【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2020/01/11(土) 23:49:41.21ID:XwRS4nPH
前スレ19

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1572953196/l50
2020/02/28(金) 16:37:26.77ID:DrkXI2X4
俺もセカイモンでパタゴニアのL5を買った事があるが、商品ページにアラートがあったけど無事届いたな
要は軍用品カテゴリのものは検品で弾かれることがありますよ?って感じのアラートなんだと思う
2020/02/28(金) 16:38:26.97ID:dj7NCfdz
>>364
ありがとうございます
いつも利用してるところはアメリカにある日本人が経営してるところなので、一旦アメリカの業者(個人)が受け取って日本へ転送というかんじです
今のとこ7:8回利用していますがトラブルになったことはありません
2020/02/28(金) 18:15:44.40ID:yhfRy5c9
>>362
使い心地どんなか教えてほしい。
2020/02/28(金) 19:45:09.55ID:6og24aEW
向こうのやつは平気で間違ったもの送ってくるから自分でやりとりできないなら代行かましたほうがいいぞ。
2020/02/28(金) 19:58:07.29ID:9jUeX7BF
国内でもだめなところは結構ある
ウッド◯ンドでEWOL のマルチカムのM-R頼んだら上着で19500円(新品送料込み)だったけどきたのがXL-Rで、はちゃめちゃでかくてとてもきれたものではなかった
ヤフオクでうったけど
2020/02/29(土) 05:32:30.16ID:v5S+9aKC
>>364
セカイモンの?L5の?
2020/02/29(土) 09:46:29.50ID:kNZt/g4Z
>>367
レベル5がどんなか
2020/02/29(土) 14:14:15.21ID:NZw+4whU
パタゴニアのL5は生地だってEPICじゃないし縫製もREADYONEが下請けだからいいわけじゃない
パタゴニアだからって特別なものを期待しているとがっかりする結果になるぞ
2020/02/29(土) 15:43:39.12ID:kNZt/g4Z
ミリタリーだから値段が下がることは無いのが救いだけどそんなに変わらないか
2020/02/29(土) 18:46:49.83ID:D4SiThxc
パタゴニアL5のデッド欲しくて55,000円で買う予定だったけど、もうちょい安いの待った方がいいかなあ?
372名無し三等兵
垢版 |
2020/02/29(土) 19:11:27.08ID:Nb4Nijlz
>>371
サイズはいくつ?
ebayで2〜3万くらいで流通してるけど
2020/02/29(土) 23:39:36.91ID:kNZt/g4Z
PCUはミディアムも無くなってきてLargeサイズがメインになってきたね。
スモールなんてますます出ない
2020/03/01(日) 00:41:35.12ID:nIc8GZ+8
今時買うってことはコレクターでも無さそうだし
5万出すなら素直にタクティカルメーカーのソフトシェル買った方が良くない?
2020/03/01(日) 00:56:07.46ID:UGvgBoEa
>>374
これな。
ただのナイロンのウインドブレーカーみたいなもんに5万はないわ。
2020/03/01(日) 01:14:05.77ID:ez+b2x+q
ナイロン?ソフトシェルじゃないの?
ソフトシェルってポリウレタン使われてる?
2020/03/01(日) 01:18:31.83ID:7GBy3992
100%ナイロンってタグのとこに書いてある。
2020/03/01(日) 07:24:10.70ID:iXTI5pAR
ソフトシェルはライクラがどのくらい入っているかだよな
2020/03/01(日) 11:30:17.52ID:0FuVr+Ad
最近は大手もTweaveの生地ばかりでなあ
起毛の奴はすぐ毛玉が出来るから安っぽくて好きじゃない
安物メーカーの蒸れるソフトシェルは論外だが
2020/03/01(日) 12:29:51.12ID:kKFjEh9+
ワイシンソフトシェルは昔からTweave使ってるけど
他と比べて毛玉出来ないよ
520eとかわざわざ明記してるから
Tweaveのシリーズによるんじゃない?
2020/03/01(日) 12:32:27.37ID:Vhgi4tt5
軍実物やらアウトドアメーカーのソフトシェルをいろいろ買ったけど、adidasのジャージに落ち着いたわ。
2020/03/01(日) 15:48:33.59ID:C7q/omwN
半袖一枚に前開けでlevel7着てコンビニ行ったけどそれでも暑いな、出番終わったか
2020/03/01(日) 16:23:43.28ID:7koE4Ew7
今冬はロフト物は全く使わなかったな
今日もロンTと起毛ソフトシェルで出かけたら汗ばんだし
2020/03/01(日) 19:27:20.10ID:+DtzNdn5
山田花子かよw
さすがに朝晩は寒いだろ。
2020/03/01(日) 19:30:51.29ID:7GBy3992
防寒着着なくてもロンTで十分だったってロンTが保温に優秀だったんじゃと思うw
2020/03/01(日) 19:31:09.60ID:3Xdu3451
今シーズンL7は出番なかったな
2020/03/02(月) 08:12:00.22ID:RyC9NOYI
昨日はユニクロのエアリズム長袖にシャツ1枚だったよ
夜もそのままで平気だった
今日も最高気温は一桁予報だけど、朝の気温が下がらないから
シャツの上はソフトシェル1枚で充分だ
2020/03/02(月) 08:14:28.63ID:x4f2nxhe
デブ乙としか
2020/03/02(月) 08:37:48.70ID:TesHEp2l
というかデブだろ?
2020/03/02(月) 08:52:18.64ID:RyC9NOYI
運動習慣の無い奴の発想だなあ
まあそういうのが変な憧れでECWCSとかPCUとかをやたら着たがるんだわな
2020/03/02(月) 09:21:10.68ID:TesHEp2l
デブにレイヤリングなんて関係ないんじゃない?
だって年中同じ格好してんじゃん?
2020/03/02(月) 12:34:03.78ID:l7HACWm0
デブはデフォで1枚レイヤーが少ない
2020/03/02(月) 15:34:16.79ID:z3KzVGcO
ここに来る人ってNWUやEWOLにフリース取り付けて着てます?
2020/03/02(月) 15:54:05.81ID:M9GPcfIt
ソフトシェルも色々あるけど、風が強くなければ保温性はあるからね
395名無し三等兵
垢版 |
2020/03/02(月) 16:03:54.90ID:vULAtUeZ
>>393
俺は寒いときは専用を取り付けて着てる
396名無し三等兵
垢版 |
2020/03/02(月) 16:05:28.56ID:w1Q0S0xi
>>390
基礎代謝の低いヒョロガリはプラス1枚レイヤー足さないと凍死するからしょうがない
そういう奴が多いからSサイズなんかに人気が出るんだろ
2020/03/02(月) 16:49:51.84ID:s9Ti80UY
デブとは別の要因で
普段運動しない人間の方が体温低いし
汗腺が閉じてるから汗もかきにくい。
2020/03/02(月) 18:00:13.37ID:2Wowzt1e
ミリスレと変わらねーなw
2020/03/02(月) 18:31:20.71ID:pqdvvaZx
インナーにバスクシャツいいぞ。
走らなければ汗で濡れるってことほとんどないし
2020/03/02(月) 18:31:43.66ID:x4f2nxhe
デブがデブと自覚できないとか哀れだなw
2020/03/02(月) 18:54:26.44ID:yVdGyorm
普段運動してないで
汗腺に老廃物溜まりまくってるのが一番迷惑
暖かくなった途端、汗と一緒に老廃物が衣類に染みて雑菌繁殖で臭うんだよね
2020/03/05(木) 18:41:50.82ID:TAw+sCf9
やっとEWOL と専用フリースが手にはいったけど、もう冬は終わりだね
2020/03/05(木) 18:49:20.78ID:bh3GqMwT
ECWCSがパチで溢れてて買うのにタグやら各部チェックして間違いないのを慎重に買ったから
EWOLだとかPCUやらは資料が少なすぎて買うの躊躇してる
パチの存在が無いっていう明確なソースがあれば気にせずポチるんだけど
2020/03/05(木) 18:54:58.08ID:bh3GqMwT
あとは猫みたいな目利きのあるバイヤーが買った物だったら買うんだけど
2020/03/05(木) 19:01:32.02ID:nNtiodJg
EWOL含めたFREEは裏地の色がどうとか以前出てなかったっけ?
2020/03/05(木) 20:51:00.16ID:f84RKb1O
友人がwipで買ったIWOL の裏地がグリーンだったっていってたな
ちなみに中田にもおなしものがあったらしい
GEN3のタグが本物はFREEでパチもんはGEN3 とかじゃないの?
2020/03/05(木) 20:53:11.29ID:f84RKb1O
猫のおやじもおんなじ事いってたよ
タグの話ね
2020/03/05(木) 21:09:18.53ID:TDcDJa5H
ECWCSとFREEは違うシリーズなんで
FREEにGEN3タグが付くことはない
2020/03/05(木) 21:10:35.57ID:qfnAY0uP
変なオヤジを間に挟むより自分の目で自己責任で選んでください
2020/03/05(木) 21:55:48.07ID:kS7/sMS9
ECWCSよりも知名度無いからEWOLのゴアテックス今のうちに買っておくのもありだな。
でも迷彩ばっかなんだよね
2020/03/05(木) 22:01:45.30ID:cQeleqjm
そりゃECWCSもだけどFREEのシェルはUCPとマルチカム系しか無いからな……
俺が知らないだけかもしれんけど無地あるの?
https://adsinc.com/past-performance/free/
2020/03/05(木) 22:05:54.58ID:f84RKb1O
>>411
GEN3の黒色のタグがIWOLなどFREEシリーズならFREE なんだけど、パチもんはGEN3の黒タグがついてる
勿論ジャケットの形状はIWOLなのに
2020/03/06(金) 03:02:07.49ID:VNuWZtxs
IWOLもPCUも中田で扱われたという輝かしい実績があるから安心だな
あそこも素人が手を出してはいけない指標としては役に立つ
2020/03/06(金) 07:54:24.05ID:ENmP07Uh
FR-HQやBAF,IWOL,怪しげな遠征用パーカーなんてのも全部中田絡みだもんな
2020/03/07(土) 23:26:36.55ID:ISMXy6jL
これは何社製のgen2ですか?
https://i.imgur.com/1uAPiq4.jpg
2020/03/08(日) 00:37:32.16ID:wULj1cl/
>>415
上に書いてある。
2020/03/08(日) 07:45:09.85ID:Tx7IVHSg
415のフリースって本物?gen2フリースにかんしてペッカムのは偽物で確定?
2020/03/08(日) 10:44:04.34ID:n/2vdy7b
バカなのかゆとりなのかw
419名無し三等兵
垢版 |
2020/03/08(日) 10:57:30.55ID:jUWaTs0Y
タグだけでは判断できないが、NSNは合ってる。
つーか、GEN2黒フリースのPECKHAMが偽物の話はどこから?
偽物が出回る遥か昔からNCEDやPECKHAMは流通してたのに、何でも偽物と判断する理由が不明だ。
造りや細部が本物と偽物は全く違うから見分けがつきやすいのに、判断出来ないなら手を出さない方がいいよ。
2020/03/10(火) 01:21:18.05ID:9rOflIFN
この気温が微妙な時期は皆なに着てるの?
2020/03/10(火) 01:38:59.43ID:X5GOfvSn
Classic100なUSMCプルオーバーフリースとか
それくらいの薄さのフリース
風吹いて寒くなったらLWソフトシェルをカバンに入れておいてそれ羽織る
暑ければ逆パターン
2020/03/10(火) 01:41:50.71ID:E83fNHfF
中スウェット着てたりするけど今日くらい暑くなるとそこまでシェル着なくても良いかなと思う。
薄着でシェル着たこと無いんだよね
423名無し三等兵
垢版 |
2020/03/10(火) 05:06:08.86ID:eFaiYt8e
チャリ通してるからPatagoniaのLevel 3Aでインナーにヒートギアがちょうどいい
15℃以内ならアルファは使い勝手がいいな
2020/03/10(火) 06:49:57.72ID:Bk1ftbhW
だいたいおまえら朝早くから活動してないやんw
2020/03/10(火) 08:32:14.69ID:uk+MSsNm
こんな時期はいろんなメーカーのグリッドフリースを試してみた
今のところは戦人のやつに落ち着いている
426名無し三等兵
垢版 |
2020/03/12(木) 01:48:03.19ID:cle91tFv
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r385739589
こちらは通常出回っているFR-HQ社製やB.A.F社のPRIMALOFT JACKETではなく、
米軍実物GENV/L7と同じ超希少なDJ MANUFACTURING社製の胸部にベルクロが
付かない最初期型で、しかも、最も需要が高いXS-Rサイズです。人気Youtuberの
ハズム氏が紹介したのもこのベルクロ無しの最初期型ですので、このタイプをお探し
の方は多いと思います。USMC EXTREME COLD WEATHER PARKA 通称"Happy Suit"の
米国シカゴ警察が別注したと言われている ALL BLACK カラー、いわゆるGI物
(軍官給品)には存在しない希少なブラック単色仕様です。
2020/03/12(木) 04:49:27.63ID:L6yFcAU5
で?
2020/03/12(木) 09:52:46.95ID:7G3YDP3R
いい加減うぜーw

個人の売買なんてどうでもいいよ
2020/03/12(木) 15:18:54.79ID:zzSs6vSU
>>429
消えろ
2020/03/12(木) 16:38:42.85ID:vq0v6vgE
>>429
(^^)
2020/03/12(木) 16:59:35.83ID:kjEPM0N9
>>429
^^
2020/03/12(木) 21:02:45.88ID:aJT1kZmR
セルフ罵倒か、高度だな
2020/03/12(木) 21:06:07.97ID:E7Teckjb
ほっこりした
434名無し三等兵
垢版 |
2020/03/12(木) 22:01:26.41ID:xJQzVCoP
>>429
(^.^)
2020/03/13(金) 21:31:34.63ID:gLIeoXy3
ミリタリー実物のとアウトドアブランドのって暖かさとか違うのかな?
2020/03/13(金) 22:02:25.63ID:9ExDOIHP
>>435
ロフトなのかフリースなのか、ダウンなのか
何の暖かさが分からんが
単純な暖かさならアウトドアの極地用高級ダウン一択だぞ
街中では暑すぎて着ていられないがw
2020/03/13(金) 23:16:03.44ID:G9Lsmmpw
アウトドアブランドがどのメーカーをいってんのか分からんのでなんとも言えん
軍モノより高機能な物は民間用でいくらでもある
2020/03/14(土) 00:42:44.94ID:zwR4fILs
ありがと。軍ものがいいとは限らないのね。
2020/03/14(土) 08:25:11.46ID:YzuIk/aJ
軍モノはガンガン使い込む用
大事に着る感覚では真価を発揮できん
2020/03/14(土) 09:21:36.84ID:5S3f7LYz
俺の認識
ミリ物→アウトドア物の同性能商品よりも安価かつ定価も無いから、見る目さえあれば掘り出せる
2020/03/14(土) 11:40:15.84ID:C6OSFpIl
アウトドアメーカーが軍物作ってる場合もあるのに。
2020/03/14(土) 14:05:15.08ID:us0awfAT
パタとかアークテリクスやね?
ORもか
2020/03/14(土) 14:14:53.48ID:HsuxIN0s
ワイシン、ビヨンドもアウトドア発
2020/03/14(土) 17:35:30.72ID:D7p+3AqC
放出品(中古)買うと、時々何度洗濯してもあの独特の匂いがとれない物があるんんですけど、皆さんはどうされてますか?
2020/03/14(土) 21:03:27.73ID:R/Jn4D3P
あのと言われてもな…カビなら酸性漂白剤だし、他だと何度も洗って日干しするしかないだろ
2020/03/14(土) 22:10:01.70ID:PJkabQWQ
ダウニー臭?
2020/03/14(土) 23:59:43.77ID:ht6+AmTv
>>444
気にしない
2020/03/15(日) 00:19:52.18ID:QniN68cf
EPICの匂いはわりと好き。
2020/03/15(日) 04:42:59.01ID:G6qxsQ1P
着まくって自分の匂いにする
2020/03/15(日) 06:58:10.29ID:TufdrJh4
>>444
数時間浸け置きしてから普通に洗濯をしているが、そういうのは基本だろ
2020/03/15(日) 08:14:26.80ID:VyPFX10J
数時間つけおきしてから洗濯して、陰干し数日やってもとれないんです

ダウニー臭かはわからないけど、今まで購入した放出品の臭いものの匂いはみんな一緒だった
2020/03/15(日) 08:21:33.16ID:2ln2krqF
潔く古着から手を引くしかないな
2020/03/15(日) 08:23:14.63ID:1aRymUqK
肝心の物は何よ?
カビ臭でなければ撥水加工とかの匂いじゃない?
2020/03/15(日) 10:45:14.45ID:Mmv0aBIJ
>>451
死臭大衆糞尿嘔吐臭でなければ気にするな。
2020/03/15(日) 11:07:41.66ID:VyPFX10J
>>456
物はマルチカムACU上下、パタゴニアUCPL4,ハッピースーツ上下、L3,NWUフリース、M-65/4th,
ハッピースーツはデッドだったので直ぐに匂いはとれたかなー(一緒に置いてたジャケットの匂いがうつっていたと猫のおやじはいってた)
2020/03/15(日) 11:43:22.56ID:05vmehLg
ただの神経質なだけだろ
2020/03/15(日) 11:53:17.63ID:aZqnlhj/
現職さんは洗濯乾燥で高熱加えながらガンガン匂い染み付けてるんだから
こっちも火力の強いコインランドリーとかで洗濯乾燥しまくらないと
陰干しなんて生温いことでは対抗出来ない
2020/03/15(日) 12:04:17.63ID:+wRVM0Ja
ファブリーズかな
2020/03/15(日) 13:41:14.06ID:eBjCWiX4
多少の匂いなら気にぜず着てるんだけどな
2020/03/15(日) 14:28:14.62ID:d1533wy2
まあ1年ぐらい部屋に吊るしておけば気にならなくなるよ
臭いが飛ぶのと自分の鼻が慣れるので
2020/03/15(日) 14:57:02.37ID:QniN68cf
俺の中古のブラックフリースは洗剤の匂いだった。
2020/03/15(日) 16:13:39.54ID:elMS5Hv0
結局何の臭いか言わずに消えたな
何が原因の臭いかも分からなければ対処法も分からないわけだから
横着しないで素直にプロであるクリーニング屋に相談すりゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況