【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2020/01/11(土) 23:49:41.21ID:XwRS4nPH
前スレ19

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1572953196/l50
671名無し三等兵
垢版 |
2020/07/02(木) 02:56:03.91ID:EUEvtfw5
>>670連投
すまん 今見たところ、小物関係ではヤバそうなのあるねw コヨーテのネックウォーマーとか思いっきりFR-HQだったわ
フリース系は要注意かもな
2020/07/02(木) 07:21:52.03ID:0bwheS7w
>>669
玉石混淆
例えばL3なんか実物とパチ両方売ってる
価格違うから分かっててやってる。
2020/07/02(木) 09:19:01.76ID:kqS78v41
>>669
中古はやめておけ
2020/07/02(木) 10:31:27.56ID:5WZAJSb/
裸男なんて一時期L7を米海軍でうってたもん
サバゲーやってる友人が中田商会にウッドランドマーパットのジャケットをチーム分の9着たのんだらネームテーブの名前が全て一緒だったとか言ってたな
2020/07/03(金) 19:24:15.16ID:PPIq9q9t
米空軍がスコーピオン採用したからフリースもコヨーテに変更だろうね
2020/07/04(土) 11:17:53.60ID:92oR6TMm
コヨーテじゃなくてタンでしょ
677名無し三等兵
垢版 |
2020/07/04(土) 13:04:03.90ID:Rb2aM2gm
アパレルさん達って結構な深緑色を
カーキ色って表示するから戸惑う。
2020/07/04(土) 14:21:26.66ID:ynKMgu7k
そう、タンでした
これからABUの放出多くなりそつ?
2020/07/04(土) 14:22:24.67ID:wRGjyYDY
売れればいい人達に、お金にならない手間を期待する方が間違っているのです
2020/07/04(土) 14:54:14.76ID:gtpS9wWK
US GORE-TEX TYPE ECWCS PARKA売っててそれを「これ本物じゃん」とか言って買っている人がいて引いたわw
ちなみに参考まで…
STOK NO.9415-08-339-2425
DAY100-08-C-1006
CONTRACTOR:YMCL.KY.
中は防水テープすら使われていない普通のナイロンを繋ぎ合わせたものでした
2020/07/04(土) 15:00:24.17ID:ynKMgu7k
コントラクターのそれってやまもとじゃん
2020/07/05(日) 10:46:07.05ID:VGb67aeX
>>680
そのワザと何も合ってない表記
メーカーYMCLって完全にレプリカ製品やんw
昔からホビーショップ系でよく売ってるよ。
683名無し三等兵
垢版 |
2020/07/05(日) 11:32:15.61ID:gZuhar+z
Y やま
M もと
C カンパニー
L リミテッド

KY 危険予知と習ったんだが
2020/07/05(日) 13:35:27.51ID:449PP1jc
やまもとさんオリジナルYMCL ECWCS
https://www.seabeesjp.com/c/0000001675/0000000331/0000000593/0000001720
なにも知らず、本物と思ってアソコで買わされてる人おおいんだろうなw
2020/07/05(日) 14:56:32.33ID:wBFM0M5g
YMCLのコンシャツやコンパンは
破れたりしても惜しくない値段なんで
サバゲで愛用してるわw
公言レプメーカーの良いとこよな。
2020/07/05(日) 15:49:58.44ID:1WU1cCma
本物のYMCL
2020/07/05(日) 15:52:52.99ID:8Bh0mUSC
サバゲいいな。
人数減少と高齢化でCODのオンラインをするくらいになったよorz
2020/07/05(日) 16:09:15.62ID:Ephya871
>>585
言ってる事は良くわかる
俺は夏に着るユーティリティシャツは実物で綺麗な物がほとんどないからセスラーとかで代用してる
2020/07/05(日) 16:18:24.33ID:PKo67xkB
ビレッジピープルが歌うYMCL
2020/07/05(日) 17:38:37.05ID:Nor7Al6C
Don't ask, don't tell.
691名無し三等兵
垢版 |
2020/07/07(火) 14:42:14.85ID:az27ArQ2
>>684
やまもとのやってるシービーズはレプリカとわかるように販売してるからまだ良心がある

やまもとから仕入れてノーブランドとはぐらかして売ってる九州のWが悪質
692sage
垢版 |
2020/07/07(火) 16:13:25.72ID:YyQdgbvN
福岡のWは、東京のN商店並みの品揃えに 草
2020/07/07(火) 16:18:13.73ID:dcXQktq5
Nグループから仕入れしてるからあたり前じゃんw
2020/07/09(木) 03:05:57.41ID:dySRlrx/
横須賀の富士は相変わらずコピーを高値で売ってる
2020/07/09(木) 17:35:09.12ID:ugVCqVAd
L6のマルチカムパンツがどこにも売ってない
2020/07/10(金) 14:16:07.13ID:bH5vVyan
2020年現在、米軍はコストを抑えたジェネリック製品も取り入れて使用しているようです。
それと最新のECWCS GEN2 LEVEL6 PARKAの放出品は粗ジェネリックの物しか無さそうです。
レイジで売っているGORE-TEX表記ありも、今あるものが完売したら今後GORE-TEX表記ありのGen2 LEVEL6の物は放出されなさそうです。
安ければGORE-TEXのジェネリックでもいいと思うけど、なんか以外と高価なんだよね。
2020/07/10(金) 14:21:22.19ID:JaLum8vU
>>696
Gen2 Level6んとこ間違ってる?
2020/07/10(金) 14:44:52.69ID:bH5vVyan
ECWCS Gen3 LEVEL6 PARKAって、どこでもGORE-TEXのタグだけ付けて売ってるね
でも本体とかシームテープにGORE-TEXの表記がないのに、どうやってこれはGORE-TEXだと言うのが分かるのでしょうかね?
特に、Wは、なにかにつけてLevel6 GORE-TEX として売ってるけど、GORE-TEXと表記が無いのなら、「防水透湿性ナイロン素材使用」として売った方がいいんじゃないかな
それとも、GORE-TEXと付けた方が高級感が出るからか?
2020/07/10(金) 15:16:35.07ID:fne+dI09
>>698
今のところパックライト裏地、独特の黒くて薄いあの手触り再現できてないのと
シームの仕方で実物か偽物か見ると一発で分かる

んだけど今ググったら実物とパチの写真混ぜてるショップあるね
パックライトは3レイヤーゴアと違って極端に言うと裏地がないからツルツルしてる
拡大したときに織物の縦横ラインは出ない

ゴアテックスって表記するのは
昔はゲーム機は全部ファミコンみたいに言ってた感じで表記していた時代もあったけど
今は完全にミスリードするためだろうね。
2020/07/10(金) 17:03:11.30ID:gMFn5hK0
俺の所有しているG3L6のマルチカムにはジャケット裏側の裾にゴアテックスのタグがついてるよ
2020/07/10(金) 17:43:45.84ID:xLQkxygm
>>700
俺のもってるG3 L6マルチカムにも裾にGORE-TEXのタグついてるけど、シームにGORE-TEX 表記なんてある?
俺のやつはないけどな
2020/07/10(金) 18:22:34.04ID:Afo1x9r2
そういやパックライトでゴアシーム見たことないな
2020/07/10(金) 18:26:56.24ID:L3Jd+0Qr
パックライトはシームテープ無いんじゃないの?
2020/07/10(金) 19:00:28.12ID:ZZH2Xqvw
>>703
シームしないと縫い目から浸水するがなw
ちゃんとシームテープ圧着して貼られているよ。
2020/07/10(金) 19:01:09.81ID:ZZH2Xqvw
>>703
ああ、専用シームテープが無いという意味ね
勘違いすまん。
2020/07/10(金) 19:11:35.03ID:L3Jd+0Qr
Level3Bの肩のポケットのベルクロの裏の縫い目はそのままだし他の縫目も表から摘んだ感じテープ貼って無さそう。プリマロフトと裏地で見えないけど。物によって違うのかな
2020/07/10(金) 19:35:15.33ID:GfGN0D0s
>>706
L3Bはハードシェルじゃないからシームされていなくて当たり前では……。
2020/07/10(金) 19:37:52.82ID:X8aiM4K0
>>706
Level3Bはインサレーション、ミッド兼アウターの保温レイヤー
軽量速乾性に優れているだけでLevel6のような防水レイヤーではない。
2020/07/10(金) 20:59:42.19ID:ekFGS0+w
肩のポケットは袖の上に付いてて生地が二重になってる所だから
ポケット内についてはシームする必要無いのでは?
まあ見えない内側がシームされてるかどうかは知らんけど
2020/07/10(金) 21:23:03.45ID:L3Jd+0Qr
結局一発当たれば透湿なんてどうでもいいじゃんって事なんじゃないのの?
2020/07/10(金) 21:31:54.80ID:0xMZHhxO
>>710
んだからL3Bはゴアテックスみたいな防水シェルじゃ無いっての
L3フリース用途の進化版なのw
2020/07/10(金) 21:54:15.80ID:L3Jd+0Qr
だから椅子を一つ開けたりマスクをすれば防げるとか思うんだな
2020/07/11(土) 22:31:57.27ID:U3KbLHJY
皆さんはECWCSで(各level)のパンツって購入や使用してる?
自分はL6のパンツ以外はかなかったから全文うっちゃった
2020/07/11(土) 23:30:08.52ID:nI3+bbHm
>>713
ベースレイヤーはコスパが悪すぎるので
市販品さか買ってないけど
状況によってはあんま蒸れないL5トラウザー使うよ
L7は上下で真冬の室内着や車中泊で使う。
2020/07/12(日) 02:00:13.26ID:vZzX6WD7
>>711
パタでいうとナノエアみたいなもの?
2020/07/12(日) 02:30:47.48ID:Jp9T+TZ4
>>715
ナノエアはポーラテックアルファ3Aの方に近いと思うけど、思想的にはそう
フリースって意外と重くて圧縮きかないので
古くはワイシンのローロフトジャケットとかを使ってたんだけど
新しいPCU展開するときに取り込まれたって寸法
Level3Bはゴアテックスシェルとプリマロフトの組み合わせだけど
公式説明見ても「防水」とは書かれていない。
https://www.goreprotectivefabrics.com/defense/lightweight-loft-level-3b
2020/07/12(日) 19:52:46.81ID:vZzX6WD7
どんどん高額になっていくんだな
2020/07/12(日) 20:11:22.63ID:WKJyaTd5
L3A何着かもってるけど、日常使いしやすいね
2020/07/13(月) 11:17:58.12ID:ekBXqyIy
ハッピースーツ上下とブーティー、海兵隊でこの時に使用するグローブってアウトドアリサーチのコヨーテ色のやつ?
2020/07/13(月) 12:48:00.43ID:Da5HnZmA
Firebrandって奴ね、ミットと5本指がある
あれだけFR素材で高いんだよなあ
2020/07/13(月) 14:19:40.80ID:ekBXqyIy
情報ありがとう
調べたら本当に高いね

ハッピースーツはキャンプで使う以外は避難用にしまってるからあれなら普通のグローブでいいや
2020/07/14(火) 13:17:23.97ID:I8pyx2E0
3Cのゴアパーカーがほしいんですが、ゴアテックスって長持ちするんでしょうか?
使用や保存状態によって差があるとは思うんですか‥
2020/07/14(火) 13:43:05.35ID:ncxJYHX6
パタゴニアよりは持つ
2020/07/14(火) 13:46:01.16ID:CMLf65QV
長く着たいのなら新しい物買いなさい。3Cって製造から20年以上前になるんじゃない?

服としてはコンディションの良い物を選べばまだまだ着れそうだけど、
機能云々を期待するなら止めておいた方がいいよ。
725名無し三等兵
垢版 |
2020/07/14(火) 14:43:50.74ID:CJNIWEOH
wあたりで買いそう
2020/07/14(火) 16:12:39.29ID:t3iqPiqH
シームテープの補修を自分でやれるなら、裏地もあるから、裁縫スキルも必要になるな
2020/07/14(火) 17:39:50.16ID:Uwczef1U
wでもnでも買いません!
皆さんありがとうございます
米軍のもので普段使いしやすいのはどれでしょうか?
2020/07/14(火) 18:44:03.25ID:knilFz80
何だそのザックリ過ぎる質問w
2020/07/15(水) 08:02:49.68ID:Q0elG/i8
ナム戦までくらいのカーキチノ
コットン100%ベイカー
サービスシューズ (個人的には80s〜90sのゴムソールが気いつかわなくて愛用中)
2020/07/15(水) 08:06:16.05ID:GOcf/hrc
古着屋の販促はファ板でやりな
ミリタリー総合 26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1590300379/
2020/07/15(水) 15:26:44.26ID:JAbUMols
>>729
スレ的にPCUかECWCS系混ぜろよw
2020/07/16(木) 00:11:07.43ID:wvm9JRDZ
海兵隊はハッピースーツにブーティーだとすると陸軍はL7に何をはくんだろ?
2020/07/16(木) 20:37:03.09ID:wvm9JRDZ
米軍のゴアを山盛りかってしまった
734名無し三等兵
垢版 |
2020/07/17(金) 20:14:27.01ID:n8+whFXV
>>733
手入れたいへんやぞ ゴアは保存してても劣化するからな
2020/07/17(金) 20:18:17.24ID:wLFEhEde
>>734
そんなに大変なんですね
メンテナンスって定期的に洗濯アイロンじゃだめなんですかね?
しかし買いすぎた
2020/07/17(金) 22:58:40.37ID:yzTOTj++
>>735
GORE-TEXでもっとも重要なのが、表生地の撥水性
撥水加工ぐらい大変なものは無いぞ(手間が掛かる)
2020/07/17(金) 23:26:14.70ID:wLFEhEde
>>735
なにやっても撥水が駄目になったら、もういっそのこと撥水あきらめて、フリースと組み合わせて防風ジャケットとしてきるのはどうでしょう?
そうすればシームテープ剥がれても関係なくなるような気がします
2020/07/17(金) 23:41:19.82ID:Y8Uz1k3N
>>737
真冬のバイクとかだと縫い目から風と雨染みこんでくるぞ
機能性求めるなら市販の新品買うのが一番
ガチ釣りや山登る人たちは半年とか1年で買い換えてる。
2020/07/17(金) 23:44:27.73ID:q8liSVxA
>>737
それならOK
しかし、ただのウインドシェルにしては重く嵩張る
L4でいいじゃんみたくならない?
2020/07/18(土) 01:15:50.89ID:z/CwWQ7N
>>739
APECSだとかさばりますけど、L6みたいな薄いのはありかと
でもかったのはAPECSとそれと同型が多いんですけどね
L4も使い勝手はとてもいいですけど、したにフリースとか着れないのがツラいですね
2020/07/18(土) 01:19:00.13ID:z/CwWQ7N
>>738
そこまでのガチな使い方は想定していないです
いろんな迷彩をきれるのとポケットが沢山ついてて使い易さだほとんどAPECSにしました
あと少しL6です
2020/07/18(土) 03:47:23.46ID:JxxuogZD
実際、雨具として使ってみて雨漏りしてきてら、L6で裏地を切ってシームテープのはり替えをやってみたら?
裏地そのものは防水透湿には関係ないし、作業後に適当に縫い合わせても別に誰も気づかないし。
前に米軍のポップアップテントのフライをシームシーラーで補修して、見栄えはよくないげど機能は復活したから満足できたよ。
2020/07/18(土) 04:02:28.87ID:IG/eXpKc
L6に裏地なんてないけど
2020/07/18(土) 05:05:46.06ID:JxxuogZD
薄いナイロンの布あるだろ
2020/07/18(土) 10:33:00.84ID:J81Nitrl
ゴアテックスのテープ売ってるよ
2020/07/18(土) 11:19:08.48ID:z/CwWQ7N
シームテープ?
2020/07/18(土) 13:15:07.39ID:39k5xmHn
>>744
L6はパックライトだからゴア層に直接加工してるだけやで
https://i.imgur.com/y3Qm5pz.gif
2020/07/18(土) 13:35:21.18ID:JxxuogZD
>>747
ごめ、ちょっと勘違いしてた
2020/07/18(土) 13:53:44.07ID:z/CwWQ7N
L6は ポケットなくて使いにくいからレインジャケット、APECSはかさばるの含めて防風アウターではだめ?
APECS8着とEWOL2着をアウター、パックライト5着をレインジャケットにしてます
2020/07/18(土) 13:56:10.96ID:PGkENcfQ
>>749
クリティカルな用途では使わないって言ってたし
好きなように使えば良いじゃん
別に軍のマニュアル通りに使いたい訳じゃないでそ
2020/07/18(土) 17:28:09.77ID:AWMsravV
mont-bellのゴアリペアシートや別メーカーシームテープ売ってるけど
メッチャ熱圧着しないとちゃんと固着しないんで
家庭アイロン程度だと洗濯とかですぐ剥がれる
専用機械持ってる直し屋さんに頼むのがベター
時間エラい掛かっても良いならゴアテックス社にも有料で頼める。
2020/07/18(土) 19:10:36.87ID:8dW79KL3
アウトドア 宅配クリーニング で検索してみたら?
2020/07/18(土) 19:36:16.18ID:IG/eXpKc
>>748
ゴアパーカーはすべてL6だと思ってた?
2020/07/18(土) 19:38:14.21ID:hUrE3o+z
>>751
軍用の物は受け付けてくれないべ
2020/07/19(日) 20:24:23.81ID:Q3IGBKT2
ECWCSで極寒の場合の組み合わせは?
2020/07/19(日) 20:35:52.17ID:Q3IGBKT2
ざっくりすぎでした
米軍の冬季装備を揃えるのにECWCSをL1〜L7まで一通りそろえたんですけど、グローブとブーツはECWCS にふくまれていないのでしょうか?
なにをはいてるんだろ?
2020/07/19(日) 20:55:36.41ID:OT78z/dO
グローブはORの黒い奴じゃね?
インターミディエートなら昔のスキーグローブみたいなのかあった
ブーツはアラスカとか極寒だとミッキーブーツか
758名無し三等兵
垢版 |
2020/07/19(日) 23:01:36.06ID:MZMEyUBB
ORの黒いやつ中田で売ってたな スキーグローブみたいなやつ
買ったけど一応、実物ぽかった これだけはな
2020/07/20(月) 10:17:39.31ID:+MEeFSBW
このシリーズが以前から使用されていたんだけど
https://www.ebay.com/itm/OR-OUTDOOR-RESEARCH-BLACK-KODIAK-GORETEX-COLD-WEATHER-GLOVES-EWDG-USGI-LARGE-EXC/254035292151
今はこんなモデルにリニューアルされてるのかな
https://www.ebay.com/itm/Outdoor-Research-OR-Carson-Glove-W-Rucker-Fleece-liner-Cold-Weather-GORETEX-LRG/254105098444
インターミディエートって行ったのはこれ
https://www.ebay.com/itm/HAWKEYE-Glove-MFG-Intermediate-Cold-Wet-Weather-Gloves-NSN-8415-01-539-8179-Lg/124265281618
他にもグローブは色々出てるから正直良くわからん

ミッキーブーツはこちら
黒もあるのは知らなかった
https://www.ebay.com/itm/Bata-Vintage-US-Military-Mickey-Mouse-Boots-Bunny-Boots-Black-Men-s-10-Extreme/233601378243
https://www.ebay.com/itm/MILITARY-EXTREME-COLD-WEATHER-Bata-Bunny-Mickey-Mouse-Boots-7W/203050307788
2020/07/20(月) 14:22:27.12ID:H0cqZyRs
>>759
情報ありがとうございます
これで陸軍の冬季装備揃いそうです
海兵隊より陸軍のECWCSのほうが幅広い期間着れていいですね
でも陸軍には海兵隊のブーティーみたいなのはないんですかね?
2020/07/22(水) 17:16:02.31ID:O6GVWQfC
GVのL5が下にフリースを着てもまだ余裕があるので、パタゴニアのPCU L5 マルチカムを購入したんですが、G V と比べてかなり身幅が狭いために下にフリースは着られないね
アルファグリーンのL5 は着られたのにな
2020/07/31(金) 11:08:23.01ID:UvFYRVf5
パタゴニアのL3Aはどれくらいのカラーバリエーションがあるんでしょうか?
自分ではアルファグリーン、黒、マルチカム、カーキ、NWU AOR1 ,NWU AOR2 くらいしか見つけられなかった
2020/07/31(金) 18:53:10.52ID:9YazOgVJ
アルファグリーンじゃなくてレンジャーグリーンじゃなかったっけ
今の所あるのはそれぐらいだと思うよ
2020/07/31(金) 18:57:35.49ID:WScFGtzz
集めてるの?
2020/07/31(金) 19:53:06.01ID:UvFYRVf5
レンジャーグリーンだったんですね

3月頃に購入して、下にパタゴニアのL4と組み合わせ着たらよかったんで他のカラーも購入しよあかなと

しかしebayなんかみてもめちゃくちゃ高いですね
766名無し三等兵
垢版 |
2020/07/31(金) 20:51:15.32ID:ocaKzbXn
ECWCSやPCU他
2020/07/31(金) 20:59:27.45ID:SbsWWmGO
eBayに欲しいものあるんだけど、コロナの影響で届くの遅くなるかな?
2020/07/31(金) 21:26:57.71ID:TfLOKysU
迷彩より単色のPCUの方がいいと思うんだけどなぁ
2020/07/31(金) 22:34:15.16ID:UvFYRVf5
迷彩から入って現在単色のPCUにはまってる
2020/08/01(土) 09:06:35.63ID:5IXYXNFN
>>767
GSPだと元から遅いから、今も特に遅くなった感じはないかな
それよりラベル作成して発送済み扱いにしておいて
ダラダラと実発送をしないセラーに当たるほうがずっとイライラする
ebayと直接関係ないけど、最近fedexは安くて早くてとてもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況