民○党類ですが儚いと書いてシーグリペンと読みます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/16(木) 17:05:57.49ID:sVhdArDSa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
シーグリペンてあれやろ、シーチキンの類似品の(σ゚∀゚)σエークセレント!

どうせみんなWin10になる前スレ
民○党類ですがいい酒をのみましょう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579080530/

ですがスレ避難所 その361
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1578220790/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/16(木) 21:36:50.15ID:D4iODkt/M
ザラ=サンのクリームパイをポーラ=サンと一緒に食べてタノシイだ。
2020/01/16(木) 21:37:20.52ID:fXqKbxY30
>>298
「エロは学習意欲を向上させる」
2020/01/16(木) 21:37:21.08ID:WH5ESXiu0
>>300
それ公開しちゃうと文字通り「炎上」しそう。
2020/01/16(木) 21:38:13.50ID:D4iODkt/M
>>300
戦争だから仕方ない。
よって我々も次はそうする。
2020/01/16(木) 21:38:40.07ID:/6UMiS5k0
>>304海上に浮く日本兵を大砲で吹き飛ばす奴はあったよね。
2020/01/16(木) 21:39:39.94ID:48CljFI3M
エクセルのいい勉強法ってないかな
オフィスソフト苦手なバカ向けに…
今どきオフィスソフトまともに使えないんじゃ
話にならないだろうし…

パソコンは苦手意識ないのになんでダメなんだろ
2020/01/16(木) 21:39:59.95ID:WH5ESXiu0
>>306
具体的には覚えてないが、えぐいのがあったような…
2020/01/16(木) 21:40:00.75ID:UFU42DAcM
1/6ドールはセリアのハーバリウム用の広口ペットボトルがジャストサイズ
https://i.imgur.com/7grh4Hh.jpg
※展示イメージ
2020/01/16(木) 21:40:38.50ID:CRsplIwD0
>>307
必要になれば嫌でも覚える
2020/01/16(木) 21:40:44.27ID:fXqKbxY30
>>307
Excelというか、表形式のデータになれていないのでは?
2020/01/16(木) 21:41:34.61ID:Nc7+CiClM
いきなり部下が増えた

なお
・自分の仕事を一部引き渡し
・相手はその仕事の存在を知らない
・ちょっと病んで休職経験者
・スペック微妙

ファーック
2020/01/16(木) 21:41:57.38ID:/6UMiS5k0
>>308ペリリューで精神がおかしくなって暴れるアメリカ海兵隊とかもあった。
2020/01/16(木) 21:42:04.20ID:3S49B0ZZ0
>>307
習うより慣れろ
いずれ覚えるから
2020/01/16(木) 21:42:18.40ID:fXqKbxY30
表を作って真っ先にやるのが、「ウィンドウ枠の固定」@俺
行と列の項目名称が固定されていないと気持ちが悪い・・・
2020/01/16(木) 21:42:45.87ID:PwCVtRLq0
>>185
どういう層を想定した製品なの…
というか企画通した人頭おかしい
2020/01/16(木) 21:42:54.25ID:D4iODkt/M
【独自】弘中弁護士に懲戒請求 ゴーン被告逃亡「故意か重過失」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579174282/

まあ、そうなるな。
2020/01/16(木) 21:43:07.57ID:48CljFI3M
センスがないんだよなぁ…
苦手意識もっちゃってる
基礎的な関数(足し算)入力ですらたまに失敗するの
呪われるのか?オフィスソフトと前世でなにかあったのか?
2020/01/16(木) 21:44:09.58ID:fXqKbxY30
>>314
人間、追い込まれたらそれなりに覚えるもんですよ。
ケツ(=納期)決められて、ペナルティ決められたら、あとはもう限られた時間でやるしかない。
2020/01/16(木) 21:45:13.00ID:/6UMiS5k0
>>317糞弁護士度も何やってもいいと思ってるからやられればいいんだわ。あトンチキな判断下しても
批判されないと思ってる裁判官もやられればいい。
2020/01/16(木) 21:46:33.64ID:WH5ESXiu0
>>307
他人が作った表を使う。
中を見て、真似してみる。
それを自分のレパートリーにする。
自分のスキルになった!(なる)
>>313
やってもやられてもなる。
2020/01/16(木) 21:47:41.65ID:48CljFI3M
ガチの初心者向けの教本とかありますか?
もうパソコン教室通った方がいいのかなそんな時間ないけど
2020/01/16(木) 21:47:52.79ID:ve02XqGT0
弁護士に懲戒請求なんて悪手も悪手な気がするんだがどーなんかね
2020/01/16(木) 21:47:52.95ID:D7/KzeGM0
この大淀コスの完成度の高さよ
https://pbs.twimg.com/media/ENxIX_CUwAArXd3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENE06KkUcAADpEh.jpg
2020/01/16(木) 21:48:08.29ID:48p2afk5a
菅官房長官「厳しい財政踏まえ対応」 米軍駐留費交渉
2020年01月16日17時24分

菅義偉官房長官は16日の記者会見で、トランプ米政権が在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)の増額を求めていることに関し、
「交渉の際には一層厳しさを増す地域の安全保障環境や、わが国の厳しい財政状況を踏まえ適切に対応したい」と語った。

日本側負担に関する現行協定は来年3月末で期限が切れる。
菅氏は「今後の交渉スケジュールを予断することは差し控えたい」と述べた上で、
「従来、米政府関係者は日本の負担を高く評価し、現在も日米政府の合意の下に適正に分担されている」と指摘した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011600990&;g=pol

トランプが日本に在日米軍駐留費の値上げを要求してきた模様
2020/01/16(木) 21:49:02.42ID:Nc7+CiClM
>>321
indexとoffsetとindirect多用した
可読性0なテーブル作ろう
2020/01/16(木) 21:49:04.82ID:Twm/jS2g0
>>323
敵のホームで戦ったらダメですよねぇ。やっぱ物理でしょうか。
2020/01/16(木) 21:49:11.17ID:8bcI1rmtM
>>317
あの東京弁護士会が庶民の請求をちゃんと審査するかな?
2020/01/16(木) 21:49:32.73ID:CRsplIwD0
>>322
んなもん質はアレだし
必要になったらぐぐれはおk
2020/01/16(木) 21:50:10.55ID:WH5ESXiu0
>>322
日商のPC検定とか身にはなるよ。教室に通うのもええ。
とにかく
「繰り返す」「真似する」「自分の仕事で使う」
そのうえで
「もうちょっとコツが知りたいから参考書とか関数の辞典みる」を
やると比較的覚えやすい。
2020/01/16(木) 21:50:44.29ID:D7/KzeGM0
>>307
総務省のホームページから興味のある統計資料をダウンロードしてきていじって遊ぶといい。
慣れてきたらMANDARAというフリーGISソフトを使って情報地図を作ると面白い。
このソフトはエクセルデータをそのまま読み込める優れもの。
https://i.imgur.com/tzBWd6E.png
2020/01/16(木) 21:51:00.12ID:WH5ESXiu0
>>326
あとで他人が使えないやつじゃないですかー!
2020/01/16(木) 21:51:04.90ID:/6UMiS5k0
外人地方参政権の時の最高裁判所の裁判官なんか後であれは間違いだったとかほざきやがってさ。
あれはきっぱりと参政権が無いと言えばよかったとか。死ねよジジイと思ったわ。
2020/01/16(木) 21:52:09.93ID:3S49B0ZZ0
>>322
本屋のPC関係のコーナーにいけば何種類もありますよ
立ち読みして読み比べて合いそうなのを買えばよろしいかと
>>323
プロがプロ相手にするぶんにはいいけれど、
イタズラと義憤で素人がやっちゃった事案だと損害賠償で痛い目に遭ってますの
2020/01/16(木) 21:52:20.54ID:WFPwEpTA0
>>327
ボクサー「チョン切るのが一番」
2020/01/16(木) 21:52:29.84ID:D4iODkt/M
>>328
しないが?
2020/01/16(木) 21:52:34.84ID:a6bfdMyy0
>>322
事務職ならoffice全般とドキュワークスぐらいは使いこなせ!
ワシなぞドキュワークスで他社の有印文書偽造までやってたぞ
2020/01/16(木) 21:53:34.21ID:48CljFI3M
正直事務諦めようと思ってる
くらいのレベルでオフィスソフトができない
2020/01/16(木) 21:54:46.20ID:WH5ESXiu0
俺、エクセル使い始めたの遅かったが
それでもなんとかなってる(気がする)ぞ。
やればできる(子どもが)。
2020/01/16(木) 21:54:50.14ID:dycjW+X/0
>>334
あの弁護士懲戒システムはどう見ても西部劇の決闘だしな
そこに素人を巻き込んだ奴はクズだわ
2020/01/16(木) 21:54:58.78ID:D4iODkt/M
Excelは大体の事が出来る。実際良い。
2020/01/16(木) 21:54:59.96ID:3S49B0ZZ0
>>337
誇るなw
2020/01/16(木) 21:55:55.58ID:CRsplIwD0
DocuWorks文書って
結局DocuWorksプリンタで焼いて
DocuWorksプリンタで焼いて
DocuWorks文書をDocuWorks文書に突っ込んで完成だしなぁ
2020/01/16(木) 21:56:24.66ID:Nc7+CiClM
>>332
他人が使えないようにするならアドイン関数使えばええで
2020/01/16(木) 21:56:33.81ID:WH5ESXiu0
文書偽造と数値の改ざんはオススメできない… あと判子も。
2020/01/16(木) 21:56:42.01ID:VhygbXfD0
>>327
よぉオーム実行部隊
2020/01/16(木) 21:57:23.71ID:WH5ESXiu0
>>344
辞める時にはそれくらいしそう。
2020/01/16(木) 21:57:40.95ID:D4iODkt/M
>>340
PvP勝利の秘訣は、GMに怒られない範囲で自らの得意なフィールドに引き込んで戦うことであるなあ。
(ありとあらゆるフィールドを焼け野原にしながら)
2020/01/16(木) 21:58:02.32ID:IgfCFmTZ0
>>326
offset、自分も使うけど、何でコレで動くのかよく分からないことも
いじくってるうちに動くようになるけど、どうにも説明ができない
2020/01/16(木) 21:58:02.52ID:pxy2p/6L0
>>268
>親にも歩けと言われた事が無いのに

これだから令和産まれの青二才は…
2020/01/16(木) 21:58:59.39ID:/6UMiS5k0
自分たちに不利な判決出したり訴訟起こす裁判官や弁護士に対する物理攻撃か。
アベ右翼政権はやりかねないあるいはやってるとパヨクは思ってそうだが実際やる
のは立憲政権や共産政権だろうな
2020/01/16(木) 21:59:56.97ID:UFU42DAcM
マイクラで特定の角度の斜面作る時にエクセルで計算する
https://i.imgur.com/MS21GKh.jpg
2020/01/16(木) 22:00:19.21ID:52NO7XVi0
>>301
あの徴兵嫌いの台湾人がねぇ。へぇ (;・∀・)
2020/01/16(木) 22:00:41.24ID:VhygbXfD0
>>350
まだ、一ちゃいです
2020/01/16(木) 22:01:53.88ID:Ht5R7T36x
まれによくある
https://i.imgur.com/2yMRQTa.jpg
2020/01/16(木) 22:03:47.40ID:/6UMiS5k0
>>353香港人も台湾人も所詮中国人だから。
2020/01/16(木) 22:04:00.80ID:VhygbXfD0
酷評相次ぐ映画『キャッツ』は薬物キメながら見るとすごい体験を味わえる、米高級紙が報じるwwwwww

http://yurukuyaru.com/archives/81950407.html

ストゼロ飲みながら・・・・・いや、絶対バットトリップやん
2020/01/16(木) 22:04:09.81ID:1r7JA7AnM
Excelでnesエミュまでは可能な事が判明しているからな
なんでもできるんじゃないか
2020/01/16(木) 22:04:49.58ID:z1oN3u6za
3次元のマス目になってるエクセルがあれば面白いなとは思う
多分4次元人じゃないと使いこなせないだろうがw
2020/01/16(木) 22:05:13.50ID:WFPwEpTA0
奈良で不明の女子高生保護、誘拐容疑で姉ら男女3人を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6348388

もうワケわからん
現代日本に家族親族と言う概念は消滅した模様
2020/01/16(木) 22:05:26.14ID:52NO7XVi0
>>356
ちょっと違うんや。

大陸反抗のコマにされたくない台湾地元民。
つーのがあるんや (;・∀・)
2020/01/16(木) 22:06:11.25ID:3ZQdBk0c0
>>292
基本的には使いきれないです。
ポートこそ10ありますが機能別ですし、全部のポートが埋まることなどめったにありません。
Intelの開発スタンスとして漏斗型が好きだというのがあります。
フロントエンドを太くバックエンドをそれより細くする形ですね。
Core系でもまずはフロントエンド強化、次にバックエンド強化という形が多いです。
漏斗型のメリットとしては効率の上昇があり、逆にデメリットとして詰まりやすくなります。

余談ですが、AMDはフロントエンドとバックエンドのバランスを取るタイプの企業です。
その為最適化を施さなくても一定の速度が出る傾向があります。
これは互換プロセッサ企業というところが大きいと思います。
フロントエンド内でもフル機能デコーダーを4並列にするなど徹底してます。
2020/01/16(木) 22:06:21.17ID:nN7ukpEv0
情報の授業でExcel教わったが、肝心の教員が関数あまり知らなかった
2020/01/16(木) 22:06:33.15ID:iK9/BJPr0
帰宅しました。

まあ、こんな所でしょうね。

立憲と国民、通常国会前の合流見送りへ 議論まとまらず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000058-asahi-pol
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/01/16(木) 22:06:43.77ID:Nc7+CiClM
>>349
offsetは3次元配列の如く
状況によって参照するテーブルそのものを変える時に多用する
2020/01/16(木) 22:07:50.00ID:52NO7XVi0
>>360
行方不明の実姉が絡んどるがな。 (;・∀・)
2020/01/16(木) 22:07:59.68ID:FyiXAEol0
>>361
切実だね

地元っちーは距離とりたいんであって大陸の泥沼に入りたい訳じゃないからね
2020/01/16(木) 22:08:05.59ID:NG/2cqYH0
>>154
落とした敵国航空機をタンペレ工廠で直して使うから…(ぐるぐる目)

小国だが重装備は避けられない国情なのでふっかけるしかないのではなかろか。
2020/01/16(木) 22:08:20.37ID:z1oN3u6za
>>358

エクセルはチューリング完全なので
事実上全てのノイマン型コンピュータを模倣できるのだ
2020/01/16(木) 22:08:21.05ID:preLLRdIa
た・・・・・・・だ・・・・・い・・・・ま。
2020/01/16(木) 22:08:33.24ID:4QtKAhsk0
うーん作曲オーダーきそうだがコレは・・・。
10曲作ってくれは多いな。
2020/01/16(木) 22:09:22.41ID:Y/f75ltu0
>>370
おかえり
2020/01/16(木) 22:09:24.57ID:xTJpvjrj0
>>364
今日はもう飲もうぜ?
https://i.imgur.com/TEtgeaO.jpg
2020/01/16(木) 22:09:28.97ID:jgQ4M/eY0
元徴用工の支援者、謝罪より補償優先 韓国議長案を支持 (朝日 1/16)

日韓関係悪化のきっかけとなった元徴用工問題をめぐり、元徴用工やその遺族を支援する約50団体が16日、慰謝料の原資として
日韓の企業や国民から寄付金を募るとする文喜相・韓国国会議長案への支持を表明した。 
韓国国会での関連法案の早期成立を求めた。

議長案は、韓国政府が財団をつくり、日韓の企業や国民の寄付で資金を集め、元徴用工らに慰謝料を払う仕組みだ。
昨年12月に韓国国会に提出された関連法案には、慰謝料を受け取った人は日本企業への賠償請求権を放棄することも盛り込まれている。

支援団体は16日に記者会見を開き、「日本の謝罪と補償を求めてきたが、解決の糸口はない」として、議長案への支持を表明。
日本政府や日本企業の謝罪よりも、元徴用工や遺族への補償を優先するよう求めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000035-asahi-int

元々日本が一切呑む余地の無かった徴用工訴訟を、バックのアカと反日団体が調子に乗ってハードルを爆上げした挙句に、
日韓関係完全破綻にリーチがかかってしまったから、韓国政府と被害者団体どもは慌ててハードルを下げにかかってますなー。

このまま日韓関係が完全に破壊されて祖国に取り返しの付かない災厄をもたらせば、後世の人間から
「お前らの底なしの欲のせいで我が国は潰れたんだ」と全責任を押し付けられかねない状況だから、本来の要求である
日本の無限賠償と永久謝罪は一時棚上げし、とりあえず目先の賠償金さえ取れればいい・・ に切り下げてきたのかも。

無論日本政府はムンヒサン案でも一切受け入れるつもりが無いのは言うまでもありませんが。
2020/01/16(木) 22:09:39.76ID:1wS7V9ar0
>>328
>東京弁護士会
ああ、反原発でデマを繰り返すきっこやオノデキタの同類に賞を与えるようなキ印団体でしたっけ?
頭狂弁護士会と名乗った方が良さそう。
2020/01/16(木) 22:10:33.06ID:j6uRNrOb0
前スレ>>798
ああ、サッカーの方の話。
高円宮妃が日本サッカー協会の名誉総裁でいらっしゃる間は名称はそのままだろうけど、
高円宮家はこのままでは無くなるだろうさしわなくなった後、しばらくして別(?)の宮様が名誉総裁になったらしたらどうなっちゃうんだろうと思って。
代表戦とか高円宮妃足繁く通われていたので、高円宮の名前は残して欲しいな
2020/01/16(木) 22:11:15.18ID:s3jgjDS0r
>>351自分がやろうと思ってる事を相手がやるだろうと思うのはサヨクの特徴だろう。
2020/01/16(木) 22:11:17.49ID:8bcI1rmtM
>>353
中共に併呑されたら台湾人はソ連式に内陸強制移住じゃね?
2020/01/16(木) 22:11:19.33ID:UFU42DAcM
>>371
メインテーマをバリエーション展開していくんじゃないんか
2020/01/16(木) 22:11:32.37ID:kXUw+/3A0
>>360
家族とか親族なんてのは新しい理想郷を建設するのに邪魔なだけよ
たとえ親でも社会の毒と思えば微笑んでコロコロせねば
2020/01/16(木) 22:11:56.57ID:iK9/BJPr0
【二党を追うもの】旧民主党系等研究第562弾【一党をも得ず】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1579004401/
>
>848 日出づる処の名無し [sage] 2020/01/16(木) 12:32:08.51 ID:Iq5/kt77 Be:
> 今日はスレの流れがゆっくりだな
>851 日出づる処の名無し [sage] 2020/01/16(木) 16:43:57.91 ID:BB7U51ad Be:
> >>848
> 何か制限があるんだと思う。
> ウリがいつも行く居酒屋とかラ党スレも書き込みが止まっているから。

>
>853 日出づる処の名無し [sage] 2020/01/16(木) 16:45:28.22 ID:BB7U51ad Be:
> NGワードじゃなく、●の有る無しか
>
>854 日出づる処の名無し [sage] 2020/01/16(木) 16:57:01.16 ID:EDKizSxr Be:
> Ronin無しだと書き込みできない・・・
>
>855 熱湯 【ん吉】 ◆NettobIFhI [sage] 2020/01/16(木) 17:00:54.50 ID:PPWK5+6U Be:
> >ERROR!
> >ERROR: もういいから余所でやってください。
> >内容:
> >●なし 書き込みテスト
>
>856 熱湯 【6等】 ◆NettobIFhI [sage] 2020/01/16(木) 17:01:30.55 ID:PPWK5+6U Be:
> という感じのErrorがでますね
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃ なんだろ。
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/01/16(木) 22:12:30.05ID:4YPli89y0
>>380
ポルポト おじさんさっさと地獄に返って
2020/01/16(木) 22:12:33.96ID:CRsplIwD0
>>370
おかえりなさい
2020/01/16(木) 22:13:45.46ID:CRsplIwD0
>>381
甘味で身を清めないから・・・(´・ω・`)
2020/01/16(木) 22:14:10.83ID:L6thGjLw0
>>35
トヨタも本気で「空飛ぶクルマ」がものになるとは思っていないだろう。
だがトヨタは航空機産業に参入しようとして躓いた苦い経験があるからこれは「空飛ぶクルマ」にかこつけたリベンジだな
2020/01/16(木) 22:14:26.66ID:xrqcF87a0
ゆるキャンの海外の反応まとめ見ようとしたんだけど
消えてる…
なぜだ
2020/01/16(木) 22:15:40.65ID:s3jgjDS0r
>>38174社がストロングゼロ大甘を作るだろう。
2020/01/16(木) 22:15:44.08ID:1r7JA7AnM
>>359
シートを3つ目の次元とみなせば
限定的だが既に3次元じゃないか

それがダメならデータベース理論が云々の話になるような。
2020/01/16(木) 22:16:08.61ID:P6dF2D/M0
>>369
つまりExcelでバ美肉も可能だ
2020/01/16(木) 22:16:18.15ID:iK9/BJPr0
>>384,387
悍ましいものなど・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/01/16(木) 22:16:48.21ID:52NO7XVi0
>>378
強制移住なんてあるんかいの? (;・∀・)
2020/01/16(木) 22:17:47.66ID:fXqKbxY30
>>389
アニメ「Excel・サーガ」の始まりである・・・
2020/01/16(木) 22:18:17.39ID:jgQ4M/eY0
>>351
>自分たちに不利な判決出したり訴訟起こす裁判官や弁護士に対する物理攻撃か。

そーいやクネの弾劾裁判の時には、本来かなり無理筋な裁判で法的には微妙だったけど、
アカや左翼野党どもが裁判官全員の個人情報をネットにぶちまける所業をやらかしましたしな。

つまりここでクネ援護の評決をした裁判官は、全人民を敵に回し家族も無事では済まない・・
という社会抹殺リンチ宣言であり、露骨な恐喝案件でしたが。

これで恐れをなした裁判官らは、全員有罪の判決を下したはず。
2020/01/16(木) 22:18:25.85ID:VhygbXfD0
茨城の郷土料理、限界中年汁です。

セルフネグレクト寸前の限界中年でも野菜を摂れるよう、茨城の科学技術の粋を集め作られました

https://cookpad.com/recipe/4967546

世間は広いな(棒
2020/01/16(木) 22:18:30.43ID:acnHrY/s0
>>371
一曲幾らなんです? 相場

やべー歯が取れそう…
2020/01/16(木) 22:18:31.27ID:UFU42DAcM
セル色RGBで3次元を表現
2020/01/16(木) 22:20:44.85ID:YE5fug1M0
中田敦彦のYouTube大学で学んだこと
・国民党と共産党が清朝を打倒しようと動いていたところに
 日本が攻め込んできて日中戦争だか日清戦争だかになった
・関東軍は満洲事変で張作霖を爆殺した
・満洲事変は日本が中国本土へ侵略するための自作自演
・第二次国共合作は薩長同盟、張学良は坂本龍馬

https://twitter.com/Ayukawa_Reiji/status/1216578056837451776

おおブッダ!義務教育とは何だったのか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/16(木) 22:21:11.51ID:P6dF2D/M0
>>379
この程度でよい。
https://youtu.be/81bN3aH8tVg
2020/01/16(木) 22:21:25.68ID:9/kwlrXn0
スタックが複数あるんでまあ出来るな
でも遅いだろ(そういう事ではない
2020/01/16(木) 22:22:34.62ID:preLLRdIa
>>395
何をやってハンドバッグで殴られたんです?!
2020/01/16(木) 22:22:38.91ID:ve02XqGT0
>>35
つかこれって空飛ぶクルマと空飛ぶタクシーを混同してるな
空飛ぶタクシーは小型の垂直離着陸機をタクシーのように使うって事だろ
記事中の画像の機体も説明もまさにそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況