(前スレ>>965)
>小学館辺りの出版社も純文方面がサンデーやコロコロ擁する漫画部門を見下す社風があるそうですのう
>講談社は意外とそこら辺での扱いがいいという話も
>集英秋田画報等は元々漫画部門で伸びてきたから最初から強かったそうですが
そーいやマガジンの編集者漫画の「ヒットマン」では、講談社などの大手漫画部門を擁する出版社では、
会社の利益の相当部分を稼ぎ出す漫画部門の筆頭部署である「少年マガジン編集長」の地位は、
傍から見ると花形ポストであり社内での地位も高いと思われがちだけど、実際には雑誌編集長など
講談社クラスの最大手出版社の内部ではせいぜいが課長クラスの下っ端でしかない・・ と言ってたな。
だから漫画の仕事に格別の誇りと拘りを持つ編集者はまだしも、講談社の正社員として入社し、ゆくゆくは
幹部役員を目指す上昇志向の強い者にとっては、所詮少年マガジン編集長の椅子など役員への腰かけや
踏み台に過ぎないと。
探検
民○党類ですがいい酒をのみましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
79名無し三等兵 (ワッチョイ 927d-muX5)
2020/01/15(水) 19:53:03.33ID:B/cWN2Q30■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
- 【・(ェ)・】女川町“クマ画像”は「生成AIのフェイク」公式X300万回表示→訂正 目撃情報も虚偽と判明〈宮城〉 [Ailuropoda melanoleuca★]
