民○党類ですが品格があっても金は得られません!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/19(日) 13:22:41.59ID:QP5UzpQ9a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
泥水をすすってでもモアマニー(σ゚∀゚)σエークセレント!

高品質な前スレ
民○党類ですがゲームは1日25時間までです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579348284/

ですがスレ避難所 その361
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1578220790/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/19(日) 19:33:04.79ID:VYAReZCGM
>>571
自分が浮気して離婚に至ったのに、女だから無条件に慰謝料が貰えると思ってるアホが昔おったなw
2020/01/19(日) 19:33:18.10ID:dwIel1iI0
>>590
良いものを長く使った方が良いぞ、スーツは特にな
2020/01/19(日) 19:34:40.07ID:Wu/O2qLEa
やっぱり、この悪魔アイドルが育てたやつやん…
2020/01/19(日) 19:34:57.05ID:5xQYKEvBM
>>595
それをプラズノボルテックス理論というのですね!
2020/01/19(日) 19:34:57.71ID:GdsffIQJM
Androidタブレットここまでとこもしっかり毎年更新していないのか…
Android7だったり8だったり
今Android10なのに
2020/01/19(日) 19:35:03.05ID:OU49jsWV0
>>201
>>212

20世紀ならそんな黒人下級兵卒は補給艦やフリゲート艦どまりだったんですけどねぇ。

間違っても大型正規空母に名前が冠されるような偉人じゃなかったし。
2020/01/19(日) 19:35:27.83ID:8htjaVuK0
>>586
エルクホルン・テンペスト!

ツノ生えたらテンペストのRCSが増えちゃう(´・ω・`)
2020/01/19(日) 19:35:47.01ID:ZPw2HSbD0
>>215
今まで大河に出た声優って誰がいたっけ?
子役時代の池田秀一、女優時代の島本須美、近年では高木渉が出たのは知ってるけど。
2020/01/19(日) 19:36:15.93ID:n2q3ELfN0
>>592
混雑的にはバスタの方の通路から中電の1号車(大崎方)がオススメかもだ
>>596
いましたねーw
有責配偶者だから自分が払う側という…w
2020/01/19(日) 19:36:17.73ID:jR4q40pc0
結婚前に夫が稼いだ分は100%夫の財産で、結婚後の妻に権利はないからな。
2020/01/19(日) 19:36:30.11ID:4CK1Vcox0
日本におけるクラーケン=クラゲのイメージは大体ブチのせいが十割
2020/01/19(日) 19:36:33.26ID:ee5c3Ln90
>>600
まともな泥タブが出てない&国内に入ってきてないからなぁ
2020/01/19(日) 19:36:39.15ID:9bWX8KNJ0
>>600
10以降はキャリアの縛り無しで更新できるようになる(はず)なので、問題は収束するであろう。と言う俺は9なわけだがな
2020/01/19(日) 19:36:48.51ID:Wu/O2qLEa
完全にアイドルのせいでは? >大繁殖
2020/01/19(日) 19:37:00.23ID:lGhzWR8Z0
>>580
あれは中々面白いHPCで、ベクトルエンジンがカードモジュールとして1パッケージ化されていて、
あとはそのモジュールを増やす事でシステムをスケールアップ出来る設計になっている。
最大構成時のピーク性能よりも、ユーザーのニーズに合わせて適切な規模のマシンを安価に
提供する事を目的としているのよな。

あと、ベクトルマシンだけあって、チューニング無しに過去の計算資産をそのまま流用しても性能向上が
図れるのも特徴だの。
2020/01/19(日) 19:37:02.49ID:SUpqRiMf0
なぜ国際世論はゴーン氏を支持し、ジャパン・バッシングに傾いたのか
「人質司法」と批判されて
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69865

※以下記事内におけるWSJの社説を引用
共産党が支配する中国の話であろうか。いや、資本主義の日本で起きたことだ。
日本の検察当局は、不正会計問題に揺れた東芝やオリンパスの容疑者に対してこのような扱いをしなかったはずだ。
日産とルノーの経営統合を阻止する動きの一環ではないかと思ってもおかしくない。

日本の検察のやり方は、有罪を認めるまで容疑者を拘束し、弁護士の立ち会いなしに尋問する。
裁判は基本的に形式的なもので、あらかじめ有罪は決まっている。

自分たちの司法制度がまるで「第三世界」のように映っていることをようやく理解し始めたのではないか。
本件は企業のCEOの行動を巡る見解の違いのようであり、法廷ではなく役員会議室で処理できたのではないかと思われる。

逃亡したゴーン氏を責めるのは難しい。
ゴーン氏が法廷で身の潔白を証明できればよかったが、公正な裁判を受けられたかどうかは定かではない。
日本の不透明な企業統治と法に基づくデュープロセス(適正な手続き)の欠如を白日の下に晒した。
日本が現代的な自由市場経済によりふさわしくなるよう司法制度と企業統治を改革することが正義を果たす最善の方法である。
……もう露骨なまでに偏見の目で本邦の司法制度を断罪しておりますなぁ
ただ残念ながら少なくない欧米人の目にはゴーンが悲劇の主人公に映る様で
彼らにとって所詮本邦は東洋の猿集団、ナチスの同盟国でしかないのでしょう
2020/01/19(日) 19:37:14.50ID:AGXoK+9+0
CSでガルパンシリーズ一挙放送してんな
2020/01/19(日) 19:37:59.01ID:ZPw2HSbD0
>>606
え?
クラーケンってタコの化け物なんでしょ?
それも井戸の底に住んでる。
2020/01/19(日) 19:38:09.48ID:GdsffIQJM
Nexusタブがあればなぁ…
なんでやめちゃったんだろう
2020/01/19(日) 19:38:57.38ID:9sdJt6NR0
>>581
店の人に決断が早くて助かりますって言われましたね

>>575 >>585
イージーオーダーなので仮縫いの行程はないですね
フルオーダーだと仮縫いで合わせてくれるんでしょうけど

>>589
何着か作っているとそうなるんですかねぇ
2020/01/19(日) 19:39:59.15ID:Wu/O2qLEa
>>613
下水道に住んでる。
強撃を閃くのに良い。
2020/01/19(日) 19:40:13.50ID:n2q3ELfN0
不倫相手の女側が慰謝料貰えないか呟いてるのも見つけたわw
https://togetter.com/li/1425591
2020/01/19(日) 19:41:38.38ID:jR4q40pc0
>>614
売れないから
2020/01/19(日) 19:42:08.77ID:4CK1Vcox0
>>603
一作目の花の生涯からして大塚周夫出てるぞ
以下太平記まで合計十三本出てるが他にも麦人や千葉?、中田譲治や柴田秀勝に犬山イヌコと年いってる声優は出てる人チラホラいる
2020/01/19(日) 19:42:26.89ID:5xQYKEvBM
>>610
あれは専用ノード版とPCIEカード版があるので導入実績とかぐぐると出てくるのはPCIE版ではない。
まあ手元で計算させて最適化して本チャンはスパコンに投げるという可能性も出てくるね。
2020/01/19(日) 19:43:50.75ID:AfQaeQR00
暴れん坊将軍でいつも悪代官やってる人が声優だったな。凄く悪そうな声してる人。
2020/01/19(日) 19:44:28.83ID:tkxeUjxP0
>>312
給与に不満をと聞いて
2020/01/19(日) 19:45:17.08ID:O9tIPkrX0
>>594
腕や足の数が足りないとか羽を出すスリットがないとか
2020/01/19(日) 19:45:30.07ID:4CK1Vcox0
>>616
無理に他の武器使わなくても気弾使えばダメージ通るのにやはり格闘家は駄目だな…
2020/01/19(日) 19:45:39.03ID:dwIel1iI0
>>622
真面目に行くべきだよなあ……
それこそお金貯めてから自営始めるとかもあるだろし
2020/01/19(日) 19:45:57.85ID:GdsffIQJM
伝説の92とかその人とかどうやって生きてきたのかな
普通浮気したらダメ、ペナルティがあるってわかりそうなもんだが
なんらかの病気か?
2020/01/19(日) 19:46:13.14ID:fb6Zcbjo0
>>619
日曜朝に再放送してる葵徳川三代でも出てますな
島原で戦死してしまう板倉家の次男坊役で
2020/01/19(日) 19:46:31.97ID:hCQT2gBJ0
>>621
お代官様、山吹色の瑞雲にございまする
2020/01/19(日) 19:47:39.87ID:9bWX8KNJ0
>>626
偏りのあるネット情報に毒されたってやつではないかね
2020/01/19(日) 19:47:46.59ID:jR4q40pc0
コミケでモノを売ったことのない人間が
商売について語るのは笑止千万などと

個人的には思う。


モノを売るのはとてもとてもタイヘン。
2020/01/19(日) 19:48:26.65ID:tkxeUjxP0
>>340
щ(´Д`щ)カモ-ン

初年度425万円ですよ!
寮費無料 (光熱費含む)ですよ!
2020/01/19(日) 19:49:38.85ID:n2q3ELfN0
>>621
そんな磯部=サンであるが政治家秘書役で相棒に出てきたときは
ボス級の悪徳秘書に見せかけて開始数分で爆殺されるという高度な演出をされたり
2020/01/19(日) 19:49:51.69ID:5xQYKEvBM
身近に離婚した人がいて、その事例と自分の事例の違いを理解できなかったのではないか
2020/01/19(日) 19:50:10.60ID:5/38wsDha
人攫いまにあおじちゃん本領発揮?
2020/01/19(日) 19:50:53.84ID:leKAtE6/0
あああセンターーー







オワタ/(^o^)\
2020/01/19(日) 19:51:04.21ID:ZPw2HSbD0
>>619
おお、サンクス。結構出てるんだ。

>>616
ニコニコ大百科見ても井戸の底のクラーケンの元ネタが全く出てなかったorz
オサーンゲーマーは滅びるのみか…
2020/01/19(日) 19:51:07.39ID:9sdJt6NR0
>>630
売れる物を作るのもとても大変
2020/01/19(日) 19:51:23.38ID:dwIel1iI0
>>631
すげー、400万超えるのか……
>>634
むしろ攫われるべきでは?少なくとも
ID:dCNVL1E+0は
2020/01/19(日) 19:51:31.40ID:5/38wsDha
>>635
いちおー推薦は受かってるんだっけ?
2020/01/19(日) 19:52:19.19ID:5/38wsDha
まにあおじちゃんちの寮って近くに遊ぶ場所あるん?
2020/01/19(日) 19:52:27.13ID:fXrGhsUT0
>>611
どうせ、ゴーンや日本司法で裁かれた経験のあるやつや、日本司法に批判的な日本人しか取材してないか、そもそも取材してないかかのどっちかだろ
ゴーンに限らず、厳密な司法を適用されたくない筋もいるだろうし

日本に司法は改善の余地は多いが、他国から無条件で批判されるいわれはない
2020/01/19(日) 19:52:30.24ID:dwIel1iI0
>>635
大学は推薦で行けるんでなかったのか?

まあ安心しろ、>>631が君を待ってるぞ!
2020/01/19(日) 19:52:30.89ID:hCQT2gBJ0
未成年がどうやってですがスレにたどり着いたんだ・・・
2020/01/19(日) 19:52:43.35ID:OU49jsWV0
>>253
>そら帆走や櫂走で動くしかない当時の船じゃ、基本的に潮流や風に詳しい迎撃側が有利でしょうよ
>戦場も沿岸だし

たから豊臣軍が半島南部の海岸線や港湾を緊密に相互支援する複合要塞化してしまうと、李舜臣ご自慢の
亀甲船団()も最大策源地の釜山に近寄る事すら出来ず、結局秀吉の死により日本軍が総撤退するまで
釜山は保持され続けたんですよな。

当時の軍船は基本ガレー船だから航洋力が極端に低く、海岸線沿いの拠点や泊地を伝わなければ
目的地に辿り着けませんでした。

しかし秀吉軍によって半島南部の港湾や泊地が根こそぎ抑えられてしまうと、荒天時や夜間の停泊が
出来ずに迂回も強行突破も図れないから、日本本土からの補給や増援は遮断できないままでした。
2020/01/19(日) 19:53:17.32ID:pzGxdeA50
>>611
現に逃げたので検察の措置の正しさを証明しただけなのだなあ。
2020/01/19(日) 19:53:24.93ID:5/38wsDha
軍板最速スレではあるから、軍オタならすぐ見つけるだろう…
2020/01/19(日) 19:53:46.22ID:O9tIPkrX0
>>630
たくさん刷って単価を下げよう
2020/01/19(日) 19:54:05.92ID:KruTWYaP0
アキハバラ電脳組には
1999年に公開された
「2011年の夏休み」という劇場版がある

1999年から見れば2011年ははるか未来だが
今から見ると大震災があった9年も昔

そういえばドラえもんの設定で
タイムマシンが発明されたのは2008年らしい
(セワシが来たのが2113年)
2020/01/19(日) 19:55:54.10ID:zCrQPy+p0
プロの工作物、法的規制が掛かったりしイロイロ色々だ
2020/01/19(日) 19:55:56.38ID:jR4q40pc0
>>640
パチンコとパチンコとパチンコと
JRで岐阜まで行けば石鹸の国もあるな。

この区間のJRは新快速があるから、時速130kmでとてもハヤイ
651名無し三等兵 (ワッチョイ 6e43-1ukZ)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:56:28.21ID:zCrQPy+p0
>>647
オサツリンテンキマワスマワス
2020/01/19(日) 19:56:31.90ID:jR4q40pc0
>>647
在庫が積みあがるだけだ
バカなの?
2020/01/19(日) 19:56:48.57ID:Wu/O2qLEa
>>636
ロマサガは現役なのでなー。
2020/01/19(日) 19:58:03.18ID:tkxeUjxP0
>>635
大丈夫です!


3年稼いで、大金片手に進学もあるよ!
2020/01/19(日) 19:58:28.34ID:hCQT2gBJ0
>>647
最初だから300部くらいで・・・(ヤメロ
2020/01/19(日) 19:59:00.77ID:9sdJt6NR0
>>652
そういえばどこかでコミケ初参加1000部印刷がどーのこーのいってたのがいたが
彼はどうなったのだろうか
2020/01/19(日) 19:59:21.71ID:4CK1Vcox0
>>653
先日3が出たばかりだしなー。
2020/01/19(日) 19:59:25.59ID:5/38wsDha
搬入搬出の物理的コストって馬鹿にならんのですよね…
2020/01/19(日) 19:59:32.68ID:Wu/O2qLEa
Nスペはなんや、ファーウェイ持ち上げ番組か。
2020/01/19(日) 19:59:38.61ID:jR4q40pc0
>>655
マル一つちがうわ、30部でええわ。




上手くいけば
1年で売れる
2020/01/19(日) 19:59:51.88ID:1qYmSahUa
さて麒麟を見るか〜
2020/01/19(日) 19:59:53.19ID:Ech5UrOUd
>>652
なぜ刷ったら刷っただけ売れる程の人気サークルを目指さないのかだが
2020/01/19(日) 20:02:04.67ID:r6SaptTLd
>>659
米帝の規制と共に明るみに出たバックドアとかで印象悪くなってるから中南海からてこ入れの要望があったのだろうね
2020/01/19(日) 20:02:06.84ID:OU49jsWV0
>>588
第1話からヒロインの手足を魔法で虫のそれにしたり、
敵の魔法少女の顔の皮を剥いだりする飛ばしっぷり。

主役のカイマンの高木渉ボイスもグーね♪
2020/01/19(日) 20:02:27.25ID:9bWX8KNJ0
そもそも利益なんて考えずわかり合えればいいではないか!(興味なし)
2020/01/19(日) 20:04:32.81ID:5xQYKEvBM
ファーウェイのバックドアは過大評価されてると思うが、
少しでもあっちゃダメなものだから論外だわな

信頼というものをどう考えてるんだろうか?
中国人には理解できない?
2020/01/19(日) 20:05:58.16ID:leKAtE6/0
ってかU+B計算量大杉だろjk
50音でホまであるの初めて見たわい
2020/01/19(日) 20:09:08.97ID:r6SaptTLd
>>666
源文先生のレッドサン・ライジングみたいに戦略ミサイルを封殺しF-22を無効化する夢に抗える党中央があろうか、いやない
2020/01/19(日) 20:09:42.06ID:fJxbtNXu0
>>629
あと、擬音が大半を占めるようなお友達との会話をしていたらなるらしい

(゜ω。) 基本肯定しかしないし
2020/01/19(日) 20:09:50.76ID:OU49jsWV0
別々の党で連立政権も 立憲・枝野氏
産経 1/19(日) 18:02配信

立憲民主党の枝野幸男代表は19日、千葉県酒々井町での講演で、国民民主党との合流協議に関し
「国民民主にも譲れないものがあって折り合わないとしたら、別の党で最大限連携し、将来、連立政権を組む。
これで何の問題もない」と述べた。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00000040-jij-pol

でも合併話が破談すると、当てにしていたミンミン党の政治資金かっぱらえなくなるよね(´・ω・`)
2020/01/19(日) 20:10:11.82ID:dwIel1iI0
>>668
実際あれ読んで始めたんでないか疑惑……
2020/01/19(日) 20:10:25.96ID:BWMFqksfa
>>94
イージスシステムと接続できるが艦載化できなかった装備とかも地上設置ならできるかもね
2020/01/19(日) 20:11:21.78ID:fAXU6dfNa
>>666
深海魚が可視光を見れないように、大陸中国人も信用とか信頼ってものを理解できないと思うぞ
2020/01/19(日) 20:11:59.36ID:5/38wsDha
>>670
合併交渉で散々上から目線なのバレてるし
合流しようってのがいるとも思えんが…
2020/01/19(日) 20:12:35.26ID:n2q3ELfN0
青々した稲が簡単に燃えたら米農家はワラに苦労しねえ
CGもうちょいどうにか考えれ
2020/01/19(日) 20:13:17.33ID:opCnimn/0
>>644
地文航法でないと目的地にも着けない、その事自体が朝鮮水軍ワロスなんじゃないかと。
欧州人はもうユーラシアの反対側から来てたり、太平洋じゃあ土人でさえ天測で島と島を行き来するご時世だった訳でw

っと煽ったらどうなるやらw
問題が船だと言うなら、作るべきは見掛け倒しの亀甲船じゃなくて欧州船のクローンだったと言うだけの事で。
2020/01/19(日) 20:13:31.47ID:xG/QLmn40
>>662
>なぜ刷ったら刷っただけ売れる程の

剃ったら剃っただけと空目して、艦娘剃毛調教本で処理前処理後とかずらっと並べてたり、意外にこの娘が剛毛/この娘無毛とかいうのがオールカラーで出てるのか欲しい、とか思った。
ちょっと疲れているようだ。
2020/01/19(日) 20:13:58.95ID:jR4q40pc0
>>675
木造住宅や人間の死体も、そう簡単には燃えないな。
2020/01/19(日) 20:14:01.82ID:OU49jsWV0
>>674
同じミンミン党議員でも比例復活組とかは次の総選挙では落選必至だから、
こちらは一方的な合併吸収でも構わんそうで
2020/01/19(日) 20:14:13.76ID:KJUYzMfO0
>>451
ダメージが自分にも振りかかってくるので辛い
パヨクだけじゃなく詐称してるっぽい人ちらほら居るからなぁ
生暖かい目でみて深く立ち入らないようにはしてるけど
2020/01/19(日) 20:14:41.97ID:+Z8ywY3R0
>>646
最速というか、生きてる唯一のスレってレベルじゃ。
かろうじて動いてるのも自発呼吸止まりそうって状態が大半だし。
2020/01/19(日) 20:14:50.98ID:QP5UzpQ9a
>>677
まあある意味絶好調ぢゃないですか
2020/01/19(日) 20:14:53.72ID:BWMFqksfa
>>626
行列のできる法律相談所とかザ・ジャッジを流しみして浮気で離婚すると旦那から慰謝料をもらえると偏った知識が生まれたのでは
2020/01/19(日) 20:15:46.86ID:dwIel1iI0
>>677
それは普通に売れるのでは……
2020/01/19(日) 20:16:30.37ID:r6SaptTLd
>>671
…そういや林彪事件のときに映画連合艦隊に感化されてたし、高倉健は70年代から80年代の中国憧れの大スターだったのだよな
そして80年代はSFイコール銀河英雄伝説だったし
ということはミリタリー漫画というニッチの要求を満たすものは90年代はじめはゲンブン先生のものしかなかったのか

そしてそれを読んだ多感な少年や青年は今や40代から50代の軍幕僚と

あっ…(察し)
2020/01/19(日) 20:17:13.87ID:O9tIPkrX0
>>681
強制ID表示になってから殺伐とした雰囲気の板になっちゃったし……
2020/01/19(日) 20:17:34.31ID:VYAReZCGM
ええい、沢尻はいい!
明夫を映せ、明夫のダンディぶりを!
2020/01/19(日) 20:18:02.48ID:hNlMVF2p0
>>686
弁類が生きてた頃がサツバツしてなかったと申すか?
2020/01/19(日) 20:18:21.12ID:7tZlgANE0
お仲間に凍結射撃くらってる有村がだいたいそういう感じの本を出してなかったかな。
2020/01/19(日) 20:18:34.46ID:fAXU6dfNa
えっ沢尻でてんのか?
2020/01/19(日) 20:20:08.54ID:vwPIfXu+0
ハセヒロはいつ昭和ブルースを歌うんだろう…>麒麟
2020/01/19(日) 20:21:05.23ID:ateLyi5R0
サッカー韓国対ヨルダンやってるから本場のテーハミングが聞けるよ
2020/01/19(日) 20:21:10.35ID:pzGxdeA50
>>673
そもそも大衆自身が自由は制限されるものだという政策を肯定してるからなあ。
2020/01/19(日) 20:21:11.29ID:hCQT2gBJ0
種子島が欲しいとな
2020/01/19(日) 20:21:23.47ID:BWMFqksfa
>>617
相手がいいっていったからって、相手がDQNだからって、正式な依頼者じゃないからって

個人のsnsを晒すのって弁護士としてどうなのよ、宣伝のつもりなのか
事務所の公式アカウントで推しのU15アイドルをフォローする弁護士(本人は営業のつもりだったらしい)並みに個人情報保護関連の事案は危ういのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況