韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/31(火) 01:39:16.72ID:cijfIj7S0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575518571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/10(金) 19:46:03.33ID:Tw8Y2qfh0
>>391
戦時下で米帝様の在庫を使いたいです。
2020/01/10(金) 20:36:44.99ID:zaul2oko0
とりあえず実機は見たいよね
2020/01/10(金) 21:57:18.37ID:64bRRpe4a
今KFXプロジェクトを一番応援してるのってMBDAかもしれんね
三桁の戦闘機が実戦配備されればミサイルの売上もかなりのものになる
しかも、独占市場になる見込みが濃厚になってきたから価格交渉でも優位に立てる
2020/01/10(金) 22:54:59.73ID:QN4aJ9/i0
>>406
>ミサイルの売上
120機として、1機4発 x 3ソーティ = 1440発x2億円 = 2880億円。
注 韓国がこんなに大量に空対空ミサイルを買ったことはないです。だいたい一回出撃分ぐらい。
2020/01/10(金) 23:08:45.06ID:QCwZ5cQb0
>>406
ソレかだ ミーテァのアップグレード版を日本と共同開発してるんだろ、、
KFXが計画通りに飛ぶ予定な頃は アップグレード版がメインになってるんじゃないかな、、
日本の許可が出るか その頃まで日本製品の不買運動が続いてるか、、、さてさて
2020/01/10(金) 23:12:34.40ID:PDvn1byo0
>>407
ミーティアは米軍も持ってないからそれくらい自腹で買わないと回らんだろうな
うーん詰んでる気がしてきた
2020/01/10(金) 23:15:48.69ID:Rr5ivQPr0
JNAAMはミーティアの系統ではあるけど別物でしょ。輸出はAIM-260並みに縛られる筈
2020/01/10(金) 23:18:51.33ID:4IAiJBRgd
JNAAM輸入は日本の許可必要なんじゃないの
2020/01/10(金) 23:24:31.22ID:WBbIr6n60
というかどんなミサイルだろうと足の短いレーダー搭載機では意味無いと思うんですよ
2020/01/10(金) 23:47:56.01ID:4RaQHSee0
>>407
ミサイルってずっと貯蔵しておけるものじゃないよな
ある程度期間が過ぎると推進剤の保証期間が過ぎて使えなくなるから、
古い弾から訓練とかで撃って消費して、そのぶんを買い足していくんじゃなかったっけ?
2020/01/10(金) 23:49:51.44ID:Tw8Y2qfh0
>>408
MBDA的には、状況を見てJNAAM陣営とミーティア陣営に分かれると思うよ。
具体的にいうとF-35運用国はJNAAM陣営になるかもだけど、それ以外の陣営はミーティア陣営になりそう
2020/01/10(金) 23:59:30.68ID:UFmKuPW2M
西側でF-35持たずに長距離ミサイル欲しがる国って相当レアになるんじゃ…
2020/01/11(土) 00:07:06.37ID:euOGt0dM0
>>415
おフランス「と、思うやん普通」
ドイツ「なー」
2020/01/11(土) 00:10:12.84ID:zhmemP9p0
>>415
瑞国「ロシアのわりと近くに、西側装備を基本とするアメリカの非同盟国がいたりするわけで…」
2020/01/11(土) 00:35:49.12ID:bI9indKf0
JNAAMは日本以外は様子見だから正直、英国も導入するかは不明だよ
2020/01/11(土) 00:39:19.06ID:x3H0SuxAr
JNAAMは日本以外導入しなかった気がする
2020/01/11(土) 01:32:17.96ID:ufh7kGSa0
>>403
ムンちゃん「KFXは結局飛ばなかったニダが、ウリナラ自体が経済的に飛んだニダ。次はウリがミミズク岩から飛ぶニダ」
……というシナリオが一番実現可能性が高かったりw
2020/01/11(土) 01:38:20.89ID:SxS17wWr0
>>411
日本がシーカー提供を拒否するだけさ。
2020/01/11(土) 01:39:01.78ID:SxS17wWr0
ま、JNAAMは一発3億円コースだろうな。
2020/01/11(土) 01:51:34.61ID:ufh7kGSa0
>>421
メシマズ「その点のご心配は無用ですぞ!シーカーなしの輸出用モンキーバージョンもご用意しておりますからな!

ブラックジョーク大好きモンティ・パイソンの国を甘く見るでないw

◆もはやただのロケット弾◆いやラムジェット弾?◆ああややこしい◆
2020/01/11(土) 01:53:33.90ID:zhmemP9p0
KFXに押し出される(予定の)ファントムとF-5は、やっぱりスクラップにしかならんかな?
欲しい国がなさそうなのと、そもそもが機体寿命が尽きててなんらかの再利用も難しそうだし
2020/01/11(土) 02:02:29.85ID:VwfKYUTZ0
>>418
>JNAAMは日本以外は様子見だから正直、英国も
英国は「自腹で日英共同研究」に踏み込んでいるので、採用するさ。
EU離脱が無ければ英も、もう少し悩んだかもね。
2020/01/11(土) 02:07:26.14ID:23GZjDEvd
>>424
欲しい国はあるだろ

イランとかトルコとか
売れるかはわからんけどね
2020/01/11(土) 05:07:45.63ID:9b9jk7Rw0
>>425
F-35Bに載せる予定の事を発表してたな英国は
テンペストに参加予定のスエーデンとイタリア辺りはJNAAM採用するんでないかな、後候補としてはポーランドとオーストラリアかね
2020/01/11(土) 08:35:59.70ID:sqb5XtXk0
>>423
普通にフランス陣営の採用するミーティアいれるだけですがな
2020/01/11(土) 08:42:27.10ID:kB4iiX39a
昨年末に最終通告ということはGSOMIA破棄騒動が影響した可能性が大
ここで危惧した通りだな
2020/01/11(土) 10:38:25.91ID:b/kvuaMr0
>>424
グレードアップする為に米国へ送られたF-16の故事を知らんのか
共食い手抜きメンテで剥がせるパーツは無いだろうし 古いF-4なんてフレームもボロボロだろうからグラム幾らの値打ちしかないよ
2020/01/11(土) 10:55:04.09ID:OmeU9S2W0
グラムいくらってB-2じゃあるまいし
2020/01/11(土) 10:55:32.83ID:iCnqDJNrM
そう考えるとミーティア割れるかもしれんな
フランスが自国製シーカーのアップデートをやって
インドネシアと韓国がそれに乗る
日英はJNAAM
2020/01/11(土) 11:23:04.80ID:vDWwsGbh0
>>424
KFXはまずKF-5、次にF-16後継なんだが広まらないな
F-4EはF-35Aで先に消える
434名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-+rxZ)
垢版 |
2020/01/11(土) 17:46:21.94ID:X0n3BT/rM
>>425
日英同盟復活ですな。
2020/01/11(土) 17:54:24.34ID:fstPTllU0
このスレ住人の分析力のなさには呆れてしまうな
KFXのセールスがF-35に劣るなど考え違いもはなはだしい
MiG-25のスピードがF-35より優れているがMiG-25のほうが強いといえるだろうか?
F-117のほうがF-35よりステルス性が勝っていても空戦に勝てると思っているのだろうか
戦闘機の強さはカタログスペックでは計り知れない、物事の一面しか見ない者に正当な評価は出来ない
戦闘機の強さは戦って確かめるしかない、KFXの評価は模擬戦で決まることになる
KFXの模擬戦の相手は韓国空軍が保有している戦闘機相手になる、F-35だ
このスレの住人で韓国内で韓国空軍のF-35とKFXが戦った時にKFXが負けることを予想するものがいるだろうか?
当然KFXが勝つだろう、どんな想定、どんな天候状況、どんなパイロットが操縦しても必ずKFXが勝つ
これは今の時点で決定事項であり、疑いようもない事実だ
もちろん、F-15K、KF-16とも模擬戦が行われ、圧倒的な差でKFXが勝利する
世界最強を証明したKFXがセールスで負けるということがあるだろうか?ありえない
各国からの多数のバックオーダーを抱えたKFXは金銭的余裕ができ更にアップデートされる
戦犯国日本のF-3などはほとんどの国は最初から眼中にない
赤字になったF-3は開発費を取り戻すために泣く泣くXF9エンジンを韓国に提供するだろう
米国に頼らない国産エンジンを手に入れたKFXは更なる高みに昇り、名品戦闘機として半世紀にわたって使われるだろう

こんなんでいいかな、採点お願いします
2020/01/11(土) 17:59:43.29ID:antGnO/U0
>>435
ウリナラファンタジー臭が薄いな やり直し
2020/01/11(土) 18:02:30.46ID:BpDXahOi0
そういや航空雑誌にベトナムがKFXに興味あるようで調査を始めてる記事があったな
438名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-Z2YE)
垢版 |
2020/01/11(土) 18:21:38.22ID:Y2Qh5NmN0
韓国では日本のF2開発時の経緯を今の韓国の
置かれている現状に当てはめて議論が激しい。
そしてどうやって日本がF3開発に至ったのかを。
常に比較対象が日本なんだよ
2020/01/11(土) 18:21:53.31ID:X9lJ+7Y90
惜しい。北から回りそうな核兵器搭載能力と絡めてたらもう少しファンタジー度で加点出来た。
440名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:18:42.51ID:CU8M9PmZ0
>>435
100点ではないが及第点です
2020/01/11(土) 19:31:01.59ID:U24KRCKE0
長文は読まずにNGが良い。
読んで相手するだけ無駄。
2020/01/11(土) 20:32:16.41ID:i6mqXqGP0
>>435
日本は独自エンジンを開発できて、韓国は出来なくて悔しい
まで読んだ
2020/01/11(土) 20:58:21.29ID:Lnc+KcSIa
>>438
F-2のときの日本と比べたら遥かに恵まれてるような…
2020/01/11(土) 21:02:43.95ID:SxS17wWr0
>>438
根本的な部分を避けて議論しているようだね。
F-3開発だって、ここ数年でできるようになったわけではない。
20年近く前からコツコツと積み上げてきた要素技術の研究(エンジン含む)が
ようやく実を結ぼうとしている現実を、韓国人は理解しようとしない。

「地道な努力」を軽んじる社会風土をなんとかしない限り無理。
2020/01/11(土) 21:05:06.34ID:antGnO/U0
ノーベル賞と同根なのだが理解できないらしい
446名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-+rxZ)
垢版 |
2020/01/11(土) 21:29:45.79ID:FVb1YcO/0
>>435
名車再生って、番組知ってます?
アレでいこうぜw
2020/01/11(土) 23:37:03.96ID:mtS9aLHH0
>>446
だが断るw
2020/01/12(日) 09:13:14.31ID:56fZp0S40
ここまで形にしたのは立派だし、挑戦した心意気は買う
人もノウハウも育つしな
2020/01/12(日) 09:53:32.13ID:k4nX0b84d
>>435
長い。
半分以下にしないと読む気が失せる。
2020/01/12(日) 09:54:10.36ID:k4nX0b84d
>>448
形になったか?
まだ飛行出来ると確定してないぜ。
2020/01/12(日) 10:11:09.43ID:5cqEdDUk0
>>430
韓国のF-4Eで価値がありそうなのは、通産5000号機と、セントルイス工場最終生産機(5057号機?)だけ…
2020/01/12(日) 10:23:21.58ID:j0IIZJuN0
KFXへのXF9の提供は良いと思う。
XF9の量産効果が上がってF3の価格も下がる。
2020/01/12(日) 10:28:33.31ID:2iX+qFPC0
完成品輸出なら構わないけどライセンス生産を認めてしまうとウリナラ独自開発エンジンにされてしまうぞ
454名無し三等兵 (ペラペラ SD8f-h2oq)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:33:09.29ID:AZX7rFpUD
一番提供したらアカン国やん
2020/01/12(日) 10:33:18.50ID:YUbEPlG40
>>453
普通に無断でリバースエンジニアしたり転売するだろからなあ
2020/01/12(日) 10:37:02.48ID:j0IIZJuN0
遅かれ早かれウリナラ独自開発エンジンは出来るだろう。
遅かれ早かれ出来るなら、ライセンス料ふんだくった方が得な気がする。
米国だって韓国にエンジンのライセンスしてるんだから、同じ様にライセンス商売したって良いんじゃ。
457名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:39:15.45ID:STl5WCaf0
韓国に大出力エンジンが必要ですか?
2020/01/12(日) 10:43:08.19ID:j0IIZJuN0
KFXにXF9双発積んだらF-16Vの上を行けるかも。
F3は仕様がガラパゴス過ぎて輸出先(購入顧客)が限られるだろう。
2020/01/12(日) 10:49:12.92ID:YUbEPlG40
>>455は完成品でもという意味な
>>456
F119やF135は米国も他国に許可してないのだなあ
2020/01/12(日) 10:52:55.20ID:UwgCwBqtr
F-3の仕様がどうとかよりそもそも日本の兵器は信用が無いからどこの国も買わん
ましてや戦闘機輸出なんて120%あり得ない
XF-9をKF-X用に輸出するってのも論外
敵対行動しかしてこないような国に核心的軍事技術を提供するとか話にならん
2020/01/12(日) 10:53:25.46ID:XpqdNVaF0
レッドチームに防秘の最たるものを渡してどうする、百害あって一利なし
そもそもF414前提のKFXじゃいくらスリムといえどF9は入らないから1から作り直しなのでKFX側にもメリットはない
2020/01/12(日) 10:55:07.84ID:j0IIZJuN0
>>459
>119やF135は米国も他国に許可してないのだなあ
だからこそXF9に商品価値がある。
119やF135のライセンスが下りるなら実績の無いXF9を選ぶヤシはいない。
2020/01/12(日) 10:58:41.23ID:YUbEPlG40
>>461
まあそれよな
464名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-WBQX)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:58:44.34ID:XcAD6T5e0
テンペストとかに供給するならわかるけど
レッドチーム入り確実な韓国にF9輸出してどうするの
2020/01/12(日) 10:59:28.48ID:j0IIZJuN0
KFXにはウエポンベイ用の空きがあるからXF9双発入るんじゃね。
F-16V対抗馬の輸出用ならウエポンベイは要らんだろう。
2020/01/12(日) 11:00:15.74ID:Vx7YaqJVM
ところが現実はベトナムなんかわざわざ海上警察を新設してまで日本製巡視船を欲したんだよなぁ
おかげで中韓製を押しのけて日本製巡視船が東南アで勢力を拡大することになった
2020/01/12(日) 11:03:36.85ID:FR3xDg6Ha
中国海軍は日本のF-35B導入に震え上がったけど
韓国軍は日本のODAの軍事援助への転用に震え上がることになるのかね
軍隊はそもそも兵器輸出のためではなく戦うためにあるということ理解してなさそう
(中国人もたいがいだけどそれ以上に)
2020/01/12(日) 11:03:41.62ID:9vDAM8dXM
>>444
韓国にとっては技術なんてロビーやヘッドホンハンティングで集めるものだからな
2020/01/12(日) 11:04:45.68ID:j0IIZJuN0
>レッドチーム入り確実な韓国
両股かけは、武器輸出を目指すなら賢い戦略と思える。
日本みたいに米国ベッタリだと売れる物も売れない気がする。
2020/01/12(日) 11:09:26.90ID:UwgCwBqtr
日本の兵器が全く売れないのは米国にべったりなのとは関係がないし
韓国の兵器が売れるのと政治的なレッドチーム入りは別の話だぞ
2020/01/12(日) 11:10:33.55ID:MEMkLWKR0
毎日いるなこの韓国人
2020/01/12(日) 11:11:30.48ID:j0IIZJuN0
武器輸出目指すなら商売熱心な軍隊は必要じゃね。
防衛省はもちっと商売熱心でもええし、隣国の武器形態を支配するのも立派な国防。
2020/01/12(日) 11:12:14.86ID:POs3a1yN0
武器輸出の為に二股掛けて信用無くすなんて実に韓国人らしい
2020/01/12(日) 11:12:50.73ID:7Yuwp32hd
KFXにXF9は豚に真珠
2020/01/12(日) 11:14:05.34ID:POs3a1yN0
J3エンジンなら輸出出来るぞ
2020/01/12(日) 11:14:51.30ID:j0IIZJuN0
フランス人らしいと言われたい。
2020/01/12(日) 11:17:28.50ID:Vx7YaqJVM
武器輸出が原因でホワイト除外食らってプライド粉砕されたからって粘着してるのかね
2020/01/12(日) 11:22:40.68ID:UwgCwBqtr
日本の武器輸出なんてKF-Xと同レベルの絵に描いた餅
実現性皆無な皮算用をよりも部品や素材分野の研究 開発 支援に力を入れるべき
そうすれば市場が遥かに大きい民需で日本企業のシェアを伸ばせる
2020/01/12(日) 11:25:42.91ID:j0IIZJuN0
絵に描いた餅を現実の餅にする為にXF9は良い素材だと思うんだが。
2020/01/12(日) 11:29:26.21ID:UwgCwBqtr
XF-9を売り込むのは結構だが、韓国に向けて売るのは論外って話
2020/01/12(日) 11:32:25.41ID:FR3xDg6Ha
日本が現に4隻ものヘリ空母を揃えているのを指して遠からずF-35Bを購入するだろうと
予測した軍ヲタを中国人がネトウヨの妄想だと笑っていたら後で発狂する羽目になった

必死に否定するのは恐怖心の裏返しなのよ
2020/01/12(日) 11:35:11.18ID:Vx7YaqJVM
安さ大爆発で東南アジア市場に攻勢をかけた中国バイクメーカーがODA巡視船と全く同じ手口で日本企業に虐殺されてるからねぇ

海上警察用OPVから海軍用OPVまで拡大したら
OPVから他の兵器まで拡大したら、というのを考えたら恐怖以外の何物でもない罠
人間は自分のプライドが崩壊するのを何よりも恐れる、面子に拘る特亜はなおさら
2020/01/12(日) 11:39:01.54ID:twVmLSCa0
XF9なんて売るとアメリカから大目玉食らうぞ。
売って良いところは5アイズくらいだ。
2020/01/12(日) 11:40:37.34ID:j0IIZJuN0
別に韓国でなくてもテジャスMK2用にインドに売り込むのもええぞ。
2020/01/12(日) 11:41:10.36ID:Vx7YaqJVM
XF9そのものじゃないがRRからテンペスト向け次期エンジンについて日本企業との協業に期待感を表明されてるな
2020/01/12(日) 11:42:59.27ID:j0IIZJuN0
うん、米国ベッタリを続けるんだったら大型の武器輸出商売は無理。
せいぜい巡視船だよな。
2020/01/12(日) 11:46:44.00ID:UwgCwBqtr
毎回バイクと巡視船の話を持ち出すが全く的を得ていない
そもそもバイクと巡視船は別物だし、日本のバイクが世界で売れているのは長い間市場競争に晒されているから
巡視船は国から言われた通りに作ってODAでプレゼントしてるだけ
同じ扱いにするのは企業努力で競争に勝ち続けてきたバイクメーカーに失礼
2020/01/12(日) 11:52:29.64ID:Vx7YaqJVM
東南ア向け巡視船の大部分は無償ではなく有償援助
要するに利率が低いだけで後で全額返済する必要のある欧米や欧米背乗り左翼からは「援助じゃねーだろ!ただの金儲けだ!」って度々批判されるけっこうあくどい商売よ
軍板では逆に必死に「あれは援助だから商売じゃないからノーカン!」と毎回言い張ってるのがちょっとウケるけど
2020/01/12(日) 11:54:58.84ID:sy4gpkRv0
>>484
テジャスMk2もF414だからF-9は入らない、ちなみにTFXはEJ200だからこれも入らない
2020/01/12(日) 11:55:37.60ID:FR3xDg6Ha
プレゼントだろうが商売だろうが要は中韓のシェアを破壊した上で日本企業に利益が入ればそれでいいわけで
ラベリングだけして中身を見ない神学論争をしていれば気は紛れるのかもしれんがホワイト除外措置等で徐々に牽制を強められてる
ことを見ても韓国武器メーカーの先行きはけっこう暗いと思うぞ?
2020/01/12(日) 11:56:11.04ID:XpqdNVaF0
>>488
日本の武器輸出は成功しないという信念の元に同じことを繰り返しているだけだからね
韓国製武器をやたら持ち上げてるので素性はお察し
2020/01/12(日) 11:57:59.81ID:Vx7YaqJVM
>>491
その持ち上げてた韓国製武器のせいで国全体がホワイト除外食らってるのにね
2020/01/12(日) 12:08:15.09ID:j0IIZJuN0
高齢化が進む日本、沢山のジジババを養っていくには武器輸出も必要だよな。
あれ駄目、これ駄目じゃなくて、どんどん売り込む方が良くね。
2020/01/12(日) 12:11:43.64ID:POs3a1yN0
くだらねー
武器輸出なんて小銭目的じゃなくて相手国との安全保障関係の深化のいち手段だろ
2020/01/12(日) 12:17:07.93ID:UwgCwBqtr
そもそも売り込める程の兵器が無い
何度も書いたがそれよりも日本の強みである部品 素材分野を輸出する事に力を入れた方がいい
KF-Xの輸出なんかどう考えても不可能だろ
それと全く同じで日本の兵器輸出は客観的に見れば不可能
2020/01/12(日) 12:18:10.03ID:XpqdNVaF0
>>494
日本にとっては全くもってその通り
ただ、世の中には死に体の造船業救済のためにダンピングを繰り返し、死の商人をやらなきゃ終わってしまう国があるからなあ…

なんにせよ、安全保障上も知財保護観点からもF9売るとかあり得ないし、KFX側もサイズや実現時期、値段等含め買う理由はないから無意味な話
話の種にするならAAM-4のほうがまだナンボか現実味がある
2020/01/12(日) 12:35:50.50ID:CYi1vvIJ0
XF9は軍用機用エンジンとして出したらヤバい領域に突っ込んでるので
当然F119並みに輸出規制掛かるで。
2020/01/12(日) 12:38:39.91ID:UwgCwBqtr
>>491
韓国製兵器だからという理由で持ち上げた覚えは無いし輸出実績がある兵器を評価するのは当然だろ
KF-Xなんかはどう考えても成功する見込みがないとずっと批判を続けている
それに日本の兵器が売れないというのは信念とかではなくて客観的事実だぞ
そんな実現性の無いKF-Xの様な皮算用よりも、他に力を入れるべきところがあるだろ?という話
2020/01/12(日) 12:42:32.23ID:673MlTkH0
>>497
というか、そもそも需要がないやろ
「米露と同等以上の主力戦闘機を作りたいけどエンジンは自前で開発できません」
なんて国が地球上にいくつあるよ……
500名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-WBQX)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:51:55.25ID:XcAD6T5e0
>>499
願望だけならたくさん有るでしょ
インド、トルコ、オーストラリア、ブラジル、サウジ辺りはどうだろう
2020/01/12(日) 12:55:27.44ID:XpqdNVaF0
>>498 そっすね
ゴミとして名高いK-2ちゃんでホルホルしたり、214だにまともに作れない潜水艦も売れると言ってるけど実績ゆえですしねw

810 名前:名無し三等兵 [sage] :2020/01/12(日) 09:54:52.27 ID:UwgCwBqt
ポーランドの次期戦車のパートナーが韓国に決まった
ポーランド版K2になるらしい
自国の兵器自画自賛でホルホルしてる東アジアのどっかの国と違って韓国は結果出してるな

588 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srb3-cX0n) [sage] :2020/01/09(木) 11:11:10.59 ID:bs80fbiir
間違えて書き込んで意味不明な文書になってしまった
問題なく運用されれば巡航ミサイルも発射出来るし潜水艦戦力でも日本を上回る可能性は十分ある
そうりゅう型と違って輸出も少しは可能性があるんじゃねえかな
インドの潜水艦商戦にも入札したみたいだし
2020/01/12(日) 12:56:38.80ID:EafiO37ba
>>500
そいつらどう考えてもエンジン以外も足りないように見えるが…
2020/01/12(日) 13:00:44.35ID:L7MxoI53p
>>485 最近の発表から見ると単なるスタータージェネレーターだろ。
日本が磁石世界一なのは揺るがないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況