民○党類ですが品格があっても金は得られません!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/01/19(日) 13:22:41.59ID:QP5UzpQ9a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
泥水をすすってでもモアマニー(σ゚∀゚)σエークセレント!

高品質な前スレ
民○党類ですがゲームは1日25時間までです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579348284/

ですがスレ避難所 その361
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1578220790/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/19(日) 21:20:47.41ID:OALpJoWY0
>>835
>>840

そこそこってとこか・・
光秀と言えばマイケル富岡でイメージ固定してる世代だから
まずそこから払拭せねばならぬかのう
2020/01/19(日) 21:21:04.08ID:dwIel1iI0
>>859
あげると言って上に上げれば渡さなくて済むのだ
ソースはこち亀
2020/01/19(日) 21:21:22.18ID:qQBUrYgE0
やっぱえねっちけーって力あるのな
ヒャッハー成分が3割ほど含有されていてよかったわ
正章とかあのへんが冗長だがのう
2020/01/19(日) 21:21:58.80ID:BWMFqksfa
>>815
大日本帝国みたいに干渉するための軍事力もないし

もともとの宗主国にいえよ
2020/01/19(日) 21:22:01.14ID:dCNVL1E+0
>>848
でないかもしれないけどOSが古くなってしまうのがなあ
セキュリティ上ちょっと
いや人のこといえないけど
2020/01/19(日) 21:22:03.74ID:libG5D+S0
オワタさんのレビューを楽しみにしていたのに・・・

まあ確かにボンバーマンとキンカンさん上司への愚痴合戦がクライマックスですかね。
後ろは正直蛇足な。
2020/01/19(日) 21:22:04.32ID:W55qXkZI0
最近の大河にしては珍しく遠景がいっぱい!!!
今後はアップの構図やいつもの屋内画面だけになったりとかしないよね?
2020/01/19(日) 21:22:04.49ID:kCz5c9fV0
>>863
ヒャッハーはJAE担当なのかねえ?
2020/01/19(日) 21:22:45.41ID:Jq0LGpjmd
色々あったけど安住できそうな職場にはたどり着いたニダよ。
パンチが効いていて大変よろしいw
2020/01/19(日) 21:23:04.45ID:5/38wsDha
そもそもサーバー側が帯域的に耐えられないだろうからぬ>5G
めちゃくちゃ端末多いところでそれなりに繋がるくらいがメリットでは
2020/01/19(日) 21:23:08.94ID:BWMFqksfa
>>830
陰毛をはやすことだよ

おちん。ちんの快楽はおとこのもんだ
2020/01/19(日) 21:24:01.28ID:VVZZrwmz0
>>861
いだてんみたいに五月蠅くは無かったよ
2020/01/19(日) 21:24:19.50ID:DpuE8srLa
吉田鋼太郎さんと大塚明夫さん一緒の場面に映るとどっちがどっちか分からないな・・・
2020/01/19(日) 21:24:36.36ID:c61JiRan0
独身の方が良いような気がする(挨拶)
2020/01/19(日) 21:24:46.67ID:BWMFqksfa
>>860
街中で初音ミクが立体であらわれる
2020/01/19(日) 21:24:52.18ID:Rfk5E5oha
>>752
アンタ、ほんと気に入ったヤツには裏切られても甘いよね
あれか、若いころ柴田のオッサンを許したら凄く頑張ってくれたのが大きかったのか


麒麟の最後、馬3頭調達してましたが、よく馬代をちゃんと残してましたね
行きに連れてきた馬は琵琶湖渡るときに売っちゃっただろうし
2020/01/19(日) 21:25:03.56ID:5/38wsDha
>>874
同性に手を出してしまったので?
2020/01/19(日) 21:25:58.29ID:c61JiRan0
>>877
異性かもですよ!
2020/01/19(日) 21:26:01.05ID:Dtg9yWp00
現行のAIブームにもぼちぼち「限界」「得意不得意」が指摘され始めたように
5Gも大勢の願望ほどには大したことないオチだったりするんやろうな
2020/01/19(日) 21:26:12.19ID:Rfk5E5oha
>>749
アレだけ調子に乗らせてから干すとかほんとヤクザですねえ軍研

だがキヨとスミキンをこれまで増長させた罪は消えないぞ軍研
2020/01/19(日) 21:26:19.54ID:BWMFqksfa
>>876
逆NTR
寝取られた子を寝取ったとやつとあわせて寝取り返すもの好きそう
2020/01/19(日) 21:26:32.76ID:n2q3ELfN0
>>873
それはちょっと思った
2020/01/19(日) 21:26:35.09ID:9bWX8KNJ0
>>870
一応データセンタの拡充も5Gインフラの一部に入ってはいる。

我が方的に5Gに期待してることは特にないが、ローミング回数が確実に増えるので途切れないか心配かなって思う。
2020/01/19(日) 21:26:40.49ID:VVZZrwmz0
>>878
食べられちゃった?
2020/01/19(日) 21:27:32.63ID:gm1ynR3e0
>>844
草(VW)や下位アウディの椅子とは言わん
せめてアクア様の椅子をくれ
軽より厳しいねんアレ

…例えばきしめん食いたいとか伊勢うどん食いたいとか
関東で言うと峠の釜飯食いたいとかメヒコのピラフ食いたいとか案件の際にケツが痛くなる訳よ

*ノートエロパワーは100%モーター駆動なのが幸いして、動力性能だけはアクア様より凶悪です
但し燃費は季節変動がアクア様より激しいです
夜の中央環状とか流すと簡単に瞬間燃費30kmとか40km出て来るんだけど暖房使うとなぁ
2020/01/19(日) 21:27:35.72ID:5/38wsDha
>>878
その場合はゴールインなのでは?
独身がいいということはそうではないということなのでは?
2020/01/19(日) 21:27:38.22ID:dwIel1iI0
>>879
というか5Gは中国の手垢が付きすぎてるので次の規格を早よ決めよ?みたいになってきてるのでなあ
5Gが普及する前に6Gが出てくるかもしれん
2020/01/19(日) 21:27:41.70ID:ateLyi5R0
>>836
内戦はいくらでもやって良いということか
2020/01/19(日) 21:27:57.86ID:kW4x6RDc0
>>859
アナタは刺突爆雷で米戦車相手に無双しても良い。
2020/01/19(日) 21:28:31.12ID:Rfk5E5oha
大塚明夫は流石のダンディボイスでしたなあ
オワタの人が居ないのは珍しく書くのに時間掛けてるから?
2020/01/19(日) 21:28:53.33ID:BWMFqksfa
>>888
学生紛争とか暴力で解決することを称賛する行為よね

シールズとか行動が集団的自衛権の容認よ
2020/01/19(日) 21:29:00.40ID:qQBUrYgE0
梟雄とかピカレスクとか、アイィ成分を高めていただきたいのう
2020/01/19(日) 21:29:11.11ID:4CK1Vcox0
第一話サブタイ「野盗が来る」な麒麟がくるオワタ
・去年はしゃあないとはいえここんところコーエーテクモは非協力的だな…
・戦隊に続き大河もドローン撮影を取り入れたか
・全員カラフルでちょっと変な感じだけどリアルに拘って絵的に映えないと失敗する事は過去で作いやというほど学んだしな
・この時代に両鎌槍はレアだな
・鉄砲知らないから何が起こったか分かってないのか
・ボーッと生きてそうな農民だな
・でも勝利条件は野盗の撃退だけで畑を守るって無かったから…
・双六指導って事はまたことあるごとに双六挑んでくるキチ帝が出てくるのか…
・OPは随分レトロというか渋い感じでいい感じだな
・晩年の信長みたいな見た目の道三だけどもっくんの男前っぷりは脇役にはいられない画面圧だなぁ
・そうやって事あるごとに息子disるから最終的に長良川されるんだよ
・義龍??ってそれより数多い光秀の答えに関心したのは答え出すにしても適当に言うんじゃなくて理屈で考えろって事ね
・噂の武器くらいならともかく野盗レベルが持ってるって事は他国は部隊化してる可能性あるからたら情報仕入れないとやばいぞって言ってる
・プレゼンとして提示するめりとメリットが弱いので他の何か出せるかというテスト合格
・京で茶や茜を買って他のとこで売ると大儲けできるぞ!その前に関東行って足利さんから村雨もらってこよう!
・BGM結構メロディわかりやすく作ってるな
・じゅうごもんおいてけ!しか言わないのがRPGのNPC感ある
・今おっぱいでかい子いた!
・メインイベントをおっかけててサブイベントをスルーするオープンワールドの主人公感
・「用意が出来ました アトミックバズーカです」
・一丁しか用意できないのであればなんのタクティカルアドバンテージもないからこういう評価もやむなし
・明夫がもう一人出てきたと思ったら吉田鋼太郎だった
・いきなりフレンドリーになられても怖いよ!
・まってこのまっつんならむしろこっちメインで見たい
・てっきり金だけ盗んでいくかと思ったけどまっつん優しいな…多分持ってた金は一丁分よりも多かったんだろうけどタイムラグ無しで即入手できたのは大きい
・※割といつもの事です
・マチャアキのくせして中尾彬みたいなマフラーしてんな
・いつの間にやら報酬百貫が規定事項に
続く
2020/01/19(日) 21:29:12.20ID:Yry7Gj7p0
仏 オペラ座 公演キャンセル相次ぐ 演奏家が年金改革反対訴え
2020年1月19日 17時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200119/k10012251121000.html

フランスでは、マクロン政権の年金制度の改革に反対するストライキの影響でパリのオペラ座の公演のキャンセルが相次いでいて、
18日は、ストライキに参加するオーケストラのメンバーや歌手たちが建物の外で演奏や歌を披露し、改革への反対を訴えました。

フランスでは、マクロン政権が財政再建を理由に進める年金制度の改革に対し国鉄職員や教職員などが反発し、
先月からストライキが続いています。

こうした中、パリの中心部にあるオペラ座では出演者などによるストライキのため公演のキャンセルが相次いでいます。

18日は、ストライキに参加するオーケストラのメンバーや歌手たちが、建物の外で地元の人や観光客などに演奏や歌を披露し、
改革への反対を訴えました。

オペラ座では、公演のキャンセルによる影響が広がっていて、フランスのAFP通信は、これまでに67の公演が中止になり、
損失額は1400万ユーロ(日本円でおよそ17億円)に上ると伝えています。
-----

なんかもうメチャクチャだなぁ。
オーケストラメンバーや歌手が年金改革反対と訴えたところで、年金財政が改善するわけもなく。
普通に公演して、収入の一部を年金掛け金として収めた方が遥かに建設的なのでは?
2020/01/19(日) 21:29:31.41ID:c61JiRan0
麒麟さん…織田信秀はもろ従来の信長感があるかもですね。
>>884
そろそろアピールが…でもまあ、そこまでじゃないのかもですよね。
2020/01/19(日) 21:29:33.82ID:VVZZrwmz0
まぁ、テンポはイマイチだったかな>麒麟が来る
比較対象は、真田といだてんだけど
2020/01/19(日) 21:30:04.87ID:Yry7Gj7p0
>>878
「お、威勢がいいねぇ。」
「・・・どうせい、って言うんです?」
2020/01/19(日) 21:30:07.26ID:4CK1Vcox0
続き
・そりゃ人に打つ鍼を犬に打てるかよって話だろうが犬だけにワンチャンぐらいはあったかもしれんぞ
・あれ、ここで手に入れた鉄砲の使い方のチュートリアル兼ねた戦闘イベントやるんじゃないの?
・戦国時代のスッカスカの建築物にバックドラフト起こる要素ある?
・BGM:メーデーメーデーエスオーエース
・「大きな手でハンバーグみたいな髪型の人が」
・でも実際に終わらせたのはサルとタヌキなんですけどね
・なっちまえばいいじゃん麒麟に
・マチャアキ「行くぞガンダーラへ!」 ミッツ「美濃は東ですよ」
・今週のまとめ:野盗のおかげで旅に出られて野盗のおかげで焼き出しイベント起きてマチャアキ仲間にできた!サンキュー野盗!
・パンチパーマと宮崎駿と織田信長ってNHKと絡むと変わった役ばっかやってるな染谷将太
・よく分からない事しか分からないけど本当によく分からない事だらけなのだからしょうがない
・今の所雰囲気が軍師官兵衛に近いので綺麗事言ってる主人公が出世していくにつれてどんどん黒くなっていくのが楽しみですよ俺は

坊主共のクソっぷりを学ぶと同時に火の威力を学ぶ。一話から着々とクライマックスへ向けての焼き討ち力(ちから)が高まってきてるな…
2020/01/19(日) 21:30:36.88ID:ZPw2HSbD0
>>750
大河より朝の連続テレビ小説の方がアレかも。
やたらと途中に太平洋戦争を絡ませたがる気がする。
2020/01/19(日) 21:30:42.12ID:QP5UzpQ9a
900
2020/01/19(日) 21:30:57.55ID:5/38wsDha
>>900
さす芋さす芋
2020/01/19(日) 21:31:40.65ID:c61JiRan0
>>897
審議中…審議中…
2020/01/19(日) 21:31:44.15ID:Yry7Gj7p0
>>900
「さすエー」=「さすがです、エースどの。」
2020/01/19(日) 21:31:47.54ID:ee5c3Ln90
>>819
8と10持ってる 老眼でスマホでは色々しんどいので
2020/01/19(日) 21:32:00.16ID:qQBUrYgE0
>>900
ヒャッハー大河な次スレを
2020/01/19(日) 21:32:14.37ID:leKAtE6/0
>>900
イッモッ
2020/01/19(日) 21:32:33.60ID:VVZZrwmz0
>>900
お願いします!

>>901
感想乙

正統派大河みたいな印象かな
ここ数年が特徴あり過ぎだったためかも知れないけど
2020/01/19(日) 21:33:11.77ID:mVdHamiZ0
麒麟のこの時代の描写って基本フィクションなんだろうか
2020/01/19(日) 21:33:36.56ID:5/38wsDha
>>902
やはり同性に手を出したんですね
2020/01/19(日) 21:33:51.83ID:BWMFqksfa
>>899
ゲゲゲの女房は戦争の悲惨さを水木しげるを通じて伝えられだが日本軍の模型や架空戦記自体は好意的に演出でつかわれていたな
2020/01/19(日) 21:34:00.03ID:tSfAshTM0
>>887
7G開発したら笑える
2020/01/19(日) 21:34:21.72ID:zCrQPy+p0
麒麟、近畿を三好が治めてるのを描写するのは初めてじゃないかと
2020/01/19(日) 21:35:01.05ID:OALpJoWY0
「希林が来る」と「米内を斬れ」て語感が似てるよね
明智光秀と米内光政も「光」が入ってて共通点があるし

もしやこれは米内大河ドラマへの布石では!
2020/01/19(日) 21:35:06.85ID:c61JiRan0
>>910
あれは絶妙なバランス感覚かもでした。

>>909
同性の手を出してどうせいと?
2020/01/19(日) 21:35:08.01ID:Rfk5E5oha
>>893
乙乙乙
個人的には期待して良さそうな出来の1話でした

?・OPは随分レトロというか渋い感じでいい感じだな
フォントが主演に合わせてシン・ゴジラに少し似せてる気がしなくもないw

?じゅうごもんおいてけ!しか言わないのがRPGのNPC感ある
ヒエー山丸焼き回への伏線として坊主へのヘイトを少しずつ溜めてく演出っすな、きっと
2020/01/19(日) 21:35:11.49ID:W55qXkZI0
相変わらず大河の撮影で使う槍は短めじゃの
長い奴は構図も取り扱いも輸送もめんどいからしゃーなしなのか
2020/01/19(日) 21:35:13.19ID:dwIel1iI0
>>889
軍師官兵衛より風林火山の方が近いような……まあ結果的には同じだろけどな!
2020/01/19(日) 21:35:20.65ID:sT2A+pAe0
NHKでHuwei特集始まった
2020/01/19(日) 21:35:22.73ID:VVZZrwmz0
>>908
少なくとも明智光秀は架空
あの人、前半生の資料が乏しいから
美濃出身というのが定説だったけど、滋賀県という説もある

正直、史料的等しさでは秀吉と大して変わらない
2020/01/19(日) 21:35:48.39ID:5/38wsDha
>>914
まあそういうのに目覚めちゃったとか?
2020/01/19(日) 21:36:05.41ID:mS9OgRMD0
エキスパートシステムという言葉が一般に広がった時に前のAIブームが
終わったように、機械学習という言葉がもっと広まった頃にAI騒ぎも終わるのかな。
2020/01/19(日) 21:36:10.36ID:c61JiRan0
矢張りオワタマン氏無しに大河は語れない。
2020/01/19(日) 21:36:21.18ID:h99/kVOm0
一話から武装宗教勢力焼かなきゃって思わせていく刷り込みもこれからの国際社会において非常に良い____
2020/01/19(日) 21:36:29.79ID:WgM/Z+0cM
>>226
ピザはオモチではないのだ。
2020/01/19(日) 21:36:35.49ID:/2rdSnck0
ファーウェイの宣伝番組かよw
2020/01/19(日) 21:36:56.77ID:Dtg9yWp00
>>887
サイバー覇権がどうこう言うご時世、馬鹿正直に敵へ従う義理もありませんしな
血と汗と金と努力の末に開発した規格を捨てられずに心中はなんてことになったら俺としては面白い
2020/01/19(日) 21:36:57.43ID:qQBUrYgE0
>>916
アラララーイな槍は組み立て式だから、、、
2020/01/19(日) 21:37:00.76ID:QP5UzpQ9a
ゴルゴ13の5倍の次スレ

民○党類ですが5G押しです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579437316/
2020/01/19(日) 21:37:04.51ID:VVZZrwmz0
>>914
かといって、せっかくのご縁でもあるよね
一緒に生活できそうなら、そのまま食べちゃえば?
2020/01/19(日) 21:37:07.61ID:nm0qaw0S0
大塚明夫が鉄砲持ってでてきたとき「戦は変わった」と言い出さないかワクワクした
2020/01/19(日) 21:37:21.89ID:5/38wsDha
ファーウェイからいくら貰ったんだろうぬ…
2020/01/19(日) 21:37:58.82ID:WgM/Z+0cM
>>232
そうでもない。アイオワとコロラドをよく見ろ。
2020/01/19(日) 21:38:12.91ID:hCQT2gBJ0
>>928

「話を聞かせてもらおう・・・」
2020/01/19(日) 21:38:13.16ID:jHW84ZPxM
>>911
ちょっと前のWindowsとMacOSやFirefoxとChromeみたいにバージョン名で競い始めるんだな
2020/01/19(日) 21:38:29.20ID:mVdHamiZ0
長谷川ってあまり時代劇向きの役者じゃないような
セリフ回しがちょっと軽いよね
2020/01/19(日) 21:38:30.93ID:pzGxdeA50
>>759
インシャラーでちゃらになるからな。
2020/01/19(日) 21:38:43.02ID:kCz5c9fV0
>>931
キンペー来るまでこんな感じかもなあ
2020/01/19(日) 21:38:45.35ID:ICdOSTM30
5Gは交換機を仮想化集約化できるってのと、ATMを追放できるってのと、OFDMAで時間軸方向にも局を突っ込めるってのと
最大1024QAMでさらに変調を効率化できる、遅延を減らせるので太い回線と細い回線の同居が楽になり、ミリ波を使えるってとこやね。

50bps専用線みたいなテレメトリも全部巻き取れる。

さてその上でどんなアプリケーションが作れるか、可能性は広がるけど。
2020/01/19(日) 21:39:07.71ID:KJUYzMfO0
ですが東南アジアの仏教徒国民の安心感は良いですよ
生臭やってないで徳説いてりゃ焼き討ちなんてせんのです
あと人売りもな
2020/01/19(日) 21:40:03.04ID:hNlMVF2p0
>>928


>>887
というか通信規格だって互換性の都合もあって旧世代インフラも残すからね。
中SAMみたく半分普及したら次のモデルを出すのだ。周期的には約10年ちょいで。
2020/01/19(日) 21:40:14.09ID:5/38wsDha
>>937
香港でやらかしてくれれば国賓は無かったことにできたのに…
2020/01/19(日) 21:40:15.13ID:kW4x6RDc0
>>874
土日か、日曜ぐらいしか会ってないけど、嫁が居るのは落ち着きますぞー。
(嫁が単身赴任で私が自宅守護と言うアレモード

>>928
芋おーつ!
フライドポテトにはケチャップ一択かと思えば、4chanで論争になる程度に各国色々かけてたw
2020/01/19(日) 21:40:15.79ID:7tZlgANE0
>928
芋乙。
2020/01/19(日) 21:40:25.23ID:VYAReZCGM
みんなウリナラの5Gのこともう忘れてるだろ
2020/01/19(日) 21:40:26.95ID:pzGxdeA50
>>782
道路に空いた穴を落ちた人間ごとコンクリで埋める国だぞ?
それも40年前の話じゃなくてつい二か月前の話。 穴が空いてから3時間でコンクリ注入開始という
手際の良さ。
2020/01/19(日) 21:40:38.31ID:VVZZrwmz0
>>928
おっつ
2020/01/19(日) 21:40:43.10ID:Rfk5E5oha
>>928
乙乙乙

>>937
ファーウェーをageたところで本邦の世論がキンペーに好意的になるわけでもあるまいに無駄な事を...
2020/01/19(日) 21:41:01.26ID:zDkQJRin0
>>815
弱者は警察施設を30ヵ所同時襲撃とかしない
2020/01/19(日) 21:41:11.02ID:leKAtE6/0
>>928
乙アル
2020/01/19(日) 21:41:29.84ID:VVZZrwmz0
中独合作キター
2020/01/19(日) 21:41:54.65ID:4CK1Vcox0
>>928

>>935
獄門島ラストのテンション上がり過ぎてキチガイみたいになってる金田一の演技良かったよ
2020/01/19(日) 21:42:26.58ID:n2q3ELfN0
>>928
乙ですよー
2020/01/19(日) 21:42:27.93ID:leKAtE6/0
センター試験中スマホ取り出し見つかる 「わからない問題検索しようと」 全科目成績無効
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00000042-mai-life

よくやったな
逆に感心するわ
2020/01/19(日) 21:42:33.42ID:jR4q40pc0
あのさあおまえらに聞きたいんだけど

アナルって

すんなりチンコ挿入るの?
2020/01/19(日) 21:43:07.00ID:KJUYzMfO0
>>941
まじで国賓で呼ぶのかよ
再び天安門やかしても陛下からの信任扱いになるから袖にして欲しいんたが
2020/01/19(日) 21:43:11.92ID:k3xw2U5m0
>>939
本当でござるかぁ〜?
しばらく前にリアル島風くん案件あったじゃない
2020/01/19(日) 21:43:29.70ID:qQBUrYgE0
>>935
目の形が左右違うのがポイントなんすよ
2020/01/19(日) 21:43:38.02ID:4CK1Vcox0
>>954
自分の尻の穴で試してみたら?
2020/01/19(日) 21:43:43.81ID:dwIel1iI0
>>954
先ず入れて貰えば入れ方分かって入れられるのでは?
2020/01/19(日) 21:43:51.84ID:jHW84ZPxM
>>953
検索技術を磨いて来年リベンジだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況