>>711
バザール経済ですかね。中東など古代から商業がさかんな土地で
なぜ近代的な資本主義(というか産業国家)が生まれなかったかの理由で
売り逃げ上等な商業だと「それより先」に行けないとかなんとか。
いちおう宋〜清の中国で、持続的な資本投下を必要とする
酒造業だかなにかでは、他者との信頼関係が必要だったので
資本主義的信用に近いものが生まれたとかなんとか(又聞き)。

おっぱい。