韓国による中東への艦船派遣、最初から最後までグダグダしっぱなしだった……
http://rakukan.net/article/473419042.html
>逆に言えば、今回の日韓が中東派遣を巡ってみせた対応の違いは、「インド太平洋地域の抑止力として最も米国が期待する同盟国は日本」という構図を浮き彫りにした。
>日韓両国の対応の違いは、米国の思惑や中東地域情勢についての分析と外交力、自らが保有する防衛・軍事力の運用能力などの差を明確に示したと言えるからだ。

とは言ってもそもそもの遠洋戦力が全然違うから仮に韓国政府が今回有能に動けてたとしても
インド太平洋の柱石は日本って点は変えられんやろ
提唱者日本だし

そこらへんある意味分かってたから過去の左派政権で海軍がこれさいわいと大洋艦隊計画ねじ込んだのかもしれんけど
結局仁川級でやりたかったことは日本にFFMでさらにプラスアルファで実現されて仁川はあのとおりの残念極まる出来になってしまったわけで
現実に戦闘艦の隻数が足りなさすぎる罠
日本なんてDD系とFFMで54隻持ってもまだ足りないと哨戒艦作ってるぐらいなのに
記事後半で自分で

>インド太平洋地域には、他に米国の同盟国として豪州も存在するが、海軍力に劣るため、米軍が期待するような展開は難しい。

と書いてるが
そもそも韓国海軍の実力は潜水艦調達で間抜けを演じたオーストラリアと同レベルかそれ以下でしかないのだから
政府がどう意思決定したところで主要な役割を担うことは難しい
せいぜいお利巧に振舞ったら日本の付けたしぐらいはやらせてもらえたかもね?って程度だ(韓国民が発狂するだろうけど)