このスレッドはリボルバー愛好家の最後の砦です。
オートマチックは軍用拳銃スレにどうぞ。
※前スレ
【SAAから】リボルバースレS&W#20 【M500まで】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1574743895/
関連スレ
軍用拳銃を語るスレ M1772 flintlock pistol
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575890344/
S&W
https://www.smith-wesson.com/revolvers
ルガー
https://ruger.com
taurusarmas
https://www.taurusarmas.com.br/
https://www.taurususa.com/
Chiappa
https://www.chiappafirearms.com/index_air.php?id=4
Dan Wesson
https://danwessonfirearms.com/product/715-revolver/
Kimber
https://www.kimberamerica.com/pistols/revolver
Freedom arms
http://www.freedomarms.com/
探検
【SAAから】リボルバースレS&W 21 【M500まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/02(木) 10:02:52.30ID:6Qa2WSBY
2020/01/02(木) 13:26:09.32ID:arirIYwD
ニューパイソンはセミブライトフィニッシュで昔より仕上げが劣るといっていた人がいるが
動画を見る限りは鏡面加工と言えるほどピカピカに思えますね
https://www.youtube.com/watch?v=Ik-yt5lZEpc
https://www.youtube.com/watch?v=fuKkIP1yI7g
しかもエッジも適度に立っていてバフダレも見られないです
まあ当然これが量産品と全く同じとは現時点では言えないわけだけど
コブラがブラッシュステンレス(サンドブラストかな?)で試作も量産品も同じだったし
過去の反省から外観よりも内部の仕上げ優先にしていたけど
流石にパイソンを名乗る以上は相応の外観に仕上げてくると思いますね
最近のコルトは過去の反省からかコスパも悪くない製品ばかりですし
動画を見る限りは鏡面加工と言えるほどピカピカに思えますね
https://www.youtube.com/watch?v=Ik-yt5lZEpc
https://www.youtube.com/watch?v=fuKkIP1yI7g
しかもエッジも適度に立っていてバフダレも見られないです
まあ当然これが量産品と全く同じとは現時点では言えないわけだけど
コブラがブラッシュステンレス(サンドブラストかな?)で試作も量産品も同じだったし
過去の反省から外観よりも内部の仕上げ優先にしていたけど
流石にパイソンを名乗る以上は相応の外観に仕上げてくると思いますね
最近のコルトは過去の反省からかコスパも悪くない製品ばかりですし
2020/01/02(木) 14:08:48.50ID:uWiN1ggr
>>3
鏡面ではないね
これはあくまでもセミグロスだよ
鏡面はコストがかかるのでやらなくても仕方がないしS&Wのように雑なヘアラインではないので悪くはないが好みじゃないね
出来ればステンレス・ブルーイングしてポリッシュしたモデルも出してほしいかな
鏡面ではないね
これはあくまでもセミグロスだよ
鏡面はコストがかかるのでやらなくても仕方がないしS&Wのように雑なヘアラインではないので悪くはないが好みじゃないね
出来ればステンレス・ブルーイングしてポリッシュしたモデルも出してほしいかな
2020/01/02(木) 14:44:55.66ID:arirIYwD
> ステンレス・ブルーイング
何のことかわからないです
何のことかわからないです
2020/01/02(木) 15:32:11.31ID:arirIYwD
2020/01/02(木) 16:15:03.18ID:jmY58smY
>>1乙
復活パイソンの気になる点は性能だな。旧パイソンは熟練の職人が手作業で調整を
したおかげで完成度が高かった(大量生産体制になってから品質が落ちたが)。
復活パイソンの性能はどのレベルに達しているのだろうか。
復活パイソンの気になる点は性能だな。旧パイソンは熟練の職人が手作業で調整を
したおかげで完成度が高かった(大量生産体制になってから品質が落ちたが)。
復活パイソンの性能はどのレベルに達しているのだろうか。
12名無し三等兵
2020/01/02(木) 18:27:44.13ID:arirIYwD まずはこれぞ美しく耐久性があるブルーイングされたステンレスってのを見てみたいですね
13名無し三等兵
2020/01/02(木) 18:42:47.40ID:uWiN1ggr ガチを求めるならセラコートの焼付タイプになるだろうね
14名無し三等兵
2020/01/02(木) 19:09:04.16ID:arirIYwD16名無し三等兵
2020/01/02(木) 20:05:25.77ID:arirIYwD17名無し三等兵
2020/01/02(木) 20:19:07.03ID:fEam/QPl てかなあ
錆びないことが取り柄の金属の表面錆びさせてどうこうってそりゃ何がしたいんだって馬鹿な話w
金属地肌がどうしても嫌なら塗装かコーティングするだろうさ
錆びないことが取り柄の金属の表面錆びさせてどうこうってそりゃ何がしたいんだって馬鹿な話w
金属地肌がどうしても嫌なら塗装かコーティングするだろうさ
19名無し三等兵
2020/01/02(木) 20:51:45.51ID:Pji1ZcIz まあ材としてのステンレスは優秀だからねぇ
光ってていいんならそのまんまで、黒くしたいならブルー系のフィニッシュ
M&Pのスライドもステンでarmoniteだか何だかのフィニッシュだし
光ってていいんならそのまんまで、黒くしたいならブルー系のフィニッシュ
M&Pのスライドもステンでarmoniteだか何だかのフィニッシュだし
20名無し三等兵
2020/01/02(木) 21:05:11.99ID:jmY58smY >>19
ニューコブラとかキンバーのK6sとかステンレスリボルバーの新製品が最近多いよね。
確かにステンレスは錆に強いし強度もあるから気兼ねなく撃てるし、リボルバーの素材
としては優秀と言える。重量があるから小型リボルバーでも携帯性が悪くなるという
デメリットもあるが、そこは個々人の好みだろう。
ニューコブラとかキンバーのK6sとかステンレスリボルバーの新製品が最近多いよね。
確かにステンレスは錆に強いし強度もあるから気兼ねなく撃てるし、リボルバーの素材
としては優秀と言える。重量があるから小型リボルバーでも携帯性が悪くなるという
デメリットもあるが、そこは個々人の好みだろう。
21名無し三等兵
2020/01/02(木) 21:51:28.49ID:2U2G6AKi リボルバーにセラコートw
このセンスのなさよ
このセンスのなさよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【補助金】政府、ホタテ輸出の支援検討 中国の停止措置で【ビジネス】 [1ゲットロボ★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 日経新聞「老後資金1億円を目標にしましょう」激しいインフレにより老後資金2000万円では足りなくなってしまう [709039863]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- Amazon(アマゾン)、AI効率化でホワイトカラー3万人を一斉解雇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 女の子にいじわるしたい
- 【朗報】本格麻雀漫画「咲-Saki-」、和了無効化能力に対し、宇宙の次元を入れ替えることで勝利 [769931615]
