?よくわからないニダ…でもケッチョナヨ!発動で補強もせずにフレームにポン付けして案の定なんだろう
まぁ例のごとく韓国お得意の強度はたぶん大丈夫ニダ、共振て何ニカ?よくわからないニダ…でもケッチョナヨ!発動で補強もせずにフレームにポン付けして案の定なんだろう
129名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/03(金) 19:43:36.08ID:2tQshxhMa ふと思ったんだが、F414はF404と極力互換性があるように作られてるというよな
ひょっとして、FA-50のエンジン換装って技術的にはそんなに難しくないんだろうか?
もしFA-50をF414にできれば、重量にも余裕ができるだろうからフレームの補強をする場合にも制約が少なくなるし
ひょっとして、FA-50のエンジン換装って技術的にはそんなに難しくないんだろうか?
もしFA-50をF414にできれば、重量にも余裕ができるだろうからフレームの補強をする場合にも制約が少なくなるし
130名無し三等兵 (ワッチョイ 49ba-v00x)
2020/01/03(金) 19:53:44.50ID:yvGlJSnH0 >>126
KFXが飛ぶのは早くても十年後の話だから 既存の機体でカッコイイのが安く出て来るかもしれんな
KFXが飛ぶのは早くても十年後の話だから 既存の機体でカッコイイのが安く出て来るかもしれんな
131名無し三等兵 (ブーイモ MM62-ACqp)
2020/01/03(金) 20:21:33.32ID:p93JCzHBM132名無し三等兵 (ワッチョイ 2e03-hZl1)
2020/01/03(金) 20:26:44.66ID:6rcHD3Dx0 そもそもKFX計画自体が80年代の計画だと聞いたけど。
どうしてこーなった?
どうしてこーなった?
133名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-s4wZ)
2020/01/03(金) 20:31:22.34ID:3Q/dvuT60 >>131
KFXは2001年に金大中が発表してから基本的に双発だぞ
単発案は計画の途中でKAIが提案したもの
経緯はwikipediaだと英語版のほうがだいぶ詳しく書いてある
https://en.wikipedia.org/wiki/KAI_KF-X
KFXは2001年に金大中が発表してから基本的に双発だぞ
単発案は計画の途中でKAIが提案したもの
経緯はwikipediaだと英語版のほうがだいぶ詳しく書いてある
https://en.wikipedia.org/wiki/KAI_KF-X
135名無し三等兵 (ブーイモ MM62-ACqp)
2020/01/03(金) 20:51:44.30ID:p93JCzHBM136名無し三等兵 (ブーイモ MM62-ACqp)
2020/01/03(金) 21:18:22.89ID:p93JCzHBM137名無し三等兵 (ワッチョイ 42d8-QniV)
2020/01/03(金) 23:01:01.39ID:HSK0+Osp0 たぶんT-50を作った時の経験やらを活かしてKFXにつなげる、って計画が
T-50を作る以前からあったのだろう
T-50を作る以前からあったのだろう
138名無し三等兵 (ワッチョイ c2ab-tRYK)
2020/01/04(土) 08:34:40.41ID:3yXtDIuR0 >>137
似たような事をやっているのが台湾だけど、台湾の場合、アメリカから最新兵器の売却を拒まれたらヤバい、って切実な事情があるから、兵器の国産化には結構熱心なんですよねぇ。
経国の発展型の高等練習機が去年ロールアウトしたが、”出来ることを確実に”という姿勢は正しいと思うのだが、韓国はなんで願望で突っ走るのかねぇ。
似たような事をやっているのが台湾だけど、台湾の場合、アメリカから最新兵器の売却を拒まれたらヤバい、って切実な事情があるから、兵器の国産化には結構熱心なんですよねぇ。
経国の発展型の高等練習機が去年ロールアウトしたが、”出来ることを確実に”という姿勢は正しいと思うのだが、韓国はなんで願望で突っ走るのかねぇ。
139名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-/kR0)
2020/01/04(土) 10:42:13.74ID:2dKPoqsrM >>138
北と戦争になんてなるわけ無いニダw
中国ともロシアとも日本とも戦争なんて起こらないニダよwww
とりあえずチョッパリをビビらせて自尊心を満たせるホルホル装備が欲しいニダw
だから派手な正面装備ばかりで整備や運用などはおざなりなんだわw
北と戦争になんてなるわけ無いニダw
中国ともロシアとも日本とも戦争なんて起こらないニダよwww
とりあえずチョッパリをビビらせて自尊心を満たせるホルホル装備が欲しいニダw
だから派手な正面装備ばかりで整備や運用などはおざなりなんだわw
140名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-s4wZ)
2020/01/04(土) 10:51:56.67ID:ogmOsZsD0 >>138
台湾はエンジン開発に手を出すみたいだから、かなり本気で自前の技術を育てるつもりのようだな
台湾はエンジン開発に手を出すみたいだから、かなり本気で自前の技術を育てるつもりのようだな
141名無し三等兵 (ワッチョイ d254-sHkU)
2020/01/04(土) 10:54:37.78ID:VYKHNIo/0142名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/04(土) 11:05:18.51ID:MEHDRhLDr 正直厳しいだろ
144名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/04(土) 11:28:59.46ID:qjmVTDD+M 最近はぶっちゃけ民生用で日米の技術が世界にばらまかれてるんじゃ、と思うようになった。
炭素素材とかコンピューター制御技術とか
だから2040年頃になってみれば、エンジンやら機体の開発は成功し、
テンペストもFCASも織女星もTFXもKFXも飛んだね、となるかもしれない。
まあKFXは撃つミサイルないから飛ぶだけだが。
炭素素材とかコンピューター制御技術とか
だから2040年頃になってみれば、エンジンやら機体の開発は成功し、
テンペストもFCASも織女星もTFXもKFXも飛んだね、となるかもしれない。
まあKFXは撃つミサイルないから飛ぶだけだが。
145名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-hqVv)
2020/01/04(土) 11:31:27.13ID:9eKJF5NdM ホワイト除外されたこともう忘れたのか
146名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/04(土) 11:37:25.06ID:qjmVTDD+M まあロールスやサフランは軍用クオリティの炭素素材だって買えるだろうが、
他の陣営は難しく民生クオリティのものだろうから、TITもそう上げられないだろう。
それでもF404やF110が高性能エンジンだった時代の事を考えればTITは達成できるんじゃないか。
他の陣営は難しく民生クオリティのものだろうから、TITもそう上げられないだろう。
それでもF404やF110が高性能エンジンだった時代の事を考えればTITは達成できるんじゃないか。
147名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/04(土) 12:03:48.28ID:Y4YWOFaHa148名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/04(土) 12:23:04.19ID:qjmVTDD+M まあ日本の素材技術が使われるか、エンジン性能上げられるかはともかく、
今経国に載ってるエンジンはF404並で長さが短い感じだっけか
今経国に載ってるエンジンはF404並で長さが短い感じだっけか
149名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/04(土) 12:24:02.04ID:qjmVTDD+M 148、直径がF404並って書いたつもりが抜けてしまった。
150名無し三等兵 (オッペケ Srf1-pAPo)
2020/01/05(日) 04:45:58.24ID:brKzrEc5r KFXできた?
もう2020年だよ?
もう2020年だよ?
151名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-BfT8)
2020/01/05(日) 08:36:16.85ID:hF5Er8dt0 >>150
今年は月面着陸達成予定の年。
少なくとも2016年7月まではw
その時の認識は10ヶ月程度の遅延で、達成が危惧されるというもの。
予定では2017年12月に試験機打ち上げなので、
試験やベーキングなどの期間も考慮すると1年後には試験機が完成している時期の話。
まともな人は真に受けていなかったけどw
KFXの発表は真に受ける人が多くて驚いているが、
国威発揚の効果のある韓国当局の発表は話10%程度に判断すべきだと思うが、
戦闘機なので、設計値に対して飛行自体には強度、推力、ペイロードの余裕は十分ある。
試験飛行までは順調(3年遅れ程度)でも不思議ではない。
予定性能には到底届かないだろうが、どう発表されるかはその時の政治的状況次第だろうw
今年は月面着陸達成予定の年。
少なくとも2016年7月まではw
その時の認識は10ヶ月程度の遅延で、達成が危惧されるというもの。
予定では2017年12月に試験機打ち上げなので、
試験やベーキングなどの期間も考慮すると1年後には試験機が完成している時期の話。
まともな人は真に受けていなかったけどw
KFXの発表は真に受ける人が多くて驚いているが、
国威発揚の効果のある韓国当局の発表は話10%程度に判断すべきだと思うが、
戦闘機なので、設計値に対して飛行自体には強度、推力、ペイロードの余裕は十分ある。
試験飛行までは順調(3年遅れ程度)でも不思議ではない。
予定性能には到底届かないだろうが、どう発表されるかはその時の政治的状況次第だろうw
152名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-NGMM)
2020/01/05(日) 10:17:44.39ID:ZHnn6Cmy0 >>144 レッドチームには航空機用炭素繊維の輸出は禁止されてるんだぞ。
それに肝心なエンジンは簡単に技術移転できる様なものではない。 素材の開発力と精密加工技術がないと作れない。 飛んだところですぐに壊れる耐久性のないものしか作れない。今の中国がそう。
何事も地道な開発努力なくしては飛ばないよ。
それに肝心なエンジンは簡単に技術移転できる様なものではない。 素材の開発力と精密加工技術がないと作れない。 飛んだところですぐに壊れる耐久性のないものしか作れない。今の中国がそう。
何事も地道な開発努力なくしては飛ばないよ。
153名無し三等兵 (ワッチョイ be02-hqVv)
2020/01/05(日) 10:45:01.98ID:QOR/A7JA0 月面探査計画は去年2年延期されて2022年7月の予定になったよな
まあ次の大統領に投げただけだろうけど
まあ次の大統領に投げただけだろうけど
154名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-BfT8)
2020/01/05(日) 10:54:51.13ID:hF5Er8dt0 >>153
2017年11月の時点で2030年以降になったらしいよ。
https://05448081.at.webry.info/201711/article_29.html
韓国時間の10年は永遠とほぼ同義で、しかも以降なので諦めたのだろう。
2017年11月の時点で2030年以降になったらしいよ。
https://05448081.at.webry.info/201711/article_29.html
韓国時間の10年は永遠とほぼ同義で、しかも以降なので諦めたのだろう。
156名無し三等兵 (ワッチョイ be02-hqVv)
2020/01/05(日) 11:23:43.73ID:QOR/A7JA0 戦車のエンジンやら航空機の組み立てと違って全く作れないのだから、打ち上げろと言われたってどうにもならんわな
KFXは飛ばすところまでは絶対に行くだろうから見ものだ
KFXは飛ばすところまでは絶対に行くだろうから見ものだ
157名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-E95m)
2020/01/05(日) 12:59:33.58ID:Y+N5nrYea >>151
>国威発揚の効果のある韓国当局の発表は話10%程度に判断すべきだと思うが、
むしろ出来ましたからが勝負、不都合やらインチキテスト合格やらが次々と出てきて
そっから何年後に改修完成予定の発表が30%ぐらい期待出来るレベル
>国威発揚の効果のある韓国当局の発表は話10%程度に判断すべきだと思うが、
むしろ出来ましたからが勝負、不都合やらインチキテスト合格やらが次々と出てきて
そっから何年後に改修完成予定の発表が30%ぐらい期待出来るレベル
158名無し三等兵 (ワッチョイ 31b3-XiJJ)
2020/01/05(日) 13:04:02.55ID:/Zg0oIY50 ラプターが全機退役する頃にラプター似の姿で登場して「世代交代だ!」って喜んだりして
あの自称4.5世代の、実質多分4マイナー機
あの自称4.5世代の、実質多分4マイナー機
159名無し三等兵 (ワッチョイ 423b-hqVv)
2020/01/05(日) 13:17:49.85ID:EJqx2xpX0 わざわざ空力的に不利なステルス形状を選択する頭脳構造が未だによく理解できん おつむてんてんやでえ
160名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-NMci)
2020/01/05(日) 13:58:52.67ID:G6+gFhN5M161名無し三等兵 (ブーイモ MM85-hqVv)
2020/01/05(日) 14:07:57.14ID:oBQtFmDIM >>159
少なくともF-3の最新のイメージ図を見るかぎり諸外国はステルスと空力の両立に向かってるのに
一人だけ空力的に劣等でそれでいてステルス性もない戦闘機を作ろうとするチャレンジングなうーん…(´・ω・`)
少なくともF-3の最新のイメージ図を見るかぎり諸外国はステルスと空力の両立に向かってるのに
一人だけ空力的に劣等でそれでいてステルス性もない戦闘機を作ろうとするチャレンジングなうーん…(´・ω・`)
162名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-hILo)
2020/01/05(日) 14:13:18.87ID:6KgiedEI0 >>159
韓国車も外華内貧、デザインは欧米系のデザイナーによる豪華な見た目だけど中身は故障しやすく雨漏りする様な評価じゃないか
つまるところ禍の国では見た目が10割でステルス風に見えれば空力や性能など関係ないんだよ
韓国車も外華内貧、デザインは欧米系のデザイナーによる豪華な見た目だけど中身は故障しやすく雨漏りする様な評価じゃないか
つまるところ禍の国では見た目が10割でステルス風に見えれば空力や性能など関係ないんだよ
163名無し三等兵 (ブーイモ MM85-hqVv)
2020/01/05(日) 14:19:18.77ID:oBQtFmDIM >>162
ただその見た目もF-3やテンペストに目が慣れてからKFXを見ると明らかに古臭いというか弱そうというかな感じになってしまった不具合がな
ただその見た目もF-3やテンペストに目が慣れてからKFXを見ると明らかに古臭いというか弱そうというかな感じになってしまった不具合がな
164名無し三等兵 (ブーイモ MM85-hqVv)
2020/01/05(日) 14:21:23.41ID:oBQtFmDIM まぁテンペストも尾翼がないというだけでレトロなステルスの造形からは必ずしも脱しきれてはいないが
そういう意味でも公開されたF-3のイメージは衝撃的だったなぁ
見た目で対抗できるのは正直廃案になったPCAぐらいかあるいはF/A-XXが髭を取れば何とか、というぐらいかもしれん
そういう意味でも公開されたF-3のイメージは衝撃的だったなぁ
見た目で対抗できるのは正直廃案になったPCAぐらいかあるいはF/A-XXが髭を取れば何とか、というぐらいかもしれん
165名無し三等兵 (ワッチョイ 6e33-ACqp)
2020/01/05(日) 15:35:07.84ID:SUgbTpzT0166名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-s4wZ)
2020/01/05(日) 16:11:32.63ID:xZ7R2zDZ0 >>161
F-22の形は、どっちかというと従来型戦闘機に近くて保守的と言っていいんじゃないか?
ステルスと運動性を両立しようとすると、80年代末の時点ではあれがベストポイントだったんだと思うわ。
あと、比較的「普通の戦闘機」に近い形をしているから、設計がしやすいんだろう。
よりステルス性能重視の機体になると(たとえばYF-23とか)、まともに戦闘機としての空戦機動ができるように
操縦系統を設計するのは相当大変だと思う。
F-22の形は、どっちかというと従来型戦闘機に近くて保守的と言っていいんじゃないか?
ステルスと運動性を両立しようとすると、80年代末の時点ではあれがベストポイントだったんだと思うわ。
あと、比較的「普通の戦闘機」に近い形をしているから、設計がしやすいんだろう。
よりステルス性能重視の機体になると(たとえばYF-23とか)、まともに戦闘機としての空戦機動ができるように
操縦系統を設計するのは相当大変だと思う。
167名無し三等兵 (ワッチョイ 318f-I5PR)
2020/01/05(日) 16:44:22.44ID:JHbqyMhs0 スレタイに戻るがこの戦闘機風な飛行機は飛ぶのかな?
何からから何までただ乗りアメ技術なんだが
何からから何までただ乗りアメ技術なんだが
168名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-BfT8)
2020/01/05(日) 16:47:10.37ID:hF5Er8dt0 ネットでデータを集めたという、
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&num=77498
このページをChrome翻訳すると、
EJ-200が326、F414-GE-400が348やF119-PW-100は、270であればされます。また、TIT(K)も、それぞれ1800Kと1787Kよりも高い1921Kであり、Dry燃料消費率(lb / lbf・hr)の項目でも、それぞれ0.785、0.84、0.8に準拠した姿を見せてくれた
とあり、
EJ-200 1800K 0.785 (0.40 バイパス比)
F414 1787K 0.84 (0.25)
F119 1921K 0.8 (0.36)
と読める。
TITが100度以上高いF119の燃料消費率がEJ200に負けるのはバイパス比の違いを考慮しても不自然な気もするので、
条件の違いはあるかも知れない。
韓国語を読める方や、違うデータを知っている方は検証頂けたら有り難い。
ちなみにXF9は同等エンジンより14%燃費率が良いらしいので、
XF9 2073K 0.688(.8*.86) (.36程度)
こうなる。
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&num=77498
このページをChrome翻訳すると、
EJ-200が326、F414-GE-400が348やF119-PW-100は、270であればされます。また、TIT(K)も、それぞれ1800Kと1787Kよりも高い1921Kであり、Dry燃料消費率(lb / lbf・hr)の項目でも、それぞれ0.785、0.84、0.8に準拠した姿を見せてくれた
とあり、
EJ-200 1800K 0.785 (0.40 バイパス比)
F414 1787K 0.84 (0.25)
F119 1921K 0.8 (0.36)
と読める。
TITが100度以上高いF119の燃料消費率がEJ200に負けるのはバイパス比の違いを考慮しても不自然な気もするので、
条件の違いはあるかも知れない。
韓国語を読める方や、違うデータを知っている方は検証頂けたら有り難い。
ちなみにXF9は同等エンジンより14%燃費率が良いらしいので、
XF9 2073K 0.688(.8*.86) (.36程度)
こうなる。
169名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-4uns)
2020/01/05(日) 17:10:32.19ID:uOoA2M/K0 >>162
戦闘機界のヒュンダイ・ポニーという称号を差し上げようw
当時飛ぶ鳥落とす勢いだったジョルジェット・ジウジアーロにデザインを任せ、エンジン、シャーシ等のコンポーネントが三菱という構成で80年代に意気揚々とアメリカ市場に乗り込み、最初は低価格と物珍しさで少しは売れたものの、最終的に品質問題で輸出実績ボロボロ。
戦闘機界のヒュンダイ・ポニーという称号を差し上げようw
当時飛ぶ鳥落とす勢いだったジョルジェット・ジウジアーロにデザインを任せ、エンジン、シャーシ等のコンポーネントが三菱という構成で80年代に意気揚々とアメリカ市場に乗り込み、最初は低価格と物珍しさで少しは売れたものの、最終的に品質問題で輸出実績ボロボロ。
170名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-BfT8)
2020/01/05(日) 17:15:37.07ID:hF5Er8dt0 >>168
XF9のバイパス比はF119とあまり変わらないという開発側の発言からだが、
これは同じではないという意味でもある。
燃焼温度の高い分コア排気速は上がる。
最高速がF22程度ならバイパス比はもっと上がるし、
IHI特許の可変バイパス比機構が実用できれば最高速以下での速度域では推力も燃料効率も大きく向上する。
軸を支える機構は必須なのでその後ろにフラップをつけベーンとすればデメリットは全長と重量の増加程度で済む。
XF9のバイパス比はF119とあまり変わらないという開発側の発言からだが、
これは同じではないという意味でもある。
燃焼温度の高い分コア排気速は上がる。
最高速がF22程度ならバイパス比はもっと上がるし、
IHI特許の可変バイパス比機構が実用できれば最高速以下での速度域では推力も燃料効率も大きく向上する。
軸を支える機構は必須なのでその後ろにフラップをつけベーンとすればデメリットは全長と重量の増加程度で済む。
171名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-sHkU)
2020/01/05(日) 17:17:47.74ID:dyMP7JPYM >>170
だからIHIの社長はステータを将来無くすとか言ってたんかねえ、ステータ無くせばその分全長は短くなるから相殺できる、重量増加は推力向上でお釣りがくるだろし
だからIHIの社長はステータを将来無くすとか言ってたんかねえ、ステータ無くせばその分全長は短くなるから相殺できる、重量増加は推力向上でお釣りがくるだろし
173名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-hILo)
2020/01/05(日) 19:57:15.14ID:6KgiedEI0 そうかな?
面白くなるように、とは常日頃から願っているけどw
面白くなるように、とは常日頃から願っているけどw
174名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-Nr6Z)
2020/01/05(日) 20:13:08.97ID:kJo8dPo0a >>167
スパホと同じエンジンが2基ありゃ銅像だってどっかに飛ぶよ
スパホと同じエンジンが2基ありゃ銅像だってどっかに飛ぶよ
175名無し三等兵 (ワッチョイ 423b-hqVv)
2020/01/05(日) 20:29:49.46ID:EJqx2xpX0 何を作ってもこれだもの
ttps://www.defense-aerospace.com/articles-view/release/3/208550/norwegian-navy%E2%80%99s-new-fleet-oiler-%E2%80%98maud%E2%80%99-stuck-in-port-as-%27unsafe%27.html
ttps://www.defense-aerospace.com/articles-view/release/3/208550/norwegian-navy%E2%80%99s-new-fleet-oiler-%E2%80%98maud%E2%80%99-stuck-in-port-as-%27unsafe%27.html
176名無し三等兵 (ワッチョイ 62a6-Cg7n)
2020/01/05(日) 20:58:01.27ID:ELBNlC/I0 >>175
補給艦だけど病院並みのベッド数なのに目玉の医療設備が旧式な上に手術室の酸素発生器に火災リスク有りって…
補給艦だけど病院並みのベッド数なのに目玉の医療設備が旧式な上に手術室の酸素発生器に火災リスク有りって…
177名無し三等兵 (ワッチョイ 31b3-XiJJ)
2020/01/05(日) 21:15:13.72ID:/Zg0oIY50178名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-pIXJ)
2020/01/06(月) 00:46:11.29ID:zHn+KIdCa179名無し三等兵 (ワッチョイ c9ad-OfgZ)
2020/01/06(月) 00:57:13.30ID:ggkoHAyy0 >>146
連合軍の弾除けになるかもしてないじゃないかw
敵に回ったら神風アタックするきがいmkないだろうな。
南朝鮮兵は弱兵として知られている。
ネチズンは日本のF3が第三世代機かもとの噂で目を白黒させてました。
連合軍の弾除けになるかもしてないじゃないかw
敵に回ったら神風アタックするきがいmkないだろうな。
南朝鮮兵は弱兵として知られている。
ネチズンは日本のF3が第三世代機かもとの噂で目を白黒させてました。
180名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/06(月) 01:09:33.20ID:JPeuVxgwM >>179
言ってる事のイメージわかないが、まあもっと厳しくすべきという考えはあると思う。
言ってる事のイメージわかないが、まあもっと厳しくすべきという考えはあると思う。
183名無し三等兵 (ワッチョイ 86cb-fkp/)
2020/01/06(月) 08:01:51.16ID:pLmaMblL0 アメリカ国務省高官、殺害したイランのソレイマニ司令官を山本五十六元帥に例える
高橋浩祐 国際ジャーナリスト 2020年1/5(日) 9:58
https://news.yahoo.c...e/20200105-00157699/
以下引用
ソレイマニ司令官を、アメリカ国務省高官は1月3日、
同省内でのプレスブリーフィングで、1941年12月の真珠湾攻撃を
指揮した旧海軍連合艦隊司令長官・山本五十六(やまもといそろく)元帥に例える発言をした。
アメリカ国務省高官は「1942年にヤマモトを撃墜したようなものだ。
まったくもう!我々がこうしたことをする理由を
わざわざ説明しなくてはいけないのか(笑)」と述べた。
殺害されたソレイマニ司令官と山本五十六元帥を比較しているのは、
こうしたアメリカ国務省高官だけではない。
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙も1月3日、
「トランプの合法的な権限」との題名の社説の中で、
第二次世界大戦中の敵将、山本五十六元帥の搭乗機撃墜になぞらえて、
ソレイマニ司令官殺害の正当性を主張した。
このほかに、アメリカのシンクタンク、ブルッキングス研究所の
シニアフェロー、 マイケル・オハンロン氏も
「ソレイマニ司令官殺害は、民間人指導者への攻撃より、
山本五十六元帥の搭乗機撃墜により類似している」と述べた。
アメリカ人はドーリットル空襲と、山本五十六殺害、原爆投下で狂ったように喜んだよな。
高橋浩祐 国際ジャーナリスト 2020年1/5(日) 9:58
https://news.yahoo.c...e/20200105-00157699/
以下引用
ソレイマニ司令官を、アメリカ国務省高官は1月3日、
同省内でのプレスブリーフィングで、1941年12月の真珠湾攻撃を
指揮した旧海軍連合艦隊司令長官・山本五十六(やまもといそろく)元帥に例える発言をした。
アメリカ国務省高官は「1942年にヤマモトを撃墜したようなものだ。
まったくもう!我々がこうしたことをする理由を
わざわざ説明しなくてはいけないのか(笑)」と述べた。
殺害されたソレイマニ司令官と山本五十六元帥を比較しているのは、
こうしたアメリカ国務省高官だけではない。
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙も1月3日、
「トランプの合法的な権限」との題名の社説の中で、
第二次世界大戦中の敵将、山本五十六元帥の搭乗機撃墜になぞらえて、
ソレイマニ司令官殺害の正当性を主張した。
このほかに、アメリカのシンクタンク、ブルッキングス研究所の
シニアフェロー、 マイケル・オハンロン氏も
「ソレイマニ司令官殺害は、民間人指導者への攻撃より、
山本五十六元帥の搭乗機撃墜により類似している」と述べた。
アメリカ人はドーリットル空襲と、山本五十六殺害、原爆投下で狂ったように喜んだよな。
184名無し三等兵 (ワッチョイ 465b-kxz2)
2020/01/06(月) 09:52:35.96ID:sapJu+zI0 スレチ
186名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-pIXJ)
2020/01/06(月) 12:23:46.70ID:88hTu2V70187名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/06(月) 12:30:52.66ID:YCNpgjBLa >>186
というか、普通の国なら調達の手続きの中に設計審査があって、国防省の造船官が図面をレビューした上で関係者や偉い人を集めて審議するはず
普通ならその時点で気づくはずだし、もしそこで設計図面を承認してたなら、韓国だけじゃなくて発注側にもかなりの責任がある
ただ、設計図面と実際が違ってる可能性も否定できんのだよな…
というか、普通の国なら調達の手続きの中に設計審査があって、国防省の造船官が図面をレビューした上で関係者や偉い人を集めて審議するはず
普通ならその時点で気づくはずだし、もしそこで設計図面を承認してたなら、韓国だけじゃなくて発注側にもかなりの責任がある
ただ、設計図面と実際が違ってる可能性も否定できんのだよな…
188名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-Nr6Z)
2020/01/06(月) 12:35:17.50ID:MgkjbbvRa >>186
ノルウェー海軍が提示額が相場の半額だったのに目が眩んで発注した大宇造船が経営難で納期三年遅れ
海軍も真面目に文句つけたらさらに遅延して責任問題になると思ったんじゃね
その結果外部の評価会社に航行禁止されるという最大級の屈辱を味わってるわけだが
ノルウェー海軍が提示額が相場の半額だったのに目が眩んで発注した大宇造船が経営難で納期三年遅れ
海軍も真面目に文句つけたらさらに遅延して責任問題になると思ったんじゃね
その結果外部の評価会社に航行禁止されるという最大級の屈辱を味わってるわけだが
189名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/06(月) 12:39:09.94ID:+y9Od77Zr ずさんではあるけど韓国は艦艇輸出もそこそこ実績があるからな
価格もとにかく安いし
価格もとにかく安いし
190名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-hILo)
2020/01/06(月) 12:41:23.90ID:2aC10MomM 航行すらできないゴミを実績と呼ぶとはw
191名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/06(月) 12:46:35.40ID:+y9Od77Zr 他にも確か英国海軍の大きい補給艦も建造してた気がする
そういうところでそこそこ上手くいってるから戦闘機もいけるんじゃないかと勘違いしてしまったんだろうな
そういうところでそこそこ上手くいってるから戦闘機もいけるんじゃないかと勘違いしてしまったんだろうな
192名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-OfgZ)
2020/01/06(月) 13:07:05.24ID:Nf9scNDVM >>191
英国海軍ゆうきあるなあw
英国海軍ゆうきあるなあw
195名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/06(月) 13:25:25.08ID:DXQ2pHkCM197名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/06(月) 13:29:58.38ID:YCNpgjBLa >>195
設計はイギリスの会社がやってて建造を韓国に発注したみたいだな
設計はイギリスの会社がやってて建造を韓国に発注したみたいだな
198名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/06(月) 13:36:25.05ID:+y9Od77Zr >>192
政府がバックアップしてるから価格も安いし造船が世界トップシェアだしそんなに不思議でもない
国から仕事貰って作るだけの日本企業と世界に売り込んで商売として成り立ってる韓国企業では韓国のが先んじてると思うがな
少なくともそこに関しては
政府がバックアップしてるから価格も安いし造船が世界トップシェアだしそんなに不思議でもない
国から仕事貰って作るだけの日本企業と世界に売り込んで商売として成り立ってる韓国企業では韓国のが先んじてると思うがな
少なくともそこに関しては
199名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/06(月) 13:40:45.81ID:DXQ2pHkCM 不当競争の世界では先進的だな
200名無し三等兵 (ワッチョイ 423b-hqVv)
2020/01/06(月) 13:51:37.58ID:orky3br30 その結果 現在苦境にある韓国経済を助けようとする国は無い これも自ら災いを招くような行動の結果だな
不利なステルス形状を自ら選択をするのと同じ匂いもする
不利なステルス形状を自ら選択をするのと同じ匂いもする
201名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/06(月) 13:55:34.54ID:YCNpgjBLa 実際のステルス性は、共同訓練する国には明らかになるだろうけど、その前後での導入検討国のテンションとか見てみたい気がする
202名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-hILo)
2020/01/06(月) 13:58:33.55ID:2aC10MomM >>198
ノルウェーにごめんなさいしたら?と言うネタによくそんな返しが思いつくなw むしろ嫌味なのか?
ノルウェーにごめんなさいしたら?と言うネタによくそんな返しが思いつくなw むしろ嫌味なのか?
203名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/06(月) 13:59:49.71ID:+y9Od77Zr KF-Xの導入検討国なんてインドネシア以外に無いだろ
インドネシアですら美味いところだけ持っていくためだけに韓国を強請ってるのに
インドネシアですら美味いところだけ持っていくためだけに韓国を強請ってるのに
205名無し三等兵 (スッップ Sd62-h51Y)
2020/01/06(月) 15:06:51.55ID:Z3K+DyNDd206名無し三等兵 (ワッチョイ 92ba-Fu3+)
2020/01/06(月) 16:44:02.11ID:iO7J2Uh40 ディスカバリーで韓国のプラント船の特集やってたけど、
設計とか現場監督は全部フランス人だったな。
韓国人は汗流して働くだけ。
設計とか現場監督は全部フランス人だったな。
韓国人は汗流して働くだけ。
207名無し三等兵 (ワッチョイ 8201-RM0q)
2020/01/06(月) 17:12:41.51ID:YiZjwV7t0 どうせやるなら国産エンジン開発計画でもブチ上げれば良かったのにな
最初の型ではF414を使うにしてもウエポンベイを装備する頃には国産エンジンにするとか
最初の型ではF414を使うにしてもウエポンベイを装備する頃には国産エンジンにするとか
208名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/06(月) 17:23:17.85ID:KfYeZj7Zr 韓国にそんな技術力無い
そこまで高度な技術を必要としないものを安くそこそこのクオリティで作るのは得意だが
高度な技術を必要とするものだったり何かを新しく生み出す能力が皆無だから
そこまで高度な技術を必要としないものを安くそこそこのクオリティで作るのは得意だが
高度な技術を必要とするものだったり何かを新しく生み出す能力が皆無だから
209名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/06(月) 17:26:19.86ID:DXQ2pHkCM 実験して炎上するお笑い動画あったじゃん
一応視野に入れて技術開発はしているみたいなんだが、
できる頃には世界の水準はもっと上に行ってるだろうし
実用化されることはないだろう。
一応視野に入れて技術開発はしているみたいなんだが、
できる頃には世界の水準はもっと上に行ってるだろうし
実用化されることはないだろう。
210名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-7kIL)
2020/01/06(月) 18:01:13.87ID:idH4sHBT0 >>207
発電用とか船舶用のガスタービンの設計技術はあるみたいだから完全にゼロからではないとは思うが、ハードルは相当高いだろ…
戦闘機用のエンジンを作るとなると、最善を尽くしたとしても、飛行機に搭載できる実証エンジンを作るまで10年、
実用化にもう10年かかるんじゃないか?
発電用とか船舶用のガスタービンの設計技術はあるみたいだから完全にゼロからではないとは思うが、ハードルは相当高いだろ…
戦闘機用のエンジンを作るとなると、最善を尽くしたとしても、飛行機に搭載できる実証エンジンを作るまで10年、
実用化にもう10年かかるんじゃないか?
211名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-UAPS)
2020/01/06(月) 18:07:16.82ID:QbuKqAAzM >>205
当人たちにとっても害悪でしかないぞ?短期間なら麻薬のように気持ちよくなれるし麻薬のように止められなくなるけど
だから出生率の底が割れて経済成長率は0に落ち込もうかってときになってまだろくな社会資本の蓄積がなくて冬を越せないとか言って慌ててんだし
当人たちにとっても害悪でしかないぞ?短期間なら麻薬のように気持ちよくなれるし麻薬のように止められなくなるけど
だから出生率の底が割れて経済成長率は0に落ち込もうかってときになってまだろくな社会資本の蓄積がなくて冬を越せないとか言って慌ててんだし
212名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/06(月) 18:08:24.68ID:DXQ2pHkCM >>210
それでできるならやらん手はないだろ。あの国的に。
民生技術も上がってるので、最低限航空機飛ばせるエンジン作れってのなら
そのくらいでできるんじゃないかと思うが、ろくな性能のエンジンにならんと思うぞ。
それでできるならやらん手はないだろ。あの国的に。
民生技術も上がってるので、最低限航空機飛ばせるエンジン作れってのなら
そのくらいでできるんじゃないかと思うが、ろくな性能のエンジンにならんと思うぞ。
213名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-UAPS)
2020/01/06(月) 18:09:54.63ID:QbuKqAAzM214名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-UAPS)
2020/01/06(月) 18:27:05.69ID:QbuKqAAzM >>189
ただひたすら安い、乗ると命の危険がある
という点では韓国武器メーカーの現状は日本のバイクメーカーが存在しなかった場合に
中国メーカーが東南アジアのバイク市場で得ていたであろう地位に近い
このときホンダやヤマハが中国バイクメーカーを虐殺した方法というのが消費者に低金利ローンを提供することで
高価だが安全性の高い日本メーカーのバイクを買わせることに成功している
これと似たこと始めたのが外務省のODAによる巡視船供給事業で質の高い日本製巡視船を低金利で売り込むことで
韓国製や中国製を押しのけてフィリピンやベトナムに売り込むことに成功した
ベトナムが海上警察を海軍から分離しなければ軍向けなので現行法ではODA供与できないとなってまだ韓国にもチャンスがあったのかもしれないけど
日本の巡視船欲しさにわざわざ組織変更したからね彼ら
途上国であっても命にかかわる部分ではやはり買えるものなら日本製を買いたいらしい
それを「買えるようにしてあげた」という点でODAの利用は画期的ではある
既に東南アジアのOPV市場は日本に占領されつつあって後はこれが今後法改正により海軍艦艇にまで拡大するかどうかといったところ
拡大した場合はやはりバイクの場合と同じように日本メーカーと地場メーカーの天下となって中韓は居場所を失うかもだな
ただひたすら安い、乗ると命の危険がある
という点では韓国武器メーカーの現状は日本のバイクメーカーが存在しなかった場合に
中国メーカーが東南アジアのバイク市場で得ていたであろう地位に近い
このときホンダやヤマハが中国バイクメーカーを虐殺した方法というのが消費者に低金利ローンを提供することで
高価だが安全性の高い日本メーカーのバイクを買わせることに成功している
これと似たこと始めたのが外務省のODAによる巡視船供給事業で質の高い日本製巡視船を低金利で売り込むことで
韓国製や中国製を押しのけてフィリピンやベトナムに売り込むことに成功した
ベトナムが海上警察を海軍から分離しなければ軍向けなので現行法ではODA供与できないとなってまだ韓国にもチャンスがあったのかもしれないけど
日本の巡視船欲しさにわざわざ組織変更したからね彼ら
途上国であっても命にかかわる部分ではやはり買えるものなら日本製を買いたいらしい
それを「買えるようにしてあげた」という点でODAの利用は画期的ではある
既に東南アジアのOPV市場は日本に占領されつつあって後はこれが今後法改正により海軍艦艇にまで拡大するかどうかといったところ
拡大した場合はやはりバイクの場合と同じように日本メーカーと地場メーカーの天下となって中韓は居場所を失うかもだな
215名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-4uns)
2020/01/06(月) 18:27:49.52ID:unoVegNd0 >>213
バックアップというか、政府支援という生命維持装置を繋げてもらってやっと生きてるって形だわな、あれは。
バックアップというか、政府支援という生命維持装置を繋げてもらってやっと生きてるって形だわな、あれは。
216名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-UAPS)
2020/01/06(月) 18:41:52.71ID:QbuKqAAzM >>215
逆にそうやって旧世代の恐竜を生き永らえさせてる間は日本で旧財閥系巨大メーカーの退潮とともに中手造船メーカーが勃興したようなことは韓国では起こらない
公金を永久に投入し続けることはできない(供給元である韓国という国そのものが既に破産しつつある)以上どこかで供給を切って倒産させざるを得ない
だがそのとき韓国には日本の今治や常石のような芽はない
結局韓国造船業は日本のように新陳代謝を起こすのではなく消滅することになる
目先のシェアに汲々とするあまり長期的にはかえって自分たちの未来を閉ざしてしまっていると言える
逆にそうやって旧世代の恐竜を生き永らえさせてる間は日本で旧財閥系巨大メーカーの退潮とともに中手造船メーカーが勃興したようなことは韓国では起こらない
公金を永久に投入し続けることはできない(供給元である韓国という国そのものが既に破産しつつある)以上どこかで供給を切って倒産させざるを得ない
だがそのとき韓国には日本の今治や常石のような芽はない
結局韓国造船業は日本のように新陳代謝を起こすのではなく消滅することになる
目先のシェアに汲々とするあまり長期的にはかえって自分たちの未来を閉ざしてしまっていると言える
217名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-OfgZ)
2020/01/06(月) 18:42:21.57ID:Nf9scNDVM218名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/06(月) 18:46:38.48ID:DXQ2pHkCM >>216
それもどうなんかなぁと思う。
生命維持というか公的支援なくして企業潰れて
新興企業が出てこなければその分野産業なくなるだけだし。
新興企業出てくる見込みがあるならそういう方針に舵切ったらよろしい。
業界も変わらなけりゃならない。
それもどうなんかなぁと思う。
生命維持というか公的支援なくして企業潰れて
新興企業が出てこなければその分野産業なくなるだけだし。
新興企業出てくる見込みがあるならそういう方針に舵切ったらよろしい。
業界も変わらなけりゃならない。
219名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/06(月) 18:46:43.30ID:KfYeZj7Zr >>214
願望に過ぎんけどなそれ
例えは分かるがバイクと艦艇は全く違う
現実は日本に出来る事はせいぜい巡視船のプレゼントぐらい
まあ艦艇が売れているからといって戦闘機もいけるってのも非常に短絡的だが
F-35を政治的に購入できない国にはF16Vがあるし西側の機体にこだわらないならJF-17とかめちゃくちゃ安いし
完成する前からKF-X輸出は詰んでる
願望に過ぎんけどなそれ
例えは分かるがバイクと艦艇は全く違う
現実は日本に出来る事はせいぜい巡視船のプレゼントぐらい
まあ艦艇が売れているからといって戦闘機もいけるってのも非常に短絡的だが
F-35を政治的に購入できない国にはF16Vがあるし西側の機体にこだわらないならJF-17とかめちゃくちゃ安いし
完成する前からKF-X輸出は詰んでる
220名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-UAPS)
2020/01/06(月) 19:02:03.27ID:QbuKqAAzM >>219
願望じゃなくて現に海上警察向けOPVでそうなっているのよ
そして三菱がFFMのバリエーションで海軍向けOPVと海上警察向けOPVを並べてたみたいに
そこから海軍小艦艇まではほんの一歩でしかない
かつて日本の目のある軍オタが現に自衛隊に四隻のヘリ空母が配備されてるのを見て
日本はいずれF-35Bをそこに着艦させるだろうと予想したとき中国人はネトウヨの願望だと笑った
だが現実はどうだったか?というような話
願望じゃなくて現に海上警察向けOPVでそうなっているのよ
そして三菱がFFMのバリエーションで海軍向けOPVと海上警察向けOPVを並べてたみたいに
そこから海軍小艦艇まではほんの一歩でしかない
かつて日本の目のある軍オタが現に自衛隊に四隻のヘリ空母が配備されてるのを見て
日本はいずれF-35Bをそこに着艦させるだろうと予想したとき中国人はネトウヨの願望だと笑った
だが現実はどうだったか?というような話
221名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/06(月) 19:13:17.17ID:KfYeZj7Zr >>220
三菱がFFM派生の輸出用艦艇イメージ画像を公開したのは知ってるが
それだけで売れたも同然というのはあまりにも飛躍しすぎ
それこそKF-Xと同じ絵に描いた餅だわ
KF-Xよりはマシかもしれんがはっきり言って実現性に乏しい
なぜなら韓国や中国の方が輸出実績はあるし価格も安いから
三菱がFFM派生の輸出用艦艇イメージ画像を公開したのは知ってるが
それだけで売れたも同然というのはあまりにも飛躍しすぎ
それこそKF-Xと同じ絵に描いた餅だわ
KF-Xよりはマシかもしれんがはっきり言って実現性に乏しい
なぜなら韓国や中国の方が輸出実績はあるし価格も安いから
222名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-hILo)
2020/01/06(月) 19:13:22.66ID:tG1xxY5dM >>219
あなた、前に潜水艦輸出できる根拠に装甲車だしてましたよね?w ダブスタダブスタ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 18[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550983138/
394 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ d79b-MISI) :2019/12/19(木) 12:24:43.87 ID:bH5138iX0
韓国は致命的な欠陥をよくやるから、
命の価格の高いオーストラリアは採用できないだろ。
400 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srcb-2My8) [sage] :2019/12/19(木) 15:24:00.74 ID:4t/FVDLGr
>>394
オーストラリアの次期軌道装甲車の最終候補に残ってるのはドイツのリンクスと韓国のレッドバックなんだよなあ
当て馬のそうりゅう型と違って本当に選ばれるかもしれない模様
https://i.imgur.com/L4GlqLf.jpg
あなた、前に潜水艦輸出できる根拠に装甲車だしてましたよね?w ダブスタダブスタ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 18[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550983138/
394 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ d79b-MISI) :2019/12/19(木) 12:24:43.87 ID:bH5138iX0
韓国は致命的な欠陥をよくやるから、
命の価格の高いオーストラリアは採用できないだろ。
400 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srcb-2My8) [sage] :2019/12/19(木) 15:24:00.74 ID:4t/FVDLGr
>>394
オーストラリアの次期軌道装甲車の最終候補に残ってるのはドイツのリンクスと韓国のレッドバックなんだよなあ
当て馬のそうりゅう型と違って本当に選ばれるかもしれない模様
https://i.imgur.com/L4GlqLf.jpg
223名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/06(月) 19:24:37.54ID:KfYeZj7Zr >>222
それは韓国製兵器はオーストラリアは採用しないというレスに対しての返答だろ
そのレス以前に島山安昌浩級がオーストラリアの要求を満たせる部分を書いてるぞ
まともに反論出来ないからって事実を捻じ曲げるって韓国人と変わらんなお前
それは韓国製兵器はオーストラリアは採用しないというレスに対しての返答だろ
そのレス以前に島山安昌浩級がオーストラリアの要求を満たせる部分を書いてるぞ
まともに反論出来ないからって事実を捻じ曲げるって韓国人と変わらんなお前
224名無し三等兵 (ワッチョイ e1c5-k1uc)
2020/01/06(月) 19:41:08.58ID:JSOBoJ4J0 スレ違いだ
225名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/06(月) 19:52:44.62ID:KfYeZj7Zr すまん
226名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-Nr6Z)
2020/01/06(月) 21:31:06.49ID:MgkjbbvRa そもそもG20程度の経済力では21世紀の戦闘機開発は無謀
KFXの次はないだろうな
KFXの次はないだろうな
227名無し三等兵 (ワッチョイ 0635-+7gF)
2020/01/06(月) 23:11:07.38ID:zE04oWwS0 俺たちの楽しみを奪うような発言は止めろ
どーせ最後はコストでもめるんだから、引き返せない所までつっこんでほしい
どーせ最後はコストでもめるんだから、引き返せない所までつっこんでほしい
228名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-NGMM)
2020/01/06(月) 23:15:05.01ID:Tu/fnVf10 >>210 発電用ガスタービンエンジンなんて作れないだろ。
まずはそこからだな。
10年20年でジェットエンジンが作れるような世界じゃないよ。 半世紀はかかる。
北朝鮮が作れるロケットすら作れない国が何を妄想してるんだか。
まずはそこからだな。
10年20年でジェットエンジンが作れるような世界じゃないよ。 半世紀はかかる。
北朝鮮が作れるロケットすら作れない国が何を妄想してるんだか。
229名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-s4wZ)
2020/01/06(月) 23:30:07.03ID:yqN5K96D0 >>228
斗山重工業が発電用ガスタービン作ってるよ
https://japanese.joins.com/JArticle/257811
10年位前にMHIがライセンスを与えてる(2016年に解消)から、おそらくベースはそれだと思う
https://www.mhi.com/jp/news/story/200705294590.html
斗山重工業が発電用ガスタービン作ってるよ
https://japanese.joins.com/JArticle/257811
10年位前にMHIがライセンスを与えてる(2016年に解消)から、おそらくベースはそれだと思う
https://www.mhi.com/jp/news/story/200705294590.html
231名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-NGMM)
2020/01/06(月) 23:58:24.07ID:Tu/fnVf10 朴李でもなんでも実用で使えるレベルにまでなってれば、それはそれでよし。(ただしライセンス料は払わないとダメだよ)
ただね、往々にして問題が多いんじゃ無いのかなと思うけどな。
問題がない製品が作れるレベルになったら韓国が安売り輸出をしないわけがない。できない理由はただ一つだろ?
ただね、往々にして問題が多いんじゃ無いのかなと思うけどな。
問題がない製品が作れるレベルになったら韓国が安売り輸出をしないわけがない。できない理由はただ一つだろ?
232名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/06(月) 23:58:42.59ID:DXQ2pHkCM 台湾もほそぼそガスタービン企業があるけど、まあ普通に先進国のライセンスだろう。
233名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-hILo)
2020/01/07(火) 00:28:42.39ID:D0+hKWEHM >>231
問題があっても製品の形をしてれば売る国だし…そもそも製品になってないしかないな
問題があっても製品の形をしてれば売る国だし…そもそも製品になってないしかないな
234名無し三等兵 (ワッチョイ 0689-hqVv)
2020/01/07(火) 00:36:18.00ID:TOhU77AL0 三菱日立が去年ガスタービンシェア1位なったけど斜頸な業界だから喜べないこれからが本番とか言ってる所でやっとできた新規参入するニダ!とか言っちゃうところがほほえましい
235名無し三等兵 (ワッチョイ 31b3-XiJJ)
2020/01/07(火) 01:53:14.26ID:1WLISxN50 KFX応援歌
♪ 言い負けないこと 投げ出さないこと チラ見せすること 予算再編すること
バレそ〜う〜に〜なったとき それが一番大事〜
♪ 言い負けないこと 投げ出さないこと チラ見せすること 予算再編すること
バレそ〜う〜に〜なったとき それが一番大事〜
236名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-pIXJ)
2020/01/07(火) 07:05:11.38ID:Y0K/+6Tta 戦闘機は売れず艦艇も市場から駆逐されるなんてことになったら
韓国人のプライドはどうなってしまうのですか
韓国人のプライドはどうなってしまうのですか
237名無し三等兵 (ワッチョイ c2ab-tRYK)
2020/01/07(火) 07:59:06.84ID:0s8GMXfa0238名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/07(火) 08:09:54.17ID:ElDRYfVor KF-Xは間違いなく失敗するが艦艇は別
韓国造船はダンピングで国が相当補助金出して採算取れないような低価格で受注してるからな
韓国造船はダンピングで国が相当補助金出して採算取れないような低価格で受注してるからな
239名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-hILo)
2020/01/07(火) 08:47:57.71ID:D0+hKWEHM240名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-4uns)
2020/01/07(火) 09:11:14.03ID:AwHD3SiV0 >>236
もともと虚栄心とプライドを履き違えてる連中だから、むしろ一度粉々に粉砕してゼロからスクラップ・アンド・ビルドしたほうがよい。
もともと虚栄心とプライドを履き違えてる連中だから、むしろ一度粉々に粉砕してゼロからスクラップ・アンド・ビルドしたほうがよい。
241名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-Ko1F)
2020/01/07(火) 09:20:22.04ID:/3qWk7m+M さらに酷い物がビルドされる予感
242名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/07(火) 09:40:09.49ID:ElDRYfVor F-22に似せたいのかステルス戦闘機でもないのにステルス形状にしたのはアホ
当初はFA-50の発展型を作るつもりだったのがお上の意向で変えられたみたいだし形もそれっぽくしろとか言われたのかな
当初はFA-50の発展型を作るつもりだったのがお上の意向で変えられたみたいだし形もそれっぽくしろとか言われたのかな
243名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-Ko1F)
2020/01/07(火) 09:53:10.27ID:/3qWk7m+M 後からステルスにするって言ってるのに
温かく見守ることも出来んのか
温かく見守ることも出来んのか
244名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/07(火) 09:59:48.11ID:ElDRYfVor 何度も書いてるが後からステルスにするってのも意味不明
本当にステルス化するなら設計からやり直すレベルだと思うんだが
「ウェポンベイさえ付ければその時点でステルス戦闘機」とか本気で思ってそうなんだよな
本当にステルス化するなら設計からやり直すレベルだと思うんだが
「ウェポンベイさえ付ければその時点でステルス戦闘機」とか本気で思ってそうなんだよな
245名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-hILo)
2020/01/07(火) 10:18:57.58ID:D0+hKWEHM >>243
「後から」がまさに最悪の結果を招いてない?
ステルスを4.5世代程度にしか考えないなら、スネークダクトは空気を取り入れにくくするだけだしベイの予定スペースは単なるデッドスペース
国民向けの半端な言い訳のために、余裕の無い機体に無駄を満載して性能は下がり価格は上がるとか誰も得しない
日本人からしてみれば対岸の火事だから楽しく見てるけどさ、当事者はたまったもんじゃないだろうなと
「後から」がまさに最悪の結果を招いてない?
ステルスを4.5世代程度にしか考えないなら、スネークダクトは空気を取り入れにくくするだけだしベイの予定スペースは単なるデッドスペース
国民向けの半端な言い訳のために、余裕の無い機体に無駄を満載して性能は下がり価格は上がるとか誰も得しない
日本人からしてみれば対岸の火事だから楽しく見てるけどさ、当事者はたまったもんじゃないだろうなと
246名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-Ko1F)
2020/01/07(火) 10:19:08.88ID:/3qWk7m+M そういうのを見守ろうと言ってるんだが
韓国相手に親身になって、あんた良い人だね
韓国相手に親身になって、あんた良い人だね
247名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-hILo)
2020/01/07(火) 10:22:57.36ID:D0+hKWEHM そりゃ、兵器に罪はないもの…
248名無し三等兵 (オイコラミネオ MM49-JaXz)
2020/01/07(火) 10:52:53.54ID:cCxNsJycM また、悲しい詩が作られるのかな。
キムチイーグルの時のように。。。
キムチイーグルの時のように。。。
249名無し三等兵 (ワッチョイ 4276-hqVv)
2020/01/07(火) 11:08:03.56ID:AMgGMVSg0 完成するのがとりあえず(話の)前提として、
韓国ってスペアパーツとか保守整備部品ケチるので有名だけど
KFXを買った国用の保守整備に部品をきちんと生産続けるんだろか?
自国での運用と同じ感覚でアフターサービスとか手抜きになったりしそう。
韓国ってスペアパーツとか保守整備部品ケチるので有名だけど
KFXを買った国用の保守整備に部品をきちんと生産続けるんだろか?
自国での運用と同じ感覚でアフターサービスとか手抜きになったりしそう。
250名無し三等兵 (スップ Sdc2-h1ba)
2020/01/07(火) 11:13:45.86ID:1JtKA01Fd251名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-BfT8)
2020/01/07(火) 11:26:23.85ID:YfYgAnrH0 >>229
その記事には、
飛行機エンジンより難しい技術…斗山重、ガスタービン国産化が目前
中央日報/中央日報日本語版2019.09.20
… プロジェクトマネージャーは「ここまでが工程の95%」と語った。
とあるが、
せめて、完成記事を貼らないと根拠にはならない。
韓国の場合は、3年くらいは実運用した後でないと根拠にならないのでは?
その記事には、
飛行機エンジンより難しい技術…斗山重、ガスタービン国産化が目前
中央日報/中央日報日本語版2019.09.20
… プロジェクトマネージャーは「ここまでが工程の95%」と語った。
とあるが、
せめて、完成記事を貼らないと根拠にはならない。
韓国の場合は、3年くらいは実運用した後でないと根拠にならないのでは?
252名無し三等兵 (スップ Sdc2-h1ba)
2020/01/07(火) 11:37:16.38ID:1JtKA01Fd253名無し三等兵 (ワッチョイ 92ba-Fu3+)
2020/01/07(火) 11:39:59.06ID:x5rRTD/60 ガスタービンなんて形だけ作れても意味ないぞ。
火を入れて初めて性能が判る、まあ火を入れれば一分で壊れると思うぞ。
火を入れて初めて性能が判る、まあ火を入れれば一分で壊れると思うぞ。
254名無し三等兵 (ラクペッ MMb9-BfT8)
2020/01/07(火) 12:02:49.48ID:B53RaWaCM 彼らも技術開発やってはいるんだろうと思うんだが、
韓国人の99%は90%に行かないくらいだろう。
95%なんてまだまだだ
韓国人の99%は90%に行かないくらいだろう。
95%なんてまだまだだ
255名無し三等兵 (スップ Sdc2-h1ba)
2020/01/07(火) 12:13:02.31ID:1JtKA01Fd256名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/07(火) 12:29:55.27ID:4x1F6QeAa 「着手したら50%」なんて話も聞いたことがある
学生のD論なんかだと、テーマ選択の時点で明暗が分かれたりするからあながち的外れでもないんだが…
学生のD論なんかだと、テーマ選択の時点で明暗が分かれたりするからあながち的外れでもないんだが…
257名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-0tRr)
2020/01/07(火) 13:11:36.25ID:xzxYSKSpM その例えだと韓国的には論文を書こうと決めた時点で50%達成という意味だぞ
258名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-0tRr)
2020/01/07(火) 13:12:48.45ID:xzxYSKSpM テーマを問わず論文を書こうと思い立った時点で50%達成といい直したほうがいいか
259名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-OfgZ)
2020/01/07(火) 14:27:46.76ID:O+csyX3NM >>229
そこK2戦車のエンジンメーカーじゃなかったか?
原発メーカーでもあったね。グダグダだけど、アレうごくのか?
個人的には南朝鮮には原発を全廃してほしい。
何かあったら西日本が終わる。
もっとも停止した後の管理も出来るかわからんdが。
そこK2戦車のエンジンメーカーじゃなかったか?
原発メーカーでもあったね。グダグダだけど、アレうごくのか?
個人的には南朝鮮には原発を全廃してほしい。
何かあったら西日本が終わる。
もっとも停止した後の管理も出来るかわからんdが。
260名無し三等兵 (オッペケ Srf1-TcP/)
2020/01/07(火) 14:37:44.35ID:BO2KtoLgr 安心しろ
文ちゃんは脱原発の方針らしいから
文ちゃんは脱原発の方針らしいから
261名無し三等兵 (ワッチョイ 2247-av3+)
2020/01/07(火) 14:44:56.06ID:ipSvoFOl0 脱原発どころか原潜作ろうとしてるが
262名無し三等兵 (ワッチョイ 0689-FJ/U)
2020/01/07(火) 14:50:18.14ID:TOhU77AL0 文ちゃんやめないで
263名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-NGMM)
2020/01/07(火) 15:37:33.51ID:Rc5ySYK+p >>259 戦車で思い出した。 弾を打ったら砲塔が花びらになったことあったな。
形だけできても仕方ない。
鋲も打てない潜水艦の鋼板とかもあったな。
エンジンは耐久性、耐熱性のある強い素材、精密加工技術があって初めて連続運転ができるんだからな。
形だけ作ってもすぐに壊れるよ。
韓国の悪いところは基礎的な研究をせずに形だけ真似しようとするところ。
形だけできても仕方ない。
鋲も打てない潜水艦の鋼板とかもあったな。
エンジンは耐久性、耐熱性のある強い素材、精密加工技術があって初めて連続運転ができるんだからな。
形だけ作ってもすぐに壊れるよ。
韓国の悪いところは基礎的な研究をせずに形だけ真似しようとするところ。
264名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-UAPS)
2020/01/07(火) 17:57:59.50ID:oJ9Rk2WaM265名無し三等兵 (ワッチョイ 0241-h1ba)
2020/01/07(火) 18:49:08.81ID:YKwaSUYk0266名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-UAPS)
2020/01/07(火) 18:51:55.86ID:oJ9Rk2WaM >>265
逆にたった6000億で売ってもらえる理由皆無じゃないかそれ?
逆にたった6000億で売ってもらえる理由皆無じゃないかそれ?
267名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/07(火) 18:56:19.52ID:4x1F6QeAa 話題が脱線しつつあるからKFXの話に戻したいが、新しいネタは特にないんだよな
ただ、確か来年には1号機が組み上がる予定のはずだし、今年はそこそこ話題が提供されることを期待しているわけだが
しかし本当に、紆余曲折していた10年以上がもったいなかったよな
当初からしっかり方針決めてやっていれば、今頃は部隊配備されててもおかしくなかったのに…
ただ、確か来年には1号機が組み上がる予定のはずだし、今年はそこそこ話題が提供されることを期待しているわけだが
しかし本当に、紆余曲折していた10年以上がもったいなかったよな
当初からしっかり方針決めてやっていれば、今頃は部隊配備されててもおかしくなかったのに…
268名無し三等兵 (ワッチョイ 3146-4ULt)
2020/01/07(火) 19:14:37.07ID:OYba4QD50 開発している技術者たちからしたらとりあえずブロック方式でステルスに出来るって言えば上層部と国民を納得させやすいし予算も下りるだろう
そして開発資金はポッケないない出来る
そして開発資金はポッケないない出来る
269名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-hILo)
2020/01/07(火) 19:21:51.73ID:okzqLXgiM270名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/07(火) 19:26:49.43ID:4x1F6QeAa >>269
ただ、最初の一機は静強度試験に使われるだろうから、たぶん飛ぶのは2号機以降だろう
静強度試験が終わるまでは怖くて高荷重はかけられないだろうから、ガチのテストができるのは静強度試験の結果をフィードバックした機体からで、
そうなるとまた何年か経っちゃうかも
ただ、最初の一機は静強度試験に使われるだろうから、たぶん飛ぶのは2号機以降だろう
静強度試験が終わるまでは怖くて高荷重はかけられないだろうから、ガチのテストができるのは静強度試験の結果をフィードバックした機体からで、
そうなるとまた何年か経っちゃうかも
271名無し三等兵 (ワッチョイ c2ab-tRYK)
2020/01/07(火) 20:00:50.32ID:0s8GMXfa0272名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-hILo)
2020/01/07(火) 20:02:02.80ID:okzqLXgiM273名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-pn3R)
2020/01/07(火) 20:07:59.50ID:4x1F6QeAa >>271
T-50以前に、KT-1の時にも静強度試験はやってるだろうから、設備がないというのは考えにくいと思う
T-50以前に、KT-1の時にも静強度試験はやってるだろうから、設備がないというのは考えにくいと思う
274名無し三等兵 (ワッチョイ 49ba-v00x)
2020/01/07(火) 20:21:18.02ID:K2acXW0r0 >>272
零戦とかは正の安定性で作られてるから飛ばせば飛ぶが
最近の飛行機は負の安定性で作られていて
コンピュータが舵を使って強引に安定させて飛ばしてるから
コンピュータに飛び方を教え込めるまでは真っ当に飛ばないらしい
飛べるのかなぁ 下手くそが折った紙飛行機みたいに成るんじゃないかな
零戦とかは正の安定性で作られてるから飛ばせば飛ぶが
最近の飛行機は負の安定性で作られていて
コンピュータが舵を使って強引に安定させて飛ばしてるから
コンピュータに飛び方を教え込めるまでは真っ当に飛ばないらしい
飛べるのかなぁ 下手くそが折った紙飛行機みたいに成るんじゃないかな
276名無し三等兵 (ワッチョイ 31b3-XiJJ)
2020/01/07(火) 20:39:51.37ID:1WLISxN50 「技術移転拒否とポッケナイナイの秘孔を突いた KFX お前はすでに詰んでいる」
KFX「えっ あれ?数年経ってもれんれん痛くない れんれん・・・れ ロッ!」
KFX「えっ あれ?数年経ってもれんれん痛くない れんれん・・・れ ロッ!」
277名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-s4wZ)
2020/01/07(火) 21:06:10.68ID:N298naNQ0278名無し三等兵 (ワッチョイ 3146-4ULt)
2020/01/07(火) 23:00:03.16ID:OYba4QD50 例えると推力が足りていればフライバイワイヤによってガルナハンでのフォースインパルスガンダムのチェストフライヤーとレッグフライヤーのように明らかに飛行出来なさそうな形状でも何とかなるという事か
279名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-NGMM)
2020/01/07(火) 23:16:44.26ID:3ss2yGHm0 ただ飛べるのと、安定して飛べる、何回も飛べるのとでは別問題。
280名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-OQA1)
2020/01/08(水) 00:11:08.86ID:c7rpGEKE0 飛べるとか飛べないどころじゃないニダ
今ね、イルボンのF-3のイメージ図見てちょっと癇癪!
日本のアニメをベンチマークしてモック作り直してるところだから静かにして欲しいスミダ
今ね、イルボンのF-3のイメージ図見てちょっと癇癪!
日本のアニメをベンチマークしてモック作り直してるところだから静かにして欲しいスミダ
281名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-///2)
2020/01/08(水) 00:12:49.68ID:bI+SJ1NH0 やめたまえ
282名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-qRB+)
2020/01/08(水) 00:12:58.89ID:fvISv9/Ra 結局ガワだけ一丁前で中身はスカスカの予感
283名無し三等兵 (ワッチョイ df01-sEAu)
2020/01/08(水) 01:11:02.67ID:pvW3VhCt0 >>278
ちゃんと角度とか計算すればこんな形でも飛ぶし、自在に操縦できるのだ
https://www.youtube.com/watch?v=K-IVsrNcJgY
………この形がなんでこんなに自由に飛べるん?
ちゃんと角度とか計算すればこんな形でも飛ぶし、自在に操縦できるのだ
https://www.youtube.com/watch?v=K-IVsrNcJgY
………この形がなんでこんなに自由に飛べるん?
284名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-guBg)
2020/01/08(水) 01:22:41.30ID:OM8eqlL/0 何を言いますか!巨額の費用を費やしてやっと完成したあのモックアップこそが真のKFXだぞ!
みんなで担いでめでたい初飛行!香港映画からパクったワイヤーワークで超機動!
航空機史上初!バックでも離着陸やインメルマンターンまでできるぞ
みんなで担いでめでたい初飛行!香港映画からパクったワイヤーワークで超機動!
航空機史上初!バックでも離着陸やインメルマンターンまでできるぞ
286名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-guBg)
2020/01/08(水) 01:45:00.51ID:OM8eqlL/0 >>283のは
先にちゃんと飛べる模型飛行機を真面目に作ってから、カモフラージュ部品でいかにも飛べなさそうにデコってるんですな
KFXは飛べる飛べないないなんて関係なしに、純粋にこれなら一般受けするという、カッコイイ装備性能全部乗せの、夢の戦闘機像を追求してるんだ
趣味の模型飛行機とは予算消化の意気込みが違う
先にちゃんと飛べる模型飛行機を真面目に作ってから、カモフラージュ部品でいかにも飛べなさそうにデコってるんですな
KFXは飛べる飛べないないなんて関係なしに、純粋にこれなら一般受けするという、カッコイイ装備性能全部乗せの、夢の戦闘機像を追求してるんだ
趣味の模型飛行機とは予算消化の意気込みが違う
287名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-///2)
2020/01/08(水) 07:37:36.91ID:wMdP9O9B0 微妙なステルスなんて考えずに最初からエースコンバットのデザイナーに頼んで世界一格好いいFA50改にしとけば良かったんだよな
見た目重視の国民は自尊心を満たせるし、安く無理なくF-4の更新できたのに
日本相手にはF-35買い増ししたほうがよほど驚異になるわけだし
見た目重視の国民は自尊心を満たせるし、安く無理なくF-4の更新できたのに
日本相手にはF-35買い増ししたほうがよほど驚異になるわけだし
288名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-rY/a)
2020/01/08(水) 11:34:56.35ID:7tIuY70Z0289名無し三等兵 (スップ Sd1f-1ACq)
2020/01/08(水) 11:44:53.25ID:dsIl9h+Fd290名無し三等兵 (スフッ Sd9f-TPoA)
2020/01/08(水) 12:32:18.72ID:vZnz56dBd ステータ無くすは装備庁への取材かなソースあるの
https://lite.blogos.com/article/370429/
https://lite.blogos.com/article/370429/
291名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3d-lB9F)
2020/01/08(水) 12:39:42.01ID:H/LL5vD90 [現場で]美、KFX用武装システム輸出拒否した内心は
http://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20200108000480
昨年末KFX事業に再び暗雲が垂れた。 KFXプロトタイプに装着するミサイルなどの武装システムについて、
米国が輸出を拒否したというものである。
KFX事業に関与している部屋産業界の関係者は「昨年末、米国側でKFXに装着する武装システムを韓国
に輸出しないという立場を最終通告してきた」とし「現在の業界は、ヨーロッパ産の戦闘機用の武装システム
の導入のために東奔西走している」と伝えた。
現在、空軍が運用するF-15K、KF-16などの戦闘機はほとんど米国の武装システムが装着されて運用されている。
F-15KとKF-16の両方が、米国産の戦闘機であるだけに、米国産武装システムを装着するのは当然である。
しかしKFXにヨーロッパ産武装システムが装着される場合、いくつかの問題が予想される。
軍当局は、KFXに装着するミサイルの国産化作業にも突入したが、進むべき道は遠い。
軍は昨年初めKFX用長距離空対地ミサイルの探索開発業者を選定し、10月城南ソウル空港で開かれたアデックス
(国際航空宇宙防衛産業展)で、いわゆる「韓国型タウナス」と呼ばれるこの武器の形状を公開したが、実戦配置
には何年もかかることが予想される。
米国がKFX武装システムの輸出を拒否したのは、トランプ政権の徹底米国優先株意識国益外交によるものと思われる。
KFXが実戦配備されると、韓国は世界最大の防衛産業と呼ばれるアメリカの戦闘機製作会社などと競争関係になる。
先立って昨年韓国産超音速高等訓練機T-50は、米国空軍の高等訓練機の入札で屈指の米戦闘機製作会社と
きわどい競争の末脱落している。
http://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20200108000480
昨年末KFX事業に再び暗雲が垂れた。 KFXプロトタイプに装着するミサイルなどの武装システムについて、
米国が輸出を拒否したというものである。
KFX事業に関与している部屋産業界の関係者は「昨年末、米国側でKFXに装着する武装システムを韓国
に輸出しないという立場を最終通告してきた」とし「現在の業界は、ヨーロッパ産の戦闘機用の武装システム
の導入のために東奔西走している」と伝えた。
現在、空軍が運用するF-15K、KF-16などの戦闘機はほとんど米国の武装システムが装着されて運用されている。
F-15KとKF-16の両方が、米国産の戦闘機であるだけに、米国産武装システムを装着するのは当然である。
しかしKFXにヨーロッパ産武装システムが装着される場合、いくつかの問題が予想される。
軍当局は、KFXに装着するミサイルの国産化作業にも突入したが、進むべき道は遠い。
軍は昨年初めKFX用長距離空対地ミサイルの探索開発業者を選定し、10月城南ソウル空港で開かれたアデックス
(国際航空宇宙防衛産業展)で、いわゆる「韓国型タウナス」と呼ばれるこの武器の形状を公開したが、実戦配置
には何年もかかることが予想される。
米国がKFX武装システムの輸出を拒否したのは、トランプ政権の徹底米国優先株意識国益外交によるものと思われる。
KFXが実戦配備されると、韓国は世界最大の防衛産業と呼ばれるアメリカの戦闘機製作会社などと競争関係になる。
先立って昨年韓国産超音速高等訓練機T-50は、米国空軍の高等訓練機の入札で屈指の米戦闘機製作会社と
きわどい競争の末脱落している。
292名無し三等兵 (アウアウクー MMb3-qdTF)
2020/01/08(水) 12:52:05.29ID:QZbTNJBoM 自国内なら好きなミサイル作って使えば良いけど、輸出考えると痛いよなあ
安物戦闘機にミーティアとか国によっては金銭面で死ねそうだw
安物戦闘機にミーティアとか国によっては金銭面で死ねそうだw
294名無し三等兵 (スッップ Sd9f-h7ls)
2020/01/08(水) 13:04:21.84ID:ZElHmFhnd あ、KFXスレだった
ごめん
F-3スレと勘違いしたわ
ごめん
F-3スレと勘違いしたわ
295名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/08(水) 13:07:03.64ID:7nwi14YEr 韓国人が殴り込みに来たのかと思った
296名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/08(水) 13:14:57.13ID:iLPwCRnba297名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/08(水) 13:58:36.59ID:bQ3ta+OXa やはり韓国でも半信半疑
https://m.dcinside.com/board/war/1044425?page=20
https://m.dcinside.com/board/war/1044425?page=20
298名無し三等兵 (ワッチョイ 7f76-///2)
2020/01/08(水) 15:09:35.74ID:M56DOw1v0 アメリカって割と韓国へ技術渡さない事多いから、本当だったとしてもあまり驚きはない気がする。
299名無し三等兵 (ラクペッ MM13-rY/a)
2020/01/08(水) 15:21:32.86ID:NjhH+xbmM 韓国人の習性から考えればまだ許可得られてないが米国は許可すると言い張って
はじめから許可しない米国の方針転換を待ってると考えるのが妥当だろうが、
米国がまだ韓国を同盟国と思っているなら許可すべきだろうしどうなってるのか
はじめから許可しない米国の方針転換を待ってると考えるのが妥当だろうが、
米国がまだ韓国を同盟国と思っているなら許可すべきだろうしどうなってるのか
300名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-rY/a)
2020/01/08(水) 15:53:36.73ID:7tIuY70Z0 >>290
ありがとうございます。
以前に眺めた程度ですが、見ていた記事でした。
当時はステータレスはありえない、何かの間違いだろうとスルーしてました。
後、興味深いのが15度以上の環境で15tを実測したという事で、
季節はずれに朝20度まで下がった日に実施した試験ということだけど、
その瞬間に試験はできないので少なくとも25度程度の環境でしょうね。
ありがとうございます。
以前に眺めた程度ですが、見ていた記事でした。
当時はステータレスはありえない、何かの間違いだろうとスルーしてました。
後、興味深いのが15度以上の環境で15tを実測したという事で、
季節はずれに朝20度まで下がった日に実施した試験ということだけど、
その瞬間に試験はできないので少なくとも25度程度の環境でしょうね。
301名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-rY/a)
2020/01/08(水) 16:25:37.99ID:7tIuY70Z0 >>290
計算してみた。
https://pigeon-poppo.com/standard-atmosphere/#i-5 のページの計算式を使うと
25度で15tを記録した場合。
15度=>288.15K 25度=>298.15K
15*(0.0034837*8314.32*101325*(288.15/288.15))/ 288.15/(0.0034837*8314.32*101325*(288.15/298.15)/298.15)= 16.0591900818
現状で16t出ていることになる。
計算してみた。
https://pigeon-poppo.com/standard-atmosphere/#i-5 のページの計算式を使うと
25度で15tを記録した場合。
15度=>288.15K 25度=>298.15K
15*(0.0034837*8314.32*101325*(288.15/288.15))/ 288.15/(0.0034837*8314.32*101325*(288.15/298.15)/298.15)= 16.0591900818
現状で16t出ていることになる。
302名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-rY/a)
2020/01/08(水) 16:44:18.14ID:7tIuY70Z0 >>290 の記事で
40度なら13tくらいしか出ないと書いているので、逆算して検算してみる
40度=313.15K なので
13*((0.0034837*8314.32*101325*(288.15/288.15))/ 288.15)/(0.0034837*8314.32*101325*(288.15/313.15)/313.15)= 15.3536252631
と計算のしかたは間違っていないように思う。
40度なら13tくらいしか出ないと書いているので、逆算して検算してみる
40度=313.15K なので
13*((0.0034837*8314.32*101325*(288.15/288.15))/ 288.15)/(0.0034837*8314.32*101325*(288.15/313.15)/313.15)= 15.3536252631
と計算のしかたは間違っていないように思う。
303名無し三等兵 (ラクペッ MM13-ZZvj)
2020/01/08(水) 16:53:08.30ID:VtCrOumZM304名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/08(水) 17:12:11.40ID:sGXZUGzRr 在韓米軍撤退は可能性はあるけどならんとは思うがな
文政権の次の政権が今の路線を踏襲する左派政権になったら割とマジでありそう
文政権の次の政権が今の路線を踏襲する左派政権になったら割とマジでありそう
305名無し三等兵 (ブーイモ MM03-1uJf)
2020/01/08(水) 17:12:15.38ID:ogYxK1aXM >>291
元々アメリカは兵装システムに関しては実機が出来てからねってスタンスだったのに先走りすぎ
元々アメリカは兵装システムに関しては実機が出来てからねってスタンスだったのに先走りすぎ
306名無し三等兵 (スップ Sd1f-1ACq)
2020/01/08(水) 17:26:55.74ID:dsIl9h+Fd307名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-QrYc)
2020/01/08(水) 18:33:41.31ID:uzL7Hndfa >>298
しかし、韓国軍は既に米製ミサイルを運用してるわけだから、アメリカがなんでそこまで嫌がるのかはよくわからん。
当初言われてた、「まず初飛行しろ。話はそれからだ」という門前払いは理解できるんだが、そもそも統合を許さないというのは意外だった。
もしKFXがちゃんと完成して150機とか配備された場合、けっこう大きな市場をMBDAに丸々持っていかれることになると思うんだが、
それでも出さないとなると、インターフェースを開示することで情報が中国に流れるという事態をかなり本気で心配してるってことだろうか。
しかし、韓国軍は既に米製ミサイルを運用してるわけだから、アメリカがなんでそこまで嫌がるのかはよくわからん。
当初言われてた、「まず初飛行しろ。話はそれからだ」という門前払いは理解できるんだが、そもそも統合を許さないというのは意外だった。
もしKFXがちゃんと完成して150機とか配備された場合、けっこう大きな市場をMBDAに丸々持っていかれることになると思うんだが、
それでも出さないとなると、インターフェースを開示することで情報が中国に流れるという事態をかなり本気で心配してるってことだろうか。
308名無し三等兵 (ワッチョイ df63-ErPi)
2020/01/08(水) 18:53:28.92ID:TtVLwISv0309名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-QGwU)
2020/01/08(水) 19:46:33.63ID:kFz3DRiV0 >>307
F-35なりF-16Vなりが150機分が売れなくなるんだぞ
F-35なりF-16Vなりが150機分が売れなくなるんだぞ
310名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-QrYc)
2020/01/08(水) 19:57:43.56ID:uzL7Hndfa311名無し三等兵 (ワッチョイ df52-lB9F)
2020/01/08(水) 20:08:36.00ID:m5cbqwxP0 >>308
「レーダーからなにから一式をブラックボックス化されたパッケージで」つうならともかく、自称国産レーダーに
統合化するとなったら、制御コード云々開示しなきゃダメなわけで、ニダーさんは信頼されてないわけで・・・
つか、レーダーがエルタなんだから素直にダービー/バイソン積んどけ
「レーダーからなにから一式をブラックボックス化されたパッケージで」つうならともかく、自称国産レーダーに
統合化するとなったら、制御コード云々開示しなきゃダメなわけで、ニダーさんは信頼されてないわけで・・・
つか、レーダーがエルタなんだから素直にダービー/バイソン積んどけ
312名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-///2)
2020/01/08(水) 20:11:20.21ID:bI+SJ1NH0 それは気の毒だな
313名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-tO8V)
2020/01/08(水) 20:39:33.35ID:VxCUfVgj0 >>291
韓国筋の見立てなら、まあ、間違いってことだろうなあ。
単に武器は売ろう。だが、ペーパープランに技術はやらん。ってことでしょう。どこかに流されるか、パクられるかしか無いもんな。
ところでちょいと前にFA-50にAIM-120積めるようにするとか言ってたのは目処は立ってるんかいのう?これもやるのかどうか知らんけど、こっちが技術開示されないならKFXは当然だめだろうな。
韓国筋の見立てなら、まあ、間違いってことだろうなあ。
単に武器は売ろう。だが、ペーパープランに技術はやらん。ってことでしょう。どこかに流されるか、パクられるかしか無いもんな。
ところでちょいと前にFA-50にAIM-120積めるようにするとか言ってたのは目処は立ってるんかいのう?これもやるのかどうか知らんけど、こっちが技術開示されないならKFXは当然だめだろうな。
314名無し三等兵 (ワッチョイ df01-sEAu)
2020/01/08(水) 20:42:39.12ID:m03cpSGX0 >>311
たぶん無理じゃないかと思うわ
イスラエルに技術が流れることを警戒しまくってたMBDAがミサイルの供給を決めたってことは、
たぶんイスラエルとの協業に対して禁止事項てんこ盛りの契約になってるだろ
「イスラえもーん、統合が難しくてうまくいかないよお!」
「もう、仕方ないなあ、かん太君は…。はい、『情報は全部もらってボッタクリ価格の技術コンサル』ーー」
みたいな展開になる未来を想像しないとは思えん
たぶん無理じゃないかと思うわ
イスラエルに技術が流れることを警戒しまくってたMBDAがミサイルの供給を決めたってことは、
たぶんイスラエルとの協業に対して禁止事項てんこ盛りの契約になってるだろ
「イスラえもーん、統合が難しくてうまくいかないよお!」
「もう、仕方ないなあ、かん太君は…。はい、『情報は全部もらってボッタクリ価格の技術コンサル』ーー」
みたいな展開になる未来を想像しないとは思えん
316名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-h7ls)
2020/01/08(水) 21:22:43.40ID:Yxf/kCi3a ロードマップ的なものはあるんだろうか?
317名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/08(水) 21:27:38.55ID:g+EsMkS2r >>310
今のこのKF-Xの体たらくなら絶対に輸出は無理だわな
最初の構想通り欲張らずにFA-50の発展型として開発していれば輸出も成功してたのに
名ばかり共同開発国のインドネシアを引き止めて1機でも多く導入してもらえるようにする事ぐらいしか出来る事はないだろう
今のこのKF-Xの体たらくなら絶対に輸出は無理だわな
最初の構想通り欲張らずにFA-50の発展型として開発していれば輸出も成功してたのに
名ばかり共同開発国のインドネシアを引き止めて1機でも多く導入してもらえるようにする事ぐらいしか出来る事はないだろう
319名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-ZIZW)
2020/01/08(水) 22:44:08.85ID:ZANXE1wy0 ここの連中は夢を観たいのかオチを観たいのか判らんな
321名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-VpI/)
2020/01/08(水) 22:53:41.10ID:PSqDiKXu0 正直台湾の経国をF404単発にしたほうが有意義だと思うなぁ
322名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9b-PGH5)
2020/01/08(水) 23:31:42.79ID:TJJ4xgti0 それなりに飛べるとは思うけど
F414双発でステルス風の形状だと空対空戦闘はF-16よりは上でF-15、F/A-18 には及ばない感じかな?
F414双発でステルス風の形状だと空対空戦闘はF-16よりは上でF-15、F/A-18 には及ばない感じかな?
323名無し三等兵 (ワッチョイ 7f41-1ACq)
2020/01/08(水) 23:37:22.00ID:NXfEIjYV0 >>322
>空対空戦闘はF-16よりは上で
まともな機体=空軍戦力を保有していると認識されたら、電子戦機持ってこられる・AWACS使われる・巡航ミサイルで潰される・弾道弾で潰される、等々真面目に攻められるから、単体性能であれこれでは無くなりそう。
米国が警戒するのも、成功したらとても良い戦闘機になるからだろうね。日本の旧FSXと同じ。
>空対空戦闘はF-16よりは上で
まともな機体=空軍戦力を保有していると認識されたら、電子戦機持ってこられる・AWACS使われる・巡航ミサイルで潰される・弾道弾で潰される、等々真面目に攻められるから、単体性能であれこれでは無くなりそう。
米国が警戒するのも、成功したらとても良い戦闘機になるからだろうね。日本の旧FSXと同じ。
324名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-///2)
2020/01/08(水) 23:45:41.17ID:bI+SJ1NH0 お笑い戦闘機に成ると思うけどな
325名無し三等兵 (ワッチョイ 7f41-1ACq)
2020/01/08(水) 23:54:14.62ID:NXfEIjYV0326名無し三等兵 (ワッチョイ df01-sEAu)
2020/01/08(水) 23:59:41.13ID:m03cpSGX0 >>325
その世界線だと、日本はF-22とF-35のハイローミックスが完成しちゃってるので、ローのさらに下を国産する意味がないと思うが…
そもそも国産戦闘機開発というイベントが発生せずに、今頃はT-4後継機の開発がビッグイベントになってそう
その世界線だと、日本はF-22とF-35のハイローミックスが完成しちゃってるので、ローのさらに下を国産する意味がないと思うが…
そもそも国産戦闘機開発というイベントが発生せずに、今頃はT-4後継機の開発がビッグイベントになってそう
327名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-///2)
2020/01/09(木) 00:02:59.26ID:z/J7ozbk0328名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-WBQX)
2020/01/09(木) 00:33:54.95ID:HW+X4ztp0 F-22が導入されてたらテンペストに参加じゃないかな
329名無し三等兵 (ワッチョイ 7f12-woae)
2020/01/09(木) 00:40:21.38ID:Gf6dQU3Q0 >>326
いや、その世界線だとF-35は導入せず、F-22の運用コストに辟易しながら、もっと対地・対艦寄りのF-3をローコストで開発してた筈…
(役割的には、F-35AはF-16(F-2)後継で、F-15の代わりにならない)
いや、その世界線だとF-35は導入せず、F-22の運用コストに辟易しながら、もっと対地・対艦寄りのF-3をローコストで開発してた筈…
(役割的には、F-35AはF-16(F-2)後継で、F-15の代わりにならない)
330名無し三等兵 (ワッチョイ 7f41-1ACq)
2020/01/09(木) 00:42:05.22ID:FLvvRH0S0 >>328
>F-22が導入されてたら
・攻撃機が不足 (F-22はダメ)→ F-35Aやっぱり買った or 国産する
JSMとか全部こなす戦闘爆撃機の国産は大変そうだなぁ。
・それともF-22Cとかが、米豪日イスラエルにあって、攻撃機能力は十分だったり?
・XF9エンジンは開発されない、やっぱり開発した?
>F-22が導入されてたら
・攻撃機が不足 (F-22はダメ)→ F-35Aやっぱり買った or 国産する
JSMとか全部こなす戦闘爆撃機の国産は大変そうだなぁ。
・それともF-22Cとかが、米豪日イスラエルにあって、攻撃機能力は十分だったり?
・XF9エンジンは開発されない、やっぱり開発した?
331名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb3-QJTp)
2020/01/09(木) 01:13:08.60ID:hgKO5lzOp あのさ、機体の素材は何で作るんだ?
332名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-guBg)
2020/01/09(木) 02:09:25.51ID:L65KQJOd0333名無し三等兵 (スッップ Sd9f-qRB+)
2020/01/09(木) 03:20:19.71ID:CEkUAVqdd 栃とか桐とかなんと贅沢な。
334名無し三等兵 (ラクペッ MM13-rY/a)
2020/01/09(木) 03:26:26.53ID:DouohkV6M それらを素材にカーボンナノファイバーを……
336名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SiOE)
2020/01/09(木) 05:01:28.35ID:a96zNy0d0337名無し三等兵 (スッップ Sd9f-1ACq)
2020/01/09(木) 09:22:41.55ID:KCF0RxoTd338名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9b-PGH5)
2020/01/09(木) 12:41:31.81ID:ShxC2QTx0 多少形が変でも双発エンジンだし飛ぶのは飛ぶだろうしあの民族だから最強とか言い出すんだろうな
339名無し三等兵 (ワッチョイ df01-QJTp)
2020/01/09(木) 13:53:18.62ID:mEopYURQ0 >>338 双発エンジンの制御すらできないのに?飛んでもトンデモ無い飛行をしそう。
墜落するまでがお約束。
墜落するまでがお約束。
340名無し三等兵 (ワッチョイ ff89-mx/f)
2020/01/09(木) 15:06:12.04ID:0K6g3I4W0 >>338
やめとかいいのに制式化、名品武器とさんざん持ち上げる、欠陥多数発覚で責任者出て来い。までテンプレだからな
やめとかいいのに制式化、名品武器とさんざん持ち上げる、欠陥多数発覚で責任者出て来い。までテンプレだからな
341名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SiOE)
2020/01/09(木) 17:30:12.12ID:a96zNy0d0 >>339
飛行以前に、離陸時にエンジン推力上げたら推力不均衡でグラウンドループ→事故発生まであり得る。
飛行以前に、離陸時にエンジン推力上げたら推力不均衡でグラウンドループ→事故発生まであり得る。
342名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-IvMh)
2020/01/09(木) 18:00:36.51ID:xxruy+cka >>307
日本にだってなかなか公開しないものを、なぜ韓国には簡単に公開されると考えるのだろうか?
日本にだってなかなか公開しないものを、なぜ韓国には簡単に公開されると考えるのだろうか?
343名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5c-woae)
2020/01/09(木) 18:50:49.01ID:1oHKipsb0344名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-ErPi)
2020/01/09(木) 18:55:15.39ID:T7LgcgEu0 何の輸出許可がでないのだろうか
例えばFA50と同じものならでそうなものだが、最新型のものが欲しいとか言ったのでは
例えばFA50と同じものならでそうなものだが、最新型のものが欲しいとか言ったのでは
345名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-QrYc)
2020/01/09(木) 18:59:35.74ID:rNNzdC2ka346名無し三等兵 (スププ Sd9f-TPoA)
2020/01/09(木) 19:40:05.30ID:Vr665V+gd AMRAAM売ってもらえないかもしれない
日本「自前で作らなきゃ」韓国「売って貰えるまでゴネなきゃ」
みたいなスタンス違いがある
日本「自前で作らなきゃ」韓国「売って貰えるまでゴネなきゃ」
みたいなスタンス違いがある
347名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/09(木) 20:07:17.03ID:TPA5GupJa >>344
他国機への兵装の統合許可は広範な技術開示が必要になるから単なる輸出よりはるかに厳しい
FA-50はアビオが米国機だから問題なかっただけ
逆だがF-15JにAAM-4Bを搭載するのも揉めたし(揉めてる?)
他国機への兵装の統合許可は広範な技術開示が必要になるから単なる輸出よりはるかに厳しい
FA-50はアビオが米国機だから問題なかっただけ
逆だがF-15JにAAM-4Bを搭載するのも揉めたし(揉めてる?)
348名無し三等兵 (ワッチョイ df01-sEAu)
2020/01/09(木) 20:41:17.71ID:haiGgxiG0 サーブ「なお、信用があれば同盟国でなくても統合させてもらえる模様」
349名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ux8t)
2020/01/09(木) 21:04:07.71ID:3i7fUf1md >>347
日本がしっかりとした防諜体制とれてたらこんな揉めなかったかもね
日本がしっかりとした防諜体制とれてたらこんな揉めなかったかもね
350名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9f-p1dq)
2020/01/09(木) 21:22:37.11ID:xDSfct7L0 今のアメリカは情報を結構お漏らししてるので
日本に対してあんまり言える立場じゃないよな
日本に対してあんまり言える立場じゃないよな
351名無し三等兵 (スッップ Sd9f-Ds3Z)
2020/01/10(金) 07:57:02.24ID:L/5SMmMgd 日本製ミサイルの装備で毎回揉めるのは、米製買えって圧力でしょ。
AAM-4Bのシステム統合を認めるってことは、AMRAAMの装備先がF-35のみになることを意味していて、
F-35向けには日英共同開発の新型が待っているので近い将来F-35向けも失う(英国はL1国だから統合は断れない)。
そんな状況で日本製ミサイルの統合なんて許可出来る訳がないというお話。
サーブは米製戦闘機の直接の競合にはならないから、ミサイルだけでも売れればそれが米国の利益になる。
技術開示に関する話題ではやたら信用の話が出るけど、ビジネスの側面も見ないと。
韓国製への拒否?
あれはそもそもパーツ寄せ集めの韓国スマホ型戦闘機に加担しないって話でしょう。
「F-16相当の主要技術全てくれ」なんてクソ要求、どの国にも許可せんわ。
AAM-4Bのシステム統合を認めるってことは、AMRAAMの装備先がF-35のみになることを意味していて、
F-35向けには日英共同開発の新型が待っているので近い将来F-35向けも失う(英国はL1国だから統合は断れない)。
そんな状況で日本製ミサイルの統合なんて許可出来る訳がないというお話。
サーブは米製戦闘機の直接の競合にはならないから、ミサイルだけでも売れればそれが米国の利益になる。
技術開示に関する話題ではやたら信用の話が出るけど、ビジネスの側面も見ないと。
韓国製への拒否?
あれはそもそもパーツ寄せ集めの韓国スマホ型戦闘機に加担しないって話でしょう。
「F-16相当の主要技術全てくれ」なんてクソ要求、どの国にも許可せんわ。
352名無し三等兵 (スッップ Sd9f-D5xl)
2020/01/10(金) 08:09:09.90ID:IxW3zXQ+d そして、テストパイロットには誰もならないというオチ
353名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-///2)
2020/01/10(金) 08:38:04.65ID:WBbIr6n60 KFXはいろいろな国から集めたハードやソフトを無理やり組み立てた「キメラ戦闘機」
保守運用する立場の人間からしたら絶対いじりたくない奇形児ですね
保守運用する立場の人間からしたら絶対いじりたくない奇形児ですね
354名無し三等兵 (アウアウクー MMb3-qdTF)
2020/01/10(金) 09:28:08.51ID:aB5r77pRM なら、純韓国産ならいいというのか!どちらも御免被るw
355名無し三等兵 (ワッチョイ df14-Ux8t)
2020/01/10(金) 09:35:50.54ID:9yy8mx7j0356名無し三等兵 (ブーイモ MM23-///2)
2020/01/10(金) 10:06:20.55ID:g6iusMQ2M 建前は後からいくらでも後付け設定できるんで本音の方を変えていかないと意味ないぞ
アメリカが中韓の方を憎悪するようになった途端日本が自由に国産戦闘機作れるようになった的な
アメリカが中韓の方を憎悪するようになった途端日本が自由に国産戦闘機作れるようになった的な
357名無し三等兵 (ワッチョイ dfb1-e4/i)
2020/01/10(金) 10:12:52.94ID:uxDp3baJ0 韓国は保守・革新双方とも第二次朝鮮戦争を防ぐべきという意見は一緒。
北朝鮮は中国の支援なくして存続できない。北をハンドリングできるのは中国だけ。
文政権が中国軍を駐留させ米軍を撤退させたら、確かに戦争はおきないだろう。
北朝鮮は南北を中国軍にはさまれ経済的にも依存しているのだから。
この場合、韓国は東側陣営に行き防衛線は対馬になるだろう。
アメリカのデカップリングの対象は韓国にも拡大するだろう。
北朝鮮は中国の支援なくして存続できない。北をハンドリングできるのは中国だけ。
文政権が中国軍を駐留させ米軍を撤退させたら、確かに戦争はおきないだろう。
北朝鮮は南北を中国軍にはさまれ経済的にも依存しているのだから。
この場合、韓国は東側陣営に行き防衛線は対馬になるだろう。
アメリカのデカップリングの対象は韓国にも拡大するだろう。
359名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-+rxZ)
2020/01/10(金) 12:11:27.44ID:v3GhKxrJM 普通の認識ではそうだがかの国の場合万事自分達に都合よく世界が回ると
確信して動く。
確信して動く。
360名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ds3Z)
2020/01/10(金) 12:29:48.64ID:UzAe/zQzd361名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ux8t)
2020/01/10(金) 14:23:43.43ID:BHCuJFGyd >>360
なんでも本音で行動するんだったらアメリカは日本に兵器開発なんてさせてないって
「全部ウチのを買え」で、終わり
そもそも、世の中ぜーーーーんぶタテマエで動いてるんやで
だからそのタテマエで動いた結果が自分の本音に近づけれるようにせなあかんから難しいんよ
なんでも本音で行動するんだったらアメリカは日本に兵器開発なんてさせてないって
「全部ウチのを買え」で、終わり
そもそも、世の中ぜーーーーんぶタテマエで動いてるんやで
だからそのタテマエで動いた結果が自分の本音に近づけれるようにせなあかんから難しいんよ
362名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/10(金) 15:24:08.28ID:xjZBQlQ0M だから建前じゃなくて相手の本音の方が変わるようにしないといけないって話だろ
363名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/10(金) 15:57:49.35ID:U7EqsDeAa 米国製兵装統合不可の後追い記事
http://m.obs.co.kr/news_view.php?id=1196405
早ければ来年4月頃最初試作機を出荷する予定である韓国型戦闘機、KFX事業がアムラム、サイドワインダーと同じ米国産武装システムを確保できず、困っていることが知られました。
KFX事業に精通した部屋、産業界のある関係者は「昨年末、米側から「KFXに搭載する武装システムを韓国に輸出していない」という立場を通知したと聞いている」とし、このように伝えました。
これは昨年アムラムを凌駕する欧州製メテオ空対空ミサイルをKFXシステムに統合することにするなど、武装装備・運用技術の多様化を図るKFXを牽制しようとする意図と解釈されます。
http://m.obs.co.kr/news_view.php?id=1196405
早ければ来年4月頃最初試作機を出荷する予定である韓国型戦闘機、KFX事業がアムラム、サイドワインダーと同じ米国産武装システムを確保できず、困っていることが知られました。
KFX事業に精通した部屋、産業界のある関係者は「昨年末、米側から「KFXに搭載する武装システムを韓国に輸出していない」という立場を通知したと聞いている」とし、このように伝えました。
これは昨年アムラムを凌駕する欧州製メテオ空対空ミサイルをKFXシステムに統合することにするなど、武装装備・運用技術の多様化を図るKFXを牽制しようとする意図と解釈されます。
364名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/10(金) 16:07:16.32ID:U7EqsDeAa 朝鮮日報の軍事掲示板はブチギレ&お
通夜
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=1&num=94390#none
ソース未確認だけどJDAMなども拒否された?
戦闘機「KFX」は戦争で役立たず? 米国、韓国へ精密誘導爆弾や対地ミサイルの供給を拒否か
https://grandfleet.info/military-trivia/us-refuse-to-supply-precision-guided-bombs-and-ground-missiles-to-south-korea/
新年早々飛ばしてんなあ
通夜
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=1&num=94390#none
ソース未確認だけどJDAMなども拒否された?
戦闘機「KFX」は戦争で役立たず? 米国、韓国へ精密誘導爆弾や対地ミサイルの供給を拒否か
https://grandfleet.info/military-trivia/us-refuse-to-supply-precision-guided-bombs-and-ground-missiles-to-south-korea/
新年早々飛ばしてんなあ
365名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ds3Z)
2020/01/10(金) 16:08:43.57ID:UzAe/zQzd366名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-G18V)
2020/01/10(金) 16:18:27.47ID:4NpyA+kr0 この際ついでに兵装だけでなく、エンジンの提供も拒否してくれ。
367名無し三等兵 (ラクペッ MM13-rY/a)
2020/01/10(金) 16:22:23.75ID:ELqNF4/BM F404の提供は断らないだろう。
F414はどうかわからん。F414もバリエーションで推力違うからそこもどうか。
F414はどうかわからん。F414もバリエーションで推力違うからそこもどうか。
368名無し三等兵 (ワッチョイ df02-lB9F)
2020/01/10(金) 16:58:16.81ID:EP7Wk2zf0 2017年5月30日付の記事
https://www.edaily.co.kr/news/read?newsId=02027046615934168
>防衛事業庁は、これまで空対空武装であるAIM-120CアムラムとAIM-9Xサイドワインダーなどを
>KF-Xに搭載するために、米国側との交渉してきた。
>しかし、米国政府は、試作機がある場合にのみ、武装技術情報の提供が可能かどうかを確認す
>ることができる立場で輸出承認の検討期間が長くなった。
試作機の有無に関わらず拒否されたってことかね。
https://www.edaily.co.kr/news/read?newsId=02027046615934168
>防衛事業庁は、これまで空対空武装であるAIM-120CアムラムとAIM-9Xサイドワインダーなどを
>KF-Xに搭載するために、米国側との交渉してきた。
>しかし、米国政府は、試作機がある場合にのみ、武装技術情報の提供が可能かどうかを確認す
>ることができる立場で輸出承認の検討期間が長くなった。
試作機の有無に関わらず拒否されたってことかね。
369名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-1ACq)
2020/01/10(金) 17:02:38.34ID:oFh0i0oAd370名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/10(金) 17:11:06.12ID:U7EqsDeAa371名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ux8t)
2020/01/10(金) 17:16:48.75ID:BHCuJFGyd372名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/10(金) 17:26:13.25ID:xjZBQlQ0M 実際変わったからジャパンバッシングが止んで中韓の方に憎悪を向けるようになったのやで>アメリカの本音
おかげで日本の外交の自由度も大いに高まった
おかげで日本の外交の自由度も大いに高まった
373名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-///2)
2020/01/10(金) 17:29:31.65ID:Ga/9lB080 試作機もないのに提供するかどうか判断できないってのを、試作機があれば貰えると解釈したのだろうか
375名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/10(金) 17:36:45.79ID:xjZBQlQ0M ん?だとしたらちょっと待って
今なんのために試作機作ってるの?
今なんのために試作機作ってるの?
376名無し三等兵 (ササクッテロル Spb3-OIya)
2020/01/10(金) 17:39:20.49ID:XZGFMtbXp 自分で吐いた嘘を事実だと思いこんだだけなんじゃね
過去何回もあったし
過去何回もあったし
377名無し三等兵 (ラクペッ MM13-ZZvj)
2020/01/10(金) 17:40:19.36ID:w6CScqoIM >>375
パリパリ精神かケンチャナヨ精神のどちらかまたはその両方では?
パリパリ精神かケンチャナヨ精神のどちらかまたはその両方では?
378名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-1ACq)
2020/01/10(金) 17:40:21.23ID:oFh0i0oAd379名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ux8t)
2020/01/10(金) 17:44:15.20ID:BHCuJFGyd380名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb3-QJTp)
2020/01/10(金) 17:47:28.40ID:tJgex5Fnp >>379 そりゃそうだよ。 アメリカの自己主義はひどい。
こんな国が長続きするわけがない。
こんな国が長続きするわけがない。
381名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb3-QJTp)
2020/01/10(金) 17:47:49.83ID:tJgex5Fnp 韓国はそれ以下だけど。
382名無し三等兵 (アウアウクー MMb3-qdTF)
2020/01/10(金) 17:48:12.86ID:UFmKuPW2M383名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)
2020/01/10(金) 17:49:56.37ID:FLS4YcKz0385名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-WBQX)
2020/01/10(金) 17:54:44.39ID:8ULPaqHD0 インドネシアが得しそう
誰かが得をして自分が損をするのは朝鮮人には許せないから
それを恨の力として頑張っているんだよ
誰かが得をして自分が損をするのは朝鮮人には許せないから
それを恨の力として頑張っているんだよ
386名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/10(金) 17:54:58.82ID:s5n+TmU2r387名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/10(金) 17:55:34.57ID:xjZBQlQ0M389名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-QGwU)
2020/01/10(金) 18:02:11.45ID:Mkp1Gs8R0 >>380
真珠湾攻撃のニュースで左翼の闘士も涙を流してバンザイしたとか、、それ程に米国のダブルスタンダードは嫌われてたんだよ
今の中東の人達の心情も同じだ、欧米人のダブルスタンダードにストレスをためているから イランだのイラクだのの抵抗があるんだよ
真珠湾攻撃のニュースで左翼の闘士も涙を流してバンザイしたとか、、それ程に米国のダブルスタンダードは嫌われてたんだよ
今の中東の人達の心情も同じだ、欧米人のダブルスタンダードにストレスをためているから イランだのイラクだのの抵抗があるんだよ
390名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-QGwU)
2020/01/10(金) 18:03:57.59ID:Mkp1Gs8R0 >>388
国産するんだ機体が国産なら 国産のミサイルを積むのに何ら問題は無いはずだろ
国産するんだ機体が国産なら 国産のミサイルを積むのに何ら問題は無いはずだろ
391名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-WKbt)
2020/01/10(金) 18:12:25.40ID:rpoR30zm0 ダービー、パイソンで問題無いじゃん。なんで韓国はごねてんの
392名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-///2)
2020/01/10(金) 18:15:25.86ID:Ga/9lB080 作ってしまえば何とかなるっていう考えで、結局韓国が使用する分には最低限の許可降りるんじゃないの
ダメならダメで見てる分には面白いんだが
ダメならダメで見てる分には面白いんだが
393名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ux8t)
2020/01/10(金) 18:19:42.79ID:BHCuJFGyd394名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/10(金) 18:24:24.95ID:xjZBQlQ0M >>393
アメリカがアメリカの利益を最優先して動けてたら最大の同盟国の経済を叩いてはせっせと独裁国家とその太鼓持ちに生産力を移転させて
今になって独裁国家には威風堂々と自国の国際秩序に挑戦されて太鼓持ちはその独裁国家に媚びへつらいつつ
アメリカが協力させたい最大同盟国との安保体制には威勢よく噛みついてろくに役に立たないなんて無様晒してねぇよ
アメリカがアメリカの利益を最優先して動けてたら最大の同盟国の経済を叩いてはせっせと独裁国家とその太鼓持ちに生産力を移転させて
今になって独裁国家には威風堂々と自国の国際秩序に挑戦されて太鼓持ちはその独裁国家に媚びへつらいつつ
アメリカが協力させたい最大同盟国との安保体制には威勢よく噛みついてろくに役に立たないなんて無様晒してねぇよ
395名無し三等兵 (ワッチョイ df02-G18V)
2020/01/10(金) 18:31:28.72ID:WO5vjUyi0 イスラエル・日本にすら兵装システムの利用統合なんて許さないのに韓国に許すわけがないわな
396名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ux8t)
2020/01/10(金) 18:37:04.05ID:BHCuJFGyd397名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-4RSc)
2020/01/10(金) 18:42:46.52ID:eyUVR1m9a >>394
米内でも立場によって何が最大利益か変わるし
近視眼的にその時々の利益を追求してきたのもあるだろう
前大戦の結果ソ連を台頭させた
経済戦争で同じ轍を踏んだ
力業でどうにかしてきただけで
別に外交巧者ってわけじゃないよなあの国は
米内でも立場によって何が最大利益か変わるし
近視眼的にその時々の利益を追求してきたのもあるだろう
前大戦の結果ソ連を台頭させた
経済戦争で同じ轍を踏んだ
力業でどうにかしてきただけで
別に外交巧者ってわけじゃないよなあの国は
398名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/10(金) 18:45:37.83ID:U7EqsDeAa >>388
ミーティアだって国産AESA完成が前提条件の契約だろうから中身イスラエル製ってバレたら積めないわけで
ミーティアだって国産AESA完成が前提条件の契約だろうから中身イスラエル製ってバレたら積めないわけで
399名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-QrYc)
2020/01/10(金) 18:48:24.50ID:64bRRpe4a400名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/10(金) 18:49:17.26ID:xjZBQlQ0M >>396
建前重視ならなおさら自由主義平和国家を叩いて人権弾圧独裁国家をよいしょよいしょ持ち上げるなんてできるわけないじゃん
現実は「中国は今は独裁国家だけど経済発展すれば民主化する」という幼稚園児ぐらいしか騙せないような馬鹿みたいな理屈で
あっさりと「タテマエ」を歪めて感情論で行動したというのが実際の歴史
建前重視ならなおさら自由主義平和国家を叩いて人権弾圧独裁国家をよいしょよいしょ持ち上げるなんてできるわけないじゃん
現実は「中国は今は独裁国家だけど経済発展すれば民主化する」という幼稚園児ぐらいしか騙せないような馬鹿みたいな理屈で
あっさりと「タテマエ」を歪めて感情論で行動したというのが実際の歴史
401名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ds3Z)
2020/01/10(金) 18:52:38.49ID:UzAe/zQzd402名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-elwi)
2020/01/10(金) 19:28:48.53ID:M1JZhciW0 兵装が積めなかろうが飛んでくれればそれでいい
とりあえず試作機が飛ぶ姿が見れたら後はどうなってもいいぞ
日本に関係ないし
とりあえず試作機が飛ぶ姿が見れたら後はどうなってもいいぞ
日本に関係ないし
403名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-QrYc)
2020/01/10(金) 19:32:11.50ID:64bRRpe4a >>402
戦闘機の開発プロジェクトはそれだけで貴重だから、空を飛ぶところまでは行ってほしいよな
戦闘機の開発プロジェクトはそれだけで貴重だから、空を飛ぶところまでは行ってほしいよな
405名無し三等兵 (ワッチョイ ff89-///2)
2020/01/10(金) 20:36:44.99ID:zaul2oko0 とりあえず実機は見たいよね
406名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-QrYc)
2020/01/10(金) 21:57:18.37ID:64bRRpe4a 今KFXプロジェクトを一番応援してるのってMBDAかもしれんね
三桁の戦闘機が実戦配備されればミサイルの売上もかなりのものになる
しかも、独占市場になる見込みが濃厚になってきたから価格交渉でも優位に立てる
三桁の戦闘機が実戦配備されればミサイルの売上もかなりのものになる
しかも、独占市場になる見込みが濃厚になってきたから価格交渉でも優位に立てる
407名無し三等兵 (ワッチョイ 7f41-1ACq)
2020/01/10(金) 22:54:59.73ID:QN4aJ9/i0 >>406
>ミサイルの売上
120機として、1機4発 x 3ソーティ = 1440発x2億円 = 2880億円。
注 韓国がこんなに大量に空対空ミサイルを買ったことはないです。だいたい一回出撃分ぐらい。
>ミサイルの売上
120機として、1機4発 x 3ソーティ = 1440発x2億円 = 2880億円。
注 韓国がこんなに大量に空対空ミサイルを買ったことはないです。だいたい一回出撃分ぐらい。
408名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-QGwU)
2020/01/10(金) 23:08:45.06ID:QCwZ5cQb0 >>406
ソレかだ ミーテァのアップグレード版を日本と共同開発してるんだろ、、
KFXが計画通りに飛ぶ予定な頃は アップグレード版がメインになってるんじゃないかな、、
日本の許可が出るか その頃まで日本製品の不買運動が続いてるか、、、さてさて
ソレかだ ミーテァのアップグレード版を日本と共同開発してるんだろ、、
KFXが計画通りに飛ぶ予定な頃は アップグレード版がメインになってるんじゃないかな、、
日本の許可が出るか その頃まで日本製品の不買運動が続いてるか、、、さてさて
409名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-DLlx)
2020/01/10(金) 23:12:34.40ID:PDvn1byo0410名無し三等兵 (ワッチョイ 7fac-ixJq)
2020/01/10(金) 23:15:48.69ID:Rr5ivQPr0 JNAAMはミーティアの系統ではあるけど別物でしょ。輸出はAIM-260並みに縛られる筈
411名無し三等兵 (スププ Sd9f-TPoA)
2020/01/10(金) 23:18:51.33ID:4IAiJBRgd JNAAM輸入は日本の許可必要なんじゃないの
412名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-///2)
2020/01/10(金) 23:24:31.22ID:WBbIr6n60 というかどんなミサイルだろうと足の短いレーダー搭載機では意味無いと思うんですよ
413名無し三等兵 (ワッチョイ df01-sEAu)
2020/01/10(金) 23:47:56.01ID:4RaQHSee0 >>407
ミサイルってずっと貯蔵しておけるものじゃないよな
ある程度期間が過ぎると推進剤の保証期間が過ぎて使えなくなるから、
古い弾から訓練とかで撃って消費して、そのぶんを買い足していくんじゃなかったっけ?
ミサイルってずっと貯蔵しておけるものじゃないよな
ある程度期間が過ぎると推進剤の保証期間が過ぎて使えなくなるから、
古い弾から訓練とかで撃って消費して、そのぶんを買い足していくんじゃなかったっけ?
414名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-VpI/)
2020/01/10(金) 23:49:51.44ID:Tw8Y2qfh0415名無し三等兵 (アウアウクー MMb3-qdTF)
2020/01/10(金) 23:59:30.68ID:UFmKuPW2M 西側でF-35持たずに長距離ミサイル欲しがる国って相当レアになるんじゃ…
417名無し三等兵 (ワッチョイ df01-sEAu)
2020/01/11(土) 00:10:12.84ID:zhmemP9p0 >>415
瑞国「ロシアのわりと近くに、西側装備を基本とするアメリカの非同盟国がいたりするわけで…」
瑞国「ロシアのわりと近くに、西側装備を基本とするアメリカの非同盟国がいたりするわけで…」
418名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc7-jGQm)
2020/01/11(土) 00:35:49.12ID:bI9indKf0 JNAAMは日本以外は様子見だから正直、英国も導入するかは不明だよ
419名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/11(土) 00:39:19.06ID:x3H0SuxAr JNAAMは日本以外導入しなかった気がする
420名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SiOE)
2020/01/11(土) 01:32:17.96ID:ufh7kGSa0422名無し三等兵 (ワッチョイ 7f19-G18V)
2020/01/11(土) 01:39:01.78ID:SxS17wWr0 ま、JNAAMは一発3億円コースだろうな。
423名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SiOE)
2020/01/11(土) 01:51:34.61ID:ufh7kGSa0 >>421
メシマズ「その点のご心配は無用ですぞ!シーカーなしの輸出用モンキーバージョンもご用意しておりますからな!
ブラックジョーク大好きモンティ・パイソンの国を甘く見るでないw
◆もはやただのロケット弾◆いやラムジェット弾?◆ああややこしい◆
メシマズ「その点のご心配は無用ですぞ!シーカーなしの輸出用モンキーバージョンもご用意しておりますからな!
ブラックジョーク大好きモンティ・パイソンの国を甘く見るでないw
◆もはやただのロケット弾◆いやラムジェット弾?◆ああややこしい◆
424名無し三等兵 (ワッチョイ df01-6T8h)
2020/01/11(土) 01:53:33.90ID:zhmemP9p0 KFXに押し出される(予定の)ファントムとF-5は、やっぱりスクラップにしかならんかな?
欲しい国がなさそうなのと、そもそもが機体寿命が尽きててなんらかの再利用も難しそうだし
欲しい国がなさそうなのと、そもそもが機体寿命が尽きててなんらかの再利用も難しそうだし
425名無し三等兵 (ワッチョイ 7f41-1ACq)
2020/01/11(土) 02:02:29.85ID:VwfKYUTZ0426名無し三等兵 (スフッ Sd9f-LkG3)
2020/01/11(土) 02:07:26.14ID:23GZjDEvd427名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)
2020/01/11(土) 05:07:45.63ID:9b9jk7Rw0429名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/11(土) 08:42:27.10ID:kB4iiX39a 昨年末に最終通告ということはGSOMIA破棄騒動が影響した可能性が大
ここで危惧した通りだな
ここで危惧した通りだな
430名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-QGwU)
2020/01/11(土) 10:38:25.91ID:b/kvuaMr0431名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-2M8I)
2020/01/11(土) 10:55:04.09ID:OmeU9S2W0 グラムいくらってB-2じゃあるまいし
432名無し三等兵 (ラクペッ MM13-rY/a)
2020/01/11(土) 10:55:32.83ID:iCnqDJNrM そう考えるとミーティア割れるかもしれんな
フランスが自国製シーカーのアップデートをやって
インドネシアと韓国がそれに乗る
日英はJNAAM
フランスが自国製シーカーのアップデートをやって
インドネシアと韓国がそれに乗る
日英はJNAAM
433名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-Hp8P)
2020/01/11(土) 11:23:04.80ID:vDWwsGbh0434名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-+rxZ)
2020/01/11(土) 17:46:21.94ID:X0n3BT/rM >>425
日英同盟復活ですな。
日英同盟復活ですな。
435名無し三等兵 (ワッチョイ 7f00-lZna)
2020/01/11(土) 17:54:24.34ID:fstPTllU0 このスレ住人の分析力のなさには呆れてしまうな
KFXのセールスがF-35に劣るなど考え違いもはなはだしい
MiG-25のスピードがF-35より優れているがMiG-25のほうが強いといえるだろうか?
F-117のほうがF-35よりステルス性が勝っていても空戦に勝てると思っているのだろうか
戦闘機の強さはカタログスペックでは計り知れない、物事の一面しか見ない者に正当な評価は出来ない
戦闘機の強さは戦って確かめるしかない、KFXの評価は模擬戦で決まることになる
KFXの模擬戦の相手は韓国空軍が保有している戦闘機相手になる、F-35だ
このスレの住人で韓国内で韓国空軍のF-35とKFXが戦った時にKFXが負けることを予想するものがいるだろうか?
当然KFXが勝つだろう、どんな想定、どんな天候状況、どんなパイロットが操縦しても必ずKFXが勝つ
これは今の時点で決定事項であり、疑いようもない事実だ
もちろん、F-15K、KF-16とも模擬戦が行われ、圧倒的な差でKFXが勝利する
世界最強を証明したKFXがセールスで負けるということがあるだろうか?ありえない
各国からの多数のバックオーダーを抱えたKFXは金銭的余裕ができ更にアップデートされる
戦犯国日本のF-3などはほとんどの国は最初から眼中にない
赤字になったF-3は開発費を取り戻すために泣く泣くXF9エンジンを韓国に提供するだろう
米国に頼らない国産エンジンを手に入れたKFXは更なる高みに昇り、名品戦闘機として半世紀にわたって使われるだろう
こんなんでいいかな、採点お願いします
KFXのセールスがF-35に劣るなど考え違いもはなはだしい
MiG-25のスピードがF-35より優れているがMiG-25のほうが強いといえるだろうか?
F-117のほうがF-35よりステルス性が勝っていても空戦に勝てると思っているのだろうか
戦闘機の強さはカタログスペックでは計り知れない、物事の一面しか見ない者に正当な評価は出来ない
戦闘機の強さは戦って確かめるしかない、KFXの評価は模擬戦で決まることになる
KFXの模擬戦の相手は韓国空軍が保有している戦闘機相手になる、F-35だ
このスレの住人で韓国内で韓国空軍のF-35とKFXが戦った時にKFXが負けることを予想するものがいるだろうか?
当然KFXが勝つだろう、どんな想定、どんな天候状況、どんなパイロットが操縦しても必ずKFXが勝つ
これは今の時点で決定事項であり、疑いようもない事実だ
もちろん、F-15K、KF-16とも模擬戦が行われ、圧倒的な差でKFXが勝利する
世界最強を証明したKFXがセールスで負けるということがあるだろうか?ありえない
各国からの多数のバックオーダーを抱えたKFXは金銭的余裕ができ更にアップデートされる
戦犯国日本のF-3などはほとんどの国は最初から眼中にない
赤字になったF-3は開発費を取り戻すために泣く泣くXF9エンジンを韓国に提供するだろう
米国に頼らない国産エンジンを手に入れたKFXは更なる高みに昇り、名品戦闘機として半世紀にわたって使われるだろう
こんなんでいいかな、採点お願いします
437名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hfjy)
2020/01/11(土) 18:02:30.46ID:BpDXahOi0 そういや航空雑誌にベトナムがKFXに興味あるようで調査を始めてる記事があったな
438名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-Z2YE)
2020/01/11(土) 18:21:38.22ID:Y2Qh5NmN0 韓国では日本のF2開発時の経緯を今の韓国の
置かれている現状に当てはめて議論が激しい。
そしてどうやって日本がF3開発に至ったのかを。
常に比較対象が日本なんだよ
置かれている現状に当てはめて議論が激しい。
そしてどうやって日本がF3開発に至ったのかを。
常に比較対象が日本なんだよ
439名無し三等兵 (ワッチョイ 7fac-ixJq)
2020/01/11(土) 18:21:53.31ID:X9lJ+7Y90 惜しい。北から回りそうな核兵器搭載能力と絡めてたらもう少しファンタジー度で加点出来た。
440名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
2020/01/11(土) 19:18:42.51ID:CU8M9PmZ0 >>435
100点ではないが及第点です
100点ではないが及第点です
441名無し三等兵 (ワッチョイ 5f07-Qluc)
2020/01/11(土) 19:31:01.59ID:U24KRCKE0 長文は読まずにNGが良い。
読んで相手するだけ無駄。
読んで相手するだけ無駄。
442名無し三等兵 (ワッチョイ ff6a-sPfo)
2020/01/11(土) 20:32:16.41ID:i6mqXqGP0444名無し三等兵 (ワッチョイ 7f19-G18V)
2020/01/11(土) 21:02:43.95ID:SxS17wWr0 >>438
根本的な部分を避けて議論しているようだね。
F-3開発だって、ここ数年でできるようになったわけではない。
20年近く前からコツコツと積み上げてきた要素技術の研究(エンジン含む)が
ようやく実を結ぼうとしている現実を、韓国人は理解しようとしない。
「地道な努力」を軽んじる社会風土をなんとかしない限り無理。
根本的な部分を避けて議論しているようだね。
F-3開発だって、ここ数年でできるようになったわけではない。
20年近く前からコツコツと積み上げてきた要素技術の研究(エンジン含む)が
ようやく実を結ぼうとしている現実を、韓国人は理解しようとしない。
「地道な努力」を軽んじる社会風土をなんとかしない限り無理。
445名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-///2)
2020/01/11(土) 21:05:06.34ID:antGnO/U0 ノーベル賞と同根なのだが理解できないらしい
446名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-+rxZ)
2020/01/11(土) 21:29:45.79ID:FVb1YcO/0448名無し三等兵 (ワッチョイ 7f81-lB9F)
2020/01/12(日) 09:13:14.31ID:56fZp0S40 ここまで形にしたのは立派だし、挑戦した心意気は買う
人もノウハウも育つしな
人もノウハウも育つしな
451名無し三等兵 (ワッチョイ 7f85-woae)
2020/01/12(日) 10:11:09.43ID:5cqEdDUk0 >>430
韓国のF-4Eで価値がありそうなのは、通産5000号機と、セントルイス工場最終生産機(5057号機?)だけ…
韓国のF-4Eで価値がありそうなのは、通産5000号機と、セントルイス工場最終生産機(5057号機?)だけ…
452名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 10:23:21.58ID:j0IIZJuN0 KFXへのXF9の提供は良いと思う。
XF9の量産効果が上がってF3の価格も下がる。
XF9の量産効果が上がってF3の価格も下がる。
453名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2d-/Y3Y)
2020/01/12(日) 10:28:33.31ID:2iX+qFPC0 完成品輸出なら構わないけどライセンス生産を認めてしまうとウリナラ独自開発エンジンにされてしまうぞ
454名無し三等兵 (ペラペラ SD8f-h2oq)
2020/01/12(日) 10:33:09.29ID:AZX7rFpUD 一番提供したらアカン国やん
456名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 10:37:02.48ID:j0IIZJuN0 遅かれ早かれウリナラ独自開発エンジンは出来るだろう。
遅かれ早かれ出来るなら、ライセンス料ふんだくった方が得な気がする。
米国だって韓国にエンジンのライセンスしてるんだから、同じ様にライセンス商売したって良いんじゃ。
遅かれ早かれ出来るなら、ライセンス料ふんだくった方が得な気がする。
米国だって韓国にエンジンのライセンスしてるんだから、同じ様にライセンス商売したって良いんじゃ。
457名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
2020/01/12(日) 10:39:15.45ID:STl5WCaf0 韓国に大出力エンジンが必要ですか?
458名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 10:43:08.19ID:j0IIZJuN0 KFXにXF9双発積んだらF-16Vの上を行けるかも。
F3は仕様がガラパゴス過ぎて輸出先(購入顧客)が限られるだろう。
F3は仕様がガラパゴス過ぎて輸出先(購入顧客)が限られるだろう。
459名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)
2020/01/12(日) 10:49:12.92ID:YUbEPlG40460名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 10:52:55.20ID:UwgCwBqtr F-3の仕様がどうとかよりそもそも日本の兵器は信用が無いからどこの国も買わん
ましてや戦闘機輸出なんて120%あり得ない
XF-9をKF-X用に輸出するってのも論外
敵対行動しかしてこないような国に核心的軍事技術を提供するとか話にならん
ましてや戦闘機輸出なんて120%あり得ない
XF-9をKF-X用に輸出するってのも論外
敵対行動しかしてこないような国に核心的軍事技術を提供するとか話にならん
461名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-qdTF)
2020/01/12(日) 10:53:25.46ID:XpqdNVaF0 レッドチームに防秘の最たるものを渡してどうする、百害あって一利なし
そもそもF414前提のKFXじゃいくらスリムといえどF9は入らないから1から作り直しなのでKFX側にもメリットはない
そもそもF414前提のKFXじゃいくらスリムといえどF9は入らないから1から作り直しなのでKFX側にもメリットはない
462名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 10:55:07.84ID:j0IIZJuN0464名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-WBQX)
2020/01/12(日) 10:58:44.34ID:XcAD6T5e0 テンペストとかに供給するならわかるけど
レッドチーム入り確実な韓国にF9輸出してどうするの
レッドチーム入り確実な韓国にF9輸出してどうするの
465名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 10:59:28.48ID:j0IIZJuN0 KFXにはウエポンベイ用の空きがあるからXF9双発入るんじゃね。
F-16V対抗馬の輸出用ならウエポンベイは要らんだろう。
F-16V対抗馬の輸出用ならウエポンベイは要らんだろう。
466名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/12(日) 11:00:15.74ID:Vx7YaqJVM ところが現実はベトナムなんかわざわざ海上警察を新設してまで日本製巡視船を欲したんだよなぁ
おかげで中韓製を押しのけて日本製巡視船が東南アで勢力を拡大することになった
おかげで中韓製を押しのけて日本製巡視船が東南アで勢力を拡大することになった
467名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-tgR8)
2020/01/12(日) 11:03:36.85ID:FR3xDg6Ha 中国海軍は日本のF-35B導入に震え上がったけど
韓国軍は日本のODAの軍事援助への転用に震え上がることになるのかね
軍隊はそもそも兵器輸出のためではなく戦うためにあるということ理解してなさそう
(中国人もたいがいだけどそれ以上に)
韓国軍は日本のODAの軍事援助への転用に震え上がることになるのかね
軍隊はそもそも兵器輸出のためではなく戦うためにあるということ理解してなさそう
(中国人もたいがいだけどそれ以上に)
468名無し三等兵 (アメ MMe3-igfK)
2020/01/12(日) 11:03:41.62ID:9vDAM8dXM >>444
韓国にとっては技術なんてロビーやヘッドホンハンティングで集めるものだからな
韓国にとっては技術なんてロビーやヘッドホンハンティングで集めるものだからな
469名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 11:04:45.68ID:j0IIZJuN0 >レッドチーム入り確実な韓国
両股かけは、武器輸出を目指すなら賢い戦略と思える。
日本みたいに米国ベッタリだと売れる物も売れない気がする。
両股かけは、武器輸出を目指すなら賢い戦略と思える。
日本みたいに米国ベッタリだと売れる物も売れない気がする。
470名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 11:09:26.90ID:UwgCwBqtr 日本の兵器が全く売れないのは米国にべったりなのとは関係がないし
韓国の兵器が売れるのと政治的なレッドチーム入りは別の話だぞ
韓国の兵器が売れるのと政治的なレッドチーム入りは別の話だぞ
471名無し三等兵 (ワッチョイ ff89-mx/f)
2020/01/12(日) 11:10:33.55ID:MEMkLWKR0 毎日いるなこの韓国人
472名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 11:11:30.48ID:j0IIZJuN0 武器輸出目指すなら商売熱心な軍隊は必要じゃね。
防衛省はもちっと商売熱心でもええし、隣国の武器形態を支配するのも立派な国防。
防衛省はもちっと商売熱心でもええし、隣国の武器形態を支配するのも立派な国防。
473名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-WKbt)
2020/01/12(日) 11:12:14.86ID:POs3a1yN0 武器輸出の為に二股掛けて信用無くすなんて実に韓国人らしい
474名無し三等兵 (スップ Sd1f-TPoA)
2020/01/12(日) 11:12:50.73ID:7Yuwp32hd KFXにXF9は豚に真珠
475名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-WKbt)
2020/01/12(日) 11:14:05.34ID:POs3a1yN0 J3エンジンなら輸出出来るぞ
476名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 11:14:51.30ID:j0IIZJuN0 フランス人らしいと言われたい。
477名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/12(日) 11:17:28.50ID:Vx7YaqJVM 武器輸出が原因でホワイト除外食らってプライド粉砕されたからって粘着してるのかね
478名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 11:22:40.68ID:UwgCwBqtr 日本の武器輸出なんてKF-Xと同レベルの絵に描いた餅
実現性皆無な皮算用をよりも部品や素材分野の研究 開発 支援に力を入れるべき
そうすれば市場が遥かに大きい民需で日本企業のシェアを伸ばせる
実現性皆無な皮算用をよりも部品や素材分野の研究 開発 支援に力を入れるべき
そうすれば市場が遥かに大きい民需で日本企業のシェアを伸ばせる
479名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 11:25:42.91ID:j0IIZJuN0 絵に描いた餅を現実の餅にする為にXF9は良い素材だと思うんだが。
480名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 11:29:26.21ID:UwgCwBqtr XF-9を売り込むのは結構だが、韓国に向けて売るのは論外って話
481名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-tgR8)
2020/01/12(日) 11:32:25.41ID:FR3xDg6Ha 日本が現に4隻ものヘリ空母を揃えているのを指して遠からずF-35Bを購入するだろうと
予測した軍ヲタを中国人がネトウヨの妄想だと笑っていたら後で発狂する羽目になった
必死に否定するのは恐怖心の裏返しなのよ
予測した軍ヲタを中国人がネトウヨの妄想だと笑っていたら後で発狂する羽目になった
必死に否定するのは恐怖心の裏返しなのよ
482名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/12(日) 11:35:11.18ID:Vx7YaqJVM 安さ大爆発で東南アジア市場に攻勢をかけた中国バイクメーカーがODA巡視船と全く同じ手口で日本企業に虐殺されてるからねぇ
海上警察用OPVから海軍用OPVまで拡大したら
OPVから他の兵器まで拡大したら、というのを考えたら恐怖以外の何物でもない罠
人間は自分のプライドが崩壊するのを何よりも恐れる、面子に拘る特亜はなおさら
海上警察用OPVから海軍用OPVまで拡大したら
OPVから他の兵器まで拡大したら、というのを考えたら恐怖以外の何物でもない罠
人間は自分のプライドが崩壊するのを何よりも恐れる、面子に拘る特亜はなおさら
483名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-lZna)
2020/01/12(日) 11:39:01.54ID:twVmLSCa0 XF9なんて売るとアメリカから大目玉食らうぞ。
売って良いところは5アイズくらいだ。
売って良いところは5アイズくらいだ。
484名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 11:40:37.34ID:j0IIZJuN0 別に韓国でなくてもテジャスMK2用にインドに売り込むのもええぞ。
485名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/12(日) 11:41:10.36ID:Vx7YaqJVM XF9そのものじゃないがRRからテンペスト向け次期エンジンについて日本企業との協業に期待感を表明されてるな
486名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 11:42:59.27ID:j0IIZJuN0 うん、米国ベッタリを続けるんだったら大型の武器輸出商売は無理。
せいぜい巡視船だよな。
せいぜい巡視船だよな。
487名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 11:46:44.00ID:UwgCwBqtr 毎回バイクと巡視船の話を持ち出すが全く的を得ていない
そもそもバイクと巡視船は別物だし、日本のバイクが世界で売れているのは長い間市場競争に晒されているから
巡視船は国から言われた通りに作ってODAでプレゼントしてるだけ
同じ扱いにするのは企業努力で競争に勝ち続けてきたバイクメーカーに失礼
そもそもバイクと巡視船は別物だし、日本のバイクが世界で売れているのは長い間市場競争に晒されているから
巡視船は国から言われた通りに作ってODAでプレゼントしてるだけ
同じ扱いにするのは企業努力で競争に勝ち続けてきたバイクメーカーに失礼
488名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/12(日) 11:52:29.64ID:Vx7YaqJVM 東南ア向け巡視船の大部分は無償ではなく有償援助
要するに利率が低いだけで後で全額返済する必要のある欧米や欧米背乗り左翼からは「援助じゃねーだろ!ただの金儲けだ!」って度々批判されるけっこうあくどい商売よ
軍板では逆に必死に「あれは援助だから商売じゃないからノーカン!」と毎回言い張ってるのがちょっとウケるけど
要するに利率が低いだけで後で全額返済する必要のある欧米や欧米背乗り左翼からは「援助じゃねーだろ!ただの金儲けだ!」って度々批判されるけっこうあくどい商売よ
軍板では逆に必死に「あれは援助だから商売じゃないからノーカン!」と毎回言い張ってるのがちょっとウケるけど
489名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-tgR8)
2020/01/12(日) 11:54:58.84ID:sy4gpkRv0 >>484
テジャスMk2もF414だからF-9は入らない、ちなみにTFXはEJ200だからこれも入らない
テジャスMk2もF414だからF-9は入らない、ちなみにTFXはEJ200だからこれも入らない
490名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-tgR8)
2020/01/12(日) 11:55:37.60ID:FR3xDg6Ha プレゼントだろうが商売だろうが要は中韓のシェアを破壊した上で日本企業に利益が入ればそれでいいわけで
ラベリングだけして中身を見ない神学論争をしていれば気は紛れるのかもしれんがホワイト除外措置等で徐々に牽制を強められてる
ことを見ても韓国武器メーカーの先行きはけっこう暗いと思うぞ?
ラベリングだけして中身を見ない神学論争をしていれば気は紛れるのかもしれんがホワイト除外措置等で徐々に牽制を強められてる
ことを見ても韓国武器メーカーの先行きはけっこう暗いと思うぞ?
491名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-qdTF)
2020/01/12(日) 11:56:11.04ID:XpqdNVaF0492名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/12(日) 11:57:59.81ID:Vx7YaqJVM >>491
その持ち上げてた韓国製武器のせいで国全体がホワイト除外食らってるのにね
その持ち上げてた韓国製武器のせいで国全体がホワイト除外食らってるのにね
493名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 12:08:15.09ID:j0IIZJuN0 高齢化が進む日本、沢山のジジババを養っていくには武器輸出も必要だよな。
あれ駄目、これ駄目じゃなくて、どんどん売り込む方が良くね。
あれ駄目、これ駄目じゃなくて、どんどん売り込む方が良くね。
494名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-WKbt)
2020/01/12(日) 12:11:43.64ID:POs3a1yN0 くだらねー
武器輸出なんて小銭目的じゃなくて相手国との安全保障関係の深化のいち手段だろ
武器輸出なんて小銭目的じゃなくて相手国との安全保障関係の深化のいち手段だろ
495名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 12:17:07.93ID:UwgCwBqtr そもそも売り込める程の兵器が無い
何度も書いたがそれよりも日本の強みである部品 素材分野を輸出する事に力を入れた方がいい
KF-Xの輸出なんかどう考えても不可能だろ
それと全く同じで日本の兵器輸出は客観的に見れば不可能
何度も書いたがそれよりも日本の強みである部品 素材分野を輸出する事に力を入れた方がいい
KF-Xの輸出なんかどう考えても不可能だろ
それと全く同じで日本の兵器輸出は客観的に見れば不可能
496名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-qdTF)
2020/01/12(日) 12:18:10.03ID:XpqdNVaF0 >>494
日本にとっては全くもってその通り
ただ、世の中には死に体の造船業救済のためにダンピングを繰り返し、死の商人をやらなきゃ終わってしまう国があるからなあ…
なんにせよ、安全保障上も知財保護観点からもF9売るとかあり得ないし、KFX側もサイズや実現時期、値段等含め買う理由はないから無意味な話
話の種にするならAAM-4のほうがまだナンボか現実味がある
日本にとっては全くもってその通り
ただ、世の中には死に体の造船業救済のためにダンピングを繰り返し、死の商人をやらなきゃ終わってしまう国があるからなあ…
なんにせよ、安全保障上も知財保護観点からもF9売るとかあり得ないし、KFX側もサイズや実現時期、値段等含め買う理由はないから無意味な話
話の種にするならAAM-4のほうがまだナンボか現実味がある
497名無し三等兵 (ワッチョイ 7fac-ixJq)
2020/01/12(日) 12:35:50.50ID:CYi1vvIJ0 XF9は軍用機用エンジンとして出したらヤバい領域に突っ込んでるので
当然F119並みに輸出規制掛かるで。
当然F119並みに輸出規制掛かるで。
498名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 12:38:39.91ID:UwgCwBqtr >>491
韓国製兵器だからという理由で持ち上げた覚えは無いし輸出実績がある兵器を評価するのは当然だろ
KF-Xなんかはどう考えても成功する見込みがないとずっと批判を続けている
それに日本の兵器が売れないというのは信念とかではなくて客観的事実だぞ
そんな実現性の無いKF-Xの様な皮算用よりも、他に力を入れるべきところがあるだろ?という話
韓国製兵器だからという理由で持ち上げた覚えは無いし輸出実績がある兵器を評価するのは当然だろ
KF-Xなんかはどう考えても成功する見込みがないとずっと批判を続けている
それに日本の兵器が売れないというのは信念とかではなくて客観的事実だぞ
そんな実現性の無いKF-Xの様な皮算用よりも、他に力を入れるべきところがあるだろ?という話
499名無し三等兵 (ワッチョイ df01-sEAu)
2020/01/12(日) 12:42:32.23ID:673MlTkH0500名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-WBQX)
2020/01/12(日) 12:51:55.25ID:XcAD6T5e0501名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-qdTF)
2020/01/12(日) 12:55:27.44ID:XpqdNVaF0 >>498 そっすね
ゴミとして名高いK-2ちゃんでホルホルしたり、214だにまともに作れない潜水艦も売れると言ってるけど実績ゆえですしねw
810 名前:名無し三等兵 [sage] :2020/01/12(日) 09:54:52.27 ID:UwgCwBqt
ポーランドの次期戦車のパートナーが韓国に決まった
ポーランド版K2になるらしい
自国の兵器自画自賛でホルホルしてる東アジアのどっかの国と違って韓国は結果出してるな
588 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n) [sage] :2020/01/09(木) 11:11:10.59 ID:bs80fbiir
間違えて書き込んで意味不明な文書になってしまった
問題なく運用されれば巡航ミサイルも発射出来るし潜水艦戦力でも日本を上回る可能性は十分ある
そうりゅう型と違って輸出も少しは可能性があるんじゃねえかな
インドの潜水艦商戦にも入札したみたいだし
ゴミとして名高いK-2ちゃんでホルホルしたり、214だにまともに作れない潜水艦も売れると言ってるけど実績ゆえですしねw
810 名前:名無し三等兵 [sage] :2020/01/12(日) 09:54:52.27 ID:UwgCwBqt
ポーランドの次期戦車のパートナーが韓国に決まった
ポーランド版K2になるらしい
自国の兵器自画自賛でホルホルしてる東アジアのどっかの国と違って韓国は結果出してるな
588 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n) [sage] :2020/01/09(木) 11:11:10.59 ID:bs80fbiir
間違えて書き込んで意味不明な文書になってしまった
問題なく運用されれば巡航ミサイルも発射出来るし潜水艦戦力でも日本を上回る可能性は十分ある
そうりゅう型と違って輸出も少しは可能性があるんじゃねえかな
インドの潜水艦商戦にも入札したみたいだし
502名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-QrYc)
2020/01/12(日) 12:56:38.80ID:EafiO37ba >>500
そいつらどう考えてもエンジン以外も足りないように見えるが…
そいつらどう考えてもエンジン以外も足りないように見えるが…
503名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb3-QJTp)
2020/01/12(日) 13:00:44.35ID:L7MxoI53p >>485 最近の発表から見ると単なるスタータージェネレーターだろ。
日本が磁石世界一なのは揺るがないから。
日本が磁石世界一なのは揺るがないから。
504名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-lZna)
2020/01/12(日) 13:08:37.45ID:twVmLSCa0 RRからしたら日本のCMCなどの耐熱材料が欲しいだろう。
GEとかサフランは共同で工場持ってるようだけどRRは聞かないからな。
GEとかサフランは共同で工場持ってるようだけどRRは聞かないからな。
505名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb3-QJTp)
2020/01/12(日) 13:14:07.27ID:L7MxoI53p >>504 RR もサフランからSiC繊維を購入する事は可能らしい。
ただ、CMCの技術はなかなか手に入れられないだろうな。サフランにしてもそれ程実力を蓄えてるわけでも無いし。
サフラン、GE は、日本カーボンのニカロンのライセンスのもとに生産している。
ただ、CMCの技術はなかなか手に入れられないだろうな。サフランにしてもそれ程実力を蓄えてるわけでも無いし。
サフラン、GE は、日本カーボンのニカロンのライセンスのもとに生産している。
506名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 13:18:04.60ID:LeSChWqsr >>501
韓国製兵器=ゴミと思いたいんだろうが現実世界の評価は違う
ポーランドの次期戦車はK2系列に決まったしサウジ オマーンへの輸出も濃厚
で、10式は?そんな話すら一切無いよな 韓国がライセンス生産した214型の不備もとっくの昔に改善されている
しかもインドネシアへの209型輸出という大型契約も受注した
で、そうりゅう型は?そんな話一切無いよな
少なくとも妄想世界に生きる酷使様と違って現実の話をしている
韓国製兵器=ゴミと思いたいんだろうが現実世界の評価は違う
ポーランドの次期戦車はK2系列に決まったしサウジ オマーンへの輸出も濃厚
で、10式は?そんな話すら一切無いよな 韓国がライセンス生産した214型の不備もとっくの昔に改善されている
しかもインドネシアへの209型輸出という大型契約も受注した
で、そうりゅう型は?そんな話一切無いよな
少なくとも妄想世界に生きる酷使様と違って現実の話をしている
507名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-QrYc)
2020/01/12(日) 13:22:32.65ID:EafiO37ba お前らそろそろこのスレのタイトルを思い出しませんか?
それにしても、日本にはこれだけ在日の人がいるんだから、そのなかには軍オタもいるだろうし、
国防部やADDの報告書とか契約情報とかをウォッチしてる人がいてもいいのにな
俺たちはどうしても英語情報に頼りがちになっちゃうが、韓国語の細かい情報とか拾えると
もうちょっと色々見えてきそうな気もするんだが
それにしても、日本にはこれだけ在日の人がいるんだから、そのなかには軍オタもいるだろうし、
国防部やADDの報告書とか契約情報とかをウォッチしてる人がいてもいいのにな
俺たちはどうしても英語情報に頼りがちになっちゃうが、韓国語の細かい情報とか拾えると
もうちょっと色々見えてきそうな気もするんだが
508名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 13:25:21.04ID:LeSChWqsr ネトウヨお得意の都合が悪い時の在日認定頂きました
509名無し三等兵 (ワッチョイ 7f41-1ACq)
2020/01/12(日) 13:32:01.53ID:oXUejkcu0510名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-lZna)
2020/01/12(日) 13:43:03.27ID:twVmLSCa0511名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-Z68C)
2020/01/12(日) 13:53:54.04ID:CNHX8XEE0 基本的に日本は戦争当事国やその可能性の有る他国に武器を販売しない。
と、どこかで読んだ。
と、どこかで読んだ。
513名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-WBQX)
2020/01/12(日) 13:56:42.46ID:XcAD6T5e0514名無し三等兵 (ワッチョイ 7f41-1ACq)
2020/01/12(日) 13:57:37.49ID:oXUejkcu0 >>510
たぶんラインメタル砲に、ドイツ製パワーパックの戦車でK-2兄弟起源説。
現在のMBTは、中古レオ2(最新版相当にアップグレード中)と、T-72系列のPT-91(ポーランドで開発、砲塔の走行薄い=74式並み?)。独仏共同開発の次世代戦車をたぶん導入すると多くは見ている。
https://www.defence24.com/polish-army-to-acquire-new-main-battle-tanks-instead-of-gepard 2017年6月の記事
https://euro-sd.com/2019/09/articles/14458/the-future-of-polish-land-forces-and-mbt-fleet/ 2019年9月の記事
たぶんラインメタル砲に、ドイツ製パワーパックの戦車でK-2兄弟起源説。
現在のMBTは、中古レオ2(最新版相当にアップグレード中)と、T-72系列のPT-91(ポーランドで開発、砲塔の走行薄い=74式並み?)。独仏共同開発の次世代戦車をたぶん導入すると多くは見ている。
https://www.defence24.com/polish-army-to-acquire-new-main-battle-tanks-instead-of-gepard 2017年6月の記事
https://euro-sd.com/2019/09/articles/14458/the-future-of-polish-land-forces-and-mbt-fleet/ 2019年9月の記事
516名無し三等兵 (ペラペラ SD8f-h2oq)
2020/01/12(日) 14:21:56.84ID:AZX7rFpUD オール日本製技術で日本向けニッチ仕様、さらに高額だもんでキビシイ。
機密面や技術移転のハードルが高いものも多い。
なので、輸出であれば韓国製に分があるのは普通。
兵器本体を輸出したいなら《韓国方式》を見習うべき。
とはいえ、輸出を大きく考えた兵器開発も様々な理由で難しい。
Germany and France exclude Poland from military projects
https://bulgarianmilitary.com/2020/01/04/germany-and-france-exclude-poland-from-military-projects/
機密面や技術移転のハードルが高いものも多い。
なので、輸出であれば韓国製に分があるのは普通。
兵器本体を輸出したいなら《韓国方式》を見習うべき。
とはいえ、輸出を大きく考えた兵器開発も様々な理由で難しい。
Germany and France exclude Poland from military projects
https://bulgarianmilitary.com/2020/01/04/germany-and-france-exclude-poland-from-military-projects/
517名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-WKbt)
2020/01/12(日) 14:23:53.06ID:POs3a1yN0 そこまでして兵器輸出をせにゃならん理由も無いな
本邦はあくまで安全保障上の利点が有る場合だけ輸出すれば充分だ
本邦はあくまで安全保障上の利点が有る場合だけ輸出すれば充分だ
518名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 14:28:50.22ID:LeSChWqsr >>510
https://bulgarianmilitary.com/2020/01/04/germany-and-france-exclude-poland-from-military-projects/
ポーランド陸軍が次期戦車で韓国をパートナーに選定した
https://bulgarianmilitary.com/2020/01/04/germany-and-france-exclude-poland-from-military-projects/
ポーランド陸軍が次期戦車で韓国をパートナーに選定した
519名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-Z68C)
2020/01/12(日) 14:43:24.29ID:CNHX8XEE0 >513
ま、韓国の潜水艦は他国のライセンス生産で組立た物を売っているだけなので、自国の核心的技術が流出する訳でも無く何の問題も無い。
独自技術が無い国の良い所でも有り
残念な所でもでも有る。
日本には、真似が出来無いしする必要も無い。
ま、韓国の潜水艦は他国のライセンス生産で組立た物を売っているだけなので、自国の核心的技術が流出する訳でも無く何の問題も無い。
独自技術が無い国の良い所でも有り
残念な所でもでも有る。
日本には、真似が出来無いしする必要も無い。
520名無し三等兵 (ワッチョイ df01-sEAu)
2020/01/12(日) 14:50:57.61ID:/EAYBBD60 話題が脱線気味なのでKFXの話に戻すが、
複合材の使用割合なんかはどんな感じなんだろ?
アルミ削り出しのフレームが公開されているから、少なくとも複合材を大胆に使うようなイメージではないわけだが
複合材の使用割合なんかはどんな感じなんだろ?
アルミ削り出しのフレームが公開されているから、少なくとも複合材を大胆に使うようなイメージではないわけだが
521名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-guBg)
2020/01/12(日) 14:51:22.54ID:NZNCQdM60 ちょうど3週間ほど前にポーランドから帰ってきたばかりだけど、あのちっこい国が
MBT800両も装備するのね。ナチスに蹂躙され、ソビエトに蹂躙されて生きてきた国
なので、あの暗黒時代を2度と繰り返したくないんだろうね。今はロシアの飛び地の
カリーニングラード州と国境を接しているとは言え、ドイツとウクライナを除けば
周囲にそれほど強力な陸軍を持つ国はなさそうだけど (ウクライナはロシアの相手を
しているだけで手一杯な感じだし)。
MBT800両も装備するのね。ナチスに蹂躙され、ソビエトに蹂躙されて生きてきた国
なので、あの暗黒時代を2度と繰り返したくないんだろうね。今はロシアの飛び地の
カリーニングラード州と国境を接しているとは言え、ドイツとウクライナを除けば
周囲にそれほど強力な陸軍を持つ国はなさそうだけど (ウクライナはロシアの相手を
しているだけで手一杯な感じだし)。
522名無し三等兵 (ワッチョイ 7f41-1ACq)
2020/01/12(日) 14:57:36.40ID:oXUejkcu0 Die Weltの元記事になかなかたどり着けない、ギブアップ。
redditとtwitterとブルガリアのサイト(ファンサイトみたい)だけなので、続報待ち。
ポーランドは独に隷属するぐらいなら、ロシアと同盟するかもな反独なので、あるかも。でも主砲はラインメタル・パワーパックもドイツ純正だろうね。
redditとtwitterとブルガリアのサイト(ファンサイトみたい)だけなので、続報待ち。
ポーランドは独に隷属するぐらいなら、ロシアと同盟するかもな反独なので、あるかも。でも主砲はラインメタル・パワーパックもドイツ純正だろうね。
523名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 15:01:20.91ID:j0IIZJuN0 でもな、日本は何か輸出して稼がないと成り立たない。
家電、半導体、情報・通信は完全に負け状態。LINEは韓国製、5Gは中華製。
素材は好調だが、
自動車は将来不安、次世代電気自動車では米国どころか中国にも抜かされてる。
日本の電気自動車を推進してきたゴーン氏を追い出しちゃったからお先真っ暗。
民間航空機はMRJのダメダメ。
将来有望な輸出産業ってあるんか。
家電、半導体、情報・通信は完全に負け状態。LINEは韓国製、5Gは中華製。
素材は好調だが、
自動車は将来不安、次世代電気自動車では米国どころか中国にも抜かされてる。
日本の電気自動車を推進してきたゴーン氏を追い出しちゃったからお先真っ暗。
民間航空機はMRJのダメダメ。
将来有望な輸出産業ってあるんか。
524名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-lB9F)
2020/01/12(日) 15:02:13.19ID:CNHX8XEE0 ホワイト国からの除外は、航空機用の素材も輸出管理対象では?
525名無し三等兵 (ワッチョイ df43-98Hx)
2020/01/12(日) 15:03:42.73ID:BIScpYZQ0 ポーランドかぁ
冷戦終わってアメリカ様の下僕にホイホイとなって
なんだかネオコンのいいカモ・餌食にされているな
そこは二ポンと同じ
本当は4.5世代以上の要撃機欲しいけど
だーれも売ってくれないので古いフィクラムで我慢プレイ?
ちなみにロシアはマレーシアにはフランカー売っても
旧東欧諸国には絶対に売らない
裏切者の末路か
冷戦終わってアメリカ様の下僕にホイホイとなって
なんだかネオコンのいいカモ・餌食にされているな
そこは二ポンと同じ
本当は4.5世代以上の要撃機欲しいけど
だーれも売ってくれないので古いフィクラムで我慢プレイ?
ちなみにロシアはマレーシアにはフランカー売っても
旧東欧諸国には絶対に売らない
裏切者の末路か
まだMRJとかいい加減情報の更新しろよ
527名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-iXxx)
2020/01/12(日) 15:11:56.66ID:j0IIZJuN0 それ重工に言って、小牧工場の外壁に未だMRJの大看板!
528名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SiOE)
2020/01/12(日) 15:21:05.20ID:Xl4PhR1p0 フィクラム?なんだそれは。
529名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/12(日) 15:36:02.26ID:LeSChWqsr 武器輸出が上手くいってる物があるからといってもKF-Xは間違いなく失敗する
価格が高すぎるので輸出はまず不可能
名ばかり共同開発のインドネシアも開発分担金を支払わない
さらに全ての米国製兵器の統合を拒否されたので自国の防衛にすら役に立たないゴミ
これが成功すると言ってる奴の頭がどうかしている
価格が高すぎるので輸出はまず不可能
名ばかり共同開発のインドネシアも開発分担金を支払わない
さらに全ての米国製兵器の統合を拒否されたので自国の防衛にすら役に立たないゴミ
これが成功すると言ってる奴の頭がどうかしている
530名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
2020/01/12(日) 16:24:48.69ID:STl5WCaf0 そもそも飛ぶのかな?
核心技術とかはどうなったんだ?
核心技術とかはどうなったんだ?
531名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-lZna)
2020/01/12(日) 16:31:45.07ID:twVmLSCa0 ↑疑ったらダメですよ、売国奴か?
ウリナラの技術は世界でも注目されてます。
ウリナラの技術は世界でも注目されてます。
533名無し三等兵 (ラクペッ MM13-rY/a)
2020/01/12(日) 17:39:12.71ID:Lck0oFmTM 飛ばないと思うが、飛ばせるとは思う。
近年世界平均の技術向上が著しくエンジン供給拒否されればF404くらいのエンジン自作しても不思議ではない。
が、そんなもの2030年代に作っても意味はないので飛ばさないんじゃないか。
レーダーもまともに作れないし。
近年世界平均の技術向上が著しくエンジン供給拒否されればF404くらいのエンジン自作しても不思議ではない。
が、そんなもの2030年代に作っても意味はないので飛ばさないんじゃないか。
レーダーもまともに作れないし。
534名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
2020/01/12(日) 18:27:14.08ID:STl5WCaf0 もう一度見て見よう 前スレから
この中でどの位自主開発できたのかな?
米国によって完全に拒否された技術移転の項目
・AESAレーダー(AESA)←国産化へ、イスラエル・エルタを協力企業に。ソフトウェアはサーブに選定
・赤外線探索追跡装置(IRST)
・光学目標捕捉装置(EOTGP)
・統合電子戦装置システム(IEWS)
・双発エンジンシステム統合技術
・エンジン機体装備、制御技術
・セミステルス技術
・空対空ミサイル等の装着、照準技術(NEW!)←ヨーロッパ産へ。ミーティア確定
技術移転交渉中の大まかな項目
・液体冷却システム設計
・飛行管理システム
・外部騒音分析技術
・飛行制御技術
・自動推力調節技術
・空中給油システム
・内部外部燃料タンク技術
・火災消火装置技術
・電磁防御設計技術
・翼形状設計技術
・機体形状設計技術
・電動フライ・バイ・ワイヤ技術
・前後輪ランディングギア脚技術←イギリス産へ
・その他
この中でどの位自主開発できたのかな?
米国によって完全に拒否された技術移転の項目
・AESAレーダー(AESA)←国産化へ、イスラエル・エルタを協力企業に。ソフトウェアはサーブに選定
・赤外線探索追跡装置(IRST)
・光学目標捕捉装置(EOTGP)
・統合電子戦装置システム(IEWS)
・双発エンジンシステム統合技術
・エンジン機体装備、制御技術
・セミステルス技術
・空対空ミサイル等の装着、照準技術(NEW!)←ヨーロッパ産へ。ミーティア確定
技術移転交渉中の大まかな項目
・液体冷却システム設計
・飛行管理システム
・外部騒音分析技術
・飛行制御技術
・自動推力調節技術
・空中給油システム
・内部外部燃料タンク技術
・火災消火装置技術
・電磁防御設計技術
・翼形状設計技術
・機体形状設計技術
・電動フライ・バイ・ワイヤ技術
・前後輪ランディングギア脚技術←イギリス産へ
・その他
535名無し三等兵 (ブーイモ MM23-///2)
2020/01/12(日) 19:12:01.53ID:jA8cNinwM >>529
ホワイト除外を見る感じそれ以外もうまく行ってたとは言い難いだろう
顧客を騙して奪い取った金を売上高に計上して「俺の会社はこんなに売上があるのでうまく行ってる」とか得意がるようなもん
犯罪で上げた利益は成功とは言えない
いずれ警察の御用になって上げた利益以上のペナルティを課せられる
ホワイト除外を見る感じそれ以外もうまく行ってたとは言い難いだろう
顧客を騙して奪い取った金を売上高に計上して「俺の会社はこんなに売上があるのでうまく行ってる」とか得意がるようなもん
犯罪で上げた利益は成功とは言えない
いずれ警察の御用になって上げた利益以上のペナルティを課せられる
536名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-QrYc)
2020/01/12(日) 19:12:03.83ID:EafiO37ba 開発決定直後から真面目にやってれば、そのうちのいくつかはものにできてたろうにな…
537名無し三等兵 (ワッチョイ 7fab-aC8f)
2020/01/12(日) 19:17:44.99ID:XYUx98LJ0 >>534
しっかしこのリスト、本当だったら、KAIオリジナルって何?ってのがw
日本だと、T-1の時は『スキンミラーを使わずに、二本桁の後退翼を作る』という技術課題への挑戦があった。
T-2/F-1の時は『F-104の欠点を解消し、なおかつ、小面積で高いSTOL性能を持つ主翼を作る』という課題に挑戦した。
T-4では『1980年代最新の技術を投入した練習機』というのがあった。
F-2では『世界最初のAESA搭載&オール複合材主翼』だった。
このリストが真実だとすれば、一体韓国航空工業はKFXの開発を通じて、どんな能力を獲得したいのか見えてこない。
これじゃあ、それらの技術のライセンス料だけでプロジェクトがパンクするんじゃないか?
しっかしこのリスト、本当だったら、KAIオリジナルって何?ってのがw
日本だと、T-1の時は『スキンミラーを使わずに、二本桁の後退翼を作る』という技術課題への挑戦があった。
T-2/F-1の時は『F-104の欠点を解消し、なおかつ、小面積で高いSTOL性能を持つ主翼を作る』という課題に挑戦した。
T-4では『1980年代最新の技術を投入した練習機』というのがあった。
F-2では『世界最初のAESA搭載&オール複合材主翼』だった。
このリストが真実だとすれば、一体韓国航空工業はKFXの開発を通じて、どんな能力を獲得したいのか見えてこない。
これじゃあ、それらの技術のライセンス料だけでプロジェクトがパンクするんじゃないか?
538名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-///2)
2020/01/12(日) 19:32:12.45ID:s4+zXd240 ドンガラにエンジンだけじゃあ飛んでも戦争に使えない役立たずだねえ KFXは独島艦とおんなじでお飾り専用機に成りそう
539名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
2020/01/12(日) 19:51:21.46ID:STl5WCaf0 信じられない革新技術
>双発エンジンシステム統合技術
日本はT2/F1時代に開発してるんだが・・・
これ革新技術なのか?
どうやったらF414双発が出来るのかな?
>双発エンジンシステム統合技術
日本はT2/F1時代に開発してるんだが・・・
これ革新技術なのか?
どうやったらF414双発が出来るのかな?
540名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-tO8V)
2020/01/12(日) 20:03:32.61ID:zivP5+pK0 >>536
真面目にアメリカからの技術移転を当てにしてたからなあ。
当然自国開発も検討して技術供与対象リストを作ったんだろうから、リストに乗ってた技術は自国では出来ない/間に合わないと評価したんだろう。
と、普通は考えるんだろうが、韓国の場合は短絡的に楽に手に入れられるだろうというご都合主義で大事なことを決めるからなあ。
だからアメリカ経由が無理だとわかっても「真面目に」欧州等からパートナーを探してたし。
真面目にアメリカからの技術移転を当てにしてたからなあ。
当然自国開発も検討して技術供与対象リストを作ったんだろうから、リストに乗ってた技術は自国では出来ない/間に合わないと評価したんだろう。
と、普通は考えるんだろうが、韓国の場合は短絡的に楽に手に入れられるだろうというご都合主義で大事なことを決めるからなあ。
だからアメリカ経由が無理だとわかっても「真面目に」欧州等からパートナーを探してたし。
541名無し三等兵 (ワッチョイ df02-G18V)
2020/01/12(日) 21:40:14.56ID:To8ynZ8W0 日本は技術的に出来ることから何を作るか決め、韓国は出来たら良いなということからどんな技術を手に入れるか決め、技術は手段で入手方法は関係ない。
結果盗むのが一番楽で最大の利益を生むことが出来る。加えて盗む前にホイホイくれてやった不思議な国が韓国の隣りにあるそうな
結果盗むのが一番楽で最大の利益を生むことが出来る。加えて盗む前にホイホイくれてやった不思議な国が韓国の隣りにあるそうな
542名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-///2)
2020/01/12(日) 21:44:19.06ID:s4+zXd240 >>541
まあそれが結果的に彼の国を潰すきっかけになるやも知れないのは・・・ 深慮遠謀だったらすごいなw
まあそれが結果的に彼の国を潰すきっかけになるやも知れないのは・・・ 深慮遠謀だったらすごいなw
543名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-QGwU)
2020/01/12(日) 21:51:42.77ID:pEMJYOSb0 >>539
F-4もF-5もF-15も双発なんだよ 見たら判るだろ、どんな技術が欲しいんた
F-4もF-5もF-15も双発なんだよ 見たら判るだろ、どんな技術が欲しいんた
544名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-IYqU)
2020/01/12(日) 23:27:03.41ID:NkvaCQJQ0 まあその昔(主として明治以降)日本も周回遅れの技術はタダ同然で導入することができ
その結果欧米の良い顧客となった
同様にして韓国に技術移転した結果最終製品の製造はコスト的に日本では厳しくなったが
中間製品や工作機器を売ることである程度Win-Winであるかに見えた
かの国が以前に輪をかけてわけのわからん事を言い出すまでは
その結果欧米の良い顧客となった
同様にして韓国に技術移転した結果最終製品の製造はコスト的に日本では厳しくなったが
中間製品や工作機器を売ることである程度Win-Winであるかに見えた
かの国が以前に輪をかけてわけのわからん事を言い出すまでは
545名無し三等兵 (ワッチョイ ff89-///2)
2020/01/13(月) 00:16:10.35ID:RkKBjV4j0 双発統合も含め1機分丸々要求してるのはLMにフリーハンドで開発させるためだろう
ここは出来るニダとか言い出したら逆にLMの仕事が増えるだけだし
ここは出来るニダとか言い出したら逆にLMの仕事が増えるだけだし
546名無し三等兵 (ワッチョイ df01-sEAu)
2020/01/13(月) 00:19:12.02ID:c8td28a50547名無し三等兵 (ワッチョイ 7f85-woae)
2020/01/13(月) 00:49:01.89ID:Non/+e8z0549名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-Z2YE)
2020/01/13(月) 01:46:58.41ID:BTN678SZ0550名無し三等兵 (アメ MMe3-igfK)
2020/01/13(月) 08:58:11.34ID:MWqXXyJPM >>537
韓国にとってはロビー活動とヘッドホンハンティング対象のリストという意味だね
韓国にとってはロビー活動とヘッドホンハンティング対象のリストという意味だね
551名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)
2020/01/13(月) 09:04:49.31ID:79PRtUYp0552名無し三等兵 (ブーイモ MM23-///2)
2020/01/13(月) 10:38:20.04ID:UGIXmoZhM553名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-IYqU)
2020/01/13(月) 10:40:35.37ID:g1YhmFVB0 問題点はすべて外部のせいにして自らの完璧さ主張するのがウリのジャスティス!
な文化のようだからなぁ
な文化のようだからなぁ
555名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-tgR8)
2020/01/13(月) 11:58:46.51ID:1Pyc0jsx0 >>523
去年日本は貿易赤字でしたが既に大した意味はなくなってます
何故なら日本は現在海外への投資による収益で成り立ってるからです
貿易収支 一次所得収支 経常収支 (億円)
2000年度 117226 81604 135804
2018年度 6963 210125 192434
去年日本は貿易赤字でしたが既に大した意味はなくなってます
何故なら日本は現在海外への投資による収益で成り立ってるからです
貿易収支 一次所得収支 経常収支 (億円)
2000年度 117226 81604 135804
2018年度 6963 210125 192434
556名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb3-QJTp)
2020/01/13(月) 12:12:38.82ID:FrzgOf84p >>555 既に世界中で生産してるのに、国内だけの生産額や輸出額で比較するのはナンセンス。
557名無し三等兵 (ワッチョイ df63-RBUx)
2020/01/13(月) 12:14:45.17ID:xo4bSJq80 日本の経常収支は原発再稼働をすれば2〜3兆円/年は赤字が削減するのにいつまでも全面再稼働に至っていないからな
558名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb3-QJTp)
2020/01/13(月) 12:32:38.21ID:FrzgOf84p >>557 良いんだよ、とことん原発に対しての議論が必要。
所でCandle 炉って知ってたか? 進行波路の高速増殖炉の一種らしいが結構有望そう。
東芝の4S炉みたいなもの。
こう言う危険性が少ない炉の開発こそが重要。 それでこそ世界に貢献できる。
所でCandle 炉って知ってたか? 進行波路の高速増殖炉の一種らしいが結構有望そう。
東芝の4S炉みたいなもの。
こう言う危険性が少ない炉の開発こそが重要。 それでこそ世界に貢献できる。
559名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb3-QJTp)
2020/01/13(月) 12:35:29.63ID:FrzgOf84p >>556 とは言っても国内に住んでる人間にとっては外国の富はあまり還元されないから、国際的な税制の見直しは必要。
560名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/13(月) 13:44:29.06ID:hwXZOJtQM そういえばポルトガルの第四世代炉高温ガス炉の入札が韓国を滅ぼして日本が受注していたな
561名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-EmIG)
2020/01/13(月) 13:45:47.70ID:ZRta9A2q0 >>557
貿易赤字の方が為替問題が緩和されるから都合が良い
韓国の通貨安政策を潰しながら家電電機産業を国内に取り戻すこと
原発再稼働と共にイザとなったら速やかに貿易黒字に持ってける力は貯めておきたい
貿易赤字の方が為替問題が緩和されるから都合が良い
韓国の通貨安政策を潰しながら家電電機産業を国内に取り戻すこと
原発再稼働と共にイザとなったら速やかに貿易黒字に持ってける力は貯めておきたい
562名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)
2020/01/13(月) 13:47:22.32ID:79PRtUYp0565名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SiOE)
2020/01/13(月) 14:21:26.95ID:gXpxoM3B0566名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SiOE)
2020/01/13(月) 14:23:03.91ID:gXpxoM3B0 >>563
ポーラン「韓国に関わったらポルスカはますます宇宙に行けんくなるとよ。クルヴァ!
ポーラン「韓国に関わったらポルスカはますます宇宙に行けんくなるとよ。クルヴァ!
567名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-Hp8P)
2020/01/13(月) 15:04:45.20ID:EIGmBUcA0 test
568名無し三等兵 (ラクペッ MM13-alJZ)
2020/01/13(月) 15:30:55.87ID:PjsB6lTVM569名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-tgR8)
2020/01/13(月) 16:03:16.96ID:rfy4yYZta 今の状況ではKFX開発はお先真っ暗
たとえ完成してもコストバカ高でズムたんのようになるか
このまま突っ走って盛大にコケるか
たとえ完成してもコストバカ高でズムたんのようになるか
このまま突っ走って盛大にコケるか
570名無し三等兵 (ササクッテロ Spb3-ixJq)
2020/01/13(月) 16:10:30.83ID:xLZClAq/p どっちかと言うとLCS計画では。
ステルスもどきデザインってあからさまな二線級だけど周囲あらゆる国が一線級のGen5+機持ってるし。
ステルスもどきデザインってあからさまな二線級だけど周囲あらゆる国が一線級のGen5+機持ってるし。
571名無し三等兵 (ラクペッ MM13-alJZ)
2020/01/13(月) 17:35:09.76ID:PjsB6lTVM ふと思ったのだがエンジンが米製なのにAMRAAM使えずミーティアなんて
そんな供給関係が複雑になるならF/A-50の方が売りやすいのではないか
10年後であっても
そんな供給関係が複雑になるならF/A-50の方が売りやすいのではないか
10年後であっても
573名無し三等兵 (ワッチョイ df65-lqKZ)
2020/01/13(月) 19:25:22.61ID:Nb96T9Js0 KFXの目的は自前の戦闘機設計技術とインテグレーション技術を獲得すること
らしいからとりあえず完成までは行くだろうな。
ただF-3がデザイン含めガチで第六世代狙いなのが見えてきたから目移りして
完成してもあまり作らずにさっさと次の機種を作るべきって話は出そう。
らしいからとりあえず完成までは行くだろうな。
ただF-3がデザイン含めガチで第六世代狙いなのが見えてきたから目移りして
完成してもあまり作らずにさっさと次の機種を作るべきって話は出そう。
574名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
2020/01/13(月) 19:34:02.61ID:l6JrbfcZ0 >>572
そんなことも分らない奴が参加してるんですよ 残念ながら
そんなことも分らない奴が参加してるんですよ 残念ながら
576名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa6-tNwm)
2020/01/13(月) 19:51:30.85ID:2sB5VpAm0 >>571
という訳でちゃんとエンジンを作ってるニダアアア
ttp://m.blog.naver.com/jhst3103/221580771681
なお前プロジェクトで開発するとしてたエンジンは5500lb級だった模様で2018年には飛ぶつもりだったらしい
ttp://namu.wiki/w/KUS-X?from=K-UCAV
という訳でちゃんとエンジンを作ってるニダアアア
ttp://m.blog.naver.com/jhst3103/221580771681
なお前プロジェクトで開発するとしてたエンジンは5500lb級だった模様で2018年には飛ぶつもりだったらしい
ttp://namu.wiki/w/KUS-X?from=K-UCAV
578名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-ZIZW)
2020/01/13(月) 19:58:42.45ID:87bZj1M20 え?少数配備?どうせいつもの如くスペアパーツも碌に調達しないんだろ?
共食い整備すらマトモに出来なそう
共食い整備すらマトモに出来なそう
580名無し三等兵 (ワッチョイ df01-6T8h)
2020/01/13(月) 20:02:01.23ID:3pwPSK8t0581名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/13(月) 20:15:06.38ID:5f+QTQs9a582名無し三等兵 (ワッチョイ df01-6T8h)
2020/01/13(月) 20:18:22.92ID:3pwPSK8t0 >>581
つまり、旅客機みたいに二連スロットルにして出力制御をパイロットに任せれば問題解決………?
つまり、旅客機みたいに二連スロットルにして出力制御をパイロットに任せれば問題解決………?
583名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-WKbt)
2020/01/13(月) 20:23:18.54ID:o8Lpwdfi0 F-3は操縦舵面、推力偏向ノズル、エンジンの3系統を統合化したIFPCを搭載するのにか
どう考えても韓国いきなりKFXじゃなくてX-2みたいな技術実証機から始めるべきだった
もう遅いけど
どう考えても韓国いきなりKFXじゃなくてX-2みたいな技術実証機から始めるべきだった
もう遅いけど
584名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
2020/01/13(月) 20:23:40.85ID:l6JrbfcZ0 >・エンジン機体装備
どうやってF414を装着するのかね?
どうやってF414を装着するのかね?
585名無し三等兵 (ラクペッ MM13-alJZ)
2020/01/13(月) 20:27:37.14ID:PjsB6lTVM 実証する新技術あるんですかね?
587名無し三等兵 (ワッチョイ 7fab-aC8f)
2020/01/13(月) 20:40:42.63ID:HRFxtY4d0 >>584
ステルスに拘らなければ、Su-27/MiG-29スタイルが一番無難かと。
この方式を採る場合、片発停止時の方向安定性をどう確保するかが問題になる(F-14の隠れた難点の一つ。)
どっちにしても、戦闘機の開発経験が殆ど0の国が、いきなりステルス戦闘機に挑んでも返り討ちに遭うだけではないかと思うのが多くのスレ住民の予想ではないかと思うのだが、しかし、それをやらないと、アメリカに国防の首根っこを押さえられた状況は改善しないww
日本と事を構える気なら尚更。
果たしてKFXの明日はどっちだ?
ステルスに拘らなければ、Su-27/MiG-29スタイルが一番無難かと。
この方式を採る場合、片発停止時の方向安定性をどう確保するかが問題になる(F-14の隠れた難点の一つ。)
どっちにしても、戦闘機の開発経験が殆ど0の国が、いきなりステルス戦闘機に挑んでも返り討ちに遭うだけではないかと思うのが多くのスレ住民の予想ではないかと思うのだが、しかし、それをやらないと、アメリカに国防の首根っこを押さえられた状況は改善しないww
日本と事を構える気なら尚更。
果たしてKFXの明日はどっちだ?
588名無し三等兵 (ワッチョイ 7f81-lB9F)
2020/01/13(月) 21:13:37.92ID:KHxrDjRR0589名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-TPoA)
2020/01/13(月) 21:16:12.11ID:iZiFiKwo0 100パーリバースエンジニアリング目的でばらすやん
590名無し三等兵 (アウアウクー MMb3-tqLj)
2020/01/13(月) 21:42:17.65ID:EAkuPSFnM あの昆虫人間からは買えるものを手作りするのはバカ、という風に見えてるだろうからなぁ
というか手作りする奴はバカ、作り手の頬を札で叩いて買う奴がクールという世界観なのか
もちろんどれだけ金出しても買えないものが世にはたくさんあるというのは昆虫人間には見えてない
というか手作りする奴はバカ、作り手の頬を札で叩いて買う奴がクールという世界観なのか
もちろんどれだけ金出しても買えないものが世にはたくさんあるというのは昆虫人間には見えてない
591名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-///2)
2020/01/13(月) 21:44:21.38ID:9EaE5Arx0 物を作ったり働くのは下々のやることで、上流がやることではないっていう国と聞いたけど
592名無し三等兵 (ワッチョイ df65-lqKZ)
2020/01/13(月) 21:55:22.65ID:Nb96T9Js0 >>581
KFXがIOC獲得する頃にはもうXF-3がお披露目されててもおかしくないからなあ。
それを横目に、自分達の新鋭機が上から見るとその時期にはもう古典的なLM第5世代機風で
裏を見るとミサイルが張り付いてるというびんぼっちゃまみたいな機体で第5世代未満という
状態に韓国の国民感情がどれだけ耐えられるか。
KFXがIOC獲得する頃にはもうXF-3がお披露目されててもおかしくないからなあ。
それを横目に、自分達の新鋭機が上から見るとその時期にはもう古典的なLM第5世代機風で
裏を見るとミサイルが張り付いてるというびんぼっちゃまみたいな機体で第5世代未満という
状態に韓国の国民感情がどれだけ耐えられるか。
593名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/13(月) 22:29:41.56ID:5f+QTQs9a594名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9b-PGH5)
2020/01/13(月) 22:31:28.20ID:zqGy7Fr10 絶対あいつら第5世代、F-2より強いって言うよな
596名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-Hp8P)
2020/01/13(月) 22:41:59.57ID:+sytlzai0 それでも武装を内装できないってのは見りゃわかるからなあ
イケノブとかが英語版ウィキペデイアは中韓に監視されてて
彼らに都合悪いと即修正されると言ってたが
KFXは5世代とはされてないしF-3は6世代の項目記述としてずっと残っている
イケノブとかが英語版ウィキペデイアは中韓に監視されてて
彼らに都合悪いと即修正されると言ってたが
KFXは5世代とはされてないしF-3は6世代の項目記述としてずっと残っている
597名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-Hp8P)
2020/01/13(月) 22:43:51.36ID:+sytlzai0 F-3というかI3 fighterか。
宣伝的な意味でもKFXはブロック2から作ればいいのにと思うが
期間的に待てないんだろうな
宣伝的な意味でもKFXはブロック2から作ればいいのにと思うが
期間的に待てないんだろうな
598名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-Z68C)
2020/01/13(月) 22:47:00.66ID:FQJGjK1+0 >595
モッコリ爺さんで無い事は確かだ
モッコリ爺さんで無い事は確かだ
599名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3c-0hD9)
2020/01/14(火) 04:09:08.50ID:zllKE5+K0 そうでもないよ
600名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3c-0hD9)
2020/01/14(火) 04:09:22.35ID:zllKE5+K0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-AFO5)
2020/01/14(火) 09:24:54.34ID:BcGDgtX10 KFX
初期戦闘能力を確保した!!!!!!
で、それっきりだったりして?
初期戦闘能力を確保した!!!!!!
で、それっきりだったりして?
602名無し三等兵 (ワッチョイ df14-Ux8t)
2020/01/14(火) 09:38:56.38ID:wAC0KcQg0 これ素直にアドバンストホーネットをいっぱい買った方がマシだったんじゃね?
603名無し三等兵 (アウアウクー MMb3-qdTF)
2020/01/14(火) 09:59:28.89ID:6Lobb0pFM 国防に資することを考えるならF-35とF-16系最新型で更新が良いのでは。双発機も艦載機も別にいらないし
深慮遠謀として将来的な独自開発の能力を持つと言う発想も間違っているとは言えないのだが、
不純な思惑が多数流入した結果、明らかに愚かな方向に向かってしまった
F-16V計画とか本来ちょうどよかったんじゃないか?今更だけど
深慮遠謀として将来的な独自開発の能力を持つと言う発想も間違っているとは言えないのだが、
不純な思惑が多数流入した結果、明らかに愚かな方向に向かってしまった
F-16V計画とか本来ちょうどよかったんじゃないか?今更だけど
604名無し三等兵 (ワッチョイ df01-QJTp)
2020/01/14(火) 10:33:12.96ID:HwrAXZgE0 >>602 そんな当たり前のことは通じない。 どっちの方がポッケナイナイが多くなるかと言う価値判断が必要。
605名無し三等兵 (ワッチョイ 7fab-aC8f)
2020/01/14(火) 10:53:07.27ID:MNnd5Xmv0 >>603
その”不純な思惑”ってのが >>604 のコメで皆が納得してしまいそうなのがww
皆が忘れているかも知れないが、韓国のF-16はブロック30番台と50番台(KF-16)が混在しているので、古い30番台を捨てるかどうか?って要素もある。
現状、F-35/F-15K/F-16Vなら、極東空域での空軍戦力としては結構強力なものになるから、そこにKFXが割って入ったところで、それで何?ってことになりかねないのが最大の問題点じゃないかと。
更に問題なのは、韓国の国防ドクトリンに今の装備が合っているか?ってのがあるけど、そこまで行っちゃうとこのスレの守備範囲から逸れちゃうだろうから、これはまた別の話でしょうね。
その”不純な思惑”ってのが >>604 のコメで皆が納得してしまいそうなのがww
皆が忘れているかも知れないが、韓国のF-16はブロック30番台と50番台(KF-16)が混在しているので、古い30番台を捨てるかどうか?って要素もある。
現状、F-35/F-15K/F-16Vなら、極東空域での空軍戦力としては結構強力なものになるから、そこにKFXが割って入ったところで、それで何?ってことになりかねないのが最大の問題点じゃないかと。
更に問題なのは、韓国の国防ドクトリンに今の装備が合っているか?ってのがあるけど、そこまで行っちゃうとこのスレの守備範囲から逸れちゃうだろうから、これはまた別の話でしょうね。
606名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-QGwU)
2020/01/14(火) 12:57:52.68ID:Dpvc9YST0 >>602
転売出来るのなら買うかもしれんけど アノ国の装備は先ず輸出だからな 売れないのには力を入れ無いんよ
転売出来るのなら買うかもしれんけど アノ国の装備は先ず輸出だからな 売れないのには力を入れ無いんよ
607名無し三等兵 (ワッチョイ ff89-mx/f)
2020/01/14(火) 13:05:22.60ID:HGg27Fzs0 必要な物ではなく売れる物じゃないと予算が付かないのが韓国の不幸。そんでたいして売れない
608名無し三等兵 (アウアウクー MMb3-qdTF)
2020/01/14(火) 13:11:30.87ID:6Lobb0pFM >>605
世界的に見れば大したものだけど、こと極東に於いては中露米日と世界トップクラスがツノ付き合わせているからなあ。そのレベルで揃えてもかなり辛いところだ
北相手の制空に数を稼ぐこともあまりいらなさそうだし、F/A-50をCASに投入すれば山の様な機甲師団狩りに忙殺されることもあまりない。つか初期は対地能力がないw
北以外のどこと喧嘩するにもKFXはショボすぎるからやはり出番がない。勝てそうなpre-MSIPや殲-7なんて2030年には出てこないだろうし
世界的に見れば大したものだけど、こと極東に於いては中露米日と世界トップクラスがツノ付き合わせているからなあ。そのレベルで揃えてもかなり辛いところだ
北相手の制空に数を稼ぐこともあまりいらなさそうだし、F/A-50をCASに投入すれば山の様な機甲師団狩りに忙殺されることもあまりない。つか初期は対地能力がないw
北以外のどこと喧嘩するにもKFXはショボすぎるからやはり出番がない。勝てそうなpre-MSIPや殲-7なんて2030年には出てこないだろうし
609名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ux8t)
2020/01/14(火) 16:01:47.24ID:iKaIj0ERd いやいやその前に対北だけ考えときゃ良いんだから無駄な装備開発してリソース分散させるのアホの極みだよね
戦闘機自国開発して中途半端なゴミ作って
潜水艦自国開発して中途半端なゴミ作って
戦車自国開発して中途半端なゴミ作って
揚陸艦作って中途半端なゴミ作って
他の装備も自国開発多すぎだろ
そのリソース全部どれか1個に絞ればまともな装備作れてたんちゃう?
あ、そしたらポッケないないできないって?
そりゃ失礼しました^^
戦闘機自国開発して中途半端なゴミ作って
潜水艦自国開発して中途半端なゴミ作って
戦車自国開発して中途半端なゴミ作って
揚陸艦作って中途半端なゴミ作って
他の装備も自国開発多すぎだろ
そのリソース全部どれか1個に絞ればまともな装備作れてたんちゃう?
あ、そしたらポッケないないできないって?
そりゃ失礼しました^^
610名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb6-lB9F)
2020/01/14(火) 16:19:30.94ID:EapVi9l40 10年前に戻って今の中国海軍大躍進の話しをしても誰も信じないだろうな
611名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-WKbt)
2020/01/14(火) 16:32:26.83ID:gPqBaxKJ0 自分は海自を抜く事は予想してたが米軍に迫る勢いとは予想出来なかった
612名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ux8t)
2020/01/14(火) 17:08:25.96ID:iKaIj0ERd 正確には米軍(第七艦隊)に迫る勢い、ですね
まあ海自とやりあった瞬間、水上艦は全部魚雷食らって壊滅しそうだけど
まあ海自とやりあった瞬間、水上艦は全部魚雷食らって壊滅しそうだけど
613名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-QGwU)
2020/01/14(火) 17:18:08.95ID:Dpvc9YST0614名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-+rxZ)
2020/01/14(火) 17:28:14.00ID:doe1HRNGM 支那海軍なんて見せかけハリボテだろ。本当に戦闘力あるの?
615名無し三等兵 (ブーイモ MM03-lB9F)
2020/01/14(火) 17:43:31.32ID:eqcNwVYNM 10年前だと既にひゅうが、いずもが出始めてるから誰も「中国海軍の躍進」を信じないのではなく
誰も「中国海軍の躍進」を恐れていなかったというだけじゃ?
躍進してなお自分より弱い奴らのことなんぞたかが趣味でそこまで話題にせんだろう
なぜか必死に日本のF-35B導入を否定してた人達にはそりゃ意味が分からなかっただろうけどさ
誰も「中国海軍の躍進」を恐れていなかったというだけじゃ?
躍進してなお自分より弱い奴らのことなんぞたかが趣味でそこまで話題にせんだろう
なぜか必死に日本のF-35B導入を否定してた人達にはそりゃ意味が分からなかっただろうけどさ
616名無し三等兵 (ワッチョイ ff7b-lB9F)
2020/01/14(火) 17:47:36.23ID:GXugn2Yx0617名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hfjy)
2020/01/14(火) 17:53:09.35ID:Uy8vVfCz0 ベトナムはなんだかんだ中国の脅威を肌で感じてるんだろな
KFXのパートナーに加わるかはまだ不明瞭だがインドネシアと確定したミーティアも買う羽目になるんだよな
韓国には許可してもこの2か国に売ってくれるのかもわからん
KFXのパートナーに加わるかはまだ不明瞭だがインドネシアと確定したミーティアも買う羽目になるんだよな
韓国には許可してもこの2か国に売ってくれるのかもわからん
618名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-WKbt)
2020/01/14(火) 18:01:23.49ID:gPqBaxKJ0 ベトナムはSu-57買うんじゃないのかな
619名無し三等兵 (ブーイモ MM03-lB9F)
2020/01/14(火) 18:08:01.66ID:eqcNwVYNM 中国の脅威を感じてそうだKFXを買おうって流れが今日一番分からねぇ
既にもっと強いフランカー持ってるだろ…?
既にもっと強いフランカー持ってるだろ…?
620名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-WKbt)
2020/01/14(火) 18:18:23.02ID:gPqBaxKJ0 まぁ、普通に考えるとSu-57の当て馬だろうね
621名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/14(火) 18:31:49.76ID:jaxwt53cr622名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
2020/01/14(火) 19:57:17.28ID:mDxcB8Oja ミーティア発射台ならラファール買うでしょ
次点でタイフーンのトラ3とグリペン
米国製が買えるならスーパーホーネットのblock3が熱いし予算に応じて大正義F-16VとF-35もある
こいつらが全部買えない国はJF-17かフランカーかSu-57か(KF-Xはそもそも輸出許可されなさそう)
次点でタイフーンのトラ3とグリペン
米国製が買えるならスーパーホーネットのblock3が熱いし予算に応じて大正義F-16VとF-35もある
こいつらが全部買えない国はJF-17かフランカーかSu-57か(KF-Xはそもそも輸出許可されなさそう)
623名無し三等兵 (ワッチョイ 5f03-VpI/)
2020/01/14(火) 20:44:40.21ID:jTX+tOhv0 >>603
エンジントラブルその他諸々を考えてF/A-18に統一していれた方がマシぽいのは確かか
エンジントラブルその他諸々を考えてF/A-18に統一していれた方がマシぽいのは確かか
624名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-guBg)
2020/01/14(火) 21:05:03.81ID:iPTiTlfd0625名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/14(火) 21:30:44.20ID:MZElcreJM >>620
KFXじゃせいぜいフランカー追加調達の当て馬ぐらいにしかならん
Su-57と天秤にかけるなら欧州の次世代機かF-35あたりだろう
豪州の潜水艦商戦のようにそもそも呼ばれもしない可能性が高い
KFXじゃせいぜいフランカー追加調達の当て馬ぐらいにしかならん
Su-57と天秤にかけるなら欧州の次世代機かF-35あたりだろう
豪州の潜水艦商戦のようにそもそも呼ばれもしない可能性が高い
626名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-qRnL)
2020/01/14(火) 21:44:32.80ID:YuJz3N1m0 あかんF-3が売れてしまうw
627名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/14(火) 21:51:04.42ID:MZElcreJM 合計推力40t級のガチGen6機を売っても構わない国があるなら教えてほしいわ
要素技術レベルならテンペストに供給したりはあるだろうが
(RRが次世代エンジン開発に日本企業の参加を期待している)
要素技術レベルならテンペストに供給したりはあるだろうが
(RRが次世代エンジン開発に日本企業の参加を期待している)
628名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ux8t)
2020/01/14(火) 21:51:06.64ID:iKaIj0ERd でもF-3は調達費用高すぎて誰も買わな…って今意外と日本の物価って安くなってんだよな…輸出ワンチャンある…の?
631名無し三等兵 (ブーイモ MM03-///2)
2020/01/14(火) 21:59:46.71ID:MZElcreJM 米帝なら確かにまぁ
Gen6のコンセプト作りが遅れて試験的に数機導入とかは普通にありえるか
Gen6のコンセプト作りが遅れて試験的に数機導入とかは普通にありえるか
632名無し三等兵 (アウアウカー Sa53-QrYc)
2020/01/14(火) 22:04:34.93ID:f+bvLCbPa >>622
KFXが、せめてセミじゃないステルス機(RCS 0.01級の)だったらやりようはあったかもしれんが…
KFXが、せめてセミじゃないステルス機(RCS 0.01級の)だったらやりようはあったかもしれんが…
633名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ux8t)
2020/01/14(火) 22:20:58.85ID:iKaIj0ERd でも数機購入の代わりに技術根こそぎ移転させられそうだからやっぱダメだわアメ公
634名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n)
2020/01/14(火) 22:37:40.35ID:36OZkeRxr 国にはF-3輸出だとか寝ぼけた事を考えていない事を願う
竹内がツイッターで「最近の戦闘機は輸出出来るようにあえて性能を落としてるからF-3もそうしろ」みたいな事を言ってたが冗談じゃない
そもそも日本の戦闘機を買う国など無いし、皮算用で性能落とすのも話にならん
KF-Xの様にはなってもらいたくない
竹内がツイッターで「最近の戦闘機は輸出出来るようにあえて性能を落としてるからF-3もそうしろ」みたいな事を言ってたが冗談じゃない
そもそも日本の戦闘機を買う国など無いし、皮算用で性能落とすのも話にならん
KF-Xの様にはなってもらいたくない
635名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-WKbt)
2020/01/14(火) 22:40:29.02ID:gPqBaxKJ0 なんで投資だけで年間20兆近く稼ぐ国が小銭稼ぎの為に戦闘機の性能落とさにゃならんのよ
頭竹内かよ
あっ、竹内か
頭竹内かよ
あっ、竹内か
636名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-ZZvj)
2020/01/14(火) 22:45:24.82ID:j2A3A+dS0 モンキーモデルも作れならまだしも最初からモンキーモデルだけ作ってどうすんだよ……
まあ元風俗ライターで現在は女性問題運動家の人では仕方ないか
まあ元風俗ライターで現在は女性問題運動家の人では仕方ないか
637名無し三等兵 (ラクペッ MM13-alJZ)
2020/01/14(火) 23:00:27.93ID:hfL9Ptp3M >>632
逆に、セミステルスでいいからまともなレーダー供与されて
単発で60億円くらいで済むならF-35が買えない国が飛びつく可能性があった
KFX-Eで。
双発で100億超えるなら誰も買わない。韓国人以外は。
逆に、セミステルスでいいからまともなレーダー供与されて
単発で60億円くらいで済むならF-35が買えない国が飛びつく可能性があった
KFX-Eで。
双発で100億超えるなら誰も買わない。韓国人以外は。
638名無し三等兵 (ワッチョイ df63-RBUx)
2020/01/14(火) 23:04:26.05ID:rll/QTm60 >>634
輸出用のロー戦闘機が欲しいならF3の後にT38/F5やT2/F1の様な高等練習機/軽戦闘機でもやってなさいってこった
輸出用のロー戦闘機が欲しいならF3の後にT38/F5やT2/F1の様な高等練習機/軽戦闘機でもやってなさいってこった
641名無し三等兵 (ワッチョイ a114-EYjd)
2020/01/15(水) 00:05:37.89ID:fgK63Exq0 KFXが輸出される頃にはF-35の価格もだいぶ下落してそう
F-35より高価なのにF-35より弱い戦闘機なんて誰が買うん?
F-35より高価なのにF-35より弱い戦闘機なんて誰が買うん?
642名無し三等兵 (ワッチョイ 22a6-Yowj)
2020/01/15(水) 00:06:32.26ID:7+Pzs9k/0 今作ってるF/A-18 Block3が陸上では不要な装備があるとはいえ1機約56億円というお値打ち価格…
644名無し三等兵 (ワッチョイ f901-36M6)
2020/01/15(水) 00:09:33.27ID:6BmLFnP+0646名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-otum)
2020/01/15(水) 00:33:20.49ID:L3CRvqfy0647名無し三等兵 (ワッチョイ 22a6-Yowj)
2020/01/15(水) 00:43:17.35ID:7+Pzs9k/0 >>644
ttp://grandfleet.info/military-news/f-a-18e-f-block-iii-reasable/
費用がその予算内で収まる様にとのお達しだからこんな低価格になったというのが正しいかな
他国向けとなるとどれだけ足元見るかだけど色々出来るEA-18Gが約75億円だからそれより高くは無いだろう
ttp://grandfleet.info/military-news/f-a-18e-f-block-iii-reasable/
費用がその予算内で収まる様にとのお達しだからこんな低価格になったというのが正しいかな
他国向けとなるとどれだけ足元見るかだけど色々出来るEA-18Gが約75億円だからそれより高くは無いだろう
648名無し三等兵 (ワッチョイ 22a6-Yowj)
2020/01/15(水) 01:02:58.40ID:7+Pzs9k/0649名無し三等兵 (ラクペッ MM99-s5Rz)
2020/01/15(水) 03:38:45.59ID:wz7ceYfjM >>641
それを言うと泣く国が欧州に何カ国かあるから言わないでおいてやれ
それを言うと泣く国が欧州に何カ国かあるから言わないでおいてやれ
650名無し三等兵 (スップ Sd22-GuV8)
2020/01/15(水) 07:47:37.62ID:cGPedqfcd F-35の一番の問題は整備状況が米軍に筒抜けなこと。
サプライチェーンマネジメントとして利点の方が大きいことは大きいんだが、自分らの状況が広範囲に漏れるのは困るって考えの国も多い。
あとは単発機な点も懸念材料。
なので双発機で独自にメンテナンスが出来る機体ならF-35天下でも売れる可能性は十分にある。
KFXが目指しているところはそういうところなんだろう。問題はF-35を抜いても勝てそうな機体がない事だが。。。
サプライチェーンマネジメントとして利点の方が大きいことは大きいんだが、自分らの状況が広範囲に漏れるのは困るって考えの国も多い。
あとは単発機な点も懸念材料。
なので双発機で独自にメンテナンスが出来る機体ならF-35天下でも売れる可能性は十分にある。
KFXが目指しているところはそういうところなんだろう。問題はF-35を抜いても勝てそうな機体がない事だが。。。
651名無し三等兵 (ワッチョイ a102-6zBS)
2020/01/15(水) 09:12:15.05ID:PJHpcGzH0 マレーシア・インドネシアとかお金持ちのイスラム新興国ということだな、実際そちらと組んでる(?)わけだし。
652名無し三等兵 (ワッチョイ a114-EYjd)
2020/01/15(水) 09:34:49.83ID:fgK63Exq0654名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-JER0)
2020/01/15(水) 12:36:38.65ID:1CUma8Kha マレーシアは絶対にF-35買うよ
日本が買うと韓国も買ったのと一緒
日本が買うと韓国も買ったのと一緒
655名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-A78j)
2020/01/15(水) 13:45:42.98ID:zzqKV169M 仮想敵のシンガポールがF-35買ったのに自分はKFX(笑)とか何の冗談だって話だからね
656名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-A78j)
2020/01/15(水) 13:46:38.37ID:ji+dDxij0 韓国は、KFX / IFX航空機プロジェクトが間もなく再開されることを望んでいます
https://www.antaranews.com/berita/1250220/korea-selatan-berharap-proyek-pesawat-kfx-ifx-segera-dilanjutkan
韓国政府は、インドネシアで開発された韓国戦闘機実験/インドネシア戦闘機実験(KFX / IFX)戦闘機プロジェクトが
すぐに継続されることを望んでいます。
キム・チャンボムインドネシア大使は、火曜日にジャカルタで行われたメディアブリーフィングで「昨年のインドネシアで
の選挙後に内閣が変更されたため、戦闘機開発プロジェクトを進める努力が遅れた」と語った。
そのため、2019年12月、韓国のジョン・キョンドゥ国防相はジャカルタを訪問し、インドネシア国防相プラボボ・スビアント
と会って戦闘機の開発に関する協議を続けました。
議論は交渉の道を開くと期待されており、プロジェクトはすぐに実行されます。
「今、私たちは以前の会話を続けるために朴(メンハン)プラボボから韓国への帰国を待っている」とキム大使は述べた。
https://www.antaranews.com/berita/1250220/korea-selatan-berharap-proyek-pesawat-kfx-ifx-segera-dilanjutkan
韓国政府は、インドネシアで開発された韓国戦闘機実験/インドネシア戦闘機実験(KFX / IFX)戦闘機プロジェクトが
すぐに継続されることを望んでいます。
キム・チャンボムインドネシア大使は、火曜日にジャカルタで行われたメディアブリーフィングで「昨年のインドネシアで
の選挙後に内閣が変更されたため、戦闘機開発プロジェクトを進める努力が遅れた」と語った。
そのため、2019年12月、韓国のジョン・キョンドゥ国防相はジャカルタを訪問し、インドネシア国防相プラボボ・スビアント
と会って戦闘機の開発に関する協議を続けました。
議論は交渉の道を開くと期待されており、プロジェクトはすぐに実行されます。
「今、私たちは以前の会話を続けるために朴(メンハン)プラボボから韓国への帰国を待っている」とキム大使は述べた。
657名無し三等兵 (ワッチョイ 0276-HLSl)
2020/01/15(水) 13:53:59.92ID:594zvkzk0 韓国空軍はロシアへのスクランブルで苦労してるって記事どっかでみたな。
共食い整備で稼働率がえらいことになってるF-15Kくらいしか適当なのが無いらしい。
おかげでF-15Kのパイロットは他のに比べて飛行時間がやたら長くなって問題になってるんだとか。
共食い整備で稼働率がえらいことになってるF-15Kくらいしか適当なのが無いらしい。
おかげでF-15Kのパイロットは他のに比べて飛行時間がやたら長くなって問題になってるんだとか。
658名無し三等兵 (ワッチョイ 0276-HLSl)
2020/01/15(水) 13:54:35.57ID:594zvkzk0 F-15Kくらいしかないのは航続距離の問題とか言ってた、ような?
659名無し三等兵 (スプッッ Sd82-HZGM)
2020/01/15(水) 14:01:42.59ID:B4Ic/9KBd660名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-A78j)
2020/01/15(水) 14:07:16.31ID:+BlPEANfM F-15Eが6000kmでF-16は4000kmぐらいじゃないか?
661名無し三等兵 (ワッチョイ 0276-HLSl)
2020/01/15(水) 14:36:59.04ID:594zvkzk0 あった、この記事。
韓国のF-15Kはボロボロか?領空侵犯に対する「スクランブル」崩壊寸前(2019.07.28)
ttps://grandfleet.info/military-news/korea-scramble-system-for-airspace-invasion-is-about-to-collapse/
韓国のF-15Kはボロボロか?領空侵犯に対する「スクランブル」崩壊寸前(2019.07.28)
ttps://grandfleet.info/military-news/korea-scramble-system-for-airspace-invasion-is-about-to-collapse/
662名無し三等兵 (ワッチョイ 225c-iIoL)
2020/01/15(水) 14:42:43.97ID:5nTXTpPz0 >>658-659
竹島に一番近い基地が、F-15Kのある大邱空軍基地だから…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E7%A9%BA%E8%BB%8D#基地
竹島に一番近い基地が、F-15Kのある大邱空軍基地だから…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E7%A9%BA%E8%BB%8D#基地
663名無し三等兵 (ワッチョイ 225c-iIoL)
2020/01/15(水) 14:53:21.53ID:5nTXTpPz0664名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/15(水) 15:27:58.46ID:HZf0sPyQM 韓国は領空狭いからいいけど、島国インドネシアは日本みたいに航続距離求められるよな…
明らかに短足そうなKFXで本当に大丈夫か?
明らかに短足そうなKFXで本当に大丈夫か?
665名無し三等兵 (ワッチョイ 9219-6zBS)
2020/01/15(水) 15:42:31.86ID:wA5YshrP0666名無し三等兵 (ワッチョイ 225c-iIoL)
2020/01/15(水) 15:47:41.63ID:5nTXTpPz0 >>664
インドネシアもF-16V導入するかも…(F-16C/Dも運用してるし)
https://aviation-space-business.blogspot.com/2018/01/blog-post_96.html
ただ、仮想敵のシンガポールがF-35B導入の話もあるから、対抗してF-35AかBになるかもしれないけど…
どの道、KFXの出番は…
インドネシアもF-16V導入するかも…(F-16C/Dも運用してるし)
https://aviation-space-business.blogspot.com/2018/01/blog-post_96.html
ただ、仮想敵のシンガポールがF-35B導入の話もあるから、対抗してF-35AかBになるかもしれないけど…
どの道、KFXの出番は…
667名無し三等兵 (スフッ Sd22-EYjd)
2020/01/15(水) 17:33:02.54ID:uUVsCLl+d お前らよってたかってKFXの未来を閉ざすような書き込みしてんじゃねえよ
韓国への愛は無いのかーーー!!!
韓国への愛は無いのかーーー!!!
668名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-A78j)
2020/01/15(水) 17:44:31.19ID:HdOtVdngM >>664
インドネシアは元から韓国の足元を見て安く米製技術を吸い取れたらいいぐらいの立ち場やから
韓国も切れないこと見透かしてるんで負担金払わないだの物々交換で済ませろだの強欲な要求を繰り返してる
本土防空用の堅実な戦力は別にある(フランカーとかF-16とか)
インドネシアは元から韓国の足元を見て安く米製技術を吸い取れたらいいぐらいの立ち場やから
韓国も切れないこと見透かしてるんで負担金払わないだの物々交換で済ませろだの強欲な要求を繰り返してる
本土防空用の堅実な戦力は別にある(フランカーとかF-16とか)
669名無し三等兵 (ワッチョイ 023b-HLSl)
2020/01/15(水) 17:44:37.45ID:V5SkiL430 >>667
ttps://vivisoku.com/wp-content/uploads/YRDMXQN.jpg
ttps://vivisoku.com/wp-content/uploads/YRDMXQN.jpg
670名無し三等兵 (アウアウエー Sa0a-jyIy)
2020/01/15(水) 17:45:08.95ID:w6DpnDEVa >>651
イスラムファイターのTFXがあるじゃないか、エンジンが無いけど
イスラムファイターのTFXがあるじゃないか、エンジンが無いけど
671名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-A78j)
2020/01/15(水) 17:58:40.27ID:rPz5h9TgM >>667
日本人の大部分が中国や北朝鮮と同じぐらい韓国が嫌いだと答える時代に何を
(韓国メディアは日本の若者は韓国人になりたがってるという記事と日本の若者に
嫌韓が蔓延しているという記事を躁鬱のように交互に出しながら発狂しているし)
日本人の大部分が中国や北朝鮮と同じぐらい韓国が嫌いだと答える時代に何を
(韓国メディアは日本の若者は韓国人になりたがってるという記事と日本の若者に
嫌韓が蔓延しているという記事を躁鬱のように交互に出しながら発狂しているし)
672名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-7FFp)
2020/01/15(水) 18:08:00.85ID:xihXqyYC0674名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/15(水) 18:37:06.07ID:HZf0sPyQM675名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/15(水) 18:59:26.13ID:sgPXf53fa >>670
「知財全部移転の条件でベースエンジン寄越せ」なんて言われたら、それに乗れる企業はなかなかないよなあ
「知財全部移転の条件でベースエンジン寄越せ」なんて言われたら、それに乗れる企業はなかなかないよなあ
676名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/15(水) 19:00:54.50ID:WE0QgZKc0 >>675
トルコといいインドネシアといい韓国といい他人の褌を期待してるのが多過ぎィ!!
トルコといいインドネシアといい韓国といい他人の褌を期待してるのが多過ぎィ!!
677名無し三等兵 (アウアウクー MM91-lqgD)
2020/01/15(水) 19:03:56.23ID:Awa+COsEM インドもインド人の組み立てた戦闘機の品質をおフランスが保証するネ!!
とか言ってたしまぁ羽振りのいい二流の国が必ずかかる病気みたいなもんかな
とか言ってたしまぁ羽振りのいい二流の国が必ずかかる病気みたいなもんかな
678名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/15(水) 19:06:57.20ID:sgPXf53fa >>672
おそらくは、日本で最もKFXを愛してる数人から数十人が集まってるのが、このスレではないかと
別の言い方をするなら、「全日本KFXを愛する人ランキング」で、お前らのかなりの割合がトップ10入りということ
おそらくは、日本で最もKFXを愛してる数人から数十人が集まってるのが、このスレではないかと
別の言い方をするなら、「全日本KFXを愛する人ランキング」で、お前らのかなりの割合がトップ10入りということ
680名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/15(水) 19:18:02.98ID:WE0QgZKc0 >>679
既に特許の切れた古いエンジンを先ずそのまま作ってみてその後発展させてくとかかねえ、まあ数十年後には必要なエンジン作れるだろ多分
既に特許の切れた古いエンジンを先ずそのまま作ってみてその後発展させてくとかかねえ、まあ数十年後には必要なエンジン作れるだろ多分
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Zyz+)
2020/01/15(水) 19:21:28.30ID:5rS0TQ1ta 受け取り寸前だったF-35が取り上げられて次期主力戦闘機が丸ごと行方不明という恐ろしい事態だからなあ>トルコ
中東情勢を考えてもTFXを投げ捨てて人柱覚悟でSu-57にオールインしかないと思うわ
中東情勢を考えてもTFXを投げ捨てて人柱覚悟でSu-57にオールインしかないと思うわ
682名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/15(水) 19:24:10.71ID:WE0QgZKc0 >>681
それをしたら戻れなくなるのでは?毒喰らわば皿までというコトワザもあるが
それをしたら戻れなくなるのでは?毒喰らわば皿までというコトワザもあるが
683名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/15(水) 19:26:10.58ID:sgPXf53fa684名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Zyz+)
2020/01/15(水) 19:42:11.24ID:5rS0TQ1ta >>682
>>683
例え政権変わってもまずF-35プログラム復帰は無理だし現状F-16すら買えない
https://jp.wsj.com/articles/SB11472337774144154450204586073043831337396
ギリシャ空軍にリンチされたくなければもう突っ走るしかないと思うぞ
>>683
例え政権変わってもまずF-35プログラム復帰は無理だし現状F-16すら買えない
https://jp.wsj.com/articles/SB11472337774144154450204586073043831337396
ギリシャ空軍にリンチされたくなければもう突っ走るしかないと思うぞ
685名無し三等兵 (ワッチョイ c503-Ip36)
2020/01/15(水) 20:26:23.81ID:P7B8t0iZ0 >>680
F100の初期型あたりが地味にそろそろ特許切れそうではあるけどな
F100の初期型あたりが地味にそろそろ特許切れそうではあるけどな
686名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-VJRI)
2020/01/15(水) 20:31:43.56ID:5YtcmqjY0 >>680
中国のWSシリーズでもわかるように、いくらパクれる現物があっても
精密加工や素材などの必要な技術がなければどうにもならない
金払えば教えてくれるほど欧米もロシアも優しくないしどうにもならないよ
中国のWSシリーズでもわかるように、いくらパクれる現物があっても
精密加工や素材などの必要な技術がなければどうにもならない
金払えば教えてくれるほど欧米もロシアも優しくないしどうにもならないよ
687名無し三等兵 (ラクペッ MM99-s5Rz)
2020/01/15(水) 20:41:34.89ID:fnn23A9WM >>685
多分もう切れてるんじゃないかね
それを作れるかどうかとは話が別で。
まあ最先端素材で換骨奪胎しちまえば似たような性能のものは作れそうな気もする。
実物作ってひたすらテストする必要あるけど。
多分もう切れてるんじゃないかね
それを作れるかどうかとは話が別で。
まあ最先端素材で換骨奪胎しちまえば似たような性能のものは作れそうな気もする。
実物作ってひたすらテストする必要あるけど。
688名無し三等兵 (ワッチョイ c503-Ip36)
2020/01/15(水) 20:46:53.75ID:P7B8t0iZ0689名無し三等兵 (スププ Sd22-qPUm)
2020/01/15(水) 20:48:59.63ID:2akZKc+1d ドライでF100のAB以上だから本当に何も意義ないな
690名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-JESV)
2020/01/15(水) 20:55:50.95ID:aHqHZV+O0 トルコとロシアが円満かというとそれぞれのリビア内乱への仲介でゴタゴタあって
拗れる可能性はある
なんでトルコがリビアに噛んでるかというと
東地中海やトルコの支援している北キプロスでガス田が発見されて
これをヨーロッパに向けてパイプラインを作る計画でトルコがハブられている
トルコは資源・権益確保のためにリビアとEEZを結んで
ヨーロッパ向けのパイプラインを通らせないことにし
トリポリの暫定政権を守るために派兵
ロシアはベンガジの反政府勢力を支援していて停戦に向けて動いていたが
ロシア側の反政府勢力の指導者・ハフタルが停戦に拒否
さらにハフタルはUAEを通じてヨルダン・エジプトに軍事支援の増強をしてもらって
対立は避けられない
トルコ・リビア暫定政権・イタリア(昔からリビアからのガスパイプラインがあるため)
対
フランス・エジプト・ヨルダン・サウジ・UAE・ロシア イスラエルも協力はしないがこっち側
http://musyokutabi.net/wp-content/uploads/imgs/6/b/6b192a7a.jpg
アメリカにはえんがちょされ、どっちにしろヨーロッパ勢には睨まれ、ロシアとも微妙な関係になってきて「詰み」である
拗れる可能性はある
なんでトルコがリビアに噛んでるかというと
東地中海やトルコの支援している北キプロスでガス田が発見されて
これをヨーロッパに向けてパイプラインを作る計画でトルコがハブられている
トルコは資源・権益確保のためにリビアとEEZを結んで
ヨーロッパ向けのパイプラインを通らせないことにし
トリポリの暫定政権を守るために派兵
ロシアはベンガジの反政府勢力を支援していて停戦に向けて動いていたが
ロシア側の反政府勢力の指導者・ハフタルが停戦に拒否
さらにハフタルはUAEを通じてヨルダン・エジプトに軍事支援の増強をしてもらって
対立は避けられない
トルコ・リビア暫定政権・イタリア(昔からリビアからのガスパイプラインがあるため)
対
フランス・エジプト・ヨルダン・サウジ・UAE・ロシア イスラエルも協力はしないがこっち側
http://musyokutabi.net/wp-content/uploads/imgs/6/b/6b192a7a.jpg
アメリカにはえんがちょされ、どっちにしろヨーロッパ勢には睨まれ、ロシアとも微妙な関係になってきて「詰み」である
691名無し三等兵 (スフッ Sd22-EYjd)
2020/01/15(水) 21:35:40.36ID:uUVsCLl+d >>690
そこはロシアも武器商人だからそれはそれ、これはこれ、でスホーイちゃん売るんちゃうか?
そこはロシアも武器商人だからそれはそれ、これはこれ、でスホーイちゃん売るんちゃうか?
693名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)
2020/01/15(水) 21:55:09.25ID:w8IQP+RDM >>665
ドイツ軍の幹部はF-35入れたがってたけど産業界のロビーを受けたメンケル政権に更迭されてしまったのだなぁ
仮想敵や周辺国に続々と最新鋭機が配備される中で今後数十年をドイツ軍はステルス機無しで過ごすことになる(怖
ドイツ軍の幹部はF-35入れたがってたけど産業界のロビーを受けたメンケル政権に更迭されてしまったのだなぁ
仮想敵や周辺国に続々と最新鋭機が配備される中で今後数十年をドイツ軍はステルス機無しで過ごすことになる(怖
694名無し三等兵 (ワッチョイ a17c-Zyz+)
2020/01/15(水) 21:59:42.22ID:8KztEqWT0 >>692
地中海のガス田をめぐって先月トルコとリビアが地中海を南北に横断するEEZを主張し出したんよ
激怒したギリシャはトルコ大使追放したしキプロスが根っこにあるので日韓より軍事衝突に近いよ今(微妙にスレチ回避)
https://globe.asahi.com/article/13002790
地中海のガス田をめぐって先月トルコとリビアが地中海を南北に横断するEEZを主張し出したんよ
激怒したギリシャはトルコ大使追放したしキプロスが根っこにあるので日韓より軍事衝突に近いよ今(微妙にスレチ回避)
https://globe.asahi.com/article/13002790
695名無し三等兵 (スフッ Sd22-EYjd)
2020/01/15(水) 22:17:23.25ID:uUVsCLl+d ドイツって国は本当に狡猾だから防衛に金かける気ゼロなんじゃない?
海外領土も無いし、対ロシアはNATOちゃんが頑張ってくれるってなもんよ
そこにトランプは激怒してんだろうけど
海外領土も無いし、対ロシアはNATOちゃんが頑張ってくれるってなもんよ
そこにトランプは激怒してんだろうけど
697名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-otum)
2020/01/16(木) 00:19:36.68ID:Zwe+u/Tb0698名無し三等兵 (ワッチョイ 0276-HLSl)
2020/01/16(木) 00:30:49.07ID:37IofDZS0 ドイツはトーネードの共食いも限界来てるんだっけ?
戦闘機も爆撃機っていうか攻撃機もないようになるのか。
韓国はやたらドイツ推しだし、KFXのドイツへの売り込みを…っていうのは流石になさそうだなぁ。
戦闘機も爆撃機っていうか攻撃機もないようになるのか。
韓国はやたらドイツ推しだし、KFXのドイツへの売り込みを…っていうのは流石になさそうだなぁ。
699名無し三等兵 (ワッチョイ e2ac-YDSs)
2020/01/16(木) 00:41:41.50ID:P5BVioLv0 いや、考え直したら割と可能性あるかも知れない。
F-35が買えない国、西側の兵器体系を持つ国、Gen4.75を整備出来るだけの技術基盤がある国
この条件が揃う国って韓国の他にはドイツくらいしかないし、おまけに
ドイツ自身のステルス機開発は周辺国以上に難航していると来た。
加えてドイツが大陸国だから航続距離への要求も海洋国程ハードでは無いはず。
KFX、かなりピンポイントで売り込み先が出来たのではないか?
F-35が買えない国、西側の兵器体系を持つ国、Gen4.75を整備出来るだけの技術基盤がある国
この条件が揃う国って韓国の他にはドイツくらいしかないし、おまけに
ドイツ自身のステルス機開発は周辺国以上に難航していると来た。
加えてドイツが大陸国だから航続距離への要求も海洋国程ハードでは無いはず。
KFX、かなりピンポイントで売り込み先が出来たのではないか?
700名無し三等兵 (ワッチョイ f901-36M6)
2020/01/16(木) 00:50:41.15ID:uvIYjmXp0 >>699
タイフーンとスパホを押しのけてKFXが採用されるというのは相当なアクロバットが必要な気がするわけだが…
タイフーンとスパホを押しのけてKFXが採用されるというのは相当なアクロバットが必要な気がするわけだが…
701名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-qPUm)
2020/01/16(木) 00:51:28.13ID:YNdarO8e0 トーネード後継はタイフーンっぽいし次期戦闘機はFCASでKFXの入る余地は無いでしょ
702名無し三等兵 (ワッチョイ 9219-6zBS)
2020/01/16(木) 01:33:00.22ID:fXqKbxY30 KFXがFCASを超えるようなステルス機に化ける可能性があれば、あるいは・・・
・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ
・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ
703名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-qPUm)
2020/01/16(木) 01:33:48.21ID:YNdarO8e0 6gen窺うFCASと4.5世代比較とか韓国に対する愛はないのか
704名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)
2020/01/16(木) 01:39:47.83ID:zpeCA+k40705名無し三等兵 (ワッチョイ 313f-Eulh)
2020/01/16(木) 01:58:10.24ID:g0eEaiJr0 >>698
ドイツは・・・本邦で福島瑞穂あたりが長期政権をとったらどうなるかと考えれば理解できると思うw
ドイツは・・・本邦で福島瑞穂あたりが長期政権をとったらどうなるかと考えれば理解できると思うw
706名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-TqwF)
2020/01/16(木) 03:20:31.80ID:SIMh6vGd0 お前ら韓国を甘く見過ぎ
フッ化水素を簡単に国産してしまうように
技術開発はあるよ
フッ化水素を簡単に国産してしまうように
技術開発はあるよ
707名無し三等兵 (ワッチョイ 023b-HLSl)
2020/01/16(木) 03:28:17.81ID:ZWHBnVp80 へーすごいね棒
708名無し三等兵 (ワッチョイ 2d13-gkpe)
2020/01/16(木) 06:41:58.01ID:NEJUsrhO0 ドイツを筆頭としたEUは米国依存から脱却しようとした結果ロシアへの資源依存度が上がって中国への経済依存度も上がって最早レッドチームに片足突っ込んでる
ドイツが産廃を買う可能性は皆無だろうがEUが対米戦で中露と手を組む可能性は大いにあり得る
米国が利するNATOに金なんか出すわけないじゃんEU軍創設は対米戦を意識した発言なんだから
ドイツが産廃を買う可能性は皆無だろうがEUが対米戦で中露と手を組む可能性は大いにあり得る
米国が利するNATOに金なんか出すわけないじゃんEU軍創設は対米戦を意識した発言なんだから
709名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-BrVL)
2020/01/16(木) 07:10:35.80ID:Tramec2Y0 ないない
710名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-VJRI)
2020/01/16(木) 07:14:02.35ID:t//7s3Sq0 EU軍はドイツとフランスが好き勝手できる軍事力が欲しいなだけで別に対米戦を意識してない
ドイツが考えてるEU軍は周辺国の軍をドイツが金出して傭兵として使うものだし
ドイツが考えてるEU軍は周辺国の軍をドイツが金出して傭兵として使うものだし
712名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)
2020/01/16(木) 07:25:14.48ID:zpeCA+k40713名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-A78j)
2020/01/16(木) 07:27:16.87ID:0PcpWtsGM714名無し三等兵 (ワッチョイ a102-6zBS)
2020/01/16(木) 07:30:22.95ID:Ybk1TZ1r0 ドイツと韓国は、どちらも他国の軍隊に
自国の軍備の補いをつけさせようとしているという点では似てるな。
自国の軍備の補いをつけさせようとしているという点では似てるな。
715名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)
2020/01/16(木) 07:30:45.72ID:zpeCA+k40 ドイツは現有のタイフーンの整備状況改善して、
2022年から予定のトランシェIIIアップデートで空軍戦力は十分なはず。
2022年から予定のトランシェIIIアップデートで空軍戦力は十分なはず。
716名無し三等兵 (ワッチョイ c503-Ip36)
2020/01/16(木) 07:38:45.55ID:BXTogNeR0 改善する金があるんですかね?
717名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-ELy4)
2020/01/16(木) 07:41:36.58ID:RVvSXw8y0 ホントに大丈夫かなぁ…<整備状況改善と虎3アプデで戦力充分
周りが続々と35の導入に走ってる中で所詮は4.5世代で良しってのは、肉盾(と書いてポーランドその他中欧諸国と読む)に胡座かいてるのと、Su-57の能力を低く見積もり過ぎてるんじゃね疑惑が
周りが続々と35の導入に走ってる中で所詮は4.5世代で良しってのは、肉盾(と書いてポーランドその他中欧諸国と読む)に胡座かいてるのと、Su-57の能力を低く見積もり過ぎてるんじゃね疑惑が
718名無し三等兵 (スッップ Sd22-GuV8)
2020/01/16(木) 07:45:58.34ID:cine5dVSd >>706
簡単にって、もともと技術確立はしてたが量産化のコストと品質が両立出来なかっただけ。
今はそれを度外視して低品質なものを高コストでも作って当座を凌いでいるだけ。
技術開発の初期時点ではコストと品質が伴わないのは当たり前で、改善の追加投資と技術開発があって
初めて量産化に向かえるところを、韓国は他から買えるのだからそれを使うのが正しいとなり、
それ以上の投資がされなかった。こういう風土だから基礎技術が育たずノーベル賞が出ない。
技術の芽があっても、韓国の風土がそれを育てることを認めない。これでは開発は無理。
話をKFXに無理やり戻すとこの風土についてはAESAという代表例があるな。
LIGが官民共同開発でKFXにも搭載出来るAESA国産化の開発を進めていたが、LIGに見切りつけ、
タレスの技術をアテにしてハンファタレスに決定。しかし、直後合弁解消で技術取得のメドが立たず、
結局イスラエルのエルタから技術を買うことになったという正にお笑い韓国軍状態。
技術を育てず外から買う(タレスの技術はウリのもの、って意識だったかもしれんが)って基礎があり、
それを実現出来なかった時に初心に立ち返らず引き続き外から買う状況じゃ、永遠に開発力は育たん。
簡単にって、もともと技術確立はしてたが量産化のコストと品質が両立出来なかっただけ。
今はそれを度外視して低品質なものを高コストでも作って当座を凌いでいるだけ。
技術開発の初期時点ではコストと品質が伴わないのは当たり前で、改善の追加投資と技術開発があって
初めて量産化に向かえるところを、韓国は他から買えるのだからそれを使うのが正しいとなり、
それ以上の投資がされなかった。こういう風土だから基礎技術が育たずノーベル賞が出ない。
技術の芽があっても、韓国の風土がそれを育てることを認めない。これでは開発は無理。
話をKFXに無理やり戻すとこの風土についてはAESAという代表例があるな。
LIGが官民共同開発でKFXにも搭載出来るAESA国産化の開発を進めていたが、LIGに見切りつけ、
タレスの技術をアテにしてハンファタレスに決定。しかし、直後合弁解消で技術取得のメドが立たず、
結局イスラエルのエルタから技術を買うことになったという正にお笑い韓国軍状態。
技術を育てず外から買う(タレスの技術はウリのもの、って意識だったかもしれんが)って基礎があり、
それを実現出来なかった時に初心に立ち返らず引き続き外から買う状況じゃ、永遠に開発力は育たん。
719名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)
2020/01/16(木) 07:50:44.78ID:zpeCA+k40720名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/16(木) 07:50:45.44ID:S5ZiFWpp0 >>717
ポーランドがF-35買うようなのでポーランドを肉壁にするつもりなんだろドイツ
ポーランドがF-35買うようなのでポーランドを肉壁にするつもりなんだろドイツ
721名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-ELy4)
2020/01/16(木) 08:01:37.53ID:RVvSXw8y0723名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)
2020/01/16(木) 08:07:07.79ID:zpeCA+k40 >>721
>アメリカとの核シェアリング
そこは、スパホ+核シェアリングを導入することで妥協している。
通常戦力はかなり低め(空軍陸軍は弱体化させた)、しかし核シェアリングで最後の差し違え手段だけはキープ。
>アメリカとの核シェアリング
そこは、スパホ+核シェアリングを導入することで妥協している。
通常戦力はかなり低め(空軍陸軍は弱体化させた)、しかし核シェアリングで最後の差し違え手段だけはキープ。
724名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-IoeC)
2020/01/16(木) 11:11:04.70ID:b+TvrFK6a ウエポンベイに履帯を付けて敵に見つかりそうになったら地面を走ってレーダーをかわす
名付けてGファイティン!お前ら大人しく待ってろスミダ
名付けてGファイティン!お前ら大人しく待ってろスミダ
725名無し三等兵 (スププ Sd22-EYjd)
2020/01/16(木) 11:19:25.00ID:5DiKLBhnd ブリテン兵器は英国面に落ち、チョン兵器は韓国面に落ちるんやな
727名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/16(木) 11:24:37.35ID:V2AzKt54p 英国面:名品という名の変態
韓国面:名品という名のゴミ
韓国面:名品という名のゴミ
728名無し三等兵 (ワッチョイ 4689-1yOP)
2020/01/16(木) 13:07:26.62ID:nvnmqwn+0 英国面あふれるテンペスト楽しみ
韓国面あふれるKFX逆の意味で楽しみやめときゃいいのに
韓国面あふれるKFX逆の意味で楽しみやめときゃいいのに
729名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD)
2020/01/16(木) 14:23:14.11ID:MtfYrlQLr 予想だけどテンペストは成功すると思う
逆にドイツ フランスのFCASがグダって良くない事になりそう
逆にドイツ フランスのFCASがグダって良くない事になりそう
730名無し三等兵 (スップ Sd82-McB9)
2020/01/16(木) 14:30:27.78ID:XMJhTqLhd 起爆コードをアメリカが握ってる爆弾ってやめてもいいんじゃない?
731名無し三等兵 (ラクペッ MM99-s5Rz)
2020/01/16(木) 14:45:33.29ID:1r7JA7AnM732名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/16(木) 15:11:57.88ID:V2AzKt54p FCASもドイツが早速ゴネ出して計画が止まってるし
733名無し三等兵 (スププ Sd22-EYjd)
2020/01/16(木) 15:48:39.59ID:5DiKLBhnd てかドイツマジやべえだろ
技術は中華にチューチューされまくり
軍需産業もジリ貧だし車もVWは斜陽一直線
金融も完全に死んでる
後は医療関係だけちゃうの??
技術は中華にチューチューされまくり
軍需産業もジリ貧だし車もVWは斜陽一直線
金融も完全に死んでる
後は医療関係だけちゃうの??
734名無し三等兵 (ワッチョイ 4689-1yOP)
2020/01/16(木) 15:59:59.86ID:nvnmqwn+0 もう一回焼け野原から再生させれば大丈夫
735名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-jyIy)
2020/01/16(木) 17:50:03.30ID:umd7Njzha >>723
アメリカはスパホ買わせたがってるけど、ドイツはまだ決定してないはず
アメリカはスパホ買わせたがってるけど、ドイツはまだ決定してないはず
736名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-TqwF)
2020/01/16(木) 18:40:58.06ID:SIMh6vGd0 ドイツもフランスも長年政治的にリベラルに偏りが過ぎた
ので揺り戻しで右派や極右が台頭してきてる。
このままリベラルが先鋭化すると国が崩壊しかねないと
気づいたアメリカはトランプ大統領を誕生させた。
クリントン時代に日本を叩いて中国と手を結んでいたけど
あの時代にアメリカの先端技術が大量に盗まれた。
オバマも同じ。
トランプが誕生しなかったら今頃中国が天下取ってた。
国際金融資本は国がどうなろうが自分達が儲かる事に
しかしない。
ので揺り戻しで右派や極右が台頭してきてる。
このままリベラルが先鋭化すると国が崩壊しかねないと
気づいたアメリカはトランプ大統領を誕生させた。
クリントン時代に日本を叩いて中国と手を結んでいたけど
あの時代にアメリカの先端技術が大量に盗まれた。
オバマも同じ。
トランプが誕生しなかったら今頃中国が天下取ってた。
国際金融資本は国がどうなろうが自分達が儲かる事に
しかしない。
737名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-JESV)
2020/01/16(木) 19:00:30.22ID:gOkhlv3I0 ドイツは核攻撃がすぐにできない(B61核爆弾の運用ができない)F-35見送って
スパホも検討していて
ベルギーはF-35のつなぎでF-16使い続けることにしてF-35導入してるからなぁ
ラファールもタイフーンもB61を運用できないけど
FCASにしてもアメリカが核兵器運用認証に時間かけてスパホ売り込もうとしてるけど
ドイツはタイフーンでの運用認証に期待かけてる状態
KFXもF-16の後継なら核運用能力も黙示的に考えてるだろうけど
(B61の供給はともかく)
そういう意味においてKFXは結構厄介なのかもしれない
スパホも検討していて
ベルギーはF-35のつなぎでF-16使い続けることにしてF-35導入してるからなぁ
ラファールもタイフーンもB61を運用できないけど
FCASにしてもアメリカが核兵器運用認証に時間かけてスパホ売り込もうとしてるけど
ドイツはタイフーンでの運用認証に期待かけてる状態
KFXもF-16の後継なら核運用能力も黙示的に考えてるだろうけど
(B61の供給はともかく)
そういう意味においてKFXは結構厄介なのかもしれない
738名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-JESV)
2020/01/16(木) 19:03:25.77ID:gOkhlv3I0 ×FCASにしてもアメリカが核兵器運用認証に時間かけてスパホ売り込もうとしてるけど
○FCASにしてもアメリカが核兵器運用認証に時間かけてスパホ売り込もうとするだろうけど
○FCASにしてもアメリカが核兵器運用認証に時間かけてスパホ売り込もうとするだろうけど
739名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/16(木) 19:18:35.06ID:/KPjIK47a 「もうニュークリアシェアリングとか意味なくね?弾道弾ならともかく航空機搭載型の核爆弾が抑止力になるんかよ」
みたいな意見は、ドイツ国内で出てきてないのかね?
みたいな意見は、ドイツ国内で出てきてないのかね?
740名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)
2020/01/16(木) 19:24:21.97ID:zpeCA+k40741名無し三等兵 (ワッチョイ 02b6-A78j)
2020/01/16(木) 19:40:23.30ID:LU87wRo80 >>739
そりゃ、投射手段よりも、そもそも持ってること自体の方が遙かに驚異なんだから
それにいったん発射したら引き返せない弾道弾や巡航ミサイルより、攻撃中止して
引き返しが効く航空機搭載型の方が使いやすい面もある
そりゃ、投射手段よりも、そもそも持ってること自体の方が遙かに驚異なんだから
それにいったん発射したら引き返せない弾道弾や巡航ミサイルより、攻撃中止して
引き返しが効く航空機搭載型の方が使いやすい面もある
742名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/16(木) 19:45:39.65ID:/KPjIK47a ふと思ったんだが、それこそ韓国とか、地理的条件「だけ」考えればニュークリアシェアリングの対象になっててもおかしくなかったような気がする
「占領された自国領土を核攻撃しなければならない状況」が欧州以上に考えられる場所だし
「占領された自国領土を核攻撃しなければならない状況」が欧州以上に考えられる場所だし
743名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)
2020/01/16(木) 20:33:10.47ID:zOXJmMVaM それ言い出したら台湾も核武装していいし南べトナムもニュークリアシェアリングしてよかったじゃろ
アメリカとニュークリアシェアリングしている西側ヨーロッパってのは単独ないし多国間で商用ウラン濃縮やったり
やることを国際的に許されたりしていた国と重なってる
アジアはアメリカから信用されてないのでニュークリアシェアリングもしてもらえない
(一応引き金はアメリカが握ってるとは言え、いつこっそりすり替えられるか分かったものじゃない)
ウラン濃縮も許されてるのも日本のみ
まぁ日本の場合は濃縮どころか再処理まで許されてるが(だが日本は核共有の意思はない、少なくともこれまでは)
アメリカとニュークリアシェアリングしている西側ヨーロッパってのは単独ないし多国間で商用ウラン濃縮やったり
やることを国際的に許されたりしていた国と重なってる
アジアはアメリカから信用されてないのでニュークリアシェアリングもしてもらえない
(一応引き金はアメリカが握ってるとは言え、いつこっそりすり替えられるか分かったものじゃない)
ウラン濃縮も許されてるのも日本のみ
まぁ日本の場合は濃縮どころか再処理まで許されてるが(だが日本は核共有の意思はない、少なくともこれまでは)
744名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)
2020/01/16(木) 20:34:00.79ID:zOXJmMVaM 許されてるのは
745名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-7FFp)
2020/01/16(木) 20:36:52.10ID:uU0CCaZ10 >>742
ニュークリアシェアリング…という訳ではないが、冷戦時代、韓国には核攻撃装備のB-57なんかが待機していた時代もあったんやで。
世界の傑作機(文林堂)のB-57特集号で、戦史研究家として知られるロバート・ミケシュ氏の体験記が載っているよ。
…まぁ、それを考えれば、KFXに核爆弾搭載能力を持たせる案もあるだろうが、”朝鮮半島の非核化”が米中北の駆け引きの材料になっている現状で、それをやるのは(現時点では)非現実的ではあるでしょうけどね。
ニュークリアシェアリング…という訳ではないが、冷戦時代、韓国には核攻撃装備のB-57なんかが待機していた時代もあったんやで。
世界の傑作機(文林堂)のB-57特集号で、戦史研究家として知られるロバート・ミケシュ氏の体験記が載っているよ。
…まぁ、それを考えれば、KFXに核爆弾搭載能力を持たせる案もあるだろうが、”朝鮮半島の非核化”が米中北の駆け引きの材料になっている現状で、それをやるのは(現時点では)非現実的ではあるでしょうけどね。
746名無し三等兵 (スッップ Sd22-GuV8)
2020/01/16(木) 20:54:27.88ID:l8fl+jhhd なんで米製核兵器の運用能力なんて議論になってるんだ?
韓国の目標は南主導での南北統一と、それに伴う北の核兵器取得でしょ?
北の核兵器の運用能力なら分かるが、米製の運用能力なんてまず無い。
韓国の目標は南主導での南北統一と、それに伴う北の核兵器取得でしょ?
北の核兵器の運用能力なら分かるが、米製の運用能力なんてまず無い。
747名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)
2020/01/16(木) 21:01:22.62ID:zOXJmMVaM 基本性能でコテンパンにされることが確定した今日本のF-3相手にイキり上がれるネタがありえるとしたら
もうそれぐらいしか残ってないからでは?
ただ機体規模から言っても搭載量の面でもKFXよりF-3の方が爆撃機として優れているし
F-3は下手したら超音速ASM内蔵可能なウェポンベイをつけてKFXが機外にB61吊るしてえっちらおっちら
運んでる横を完全ステルスモードの超音速巡航で核攻撃カラテをかましてくる可能性まであるんでもろ刃の刃よね
(そもそもニュークリアシェアリングないし核武装を許容してもらえる可能性からして韓国より日本の方が高いわけだし)
もうそれぐらいしか残ってないからでは?
ただ機体規模から言っても搭載量の面でもKFXよりF-3の方が爆撃機として優れているし
F-3は下手したら超音速ASM内蔵可能なウェポンベイをつけてKFXが機外にB61吊るしてえっちらおっちら
運んでる横を完全ステルスモードの超音速巡航で核攻撃カラテをかましてくる可能性まであるんでもろ刃の刃よね
(そもそもニュークリアシェアリングないし核武装を許容してもらえる可能性からして韓国より日本の方が高いわけだし)
748名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-qPUm)
2020/01/16(木) 21:02:26.03ID:YNdarO8e0 米製兵装拒否られてるのに核が許されるわけないやん
749名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-BrVL)
2020/01/16(木) 21:04:01.12ID:Tramec2Y0 そもそも、バッチ1には対地能力オミットなんでしょ?戦術核はおろかJDAMだって落とせない
750名無し三等兵 (ワッチョイ 4689-HLSl)
2020/01/16(木) 21:12:52.90ID:nvnmqwn+0 B61とか馬鹿なんじゃねーの
751名無し三等兵 (ワッチョイ e2ac-YDSs)
2020/01/16(木) 21:18:28.44ID:P5BVioLv0 だからこその北の核なんやろな……ワンチャン東側のR-73やR-77への適合性あるで(ぐるぐる目
752名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-QxTJ)
2020/01/16(木) 21:26:12.78ID:u62sQs8m0 レッドチーム入りするならエンジン選定からやり直しだわな
753名無し三等兵 (スップ Sd82-Sioa)
2020/01/16(木) 21:40:10.15ID:/vR8E9d4d 在日ミサイル
754名無し三等兵 (ワッチョイ 91b3-GCXE)
2020/01/16(木) 21:58:02.91ID:Hdyc8vRb0 ブルーチームとかレッドチームとか言ってる場合じゃない
立ち位置を利用したら上手いこと神輿に乗れるニダとホルホルしてたら、只今全方位から絶賛ボコられ中・・・
宙に浮いてるんだか簀巻きにされて川に浮いてるんだか、当事者自身が錯乱しながら国の・・・え〜と・・・舵取り!?というか右往左往・・・
立ち位置を利用したら上手いこと神輿に乗れるニダとホルホルしてたら、只今全方位から絶賛ボコられ中・・・
宙に浮いてるんだか簀巻きにされて川に浮いてるんだか、当事者自身が錯乱しながら国の・・・え〜と・・・舵取り!?というか右往左往・・・
755名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-Nuom)
2020/01/16(木) 22:36:40.71ID:X8iozqd70 一見似たようなことをやっているように見えるインドとは腹のくくり方が違うように見える
757名無し三等兵 (ラクペッ MM99-s5Rz)
2020/01/16(木) 23:35:28.00ID:1r7JA7AnM インドの国民性で大国化とか確実に軋轢起こす
まあ今日明日の話ではないので放っておけばよいが。
まあ今日明日の話ではないので放っておけばよいが。
758名無し三等兵 (ワッチョイ f901-Rv2I)
2020/01/17(金) 00:21:42.37ID:KwSBdu5y0 今思うと、KAIが単発案出してきた時に、インドネシアを怒らせてでもそっちに舵を切った方が良かったんだろうな
インドネシア担当分の2000億円を失ったとしても、ライフサイクルコストは2000億円どころじゃなく節約できたろうし、
そもそもインドネシアは2000億円を出さないだろうし…
インドネシア担当分の2000億円を失ったとしても、ライフサイクルコストは2000億円どころじゃなく節約できたろうし、
そもそもインドネシアは2000億円を出さないだろうし…
759名無し三等兵 (ワッチョイ 4634-Ip36)
2020/01/17(金) 03:18:00.73ID:OI7FWzIg0 基本設計終わって、最初の部品削りだしたとか以前聞いたんだが、さっさと初号機見せてみろ
760名無し三等兵 (ワッチョイ 023b-HLSl)
2020/01/17(金) 03:41:38.99ID:j1KGcpi10 バルクヘッドの加工に着手したのは たしか2019-02-14だからなあ もうすぐ丸一年 只今消息不明
761名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-VJRI)
2020/01/17(金) 07:20:54.54ID:trXzENjQ0 X-2の場合だと鋲打ち式から初飛行まで4年かかったし、KFXは2022年に初飛行の予定だからまだまだだろう
762名無し三等兵 (スププ Sd22-Am9a)
2020/01/17(金) 09:39:28.39ID:d/UWRMFJd763名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-A78j)
2020/01/17(金) 11:49:49.40ID:9HFG+GuMM 朝鮮はこの前成長率で日本下回ってたな
出生率はそろそろダブルスコアになりそうだし今年か来年あたりマイナス成長かな
日本は衰退だとか連呼してたら自分が一番衰退してたというオチ
(日本は景気が悪かった頃でもノーベル賞とかで継続的に成果を出し続けた)
出生率はそろそろダブルスコアになりそうだし今年か来年あたりマイナス成長かな
日本は衰退だとか連呼してたら自分が一番衰退してたというオチ
(日本は景気が悪かった頃でもノーベル賞とかで継続的に成果を出し続けた)
764名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-A78j)
2020/01/17(金) 11:50:14.28ID:9HFG+GuMM おっと誤爆失礼
765名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-otum)
2020/01/17(金) 12:41:59.35ID:Vp7nlLf00766名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/17(金) 12:45:15.77ID:8YhvrZdLa >>761
X2は機体が完成してから初飛行までの期間はどのくらいだったっけ?
KFXは実証機じゃないから静強度試験もしなきゃならんわけで、一号機は今年中にロールアウトさせてすぐに試験を始めて、
並行して飛行用の二号機の組み立て開始とかじゃないとスケジュールが厳しいような気がするんだが
X2は機体が完成してから初飛行までの期間はどのくらいだったっけ?
KFXは実証機じゃないから静強度試験もしなきゃならんわけで、一号機は今年中にロールアウトさせてすぐに試験を始めて、
並行して飛行用の二号機の組み立て開始とかじゃないとスケジュールが厳しいような気がするんだが
768名無し三等兵 (ワッチョイ 02b6-A78j)
2020/01/17(金) 13:07:47.22ID:W6By3yAM0 継ぎ接ぎX2と比較するのはさすがに失礼だろう
769名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-Sfrr)
2020/01/17(金) 14:21:15.83ID:24DZDZ9K0 KFXは20年以上前のエンジンで2020年代にデビューする戦闘機を開発する企画なんだよね
飛行性能面で20世紀末にデビューした戦闘機と同等程度しか見込めないということが確定してる
電子機器の面では新しいものを取り入れられるけど基本性能はどんなに頑張っても1世代前のものが限界
大きな発電能力まで有したF9エンジン双発で開発されるF-3に対抗しようというのは厳しいものがある
やっぱりエンジン開発ができないと一流の戦闘機は開発できないということだ
飛行性能面で20世紀末にデビューした戦闘機と同等程度しか見込めないということが確定してる
電子機器の面では新しいものを取り入れられるけど基本性能はどんなに頑張っても1世代前のものが限界
大きな発電能力まで有したF9エンジン双発で開発されるF-3に対抗しようというのは厳しいものがある
やっぱりエンジン開発ができないと一流の戦闘機は開発できないということだ
770名無し三等兵 (スップ Sd82-HZGM)
2020/01/17(金) 14:27:23.93ID:lG1NlJqJd771名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/17(金) 14:40:18.48ID:xGcLlNkmM772名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-pbtJ)
2020/01/17(金) 15:27:50.10ID:MaAUKzHpp773名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/17(金) 15:38:00.44ID:xGcLlNkmM と言うか、日本やF-3と戦いたくても短足すぎて届かないのであった…
774名無し三等兵 (ワッチョイ 4689-1yOP)
2020/01/17(金) 15:38:25.00ID:wki33bir0 F-35とF-16の間を狙った隙間産業機だってのにF-3と比べられても韓国もこっちも困るわな
775名無し三等兵 (ラクペッ MM99-s5Rz)
2020/01/17(金) 15:42:36.18ID:mS+IuGJuM それはそのとおりなんだが、韓国人は衰退はじめた日本では
KFXに比べて多少上でも格違いほどの事はできない想定でやってるだろう。
KFXに比べて多少上でも格違いほどの事はできない想定でやってるだろう。
776名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Zyz+)
2020/01/17(金) 15:48:29.47ID:ftw9y2zfa 4.5世代は隙間というかむしろ魔境
フィンランド空軍のセレクションがこれ
↓
フィンランド空軍、次期戦闘機選定のテスト「HXチャレンジ」開始
https://flyteam.jp/news/article/119991
>次期戦闘機の候補は、ユーロファイター・タイフーン、ダッソー・ラファール、サーブ・グリペンE、ロッキード・マーチンF-35A、ボーイングF/A-18E/Fの5機種です。
ioc獲得してバトルプルーフされてる機体の競演
今後F-15Xも入ってきそう
10年後に不完全な状態のKFXがこの市場に新規参入するのはまず無理
フィンランド空軍のセレクションがこれ
↓
フィンランド空軍、次期戦闘機選定のテスト「HXチャレンジ」開始
https://flyteam.jp/news/article/119991
>次期戦闘機の候補は、ユーロファイター・タイフーン、ダッソー・ラファール、サーブ・グリペンE、ロッキード・マーチンF-35A、ボーイングF/A-18E/Fの5機種です。
ioc獲得してバトルプルーフされてる機体の競演
今後F-15Xも入ってきそう
10年後に不完全な状態のKFXがこの市場に新規参入するのはまず無理
777名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-uZ8w)
2020/01/17(金) 15:51:50.50ID:nmilhYoU0 >>776
これらの戦闘機を買えない国に売り込もうにもエンジンがネックだしそう言う国はSu-57やSu-35を買う可能性大
これらの戦闘機を買えない国に売り込もうにもエンジンがネックだしそう言う国はSu-57やSu-35を買う可能性大
778名無し三等兵 (スフッ Sd22-EYjd)
2020/01/17(金) 16:01:04.61ID:WVqLkDfdd >>774
下手したらF-16V以下になるんじゃないすかね…?
下手したらF-16V以下になるんじゃないすかね…?
779名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/17(金) 16:03:18.32ID:xGcLlNkmM >>776
性能が図抜けて価格も意外もお安いF-35と、運用性やTATなどに定評のあるグリペン。欧州やアメリカの主力機諸々…
アメリカの紐付きで安くもなく目立った性能もなくコンバットプルーフもなく整備性も劣悪なKFX
無理ゲーw
性能が図抜けて価格も意外もお安いF-35と、運用性やTATなどに定評のあるグリペン。欧州やアメリカの主力機諸々…
アメリカの紐付きで安くもなく目立った性能もなくコンバットプルーフもなく整備性も劣悪なKFX
無理ゲーw
780名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/17(金) 16:21:41.45ID:ZznAv64Vp >>778
今のところよく出来てF-2の対空改修と同じ程度だからな
今のところよく出来てF-2の対空改修と同じ程度だからな
781名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-A78j)
2020/01/17(金) 16:44:44.72ID:eP8slDy3M 航続距離2900kmが増槽ありでならならF-2はおろかほとんどのGen4に勝てないぞ
782徹クン (ワッチョイ dd39-otum)
2020/01/17(金) 17:04:32.12ID:CtAOQ6Hx0 きっと、キムチ1年分と抱き合わせで商売するよ
783名無し三等兵 (スフッ Sd22-EYjd)
2020/01/17(金) 17:19:48.91ID:WVqLkDfdd 俺、昔韓国みやげでもらったキムチ(1kg)を車の中に放置してたら、ある日爆発してたんだわ
…わかるか?この不快感
俺の前で2度とキムチの話をすんじゃねえ
…わかるか?この不快感
俺の前で2度とキムチの話をすんじゃねえ
784名無し三等兵 (ワッチョイ fe02-HLSl)
2020/01/17(金) 17:22:19.99ID:Xp+BgZMK0 まあ戦力的にはもともとF-4、F-5の後継だから微妙でも問題ないんだろう
786名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-JESV)
2020/01/17(金) 17:40:48.30ID:aSiJ6ZPG0 KFXは局地戦闘機だから…
787名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Zyz+)
2020/01/17(金) 18:06:58.87ID:ftw9y2zfa 局地戦闘機なら普通は単発でいいからなあ
788名無し三等兵 (スフッ Sd22-EYjd)
2020/01/17(金) 18:14:12.21ID:WVqLkDfdd 双発はじょ、冗長性確保の為だから…
789名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/17(金) 18:14:52.10ID:xGcLlNkmM MiG-29みたいな位置付けなのかな、前線戦闘機
790名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-7FFp)
2020/01/17(金) 18:23:27.36ID:9VjihcCP0 韓国の国情を考えたら、敵(北朝鮮or中共)の攻撃の徴候を察知したら、即反撃に出なければいけない。
そういう意味では、局地戦闘機…というより、旧ソ連流の前線戦闘機、という考え方が妥当だろうが、ただ、それを狙うんだったら維持メンテナンスに時間を食うステルス処理はどうするんだ?という疑問が。
だったら、そういうのはいっそのこと綺麗さっぱり捨てて、A-4スカイホークやフォーランド・ナットのように徹底的な軽量化&シンプル化…という発想もありだったんじゃないかと。
なんか、明後日の方向ばかり向いていて、足元がお留守になっているような気もしなくはないが…ま、いいっか〜〜(CV:森田一義)
そういう意味では、局地戦闘機…というより、旧ソ連流の前線戦闘機、という考え方が妥当だろうが、ただ、それを狙うんだったら維持メンテナンスに時間を食うステルス処理はどうするんだ?という疑問が。
だったら、そういうのはいっそのこと綺麗さっぱり捨てて、A-4スカイホークやフォーランド・ナットのように徹底的な軽量化&シンプル化…という発想もありだったんじゃないかと。
なんか、明後日の方向ばかり向いていて、足元がお留守になっているような気もしなくはないが…ま、いいっか〜〜(CV:森田一義)
791名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-Sfrr)
2020/01/17(金) 18:24:26.33ID:24DZDZ9K0 韓国も単発という選択肢は取りにくくなっている
単発機に適した大推力エンジンというのはF100登場以来50年近くアメリカの独断場
他国の戦闘機開発に大推力エンジンを供給したのは輸出の可能性がないF-2にF110を供給しただけ
F119/F135は当然にしても一世代前のF100/F110さい簡単には供給しない
技術的には可能だが英仏は単発機に適した大推力エンジンを持っていない
単発の場合はグリペンクラスの極小単発機にするしか手がない
それでは能力不足となるF414やEJ200を双発にした中型機しかできないようになっている
それより大型のクラスは大推力エンジンが無いとやはりできない
信頼性がイマイチなロシア製エンジンを除けば単発機と大型双発機はアメリカに頼らないといけない状態
こうしてみるとXF9-1が如何にF-3開発着手の決定的な要因になったかがわかる
50年近くアメリカが独断場にしていた大推力エンジンを手に入れようとしている
日本は大推力エンジンを利用して双発大型機も十分なパワーがある単発機も開発できるエンジンを手に入れそうだからだ
単発機に適した大推力エンジンというのはF100登場以来50年近くアメリカの独断場
他国の戦闘機開発に大推力エンジンを供給したのは輸出の可能性がないF-2にF110を供給しただけ
F119/F135は当然にしても一世代前のF100/F110さい簡単には供給しない
技術的には可能だが英仏は単発機に適した大推力エンジンを持っていない
単発の場合はグリペンクラスの極小単発機にするしか手がない
それでは能力不足となるF414やEJ200を双発にした中型機しかできないようになっている
それより大型のクラスは大推力エンジンが無いとやはりできない
信頼性がイマイチなロシア製エンジンを除けば単発機と大型双発機はアメリカに頼らないといけない状態
こうしてみるとXF9-1が如何にF-3開発着手の決定的な要因になったかがわかる
50年近くアメリカが独断場にしていた大推力エンジンを手に入れようとしている
日本は大推力エンジンを利用して双発大型機も十分なパワーがある単発機も開発できるエンジンを手に入れそうだからだ
792名無し三等兵 (スフッ Sd22-EYjd)
2020/01/17(金) 18:31:21.75ID:WVqLkDfdd XF9-1のウリは「スリム」ハイパワーエンジンってとこだから大径化して推力上げるのは楽勝ってなんかのインタビューで読んだ気がします
793名無し三等兵 (ラクッペ MM41-MWEA)
2020/01/17(金) 18:32:49.31ID:9kMeLQGlM794名無し三等兵 (スフッ Sd22-qPUm)
2020/01/17(金) 18:36:57.89ID:5UhBj2qXd >>792
上で貼られてるステータの件の記事の前編、装備庁エンジン担当部長
——それでいてXF9-1は、全長4.8m以下、直径1m以下とコンパクトにできているんですね。
そうなんです。実は“大きくて強いエンジン”を作るのは、比較的簡単なんです。でも飛行機のエンジンなので、まずは軽くなくてはならない。それに今後のことを考えるとステルス性も重要になってきます。
敵が照射したレーダーの反射を抑えないといけないステルス戦闘機は、従来のようにミサイルを主翼や胴体の下にぶら下げず、機体の内部に詰め込んで隠しちゃうんですね。
そうなるとエンジンも飛行機の内部にありますから、ミサイルとのスペースの取り合いになってしまいます。
ですからエンジンはなるべく細くて軽いものが必要、というわけなんです。求められているのは“ハイパワースリムエンジン”でして、パワーは出るけど大きくて重い……というエンジンはもうやめようという発想で作られています。
https://lite.blogos.com/article/369997/
上で貼られてるステータの件の記事の前編、装備庁エンジン担当部長
——それでいてXF9-1は、全長4.8m以下、直径1m以下とコンパクトにできているんですね。
そうなんです。実は“大きくて強いエンジン”を作るのは、比較的簡単なんです。でも飛行機のエンジンなので、まずは軽くなくてはならない。それに今後のことを考えるとステルス性も重要になってきます。
敵が照射したレーダーの反射を抑えないといけないステルス戦闘機は、従来のようにミサイルを主翼や胴体の下にぶら下げず、機体の内部に詰め込んで隠しちゃうんですね。
そうなるとエンジンも飛行機の内部にありますから、ミサイルとのスペースの取り合いになってしまいます。
ですからエンジンはなるべく細くて軽いものが必要、というわけなんです。求められているのは“ハイパワースリムエンジン”でして、パワーは出るけど大きくて重い……というエンジンはもうやめようという発想で作られています。
https://lite.blogos.com/article/369997/
795名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-otum)
2020/01/17(金) 19:27:06.94ID:Be1IsvVK0796名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/17(金) 19:32:41.75ID:kDzPaHSj0 >>795
ちなみにF-35Aより機動力あるって推力重量比の事なんか?
ちなみにF-35Aより機動力あるって推力重量比の事なんか?
797名無し三等兵 (ワッチョイ c503-Ip36)
2020/01/17(金) 19:36:29.26ID:6V41Bfb30798名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-otum)
2020/01/17(金) 22:01:16.73ID:Be1IsvVK0 >>796
多分そうだと思います
KFX F35A
ドライ推力 124.60kN 124.55kN
空虚重量 11.8t 13.29t
ただ本当にそんなに軽くできるのだろうか、強度不足になったりして
そういえばKFXはKF-70Aになったのですね
多分そうだと思います
KFX F35A
ドライ推力 124.60kN 124.55kN
空虚重量 11.8t 13.29t
ただ本当にそんなに軽くできるのだろうか、強度不足になったりして
そういえばKFXはKF-70Aになったのですね
799名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/17(金) 22:23:53.77ID:POJy7ElHa >>790
一番ステルスがほしい用途は、制空戦闘というよりも対地攻撃だろう
開戦劈頭に敵陣深く侵攻してレーダーサイトを破壊し、敵の滞空網を無力化ないしは弱体化する
そこにF-15Kや米軍の爆撃機が侵入し、物量の暴力で叩き潰す
最初にレーダーを潰す仕事は損害も大きいから米軍はやりたがらないだろうし、韓国はここで武者働きを見せないといけない
………でも、KFXって対地攻撃能力ないんだよな……
一番ステルスがほしい用途は、制空戦闘というよりも対地攻撃だろう
開戦劈頭に敵陣深く侵攻してレーダーサイトを破壊し、敵の滞空網を無力化ないしは弱体化する
そこにF-15Kや米軍の爆撃機が侵入し、物量の暴力で叩き潰す
最初にレーダーを潰す仕事は損害も大きいから米軍はやりたがらないだろうし、韓国はここで武者働きを見せないといけない
………でも、KFXって対地攻撃能力ないんだよな……
800名無し三等兵 (ワッチョイ a17c-Zyz+)
2020/01/17(金) 22:31:09.32ID:4jvg9euX0803名無し三等兵 (ワッチョイ a1ad-16B1)
2020/01/17(金) 22:46:58.11ID:nOzEpnH10 とはいえ人員の配置管理やプロセス的な部分はF-3に携わるであろう日本も見習う点もあるんと思うんだ
804名無し三等兵 (スフッ Sd22-3rm7)
2020/01/17(金) 22:48:41.40ID:5UhBj2qXd いや全くないよ
805名無し三等兵 (ワッチョイ 023b-HLSl)
2020/01/17(金) 22:51:06.65ID:j1KGcpi10 それがだめだからお笑い韓国になってしまうのよ
806名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-VJRI)
2020/01/17(金) 22:51:17.29ID:trXzENjQ0 WikiソースだがF135の重さは1700キロでドライ出力は128kN
F414の重さは1100キロでドライ出力は62kN
KFXが予定通りF-35より1.5トン軽量化するのにはエンジン抜きでF-35より2トンも軽くしないとダメだけど
どうやって達成するつもりだろう
F414の重さは1100キロでドライ出力は62kN
KFXが予定通りF-35より1.5トン軽量化するのにはエンジン抜きでF-35より2トンも軽くしないとダメだけど
どうやって達成するつもりだろう
807名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-uZ8w)
2020/01/17(金) 22:54:24.34ID:nmilhYoU0 航続距離が相当短くなりそう
808名無し三等兵 (ワッチョイ a1ad-16B1)
2020/01/17(金) 22:55:22.80ID:nOzEpnH10 >>804
無職には仕事の話はわからんないだろうし返信はやめて
無職には仕事の話はわからんないだろうし返信はやめて
809名無し三等兵 (ワッチョイ ae35-+4rL)
2020/01/17(金) 22:57:05.96ID:NZPyiFUX0 航続距離重視のF-3(おそらく他の第6世代機種も)と真逆だな
開戦と同時に地上でほとんど破壊されそう
開戦と同時に地上でほとんど破壊されそう
810名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-uZ8w)
2020/01/17(金) 23:01:59.09ID:nmilhYoU0 CFRP製かつファスナレス構造でもなけりゃ双発でこの重量は厳しい
スーパーホーネットで約14.6トンだし
削るとしたら機体自体を小さく作って航続距離を削るしかない
これでウェポンベイ付けたら凄い事になりそう
スーパーホーネットで約14.6トンだし
削るとしたら機体自体を小さく作って航続距離を削るしかない
これでウェポンベイ付けたら凄い事になりそう
811名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-3rm7)
2020/01/17(金) 23:04:42.84ID:lpfzYCYj0812名無し三等兵 (ワッチョイ a17c-Zyz+)
2020/01/17(金) 23:09:29.14ID:4jvg9euX0 メーカーもKFXはスパホより小さくて軽いから機動性がいいんだってのが売りらしいからな
エンジン型落ちなのは突っ込んじゃダメなのだろうか…
なおスパホは今日も進化中
F/A-18“ブロックIII”用赤外線照準ポッド初飛行試験終了
https://article.yahoo.co.jp/detail/ed6937ef1d772cc40494b7613a856040063422ef
エンジン型落ちなのは突っ込んじゃダメなのだろうか…
なおスパホは今日も進化中
F/A-18“ブロックIII”用赤外線照準ポッド初飛行試験終了
https://article.yahoo.co.jp/detail/ed6937ef1d772cc40494b7613a856040063422ef
813名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-uZ8w)
2020/01/17(金) 23:13:10.75ID:nmilhYoU0 機動性が売りって概念も古いな
産まれる前から旧式機
産まれる前から旧式機
814名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/17(金) 23:15:18.47ID:POJy7ElHa >>798
韓国の戦闘機はF-XXだったりKF-XXだったりするけど、どんな法則なんだろう?
韓国の戦闘機はF-XXだったりKF-XXだったりするけど、どんな法則なんだろう?
815名無し三等兵 (ワッチョイ 2285-iIoL)
2020/01/17(金) 23:24:04.25ID:ja+YjLhJ0816名無し三等兵 (スッップ Sd22-Yowj)
2020/01/17(金) 23:33:34.19ID:YNUsTImVd 推力比から言えばKFXのサイズはいい線いってるけど空力特性でマイナスしかないステルス形状と開発歴が浅いFBW技術がネックよね
航続距離が短いのは機体サイズの裏返しだし使わない内蔵ベイ空洞に燃料タンクを設置出来れば脆弱性が増すけど補える
あと後方用の電波妨害装置に既存の電子戦ポッドを後ろ向きに丸ごと組み込む力業は嫌いじゃないよ
航続距離が短いのは機体サイズの裏返しだし使わない内蔵ベイ空洞に燃料タンクを設置出来れば脆弱性が増すけど補える
あと後方用の電波妨害装置に既存の電子戦ポッドを後ろ向きに丸ごと組み込む力業は嫌いじゃないよ
817名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-glWD)
2020/01/18(土) 00:45:56.79ID:6FOMkJQ60 >810
スーパーホーネットは艦載機だから重量の比較は、どうなの?
スーパーホーネットは艦載機だから重量の比較は、どうなの?
818名無し三等兵 (ワッチョイ 4689-HLSl)
2020/01/18(土) 01:08:22.79ID:00TdkJY40 内蔵ベイ空洞に水素充填すれば軽くなるニダ
821名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-glWD)
2020/01/18(土) 01:25:27.83ID:6FOMkJQ60 サイズが同じでも陸上機と艦載機は強度が全然違うと思われ。
822名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-Nuom)
2020/01/18(土) 01:27:25.89ID:vDikPcJR0 真空なら水素よりもっと軽いよね!
大気圧に耐える必要があるから補強が必要で少々重くなるけど仕方無いよね!
ね!
大気圧に耐える必要があるから補強が必要で少々重くなるけど仕方無いよね!
ね!
823名無し三等兵 (ワッチョイ a114-EYjd)
2020/01/18(土) 01:32:02.08ID:oXCr662N0 >>811
まあ実際問題そうだよな
要素技術開発の積み重ねも無く、本当に必要なスペックの見積もりも甘く、メンツと実績欲しさに分不相応なモノを見切り発車で開発したらこうなるって言う好例でしか無いよね
センサー技術、レーダー技術、エンジン技術、素材技術、アビオニクス開発技術
これらの要素技術の内何一つマトモな技術持ってないのに、戦闘機開発しようって発想がマトモじゃないわ
大人しく既製品買ってりゃ良いものを…
まあ実際問題そうだよな
要素技術開発の積み重ねも無く、本当に必要なスペックの見積もりも甘く、メンツと実績欲しさに分不相応なモノを見切り発車で開発したらこうなるって言う好例でしか無いよね
センサー技術、レーダー技術、エンジン技術、素材技術、アビオニクス開発技術
これらの要素技術の内何一つマトモな技術持ってないのに、戦闘機開発しようって発想がマトモじゃないわ
大人しく既製品買ってりゃ良いものを…
824名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-otum)
2020/01/18(土) 01:43:09.69ID:KpghfQrj0 >>814
KF70Aの70は韓国空軍設立70周年からとからしいです、因みに空軍発足は1949年ですね
>>810,817
重量とサイズはこんな感じですがF-35Aがサイズの割に重いですね
まあサイズもどこからどこまでのサイズなのか、何が空虚重量なのかという問題もありますし
F-35は装備が充実しているから重いのかもしれません、KFXは大した装備がないので軽いのかも
全長 全幅 空虚重量
KFX 16.9m 11.2m 11.8t
F-35A 15.4m 10.7m 13.15t
F-16C Block50 15.06m 9.96m 8.573t
F/A-18E/F 18.31m 13.62m 14.552t
KF70Aの70は韓国空軍設立70周年からとからしいです、因みに空軍発足は1949年ですね
>>810,817
重量とサイズはこんな感じですがF-35Aがサイズの割に重いですね
まあサイズもどこからどこまでのサイズなのか、何が空虚重量なのかという問題もありますし
F-35は装備が充実しているから重いのかもしれません、KFXは大した装備がないので軽いのかも
全長 全幅 空虚重量
KFX 16.9m 11.2m 11.8t
F-35A 15.4m 10.7m 13.15t
F-16C Block50 15.06m 9.96m 8.573t
F/A-18E/F 18.31m 13.62m 14.552t
825名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-yAni)
2020/01/18(土) 05:05:27.82ID:ZA9KQxbya >>823
何も持ってないのに○○やはったりで手に入れて、それっぽい物に仕立て上げる能力は大したもの
何も持ってないのに○○やはったりで手に入れて、それっぽい物に仕立て上げる能力は大したもの
826名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/18(土) 05:44:58.44ID:hv08PVpo0827名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-VJRI)
2020/01/18(土) 06:07:45.74ID:jhhmY62n0829名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-0/uC)
2020/01/18(土) 07:35:15.44ID:E8Ya/fF00 >>828
他にも武装を外すとかレーダーを外すとか、軽量化する方法なんかいくらでもアルニダw
他にも武装を外すとかレーダーを外すとか、軽量化する方法なんかいくらでもアルニダw
830名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-jyIy)
2020/01/18(土) 08:56:56.50ID:QMeUDF4Qa パイロット外せばいいと思う
831名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-glWD)
2020/01/18(土) 08:58:58.95ID:6FOMkJQ60 自己レス>>821
KFXがスパホより軽くなると言う事では無く、一般論としてマトモニ作ればこうなるだろうと言う事。
開発計画速度が早く、過去スレに何方かが書かれていたが
>ギリギリの強度で作り計算通り亀裂が生じたら補強しつつ……
をし無いで十分な強度を持たせました。キリ!
こんな考えなら軽いとはほど遠い。
しかもステルス風で更に重くなる。
KFXがスパホより軽くなると言う事では無く、一般論としてマトモニ作ればこうなるだろうと言う事。
開発計画速度が早く、過去スレに何方かが書かれていたが
>ギリギリの強度で作り計算通り亀裂が生じたら補強しつつ……
をし無いで十分な強度を持たせました。キリ!
こんな考えなら軽いとはほど遠い。
しかもステルス風で更に重くなる。
832名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)
2020/01/18(土) 09:46:19.44ID:9JZKgZ24M スパホより航続距離1000km近く負けてて最高速度はM0.2しか違わないってんじゃなんかな
機動性がいいって軍事用語での機動ではなく運動性の方なんだろうなぁ
機動性がいいって軍事用語での機動ではなく運動性の方なんだろうなぁ
833名無し三等兵 (オッペケ Srd1-+4rL)
2020/01/18(土) 10:09:02.34ID:+414VCVVr 地上で破棄されないために航続距離重視の戦闘機が増える今、短距離迎撃機ってオンリーワンな存在になれるかも(錯乱)
834名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/18(土) 10:12:42.83ID:hv08PVpo0 >>833
竹島占拠してなければグリペンみたくもっと割り切って作れるんだろけどな自業自得だが
竹島占拠してなければグリペンみたくもっと割り切って作れるんだろけどな自業自得だが
835名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)
2020/01/18(土) 10:17:41.17ID:9JZKgZ24M 竹島占拠してるからこう、してないからこう、みたいな合理的な考えで兵器作ってるかなぁ彼ら
仁川級でも大洋艦隊に随行して戦力嵩増しする必要がある!と言って遠洋作戦可能な艦で計画して結局できなくて
20隻ものフリゲートがごそっと遠洋部隊から抜け落ちたのに韓国海軍が遂行してるような遠洋作戦には
何の支障も来してないっぽいんだぞ?
必要性を積み上げてたら艦の作戦領域を計画通り拡大することに失敗したりとか失敗したのに海軍の戦略は特に
変わらなかったとかそんなことにはならないと思うが
仁川級でも大洋艦隊に随行して戦力嵩増しする必要がある!と言って遠洋作戦可能な艦で計画して結局できなくて
20隻ものフリゲートがごそっと遠洋部隊から抜け落ちたのに韓国海軍が遂行してるような遠洋作戦には
何の支障も来してないっぽいんだぞ?
必要性を積み上げてたら艦の作戦領域を計画通り拡大することに失敗したりとか失敗したのに海軍の戦略は特に
変わらなかったとかそんなことにはならないと思うが
836名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-IoeC)
2020/01/18(土) 10:18:27.08ID:ZT/JSaxIa ピーピー五月蝿いニダネ
外装は伝統と実績の韓紙で作るから軽量ニダ
今、時速50Kmで外装が吹っ飛ぶと言うギヂュチュ的課題を解決中ニダヨ
楽しみに良い子で待ってろスミダ
外装は伝統と実績の韓紙で作るから軽量ニダ
今、時速50Kmで外装が吹っ飛ぶと言うギヂュチュ的課題を解決中ニダヨ
楽しみに良い子で待ってろスミダ
837名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)
2020/01/18(土) 10:21:13.40ID:9JZKgZ24M 日本で言えばあめ・なみ・つき・あさひ型が全部外洋に出れない沿岸コルベットに化けてしまったら
DDHとDDGだけで護衛艦隊のドクトリンを従来のまま遂行できるかって話よ
それで支障がなかったら戦略やドクトリンに照らして必要な装備を調達していたわけではないのか
そもそも戦略やドクトリンらしきものが存在しないかのどちらかだろう
連投スマソ
DDHとDDGだけで護衛艦隊のドクトリンを従来のまま遂行できるかって話よ
それで支障がなかったら戦略やドクトリンに照らして必要な装備を調達していたわけではないのか
そもそも戦略やドクトリンらしきものが存在しないかのどちらかだろう
連投スマソ
838名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-uZ8w)
2020/01/18(土) 10:25:49.07ID:1BquvD/w0 韓国軍の基本的な戦略やドクトリンが無ければどうやって兵器類の要求性能を算出してるんだ?
まさか5chのクソヲタクみたいにこんなカッコイイ兵器が欲しいな的な考えじゃないだろうな
まさか5chのクソヲタクみたいにこんなカッコイイ兵器が欲しいな的な考えじゃないだろうな
839名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/18(土) 10:27:53.98ID:hv08PVpo0 >>838
現実はクソヲタク以下なのだなあ、クソヲタクなら自分が物差しだが韓国は日本が物差しなので
現実はクソヲタク以下なのだなあ、クソヲタクなら自分が物差しだが韓国は日本が物差しなので
840名無し三等兵 (ワッチョイ a114-EYjd)
2020/01/18(土) 12:05:37.49ID:oXCr662N0 韓軍の戦略ドクトリンはこうだろ
「とにかく日本より上」
「とにかく日本より上」
841名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)
2020/01/18(土) 12:51:45.23ID:Nhc9O4ZE0842名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-HLSl)
2020/01/18(土) 13:41:08.98ID:LELzIGhdM 海軍は哨戒ヘリ、大型哨戒機戦力で日本の5分の1以下
空軍は頭数にF-5やF/A-50等の軽戦闘機を含めてようやく数の上で対抗可能、AEWは見ない
陸軍はGen2改造でない純粋なGen3戦車の数で日本に敗北
宇宙戦力……考えたくない
元々の国力や技術力で劣っていて出生率でも経済成長率でも日本に負けてる国がやるにはやはり色々無理があるのでは
ちょっと考え方を変えた方が
空軍は頭数にF-5やF/A-50等の軽戦闘機を含めてようやく数の上で対抗可能、AEWは見ない
陸軍はGen2改造でない純粋なGen3戦車の数で日本に敗北
宇宙戦力……考えたくない
元々の国力や技術力で劣っていて出生率でも経済成長率でも日本に負けてる国がやるにはやはり色々無理があるのでは
ちょっと考え方を変えた方が
843名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-0/uC)
2020/01/18(土) 13:43:06.50ID:E8Ya/fF00844名無し三等兵 (ワッチョイ 9152-A78j)
2020/01/18(土) 13:51:40.36ID:JboBdMjB0 ひと昔前は表向き対日云々の妄言吐いてても軍内部はそれなりにちゃんとしてたんだが
今は軍内部もネチズンと変わらなくなっちゃってるからなぁ
今は軍内部もネチズンと変わらなくなっちゃってるからなぁ
845名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Zyz+)
2020/01/18(土) 13:56:55.29ID:traAbNnBa846名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/18(土) 13:57:26.50ID:bmTCbhbea847名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)
2020/01/18(土) 14:07:10.76ID:Nhc9O4ZE0 >>842
>海軍は哨戒ヘリ、大型哨戒機戦力で日本の5分の1以下
>AEWは見ない
だから、グローバルファイア〜パワ〜とかと同じなレベルで、
正面主力装備の「あたま数」だけ足し算しているのさ。
本当の戦力になる主要装備とかには無関心。
米海軍も米空軍も、有事の韓国海軍・空軍には、朝鮮半島の海岸線から対馬までの中間までの約30kmだけ守る振りしてくれれば十分ぐらいで、まともな対中戦演習・対露戦演習はやっていないよ。
>海軍は哨戒ヘリ、大型哨戒機戦力で日本の5分の1以下
>AEWは見ない
だから、グローバルファイア〜パワ〜とかと同じなレベルで、
正面主力装備の「あたま数」だけ足し算しているのさ。
本当の戦力になる主要装備とかには無関心。
米海軍も米空軍も、有事の韓国海軍・空軍には、朝鮮半島の海岸線から対馬までの中間までの約30kmだけ守る振りしてくれれば十分ぐらいで、まともな対中戦演習・対露戦演習はやっていないよ。
848名無し三等兵 (スフッ Sd22-qPUm)
2020/01/18(土) 14:20:41.32ID:n6pgKN0Wd849名無し三等兵 (ワッチョイ 829f-McB9)
2020/01/18(土) 14:24:58.94ID:/vNPoh/H0 本来任務は対北戦輸送路の港の安全確保のはずだけど
海自とやりたったとしても港を機雷封鎖されて終わりそうな
海自とやりたったとしても港を機雷封鎖されて終わりそうな
850名無し三等兵 (ワッチョイ e101-Rv2I)
2020/01/18(土) 14:32:19.98ID:KQIs2+xH0 >>848
それ今の国防部長では……
バリバリの文派みたいに思えるが、トランプが自分とはかなり考えの違うマティス選んだみたいなものなのか?
韓国のマティスとして機能するなら有益な人事だが、本人のストレスは半端ないことになりそうだが…
それ今の国防部長では……
バリバリの文派みたいに思えるが、トランプが自分とはかなり考えの違うマティス選んだみたいなものなのか?
韓国のマティスとして機能するなら有益な人事だが、本人のストレスは半端ないことになりそうだが…
851名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD)
2020/01/18(土) 16:29:50.09ID:x36wn6s9r 空と海は日本が優位、特に海なんかは圧倒的優位だが
陸まで韓国に勝ってるってのはあり得ないわな
向こうは陸続きで北朝鮮 中国 ロシアが近い地獄のような安全保障環境だから陸軍は相当に力を入れてる
陸まで韓国に勝ってるってのはあり得ないわな
向こうは陸続きで北朝鮮 中国 ロシアが近い地獄のような安全保障環境だから陸軍は相当に力を入れてる
852名無し三等兵 (ササクッテロラ Spd1-pbtJ)
2020/01/18(土) 16:32:45.66ID:TK2EtdXJp >>851 どうでも良いけどさ、ただ単に人数が多いだけだろ?
まともに動ける戦力があるの? 戦車すらまともに動くの?花が咲く様な砲塔だろ?
まともに動ける戦力があるの? 戦車すらまともに動くの?花が咲く様な砲塔だろ?
853名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD)
2020/01/18(土) 17:00:14.47ID:x36wn6s9r 安全保障環境が違うので当たり前だが韓国陸軍と陸自では戦力が違い過ぎて比較にならん
854名無し三等兵 (ワッチョイ 4689-1yOP)
2020/01/18(土) 17:08:17.74ID:00TdkJY40 アイゴーとか言って逃げ出したり動かなくなる癖治ってるなら何より
855名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-VJRI)
2020/01/18(土) 17:27:07.40ID:jhhmY62n0 何年か前に北朝鮮と砲撃戦になった時にパニクってまともに反撃できなかったような
856名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD)
2020/01/18(土) 17:31:44.43ID:x36wn6s9r 延坪島砲撃の時はK9で反撃した
諸説あるが北朝鮮側にも一定の被害は出た模様
KF-Xと関係ないのでもう止めとく
諸説あるが北朝鮮側にも一定の被害は出た模様
KF-Xと関係ないのでもう止めとく
857名無し三等兵 (ワッチョイ 461f-HLSl)
2020/01/18(土) 17:32:39.79ID:RI514YAG0 韓国のドクトリンがどんなのがるのかは知らんけど
東京を爆撃できる兵器が欲しいのは分かる
東京を爆撃できる兵器が欲しいのは分かる
858名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-otum)
2020/01/18(土) 17:37:36.42ID:GVMHDOLu0 >>851,852,853
今は韓国軍多いけど大幅に縮小するそうです、
陸軍は再来年までに46万4千人から36万5千人になります
しかもこれは出生数の減少に伴うものなので、20年後になると
去年の韓国の出生数(男)15万人×徴兵期間1.5年として徴兵兵力は22万5千人
職業軍人を足しても自衛隊の定数24万7千人と変わらなくなるんです
今は韓国軍多いけど大幅に縮小するそうです、
陸軍は再来年までに46万4千人から36万5千人になります
しかもこれは出生数の減少に伴うものなので、20年後になると
去年の韓国の出生数(男)15万人×徴兵期間1.5年として徴兵兵力は22万5千人
職業軍人を足しても自衛隊の定数24万7千人と変わらなくなるんです
859名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-otum)
2020/01/18(土) 17:54:48.84ID:Netxiz++a KFXは詰んでいるが
今更中止だとカッコつかない
とりあえずドンガラ完成させて飛ばしてホルホルしてオワリか
今更中止だとカッコつかない
とりあえずドンガラ完成させて飛ばしてホルホルしてオワリか
861名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-6zBS)
2020/01/18(土) 17:59:36.50ID:EQVDHeMt0 誘導爆弾キットだけでなくMark80シリーズ自体の提供拒否ってすごいな。
あのフランスでさえ自国製誘導爆弾の弾頭はMark80シリーズを使っているくらい
西側では完全なデファクトスタンダードなのにそれが使えない機体買う国あるんか。
あのフランスでさえ自国製誘導爆弾の弾頭はMark80シリーズを使っているくらい
西側では完全なデファクトスタンダードなのにそれが使えない機体買う国あるんか。
862名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)
2020/01/18(土) 18:06:43.39ID:nXPOTTtnM863名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-VJRI)
2020/01/18(土) 18:23:19.31ID:jhhmY62n0864名無し三等兵 (ワッチョイ 4666-EYjd)
2020/01/18(土) 18:38:23.83ID:2KxZG2V90866名無し三等兵 (ワッチョイ e2ac-YDSs)
2020/01/18(土) 19:16:22.64ID:6bBq65Hc0 第一の仮想敵であろう暴風号の性能はどんなもんなのだろうか。T-90とはいかなくとも
T-72くらいは行ってそうなものだが
T-72くらいは行ってそうなものだが
867名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/18(土) 19:53:59.91ID:WzampMXdM >>862
K-1て登場した当時はアジア最強戦車登場!みたいな触れ込みだったのに、よく考えたら88戦車だから2年ぐらいしかその座は守れなかったのか…
陸軍力が僅かな自慢だったのに、第2世代をいじましく改造しながら使わなきゃならないあたりK-2ちゃんの失敗は重いな
K-1て登場した当時はアジア最強戦車登場!みたいな触れ込みだったのに、よく考えたら88戦車だから2年ぐらいしかその座は守れなかったのか…
陸軍力が僅かな自慢だったのに、第2世代をいじましく改造しながら使わなきゃならないあたりK-2ちゃんの失敗は重いな
869名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-otum)
2020/01/18(土) 20:30:34.06ID:yWiAymEP0 韓国の軍事産業は売上高が減り利益率も最悪なのでKFXに期待しているようですが……
まあ無理でしょう
>>863
そのはずですよね、なのに兵力を減らし対北演習も縮小し朴政権時の開発計画も中止、
多額の軍事費は一体どこへ?KDDXとか?やっぱり日本向けw
まあ無理でしょう
>>863
そのはずですよね、なのに兵力を減らし対北演習も縮小し朴政権時の開発計画も中止、
多額の軍事費は一体どこへ?KDDXとか?やっぱり日本向けw
870名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/18(土) 20:49:25.38ID:y277hqHxa >>869
国内にあれだけでかい軍隊があって、日本並みの防衛費があって、それでなんで防衛産業が苦しんでいるのか不思議でならない
国内にあれだけでかい軍隊があって、日本並みの防衛費があって、それでなんで防衛産業が苦しんでいるのか不思議でならない
873名無し三等兵 (スフッ Sd22-EYjd)
2020/01/18(土) 22:17:49.12ID:mbw5l6Uvd874名無し三等兵 (ワッチョイ a17c-Zyz+)
2020/01/18(土) 22:43:31.76ID:8Svzx0yR0 >>870
答えは簡単で防衛費で米国製兵器を買いまくってるから国内に全く金が落ちない
https://www.recordchina.co.jp/newsamp.php%3fid=739153&d=d0127
答えは簡単で防衛費で米国製兵器を買いまくってるから国内に全く金が落ちない
https://www.recordchina.co.jp/newsamp.php%3fid=739153&d=d0127
875名無し三等兵 (ワッチョイ a17c-Zyz+)
2020/01/18(土) 22:44:50.23ID:8Svzx0yR0 リンクミス
https://www.recordchina.co.jp/newsamp.php?id=767398&d=d0127
https://www.recordchina.co.jp/newsamp.php?id=767398&d=d0127
876名無し三等兵 (ワッチョイ 461f-HLSl)
2020/01/18(土) 22:53:44.68ID:RI514YAG0878名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-JESV)
2020/01/19(日) 00:32:45.95ID:o3DGXkAy0 07年の軍需売上 1ドル105円計算
LM 全体売上4兆1601億円 軍需売上3兆7895億円 全体の91%
ボーイング 全体売上6兆4606億円 軍需売上3兆2340億円 全体の50%
BAE 全体売上2兆8315億円 軍需売上2兆2340億円 全体の93%
三菱重工 全体売上2兆7325億円 軍需売上2472億円 全体の9%
現代ロテム 全体売上1766億円 軍需売上374億円 全体の21%
コマツ 全体売上1兆6058億円 軍需売上323億円 全体の1.9%
(ここからは基準年と基準が違うので注意)
18年
KAI(韓国宇宙産業) 元サムスン(ハンファ)・大宇・現代
全体売上2641億円 純利益52億円(民間機や衛星製造も含む)
現代ロテム
全体売上2287億円 純利益▲292億円
現代自動車(グループ)
全体売上24兆円 5632億円
自主防衛が高くついたなぁ
LM 全体売上4兆1601億円 軍需売上3兆7895億円 全体の91%
ボーイング 全体売上6兆4606億円 軍需売上3兆2340億円 全体の50%
BAE 全体売上2兆8315億円 軍需売上2兆2340億円 全体の93%
三菱重工 全体売上2兆7325億円 軍需売上2472億円 全体の9%
現代ロテム 全体売上1766億円 軍需売上374億円 全体の21%
コマツ 全体売上1兆6058億円 軍需売上323億円 全体の1.9%
(ここからは基準年と基準が違うので注意)
18年
KAI(韓国宇宙産業) 元サムスン(ハンファ)・大宇・現代
全体売上2641億円 純利益52億円(民間機や衛星製造も含む)
現代ロテム
全体売上2287億円 純利益▲292億円
現代自動車(グループ)
全体売上24兆円 5632億円
自主防衛が高くついたなぁ
879名無し三等兵 (ワッチョイ 4689-HLSl)
2020/01/19(日) 02:53:31.62ID:ZQTxKU0E0 KAIの軍事部門は10年続けて赤字。せつないね
882名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/19(日) 08:13:51.61ID:C7TBDIRoM >>881
一応昨年こんな記事はあったな、後追いの完成記事はよく分からず
https://www.recordchina.co.jp/b686942-s0-c10-d0058.html
にしても韓国軍スレになっとるなここw 本スレはコピペ馬鹿に埋められて機能停止のままか
一応昨年こんな記事はあったな、後追いの完成記事はよく分からず
https://www.recordchina.co.jp/b686942-s0-c10-d0058.html
にしても韓国軍スレになっとるなここw 本スレはコピペ馬鹿に埋められて機能停止のままか
883名無し三等兵 (ワッチョイ a17c-Zyz+)
2020/01/19(日) 08:37:56.74ID:DBNhoRkv0 KFXはさすがに話題も小休止だな
K2は2次量産中でそれが終われば200輌のようだ
3次量産はAHに予算とられて縮小した模様…大丈夫か?
https://news.v.daum.net/v/20190131170732691
>朴槿恵政府は、ドイツ製のエンジンと変速機を搭載した1次量産分(100台)とは異なり、2次量産106台国産パワーパックを装着して2016年末から生産する計画を立てた。
>しかし、国産変速機の欠陥で、最近になってようやく国産エンジンとドイツ製変速機を組み立てて2次量産を再開するという方針が確定した。
>変速機の海外発注と到着日の上2次量産は2020年3月から開始され、2021年末に終了される。2016年末、政府は3次量産(118台)の計画を検討し始め決定を差し控え今度54代の量産に確定した。
>3次量産分のパワーパックは、まだ未定の状態だ。軍はK2電車追加購入を最小限に抑えるのではなく、米国産AH-64アパッチ攻撃ヘリコプター追加(24〜36代)の導入に予算を集中したという。
K2は2次量産中でそれが終われば200輌のようだ
3次量産はAHに予算とられて縮小した模様…大丈夫か?
https://news.v.daum.net/v/20190131170732691
>朴槿恵政府は、ドイツ製のエンジンと変速機を搭載した1次量産分(100台)とは異なり、2次量産106台国産パワーパックを装着して2016年末から生産する計画を立てた。
>しかし、国産変速機の欠陥で、最近になってようやく国産エンジンとドイツ製変速機を組み立てて2次量産を再開するという方針が確定した。
>変速機の海外発注と到着日の上2次量産は2020年3月から開始され、2021年末に終了される。2016年末、政府は3次量産(118台)の計画を検討し始め決定を差し控え今度54代の量産に確定した。
>3次量産分のパワーパックは、まだ未定の状態だ。軍はK2電車追加購入を最小限に抑えるのではなく、米国産AH-64アパッチ攻撃ヘリコプター追加(24〜36代)の導入に予算を集中したという。
884名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-VJRI)
2020/01/19(日) 08:40:35.23ID:AC/sP+sz0885名無し三等兵 (ワッチョイ a17c-Zyz+)
2020/01/19(日) 08:49:01.47ID:DBNhoRkv0 >>884
スウェーデンというかSAABは戦前から軍用機造り続けてるやべーとこなのになあ
スウェーデンというかSAABは戦前から軍用機造り続けてるやべーとこなのになあ
886名無し三等兵 (ワッチョイ 4902-WmcH)
2020/01/19(日) 08:49:18.96ID:dr0ujHB20 >>883
パワーパックが色々でM4みたいな状態ですね。
この調子で星形エンジンやら5バンクエンジンとかも載せて欲しいです。
真面目な話、3次で悲願の国産エンジン国産変速機を達成したら3種類のPPが
併存することになりそうですが、整備性とか真剣に考えているのでしょうか。
パワーパックが色々でM4みたいな状態ですね。
この調子で星形エンジンやら5バンクエンジンとかも載せて欲しいです。
真面目な話、3次で悲願の国産エンジン国産変速機を達成したら3種類のPPが
併存することになりそうですが、整備性とか真剣に考えているのでしょうか。
888名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-TqwF)
2020/01/19(日) 08:57:34.36ID:U6cydM4U0 韓国の戦車って10式より前に開発してなかった?
10式はもう正式に配備された10年経って何年かすれば
次世代戦車開発が始まるでしょ。
日本に例えるなら10式がまだ正式配備されてない状態でしょ?
16式も産まれて無かったかもしれん。
中期防衛計画が全く決まらないね
自転車操業ですわ
10式はもう正式に配備された10年経って何年かすれば
次世代戦車開発が始まるでしょ。
日本に例えるなら10式がまだ正式配備されてない状態でしょ?
16式も産まれて無かったかもしれん。
中期防衛計画が全く決まらないね
自転車操業ですわ
889名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)
2020/01/19(日) 09:05:26.24ID:WQNwHFZs0890名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-7FFp)
2020/01/19(日) 09:40:21.07ID:FWpzbNG30 >>889
でも、その前の要素研究、開発から考えれば、10式というより、レオパルド2A5/A6の方に近い洗車でしょう。
実際パワーパックはドイツ製だし。
…そう考えると、1990年代から2020年代までの30年間、おたくら何やってたの?と突っ込まれそうなのがなんともねぇ。
韓国の兵器開発って、予算の問題もそうだけど、技術の取捨選択が素人でも足蹴にしたくなるほどヘタというかなんというか。
KFXもその例に倣うことになるんでしょうね。
でも、その前の要素研究、開発から考えれば、10式というより、レオパルド2A5/A6の方に近い洗車でしょう。
実際パワーパックはドイツ製だし。
…そう考えると、1990年代から2020年代までの30年間、おたくら何やってたの?と突っ込まれそうなのがなんともねぇ。
韓国の兵器開発って、予算の問題もそうだけど、技術の取捨選択が素人でも足蹴にしたくなるほどヘタというかなんというか。
KFXもその例に倣うことになるんでしょうね。
891名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Zyz+)
2020/01/19(日) 10:07:25.70ID:gSTiJ+QHa >>890
根っこには韓国の五年おきに激変する政治があるかなと(最近のは五年持たなかったけど)
とにかく前政権の事業は槍玉にあがるので空軍絡みだけでもF-35選定とかAESAレーダーの業者選定が朴槿恵の汚職じゃないかと厳しく追求されてた
そんなだから噂の軽空母計画なんて「今の政府の内に後戻りできない水準まで事業を進めよう」として十年先の事業に予算つけちゃったくらいだ
本邦は民主党政権でも事業仕分けなんて愚行はあったけどF-35A導入やいずも型建造とかは阿吽の呼吸で進んでいたしその辺は割りとしたたか
根っこには韓国の五年おきに激変する政治があるかなと(最近のは五年持たなかったけど)
とにかく前政権の事業は槍玉にあがるので空軍絡みだけでもF-35選定とかAESAレーダーの業者選定が朴槿恵の汚職じゃないかと厳しく追求されてた
そんなだから噂の軽空母計画なんて「今の政府の内に後戻りできない水準まで事業を進めよう」として十年先の事業に予算つけちゃったくらいだ
本邦は民主党政権でも事業仕分けなんて愚行はあったけどF-35A導入やいずも型建造とかは阿吽の呼吸で進んでいたしその辺は割りとしたたか
892名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-qPUm)
2020/01/19(日) 10:10:26.45ID:KHwGhng+0 まあいずも建造は自民の概算要求流用だしF-Xは対抗馬がうんこでF-35にするしかなかったってのもあるけどね
893名無し三等兵 (ワッチョイ 6e7b-A78j)
2020/01/19(日) 10:19:10.59ID:IQ5DvLgy0 >>884
>>変速機すら造れないの?
日本もバブル真っ盛りの時ですら、普通自動車用ディファレンシャルギア研磨機を輸入してた。
韓国の、技術は買って組み立て業というシステム的に変速機作れなくても普通としかいえん。
>>変速機すら造れないの?
日本もバブル真っ盛りの時ですら、普通自動車用ディファレンシャルギア研磨機を輸入してた。
韓国の、技術は買って組み立て業というシステム的に変速機作れなくても普通としかいえん。
894名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-TqwF)
2020/01/19(日) 10:34:39.02ID:U6cydM4U0 韓国人的には時間も金も掛かる基礎科学より
短期間で金も稼げる応用化学が得意で
その代表がサムスン。
なのでロケット、ジェットエンジンなど
基礎科学が重要になる分野は弱い。
日本も民主党政権が続いてたら宇宙や航空分野への
予算を大幅にカットされて終わってた。
苦しい時でも未来への投資は大事。
短期間で金も稼げる応用化学が得意で
その代表がサムスン。
なのでロケット、ジェットエンジンなど
基礎科学が重要になる分野は弱い。
日本も民主党政権が続いてたら宇宙や航空分野への
予算を大幅にカットされて終わってた。
苦しい時でも未来への投資は大事。
895名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-6zBS)
2020/01/19(日) 10:36:11.01ID:EFV+I854a 乗用車のエンジンは作れてもF1のエンジン作れないようなもんだろ
896名無し三等兵 (ワッチョイ 82da-GCXE)
2020/01/19(日) 11:00:58.22ID:np8Su0nA0 日本のF-3や「そうりゅう」や「いずも」に対抗してステルス機やVLSつき潜水艦
や空母など多数の名品 (迷品?) 兵器を開発配備して軍事費を浪費する……傍から
見れば喜劇だけど、もうすでに経済戦争と化しているよね。次は日本は何か理由
をつけて、朝鮮半島を直接攻撃できるミサイルか艦載レーザー兵器でも開発しま
しょうか。まぁ日本も他国のことは言えないとしても、労働人口絶賛減少時代に
入るかの国にとっては維持費が重い負担になるでしょう。
や空母など多数の名品 (迷品?) 兵器を開発配備して軍事費を浪費する……傍から
見れば喜劇だけど、もうすでに経済戦争と化しているよね。次は日本は何か理由
をつけて、朝鮮半島を直接攻撃できるミサイルか艦載レーザー兵器でも開発しま
しょうか。まぁ日本も他国のことは言えないとしても、労働人口絶賛減少時代に
入るかの国にとっては維持費が重い負担になるでしょう。
897名無し三等兵 (ワッチョイ f901-pbtJ)
2020/01/19(日) 11:01:14.99ID:GyUNndfU0 乗用車のエンジンだって三菱のライセンス生産だろ?
898名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Zyz+)
2020/01/19(日) 11:11:35.22ID:gSTiJ+QHa899名無し三等兵 (ワッチョイ f901-36M6)
2020/01/19(日) 11:24:31.91ID:jKo/SjWR0 >>897
技術的には元になってるだろうけど、今は自前でエンジン設計できるようになってる
乗ったことはないので断定的なことは言えんが、スペック見る限りだと最新のニューエンジンはかなり頑張ってると思う。
平均ピストンスピード21m/secは世界水準で考えてもいい線行ってる。
ただ、日本車の場合、トヨタにはA25A-FKSという怪物があって、平均ピストンスピード22.7m/secは本気のスポーツカー並
なんでこんなエンジンを大衆車に搭載できるのかと……
技術的には元になってるだろうけど、今は自前でエンジン設計できるようになってる
乗ったことはないので断定的なことは言えんが、スペック見る限りだと最新のニューエンジンはかなり頑張ってると思う。
平均ピストンスピード21m/secは世界水準で考えてもいい線行ってる。
ただ、日本車の場合、トヨタにはA25A-FKSという怪物があって、平均ピストンスピード22.7m/secは本気のスポーツカー並
なんでこんなエンジンを大衆車に搭載できるのかと……
900名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-6zBS)
2020/01/19(日) 11:39:37.58ID:EFV+I854a >>897
ウリナラ世界では、ヒュンダイが開発したシータエンジンをありがたくももったいなくもベンツと三菱に供給してやった事になってます
ウリナラ世界では、ヒュンダイが開発したシータエンジンをありがたくももったいなくもベンツと三菱に供給してやった事になってます
901名無し三等兵 (ワッチョイ f901-36M6)
2020/01/19(日) 11:43:07.03ID:jKo/SjWR0 >>900
その頃の東京モーターショーでは、三菱の説明員が迷惑そうに
「ヒュンダイさんがエンジンブロックを設計したのは事実ですが、ヘッドは各社独自に作っています。
そして、エンジンの性能を決定づけるのはヘッドなんです。ヒュンダイさんのエンジンが我々の車に載るわけじゃありません」
と説明してたな。
その頃の東京モーターショーでは、三菱の説明員が迷惑そうに
「ヒュンダイさんがエンジンブロックを設計したのは事実ですが、ヘッドは各社独自に作っています。
そして、エンジンの性能を決定づけるのはヘッドなんです。ヒュンダイさんのエンジンが我々の車に載るわけじゃありません」
と説明してたな。
902名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-HLSl)
2020/01/19(日) 11:49:09.09ID:ESu+yFHpM903名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-0/uC)
2020/01/19(日) 11:59:51.25ID:uaJwzvy90 >>899
古いインテのTypeRが積んでたB18Aも23m/sぐらい行ってたな。
古いインテのTypeRが積んでたB18Aも23m/sぐらい行ってたな。
906名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-jyIy)
2020/01/19(日) 13:48:58.22ID:EFV+I854a908名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-HLSl)
2020/01/19(日) 14:50:11.76ID:ow3sO8SZM909名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-HLSl)
2020/01/19(日) 14:53:02.54ID:ow3sO8SZM >>907
既に経済成長率が日本未満に落ち込んで来年は0%かマイナスかな?と言ってるような状況でそれが持続できりゃすごいがなぁ
既に経済成長率が日本未満に落ち込んで来年は0%かマイナスかな?と言ってるような状況でそれが持続できりゃすごいがなぁ
910名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/19(日) 15:02:49.61ID:4rfhN/Lup911名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-MWEA)
2020/01/19(日) 15:06:28.00ID:dwIel1iI0 >>910
2020年のタイの経済成長予想を2.7%に下方修正
ttps://jp.reuters.com/article/thailand-economy-world-bank-idJPKBN1ZI011
中国が米国から色々買わないといけなくなると他の国から買うのが減るので対中依存度高い国は影響強いだろなあ
2020年のタイの経済成長予想を2.7%に下方修正
ttps://jp.reuters.com/article/thailand-economy-world-bank-idJPKBN1ZI011
中国が米国から色々買わないといけなくなると他の国から買うのが減るので対中依存度高い国は影響強いだろなあ
912名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-HLSl)
2020/01/19(日) 15:42:30.46ID:ow3sO8SZM >>910
日本は増税分以上に補正組んでて(成長率1.4%上乗せ効果)ムンの頭の悪い経済政策は
止むどころかさらに加速する勢いなので残念ながら二度追い越せない可能性の方が高い
そもそも増税言うなら5年前にとっくに今以上の上げ幅で消費税増税した上で今成長率で
韓国は日本に負けたわけでな
下手したら中国みたいにマイナスに落ち込んでずっとそのまま
ムン・ジェイン政権「不動産の売買に政府の許可を必要とする可能性」について発言……社会主義国ですらそんなのやらんだろ……
http://rakukan.net/article/473142340.html
日本は増税分以上に補正組んでて(成長率1.4%上乗せ効果)ムンの頭の悪い経済政策は
止むどころかさらに加速する勢いなので残念ながら二度追い越せない可能性の方が高い
そもそも増税言うなら5年前にとっくに今以上の上げ幅で消費税増税した上で今成長率で
韓国は日本に負けたわけでな
下手したら中国みたいにマイナスに落ち込んでずっとそのまま
ムン・ジェイン政権「不動産の売買に政府の許可を必要とする可能性」について発言……社会主義国ですらそんなのやらんだろ……
http://rakukan.net/article/473142340.html
913名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD)
2020/01/19(日) 15:47:22.35ID:hs7Rlzbir 韓国経済は日本型長期不況(L字型不況)に陥り始めてる
中国も結構そうなりつつあるが
中国も結構そうなりつつあるが
914名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/19(日) 15:50:37.72ID:4rfhN/Lup915名無し三等兵 (ワッチョイ 6e1f-6Lxe)
2020/01/19(日) 16:07:01.00ID:0g8lWhGf0 >>914
日本のこれこらは少子化不況だよ
日本のこれこらは少子化不況だよ
916名無し三等兵 (ワッチョイ 6e1f-6Lxe)
2020/01/19(日) 16:08:36.13ID:0g8lWhGf0 出生率が大幅に伸びて人口増加に向かう可能性が高まれば景気は自然と良くなる
917名無し三等兵 (ワッチョイ 0276-HLSl)
2020/01/19(日) 16:10:03.48ID:zsLTQEtx0 >>912
不動産の売買云々に関しては、『ある程度は』納得できる部分があるよ。
ソウルの不動産、投機が酷すぎて一般人がまともに住まいを買えないという異常事態になってきてるらしい。
それでそこに制限をかけるって話からきてるらしい。
ただ、丁度いい塩梅で規制を止められるのか、共産主義導入の先駆けになるのか、と言った事は何とも言えないw
不動産の売買云々に関しては、『ある程度は』納得できる部分があるよ。
ソウルの不動産、投機が酷すぎて一般人がまともに住まいを買えないという異常事態になってきてるらしい。
それでそこに制限をかけるって話からきてるらしい。
ただ、丁度いい塩梅で規制を止められるのか、共産主義導入の先駆けになるのか、と言った事は何とも言えないw
918名無し三等兵 (ラクペッ MM99-s5Rz)
2020/01/19(日) 16:30:14.24ID:5xQYKEvBM そこいらは少子化→消費→景気→給与という循環の問題になってくるので解決難しい
まあ先進国はどこも少子化しているから人類史的に少子化対策が必要になるのは運命なんだろう。
まあ先進国はどこも少子化しているから人類史的に少子化対策が必要になるのは運命なんだろう。
919名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-0/uC)
2020/01/19(日) 16:31:21.62ID:uaJwzvy90 世界の少子化トレンドの最先端をぶっちぎりで突っ走っるウリナラ経済の明日はどっちだ?
920名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-HLSl)
2020/01/19(日) 16:33:12.71ID:f74IBNUmM921名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/19(日) 17:04:42.83ID:BHD188DnM922名無し三等兵 (アークセー Sxd1-Ip36)
2020/01/19(日) 19:36:15.20ID:lXa61g+/x923名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-HLSl)
2020/01/19(日) 21:09:11.91ID:3CNaFB/jM 最初の例で対応策を間違えるのは別に普通
欧米は日本の経験に学んで(日本も積極的に情報提供)リーマンショックをある程度克服
結局後遺症は出たが
韓国は後発で先発と全く同じ罠にきゃっきゃと突撃
このへんには先進国と土人国家の違いは出てる
欧米は日本の経験に学んで(日本も積極的に情報提供)リーマンショックをある程度克服
結局後遺症は出たが
韓国は後発で先発と全く同じ罠にきゃっきゃと突撃
このへんには先進国と土人国家の違いは出てる
924名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-otum)
2020/01/19(日) 23:23:15.49ID:N5tpdD7r0 日本はここ10年人口が減少しています、そして高齢化率は28.4%(2019年)で世界一
生産人口が減り扶養者が増えれば成長しないのは当たり前なのです
それでは韓国はどうか!?
去年の人口増加率は過去最低で0.5%、今年から人口減少が始まります
しかも出生率が異常に低いので日本より急激に減少していきます
高齢化率もまだ日本の半分の14.42%(2018年)ですが今後急激に増加し
2065年には46%と世界一になることが予想されています
つまり中長期的に韓国の成長率はこれからどんどん低下して行き、まず助からないでしょう
生産人口が減り扶養者が増えれば成長しないのは当たり前なのです
それでは韓国はどうか!?
去年の人口増加率は過去最低で0.5%、今年から人口減少が始まります
しかも出生率が異常に低いので日本より急激に減少していきます
高齢化率もまだ日本の半分の14.42%(2018年)ですが今後急激に増加し
2065年には46%と世界一になることが予想されています
つまり中長期的に韓国の成長率はこれからどんどん低下して行き、まず助からないでしょう
925名無し三等兵 (スプッッ Sd82-TqwF)
2020/01/19(日) 23:46:32.27ID:Aq0TDiNXd >>593
それは日銀と財務省。
国際公約なんてするから
2025年まで緊縮財政は続く。
民主党でも自民でも同じ政策
京都議定書からパリ協定で
日本は二酸化炭素排出量が5位なので
削減が義務付けられてるのも関係してる。
日本が近年、二酸化炭素や一酸化炭素監視衛星
などの地球観測衛星をバンバン飛ばしてるのはその為。
国際会議で議論するにも、温暖化などの事実を把握しないと
会議でもリード出来ないからね。
それは日銀と財務省。
国際公約なんてするから
2025年まで緊縮財政は続く。
民主党でも自民でも同じ政策
京都議定書からパリ協定で
日本は二酸化炭素排出量が5位なので
削減が義務付けられてるのも関係してる。
日本が近年、二酸化炭素や一酸化炭素監視衛星
などの地球観測衛星をバンバン飛ばしてるのはその為。
国際会議で議論するにも、温暖化などの事実を把握しないと
会議でもリード出来ないからね。
926名無し三等兵 (ワッチョイ f901-pbtJ)
2020/01/20(月) 00:19:51.45ID:w1YV/3R40 >>925 環境問題で金儲けすれば良いんだよ。
ゴミを燃やして発電してる国なんて少ないんだよ。
ゴミを燃やして発電してる国なんて少ないんだよ。
928名無し三等兵 (ワッチョイ 6edd-A78j)
2020/01/20(月) 13:29:25.15ID:Kishlgmx0 財務省は昔から戦前の臨時軍事費特別会計のトラウマで財政均衡病に罹ってるから…
929名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD)
2020/01/20(月) 14:10:57.05ID:KTriLF/Dr 財務省=悪というのは間違い
C-2の調達数を減らしたりだとか無駄遣いに対してはまともな感覚を持っている
あまり意味の無い仮定だが、日本がKF-Xと同じような戦闘機を作ると言い出したら絶対に財務省からストップが入るだろう
韓国はそうではないのかね?
C-2の調達数を減らしたりだとか無駄遣いに対してはまともな感覚を持っている
あまり意味の無い仮定だが、日本がKF-Xと同じような戦闘機を作ると言い出したら絶対に財務省からストップが入るだろう
韓国はそうではないのかね?
930名無し三等兵 (ワッチョイ 6edd-A78j)
2020/01/20(月) 14:28:06.69ID:Kishlgmx0 そのC-2の無駄遣いの主犯がエンジンの一括調達を認めなかった財務省だったから批判されてるんじゃね?
931名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD)
2020/01/20(月) 14:41:21.56ID:KTriLF/Dr その言説はよく見るが根本的に違う
C-2もKF-Xも国産にする事をこだわって開発する必要が無いのにわざわざ開発したという点で同じ
C-2もKF-Xも国産にする事をこだわって開発する必要が無いのにわざわざ開発したという点で同じ
932名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/20(月) 14:48:37.86ID:7dxOn2mQp 米軍調達価格しか見ない人か
933名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-mL6U)
2020/01/20(月) 14:51:59.42ID:LoJP3joAp KFX全然国産じゃなくね?
何が国産なの?
何が国産なの?
934名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD)
2020/01/20(月) 14:54:27.50ID:KTriLF/Dr935名無し三等兵 (ササクッテロラ Spd1-pbtJ)
2020/01/20(月) 14:58:15.66ID:7gN/PdCtp >>934 あのさ、技術の伝承というのは重要なんだよ。途切れたら再教育するのは難しくなる。
936名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/20(月) 15:03:07.68ID:7dxOn2mQp937名無し三等兵 (ワッチョイ c503-Ip36)
2020/01/20(月) 15:05:36.36ID:kZHQNIuS0938名無し三等兵 (スフッ Sd22-qPUm)
2020/01/20(月) 15:07:00.12ID:nvLpzFegd キヨキヨしてきたな
939名無し三等兵 (スププ Sd22-EYjd)
2020/01/20(月) 15:10:29.41ID:Ku9gfzred 財務省「大は小を兼ねるだろ」
これだろ
これだろ
940名無し三等兵 (ワッチョイ c503-Ip36)
2020/01/20(月) 15:15:52.12ID:kZHQNIuS0 >>939
大型のC-2(全長: 43.9m)の代わりに小型のC-130(全長:C-130J: 29.79 m C-130J-30: 34.37 m )調達しろとかいってなかったか?
大型のC-2(全長: 43.9m)の代わりに小型のC-130(全長:C-130J: 29.79 m C-130J-30: 34.37 m )調達しろとかいってなかったか?
941名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/20(月) 15:20:18.96ID:7dxOn2mQp C-2は16式運べるけどC-130は運べない
C-130はC-2の代わりにできないしそもそも輸出価格は安くない
C-130はC-2の代わりにできないしそもそも輸出価格は安くない
942名無し三等兵 (ワッチョイ c503-Ip36)
2020/01/20(月) 15:22:38.36ID:kZHQNIuS0 ってか管制的にはB-767なんだよね>C-2
空港側の対応負担も低いとかかなり考慮されている輸送機
イギリス経由で10機程度使わせた上で気になった点とかをレポート上げてもらえばそのうち売れる気はするな。
空港側の対応負担も低いとかかなり考慮されている輸送機
イギリス経由で10機程度使わせた上で気になった点とかをレポート上げてもらえばそのうち売れる気はするな。
943名無し三等兵 (ワッチョイ 023b-HLSl)
2020/01/20(月) 15:56:59.54ID:c2OXuyrr0 >>935
組み立て技術の伝承ですか それじゃあだめなんじゃあないんですかねえ
組み立て技術の伝承ですか それじゃあだめなんじゃあないんですかねえ
945名無し三等兵 (ワンミングク MM52-uZ8w)
2020/01/20(月) 16:20:26.74ID:9iIz6QYUM 元から大型輸送機の設計製造技術が無い国が国産を諦めてFMSなら分かるが、設計製造技術がある国が放棄するなんて馬鹿げてるな。
独自の衛星打上能力があったのに放棄したイギリスみたい
独自の衛星打上能力があったのに放棄したイギリスみたい
946名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-7FFp)
2020/01/20(月) 16:55:28.37ID:fRcGgRLo0 >>945
とゆーか、イギリスは60年代に有人軍用機の開発プロジェクトを軒並み放棄したことがあった。
(生き残ったのはE・Eライトニングのみ)
…しかし、ベトナム戦争の戦訓が伝わるにつれ、ミサイル万能論の間違いに気が付いた時には遅かった…
という故事があるので、『国産軍用機開発は無駄!』という方の意見は尊重いたしますが、ただ、”時代が変わったときにどう対応できるか?”となった時に、その責任は取れるのかと。
戦争で焼け野原…というのは極端にしても、国の産業が一旦ダメになったら、必要だからと言ってすぐに復活できるわけじゃないんだぞ。
とゆーか、イギリスは60年代に有人軍用機の開発プロジェクトを軒並み放棄したことがあった。
(生き残ったのはE・Eライトニングのみ)
…しかし、ベトナム戦争の戦訓が伝わるにつれ、ミサイル万能論の間違いに気が付いた時には遅かった…
という故事があるので、『国産軍用機開発は無駄!』という方の意見は尊重いたしますが、ただ、”時代が変わったときにどう対応できるか?”となった時に、その責任は取れるのかと。
戦争で焼け野原…というのは極端にしても、国の産業が一旦ダメになったら、必要だからと言ってすぐに復活できるわけじゃないんだぞ。
947名無し三等兵 (スププ Sd22-EYjd)
2020/01/20(月) 16:56:10.30ID:Ku9gfzred948名無し三等兵 (ワンミングク MM52-uZ8w)
2020/01/20(月) 17:06:33.23ID:9iIz6QYUM まぁ、C-2の話でスレ違いだけど、米露EU中ウぐらいしか持ってない大型輸送機設計製造技術を簡単に放棄していいのか某先生はもっと深く考えて欲しいね
949名無し三等兵 (ワッチョイ 52ba-JESV)
2020/01/20(月) 17:15:26.62ID:TGzw57Wp0 某センセって外国から金貰って日本のネガティブな記事を書くのが仕事だろ。
951名無し三等兵 (ワッチョイ 02b3-3Wwi)
2020/01/20(月) 17:37:01.05ID:UUnQxrlT0 >>947
意味があるのかないのか、誰がどうやって判断するの?
判断基準が曖昧なままあのレンホーみたいに理由がわかっていないのにバッサリ切り捨てればいいのかい?
そういう「何かわかっているよな、おれ」みたいな発想は厨二病ヲタの典型例だから、みっともないと思うけどね。
意味があるのかないのか、誰がどうやって判断するの?
判断基準が曖昧なままあのレンホーみたいに理由がわかっていないのにバッサリ切り捨てればいいのかい?
そういう「何かわかっているよな、おれ」みたいな発想は厨二病ヲタの典型例だから、みっともないと思うけどね。
952名無し三等兵 (ワッチョイ 257d-73fV)
2020/01/20(月) 17:58:27.31ID:Xv7xgPzn0 KFXちゃんがしっかりしないからスレがこんな事に!
954名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/20(月) 18:01:16.74ID:7dxOn2mQp956名無し三等兵 (ササクッテロラ Spd1-pbtJ)
2020/01/20(月) 18:26:43.33ID:7gN/PdCtp >>947 あほ、戦後ずっと絶え間なく投資し続けてるのを知らんのか?
957名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-s5Rz)
2020/01/20(月) 18:38:20.02ID:qqhVYarP0 >>893
> 日本もバブル真っ盛りの時ですら、普通自動車用ディファレンシャルギア研磨機を輸入してた。
民生用はコストがすべてで日本に製造技術がない証拠にはならない。
有事には自国で製造不可能なものは大きなハンデになる武器と比べるべきではない。
> 韓国の、技術は買って組み立て業というシステム的に変速機作れなくても普通としかいえん。
それなのに作れる前提の計画がおかしいと言っている。
> 日本もバブル真っ盛りの時ですら、普通自動車用ディファレンシャルギア研磨機を輸入してた。
民生用はコストがすべてで日本に製造技術がない証拠にはならない。
有事には自国で製造不可能なものは大きなハンデになる武器と比べるべきではない。
> 韓国の、技術は買って組み立て業というシステム的に変速機作れなくても普通としかいえん。
それなのに作れる前提の計画がおかしいと言っている。
958名無し三等兵 (ワッチョイ 919f-pREH)
2020/01/20(月) 18:39:41.44ID:l4KFr3qj0 バブル真っ盛りだからこそざっくり言って輸入がコスト上有利になる筈
959名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-s5Rz)
2020/01/20(月) 18:46:11.31ID:qqhVYarP0960名無し三等兵 (ワッチョイ 9219-6zBS)
2020/01/20(月) 18:57:21.85ID:md/efjG70961名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-s5Rz)
2020/01/20(月) 19:03:07.92ID:qqhVYarP0 >>924
> 日本はここ10年人口が減少しています、そして高齢化率は28.4%(2019年)で世界一
> 生産人口が減り扶養者が増えれば成長しないのは当たり前なのです
生産人口が減ることのメリットもある。
車の自動運転が可能になったら、タクシー、バス、トラックの運転手の雇用は激減する。
その頃には人間が不要になる職種はそれだけではないだろう。
生産人口が多いほど自動化による失業が問題となる。
政治家が保身で規制すれば、国内の技術開發の大きなハンデになる。
> 日本はここ10年人口が減少しています、そして高齢化率は28.4%(2019年)で世界一
> 生産人口が減り扶養者が増えれば成長しないのは当たり前なのです
生産人口が減ることのメリットもある。
車の自動運転が可能になったら、タクシー、バス、トラックの運転手の雇用は激減する。
その頃には人間が不要になる職種はそれだけではないだろう。
生産人口が多いほど自動化による失業が問題となる。
政治家が保身で規制すれば、国内の技術開發の大きなハンデになる。
962名無し三等兵 (アークセー Sxd1-Ip36)
2020/01/20(月) 19:17:13.65ID:+1rkHLdTx このスレで延々イラネ言ってる奴ってホントに濁った人なん?
963名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-+Mhp)
2020/01/20(月) 20:21:14.53ID:KjfK/37Ja お前ら落ち着け、つまり将来を見据えるならKFXの開発にも意味があるということだ
今もっていない技術を手に入れようとあがく姿は美しいじゃないか!
…だから個人的には応援したいんだけどさ、肝心の韓国がどこまで本気かわからんのがなあ…
本当に技術を確立したいなら基礎研究やれよと小一時間…
今もっていない技術を手に入れようとあがく姿は美しいじゃないか!
…だから個人的には応援したいんだけどさ、肝心の韓国がどこまで本気かわからんのがなあ…
本当に技術を確立したいなら基礎研究やれよと小一時間…
964名無し三等兵 (ワッチョイ 22a6-Yowj)
2020/01/20(月) 20:36:06.49ID:VYHDu3kk0965名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Zyz+)
2020/01/20(月) 20:39:34.33ID:JkkyS2Qla966名無し三等兵 (ワッチョイ 4689-HLSl)
2020/01/20(月) 20:39:56.56ID:5bbn5M8q0 T-50の派生型KFX
967名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-JESV)
2020/01/20(月) 21:18:42.54ID:l1XBmAYj0 >>954おつ
兵器メーカー自体財閥やグループから切り離される不採算部門で
そういう企業連合体が出来ることって言ったら
いかにうまく外国から部品買って組み立てるか
あるいはローカライズドするかしかないんだよなぁ
兵器メーカー自体財閥やグループから切り離される不採算部門で
そういう企業連合体が出来ることって言ったら
いかにうまく外国から部品買って組み立てるか
あるいはローカライズドするかしかないんだよなぁ
968名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-otum)
2020/01/20(月) 22:47:27.11ID:R/y01/9o0 >>954
乙です
そう言えばKFXに搭載する兵器ですが、
アメリカが米製兵器の統合をすべて拒否したとか言われてるようですね
本当なんでしょうか、IRIS-Tもまだ統合許可が下りてないようなので
下手したらミーティアだけしか搭載できないなんてことも
だとしたら輸出はあり得ないし、韓国内で運用するにも問題でしょうね
乙です
そう言えばKFXに搭載する兵器ですが、
アメリカが米製兵器の統合をすべて拒否したとか言われてるようですね
本当なんでしょうか、IRIS-Tもまだ統合許可が下りてないようなので
下手したらミーティアだけしか搭載できないなんてことも
だとしたら輸出はあり得ないし、韓国内で運用するにも問題でしょうね
969名無し三等兵 (ワッチョイ e2ac-YDSs)
2020/01/20(月) 23:07:12.49ID:XrEu8qpb0 中古のAIM-9Mをリバースエンジニアリングして国産弾作る可能性が微粒子レベルで存在する……?
970名無し三等兵 (ワッチョイ 22a6-Yowj)
2020/01/20(月) 23:28:04.64ID:VYHDu3kk0 >>968
ttp://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20200108000246
ここの一番下の「精密爆弾(JDAM)など、いくつかの武装システムには、韓米間の協議が続いてる」(意訳)
正しくは「今KFXに積めると許可された米国産兵装は無誘導爆弾であろうとまだ無い。まだ無いが協議は続けてる」
ttp://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20200108000246
ここの一番下の「精密爆弾(JDAM)など、いくつかの武装システムには、韓米間の協議が続いてる」(意訳)
正しくは「今KFXに積めると許可された米国産兵装は無誘導爆弾であろうとまだ無い。まだ無いが協議は続けてる」
972名無し三等兵 (ワッチョイ a17c-Zyz+)
2020/01/20(月) 23:35:32.28ID:tBIuGHAz0973名無し三等兵 (スフッ Sd22-qPUm)
2020/01/20(月) 23:37:35.65ID:nvLpzFegd AMRAAM買えないかもとより高性能ミサイル開発する国と一緒にしないで
974名無し三等兵 (スプッッ Sd82-47iO)
2020/01/21(火) 08:37:29.52ID:sjowlKHId インドネシア、資金不足で韓国型次世代戦闘機購入できないと言ったのに…仏戦闘機48機購入推進
https://s.japanese.joins.com/JArticle/261703
https://s.japanese.joins.com/JArticle/261703
975名無し三等兵 (スップ Sd22-HZGM)
2020/01/21(火) 08:38:53.92ID:K88JfUTHd ゴミを購入するに等しい、韓国への「ODA予算」がないだけ
976名無し三等兵 (ワンミングク MM52-uZ8w)
2020/01/21(火) 08:44:52.24ID:hXQPHr3TM977名無し三等兵 (ワッチョイ f901-pbtJ)
2020/01/21(火) 08:53:31.50ID:3vjF7EF80 >>971 ロケットも作れないのに無理。 固体燃料は燃料を作るのが難しい。
978名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/21(火) 09:01:21.30ID:C88cddRKp >>974
そりゃKFXができるかどうか未知数だし、出来てもラファールやF-16Vより優れるわけじゃないから
保険にラファールとF-16Vを買うのは当たり前だろう
KFXはインドネシアにとって技術を入手する道具でしかないから
そりゃKFXができるかどうか未知数だし、出来てもラファールやF-16Vより優れるわけじゃないから
保険にラファールとF-16Vを買うのは当たり前だろう
KFXはインドネシアにとって技術を入手する道具でしかないから
979名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/21(火) 09:05:00.19ID:1VvbQ8m1M >>974
まあ、当然だな。技術の転売があてにならないし国防に穴開けるわけにもいかんしな
まあ、当然だな。技術の転売があてにならないし国防に穴開けるわけにもいかんしな
980名無し三等兵 (ワッチョイ 6e01-muX5)
2020/01/21(火) 09:15:19.76ID:oSrBxugI0 インドネシア空軍は8個戦闘飛行隊中3個が高等練習機という
異常な比率でどうみても将来拡大する過程だったしな
異常な比率でどうみても将来拡大する過程だったしな
981名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/21(火) 09:43:36.96ID:MOBZOjIfM マレーシアやオーストラリアみたいな相手はいるけど、基本的にはゲリラ狩るのがメインミッションなイメージ
982名無し三等兵 (ワッチョイ 9219-6zBS)
2020/01/21(火) 10:09:23.83ID:gsUkjTb00983名無し三等兵 (ワッチョイ 824b-VJLn)
2020/01/21(火) 16:09:48.32ID:NoPjdY/s0 >>964
基礎研究というよりは解析技術をロッキードのものから自分でできるようにしていきましたって書いてるのがほとんどのような
風洞など各種試験で独自に色々計算できるようになりましたとかできる予定ですとかそんな感じだな
途中にある複合材も今更感はあるが基礎研究といえば基礎研究か?
基礎研究というよりは解析技術をロッキードのものから自分でできるようにしていきましたって書いてるのがほとんどのような
風洞など各種試験で独自に色々計算できるようになりましたとかできる予定ですとかそんな感じだな
途中にある複合材も今更感はあるが基礎研究といえば基礎研究か?
984名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Zyz+)
2020/01/21(火) 17:22:30.30ID:pJqvjjlQa 会社が傾いたら一番最初に経理が逃げるというが
仮にも共同開発国のインドネシアがライバルのラファールに浮気するってのは内情が相当ヤバイのだろうな
仮にも共同開発国のインドネシアがライバルのラファールに浮気するってのは内情が相当ヤバイのだろうな
985名無し三等兵 (ラクッペ MM41-MWEA)
2020/01/21(火) 17:29:31.79ID:YN1r/ne/M986名無し三等兵 (アウアウクー MM91-BrVL)
2020/01/21(火) 17:35:10.50ID:AmyTXBErM 韓国的にも旨味のなくなったゴミプロジェクトとして、試作機飛行させてそっとお蔵入りさせる可能性出てきたかなw
国産化を第一に考えていればそんなことはないのだろうけど…
国産化を第一に考えていればそんなことはないのだろうけど…
987名無し三等兵 (ラクッペ MM41-MWEA)
2020/01/21(火) 17:39:09.88ID:YN1r/ne/M988名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-JER0)
2020/01/21(火) 18:09:19.56ID:BdmPcBKDa ここはF-21でしょ
989名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Zyz+)
2020/01/21(火) 18:28:37.57ID:pJqvjjlQa >>987
何があってもKFX諦めないだろうけど諦めたと仮定すると米国機以外はないんじゃね
F-35A未満のワークホースのために今から専用兵装用意するのはアホらしい(KFXに刺さるがw)
しれっとF/A-18を買ってKF-16とF-15Kをしっかり近代化しつつF-35A買い増し
そしてテンペストに出資あたりでどうだろうか
何があってもKFX諦めないだろうけど諦めたと仮定すると米国機以外はないんじゃね
F-35A未満のワークホースのために今から専用兵装用意するのはアホらしい(KFXに刺さるがw)
しれっとF/A-18を買ってKF-16とF-15Kをしっかり近代化しつつF-35A買い増し
そしてテンペストに出資あたりでどうだろうか
992名無し三等兵 (ワッチョイ c241-HZGM)
2020/01/21(火) 19:18:40.62ID:YOvjtUp40993名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-JESV)
2020/01/21(火) 20:50:29.47ID:GHVLciu30 ハァ
予算も無エ 技術も無エ
期間も殆ど残って無ェ
ステルスは なにものだ?
ウェポンベイはパーカパカ
レーダーもアビオニも
アメリカ全然売てくれね
インドネシア 逃げだして
プロジェクト 崩壊 ガータガタ
おらこんな機体いやだ
おらこんな機体いやだ
エンジン他国に売るだ
エンジン売ったら銭コ貯めて
F-16V買うだ
予算も無エ 技術も無エ
期間も殆ど残って無ェ
ステルスは なにものだ?
ウェポンベイはパーカパカ
レーダーもアビオニも
アメリカ全然売てくれね
インドネシア 逃げだして
プロジェクト 崩壊 ガータガタ
おらこんな機体いやだ
おらこんな機体いやだ
エンジン他国に売るだ
エンジン売ったら銭コ貯めて
F-16V買うだ
994名無し三等兵 (スププ Sd22-EYjd)
2020/01/21(火) 21:10:51.96ID:HcWikCOud かわいそうだからKFX完成したら100機くらい買ってやれよ
もちろん無人標的機化した奴を1機あたり1億円でどうよ?
名称もKQFXに変更すれば良いんじゃね?
もちろん無人標的機化した奴を1機あたり1億円でどうよ?
名称もKQFXに変更すれば良いんじゃね?
996名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-Yowj)
2020/01/21(火) 21:24:36.52ID:mU3tOxmmM こんなスペックなら売れるかなー!?日本の戦闘機なんか誰も買わないよー!とか
韓国の中の人が呑気なこと考えてそうで怖いわ。
日本のF-3とか露中と真正面から殴り合いしていかに生き残って相手倒すかとか言う
地球上で2番目に最悪な想定の上で開発進めてると言うのに。
ちなみに地球上で最悪な想定は日米と真正面から殴り合って生き残って相手倒すとか言うゲロ吐きそうな案件に
ガチで取り組まざるを得ない露中なわけで。
韓国の中の人が呑気なこと考えてそうで怖いわ。
日本のF-3とか露中と真正面から殴り合いしていかに生き残って相手倒すかとか言う
地球上で2番目に最悪な想定の上で開発進めてると言うのに。
ちなみに地球上で最悪な想定は日米と真正面から殴り合って生き残って相手倒すとか言うゲロ吐きそうな案件に
ガチで取り組まざるを得ない露中なわけで。
998名無し三等兵 (ササクッテロラ Spd1-QfRo)
2020/01/21(火) 23:19:33.48ID:9derxyemp 929 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD) [sage] :2020/01/20(月) 14:10:57.05 ID:KTriLF/Dr
財務省=悪というのは間違い
C-2の調達数を減らしたりだとか無駄遣いに対してはまともな感覚を持っている
あまり意味の無い仮定だが、日本がKF-Xと同じような戦闘機を作ると言い出したら絶対に財務省からストップが入るだろう
韓国はそうではないのかね?
931 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD) [sage] :2020/01/20(月) 14:41:21.56 ID:KTriLF/Dr
その言説はよく見るが根本的に違う
C-2もKF-Xも国産にする事をこだわって開発する必要が無いのにわざわざ開発したという点で同じ
934 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD) [sage] :2020/01/20(月) 14:54:27.50 ID:KTriLF/Dr
>>933
本当かどうかは知らんが国産化率65%だと主張してたな
わざわざ開発する必要の無いものを自国開発したという点で同じという話
やはりキの字
財務省=悪というのは間違い
C-2の調達数を減らしたりだとか無駄遣いに対してはまともな感覚を持っている
あまり意味の無い仮定だが、日本がKF-Xと同じような戦闘機を作ると言い出したら絶対に財務省からストップが入るだろう
韓国はそうではないのかね?
931 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD) [sage] :2020/01/20(月) 14:41:21.56 ID:KTriLF/Dr
その言説はよく見るが根本的に違う
C-2もKF-Xも国産にする事をこだわって開発する必要が無いのにわざわざ開発したという点で同じ
934 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD) [sage] :2020/01/20(月) 14:54:27.50 ID:KTriLF/Dr
>>933
本当かどうかは知らんが国産化率65%だと主張してたな
わざわざ開発する必要の無いものを自国開発したという点で同じという話
やはりキの字
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 4689-HLSl)
2020/01/21(火) 23:39:00.49ID:lrswUMh80 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 21時間 59分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 21時間 59分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【芸能】元BE:FIRST三山凌輝、あんかけパスタ店オープンを発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市早苗「裏金問題の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [931948549]
- 法務省、離婚後の養育費の不払い対策「法定養育費」を月2万円に決定。来年4月から [256556981]
- ブラックフライデーでモッツァレラと牛タンを1キロ買った
- ロピアみらい平店がオープン!!!!!!!!!!!! [793051416]
- 星街すいちゃん、純明太子(無着色)を発売決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市悲報】中国、統一教会を邪教と位置付け、日米政界が統一教会に牛耳られているとみなしていた🏺😭 [359965264]
